
このページのスレッド一覧(全42451スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2017年4月5日 19:42 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月21日 00:41 |
![]() |
1 | 0 | 2017年4月5日 17:24 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2017年4月5日 11:28 |
![]() |
81 | 12 | 2017年4月6日 18:43 |
![]() |
177 | 15 | 2017年4月9日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1
素晴らしいスピーカーなのですが、4ヶ月使用してるうちに、スピーカーグリルが外せるのですが、スピーカーグリルとスピーカー本体に引っ付ける磁石になってる場所に、グリル側にスピーカーを傷つけないように、してるフェルト部分が、剥がれてきました。音楽を聴くには、問題が、ないのですが、ずっと綺麗に使えるスピーカーでは、なさそうです。
次に発売されるスピーカーに期待しています。
書込番号:20794703 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



イヤホン・ヘッドホン > radius > W n°4 HP-TWF41
今日買ってきたばかりでアイドリングを済ませた程度だから今後エージングによって印象が変わるかもしれません。
音質に関してはそれなりに試聴した上で買っているのでかなり気に入っています。楽器の余韻が綺麗に出るので上も下もそれなりに出ている感じはします。まぁ中域が若干籠っていてそのせいで音離れが悪くボーカルに元気がない感じもありますがあくまで粗さがしの話でケーブル交換で改善出来たら良いかなと。
で、それはそうと購入初日に化粧版が剥がれました。音にあまり影響はないように思いますがもう少しまともに作ってほしかったような。
1点

しかしコレ販売店に持ち込めば交換はしてくれると思いますが、交換したところで構造が変わるわけでもなく自分でエポキシなりホットボンドで固めちゃった方が確実っぽいけど万が一の保証を考えたら悩ましいところですね。
書込番号:20795253
0点

結局交換や修理はせずにエポキシ系接着剤で固めてしまいました。
少し意外だったのは付属のイヤーパッドで、コンプライT500も一種に買っていたのですが新品を下ろすのがもったいないので、あまり使ってなかったMonster Cable Turbine Copperで使用中のT500と交換して使ったのですが結果からすると今まであまり耳に合わなかったタービン・カッパーが蘇ったような気がします
書込番号:20833454
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SoftBank
アップデートしたら、gmailのグループが全て消えてしまいました。
また、やり直しです。
何らかの形でバックアップを取っておいた方が賢明ですよ。
書込番号:20793919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
納車から1週間、太陽の下Bピラーに目をやると薄い擦り傷を数カ所確認しました。暗がりだと分かりませんが、明るいと気になってしまいます。納車された皆様の車体はいかがでしょうか?
書込番号:20793794 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そりゃあ、無菌室の入れて、飾っておきましょう〜!
っと、釣られてみた。
書込番号:20793897 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

いちいち気にしていたら乗れませんよ?
車種違いですが、私の場合は納車一週間でBピラーのプラスティックパーツが(たぶん飛び石で)欠けていました。いまだ未補修です。(笑
書込番号:20793910
10点

前の型ですけど、自分の車も内装が光の加減で擦り傷が付いてました。ナビ付近だったのでディーラーがキズ付けたんだな思ってます
点検に出すとこんな所に傷が無かったはずだったと気になリますが、言えずにいます。
書込番号:20794058 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ズアさん
>きぃさんぽさん
>nojichuさん
皆様ご意見ありがとうございます。
ズアさんがおっしゃる通り、納車時からの傷と
思われるので、やきもきしています。
確認不足なのは承知していますが。
書込番号:20794096 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何でモジモジしてるの? Dに言えばいいじゃん。
納車日だけで全て確認できる訳無いじゃん。(やった覚えあるなら、話は別だけど)
下のどれか良く解かんないけど。
1.Bピラーって内装の 樹脂?
2.リアドア前側の 黒テカのカッティングシート。
3.前後のドアを開けると出て来る、本当のBピラー 塗装
書込番号:20794171
7点

Bピラーなんて手が触れるトコ故に
速攻で傷付くところの代表格なんだから
気になるならドレスアップでもしたら?
もしくは手袋着用とか
書込番号:20794495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>anptop2000さん
フロントドアとリアドアの間のアレです
>Oakley_Masterさん
傷つきやすいのは分かるんですど
他人にやられた感が頭から離れないんですよね。
とりあえずディーラーに話してみます。
書込番号:20794514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

乗る乗らない限らず既にクルマ使用したのですから、文句の言えた義理ではありません。と思います。
ピラーの黒い所は塗装ではなくシール(カッティングシート)ですから、キズ付き易いのも頷けます?
キズとは言っても光に透かして目を凝らさないと分からないのなら、気にしない方がラクですよ。
責任の所在ですが、手元に届くまで様々な工程を経ています。つまり何時何処で付いたか分からない。
これも気にしない方がラクですよ。
クルマは1/1プラモデルでは無く、屋外で使う実用品。
気持ちは分から無いでも無いですが、諦める事も肝要ですよ。
書込番号:20794571
16点

>beatnakachanさん
間違って一つ前のスレ主さんに返信してしまいました!失礼しました。
新車ですから心覚えのない傷は如何なる場所であろうとも気になりますよね!
心中お察しいたします。
確かカーボン調の純正オプションパーツがあったはずです。検討してみては如何でしょうか?
これぐらいしかアドバイス出来ずに…
申し訳ありません。
書込番号:20794575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トピ主さん
私はマツダ車乗りですが、納車時に運転側のBピラーに薄い傷があることを発見し、仲の良い技術担当者に言ったら「出来るだけ早く交換します!」と言ってくれて後日新品と交換してくれました。
それから納車後数日後にも運転していてワイパースイッチとハンドルカバーと運転席の窓を開けるスイッチにもそれぞれ薄い傷を発見し、納車後数日経っているので駄目元で仲が良い技術担当者へ相談したら「新車を気持ち良く乗っていただきたいので交換しますよ!」と言ってくれて後日それぞれ新品と交換してくれましたよ。
私の場合はディーラーに恵まれているのかもしれませんが、駄目元で言ってみるべきかと思いますよ。
書込番号:20794934
2点

うちの車もBピラー薄い擦り傷納車時から沢山ありましたよ〜。まあどうせこういう部分はテープだろうし。と言う感じで気にしてはませんし今も気になってません。
どうしても気になるようならDに言ってみると良いかもです。
うちも内装ですがシフト付近に傷があったのを納車次の日に気付いて、ディーラーに言ったのですが、その後無料でパーツ交換してもらえました。
書込番号:20796835
2点

最初から傷があるのは確かにあまり気持ちがいいものではありませんね。
でも車は所詮道具です。 いずれは傷がつくものですから気にしない方がいいですよ。
あまり気にすると体に良くありません。 気にしない気にしない。
書込番号:20796917
5点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
飛び石塗装剥げ。。。
3/19に納車されて、張り切って自分で
ガラスコーティング3回塗り重ね
ピッカピカで綺麗にしてたのに。。。
納車1週間後、急用で高速へ。
次の日、ぇええ?!
ボンネットに1箇所
エアロに3箇所
銀になってる所が。・°°・(>_<)・°°・。
ショック過ぎて、立ち尽くしました。。。
さて、どぅしよう(;_;)
何か良い対処法
上手なやり方を教えて下さい!!!
タッチペンで凸凹なっちゃうかなぁ。。。
書込番号:20793520 スマートフォンサイトからの書き込み
23点


キズの大きさ次第ですが、基本はタッチアップかな。
ディーラー等でタッチアップ塗料を購入、ちと濃度が高いので溶剤でゆるめましょう。
検索すればタッチアップの方法はわかるでしょ。
書込番号:20793764 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

高速道路は右側通行はあまりしません。
ダンプカーから飛んできますので。
左側通行でも小さい隕石をくらうこともあります。
命が助かったと思えば修理に出しても安いと感じるはず。私は5年前に飛び石もらいました。保険で無料でしたよ。
書込番号:20794140 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ある程度は仕方ないんだけど、さすがに飛び石が多すぎな感がありますね。
エアロやボンネットということは前車の跳ねた飛び石の可能性が高い。
前方車間が短いのでは??
書込番号:20794141
26点

>☆キラキラ☆彡さん
傷はショックでしょうけど遅かれ早かれで、飛び石は避けようが無いですからね。
フロントガラスに当たるよりは良かったと思えば、幾らか気も紛れるかもしれません。
多少の不具合など出てきても気になるなら直して、大事に扱ってことこそ愛車だと私は思います。
タッチペンはなかなか上手くいかないけど、検索すれば良い手順が出てくると思います。
書込番号:20794271 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>蝦夷縞栗鼠さん
返信ありがとうございます!
こんな物があるんですね〜。
もっと酷くなったら隠すのに良さそうですね。
>麻呂犬さん
1カ月点検時にディーラーで注文してやってみます!
色々調べてみたんですけど
コンパウンドをする方法があったり、
逆に、やらない方がいいと書いてある所もあって
悩んでしまいました(>_<)
傷は大きいのが3mmくらいで結構目立つので
もちょっと勉強してみます!
>ヤンバルアカイナンさん
保険で直すのも考えてみたんですが
今後また増える可能性もあるし
等級変わったりしたらなぁ。。。と。
命助かっただけ本当に不幸中の幸いですね!
ありがとうございます。
>らいおんはぁとさん
返信ありがとうございます。
飛び石全部が運転席側なんです。。。
車間距離もっととるようにしてみます。・°°・(>_<)・°°・
>この花をあなたにさん
絶対無傷のままって事はないので
仕方ないんですけどね(;_;)
流石に納車すぐ過ぎて凹みました。泣
ガラスは無事で本当良かったです。
頑張って補修して見ます!
書込番号:20794466 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>☆キラキラ☆彡さん
あたし的には本当にうまくタッチアップ使わないと逆に元のキズのままより目立っちゃうことになったりします。。。
飛石は宿命というか運命というか、あたしならそのままにしときますが、
せっかくの新車ですしオートバックスでキズ補修やってますから相談されてみてはいかがでしょうか、1万円以内でしたらやってもらってもいいかなと思います。
本当にご自身でタッチアップ補修なされるおつもりならば、練習できる車があればいいのですが 。。。
書込番号:20794671 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆キラキラ☆彡さん
自分は納車から帰ってきてトランク開けたら、リアカメラ取り付け作業でか、パネルに下地まで数カ所に工具当てた傷ありましたね。
書込番号:20795262 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>鑿さん
返信ありがとうございます。
調べれば調べるほど、上手くできるか不安です^^;
ほっといて錆たらヤダな〜って思うんですが。。。
ABとかの補修って、どーゆー風にやってくれるんだろ。
聞いてみます!
>この花をあなたにさん
それは。。。
交換してくれないんですか?!
こっちに何の落度もないですし。。。
悲しいですね。・°°・(>_<)・°°・。
書込番号:20795769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分はフロントガラスで目立つならガラス交換ですね。
保険に飛び石保証が有って、最大9万まで補助してくれます。
ボディについては勲章だと割り切って諦めます。
飛び石は納車した瞬間からの宿命ですね。
書込番号:20795821 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

タッチアップペンが良いですよ!ディーラーさんでも、サービスで塗ってくれます。時間がたてば、目立たなくなりますし、気にならなくなります。お金はなるべくかけない方がいいですよ!またなる可能性が高いので!
書込番号:20795825 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>青いピスケスさん
返信ありがとうございます。
そうですね〜。
飾っておく物ではないし、
使ったら必ずキズは付きますものね!
まだショックが残ってますが、
早く開き直らなきゃ。^^;
>2013もぐらまんさん
返信ありがとうございます。
ディーラーでも塗ってくれるのですね☆(≧∀≦*)ノ
自分で塗るよりは綺麗にやってくれそうです!
この先まだまだキズつく事もあるので
ディーラーで塗ってもらえたらいいなぁ〜って
思います(^◇^;)
書込番号:20797084 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>☆キラキラ☆彡さん
自分は高速道路で前の車が巻き上げた石がフロントガラスに当たって、石が砕けるのを見ました。
そこはガラスが欠けているので8月にフロントガラスを交換しますが、やはり気分的に凹みますよね。
運転席で前を見る度にその欠けが見えるので、飛び石の事を思い出します。
書込番号:20800511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>青いピスケスさん
うわぁ。。。
それは怖い経験ですね(;_;)
怪我などなくて本当良かったですね。。。
どこにもぶつけ用のない怒りがきますよね〜
うちも、よーーーく見たら運転席側のガラスにも
小さい飛び石ありました(T-T)
相談しようとディーラーに行ったら
営業さん2人と整備士さんが出てきてくれて
飛び石で(;_;)と見てもらったら
「あぁ。。これは結構深いし大きいなぁ〜」と
みんなで立ち尽くし言葉を失ってました^^;
「エアロとボンネットなので範囲が広いと
値段もかなりかかるから、これで修理は勧められないなぁ〜。タッチペンでとりあえずどうにかしましょう。」と。
ルーミーの私の色はまだこのディーラーでは、
うちの一台しか売った事がなく
そこに塗装必要なモデリスタを付けたのですが
このディーラーでモデリスタ付けたのも初だったようで
取り付けてくれた整備士さんが凄くショック受けてくれて
タッチペンの上手く塗るコツを教えてくれたり、
「僕がいる時なら塗りますね!」って言ってくださいました。
今週末は天気が雨なので
天気のいいときに塗ってもらおうと思います(^◇^;)
書込番号:20802892 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさん、色々な情報や助言 体験談
ありがとうございました☆(≧∀≦*)
聞いて頂けて、少し気持ちも落ち着き
開き直れてきました ^^;
高速乗り時は、出来るだけトランクの後ろを避けて
車間距離も多くとるように気をつけようと思います。
書込番号:20802900 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)