すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24700472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

念願の最強PC

2025/06/27 21:26(3ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 9800X3D BOX

クチコミ投稿数:1件

ついに念願のAMD Ryzen 7 9800X3D搭載PCを手に入れました!
初めて電源を入れた瞬間から、驚異的な処理性能と静音性に感動。
ゲームは4Kでも超高設定でサクサク動き、FPSは常に安定。
配信や動画編集も快適にこなせます。
そして何より感動したのが、ウルトラワイドモニター(WQHD)環境でも、重たいゲームやマルチタスクが一切引っかからずスムーズに動くこと!
広大な画面での没入感とパフォーマンスが完璧に両立していて、PC体験がまったく別次元になりました。
買って本当に良かったです!

書込番号:26222367

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2025/06/28 10:09(3ヶ月以上前)

どんなPCでも、電源を入れた瞬間からしばらくの間は UEFI 起動待ちの真っ暗な画面なんだけど、感動?

書込番号:26222732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dolphin-Tさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/06/29 14:35(3ヶ月以上前)

予算があるなら今でも一択と言えるほど素晴らしいCPUだと思います。
マニアは例えば優等生がテストで98点取ったとき、失点した2点について延々と議論しますが
快適なPCライフを送りたいだけなら、こういう声は無視で良いです。

書込番号:26223959

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

(*^_^*) 今日は感動でありました。

2025/06/27 20:25(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

機種不明
機種不明
機種不明

これ勉強し直しマスターしたらあらま驚ききれいな画像も撮れました。(*^_^*)ハイ
これ大事に使わせて頂きますよ。

SDカードに相性あるが中古品でお買い得でありましたね。
満足しています d(-_^) ハイ

書込番号:26222334

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28889件 CX2のオーナーCX2の満足度5

2025/07/01 15:20(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

これも

書込番号:26225942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デノン DCD-900NEの音質に驚嘆

2025/06/27 19:49(3ヶ月以上前)


CDプレーヤー

クチコミ投稿数:15件

今まで三十年程愛用してきたデノンDCD-1650SRがとうとう調子がおかしくなり、片チャンネルの音が出なくなり修理も考えたのですが最近のCDプレーヤーの音質も気になって思いきって買い替えと思い、色々調べたところCD専用のプレーヤーの製品が余りにも少ないのに驚きました。その中で同グレードの製品をと考え、DCD-900NEに決めました。マランツのCD-60も気になったのですが予算が6〜7万くらいしかなかったので見送りました。届いた900NEを持った時1650SRとの重量の違いにがっくりし、900NEの音を聴くとやはり物量を投じた1650SRに比べるのが可哀想なくらいペラペラの音で低域の量感はあるもののずっしり感がなく全体的な音のしっかり感がなくしゃーないエージングが進めばちったあなんとかなるだろうと思い1ヶ月程鳴らしてみるとあきらかに音質が変わってきて、低域のずっしり感が出、超高域までチカラ強くワイドレンジな音質へと変わってきたのには感動しました。特に驚いたのは音の背景が格段に静かになり、オーケストラのトゥッティでもトライアングルが埋もれず聴こえ、合唱では声の肉質感が素晴らしく音が消えていく余韻がなんとも言えず、今では自信を持って1650SRの音質を凌駕していると言えます。難点はトレイのプラスチックが安っぽいのとリモコンもかなり簡素化されトレイの開閉、早送り等が出来ず反応も少し遅いところです。

書込番号:26222305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

au版(SCG17)でAndroid15のアップデートが開始

2025/06/27 18:58(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

クチコミ投稿数:25件

au版にも来ました
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202506-scg17/
Android15になったらどんな感じに変わるのかあんまり知識はないのですが、これでまたしばらくサポートが続くという意味では安心感があります。

書込番号:26222249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーブルで化ける!

2025/06/27 18:52(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH1540BK-A

クチコミ投稿数:75件

SRH1540を長らくAmazon購入の安物バランスケーブルで聞いてましたが、
手持ちで余っているNOBUNAGA Labsの2Pinケーブルを使ったらどうなるのか興味が湧いてきて、
探すと「cooyin 0.78 2pin(リケーブル側) to SRH1840(イヤホン側) アダプター」なる物を発見。
試しに購入し、NOBUNAGA Labs Matador-Nexusで聞いてみると、安物バランスケーブルとは
比べ物にならないクリアーで厚みのある音に変化しました。
SRH1540のポテンシャルを上げたいと思ってる方は是非お試し下さい。

書込番号:26222242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

登山用リュック・ザック

クチコミ投稿数:6940件

本格的なザックに背負い心地は劣りますが、本格登山以外の用途では、便利な側面を持つタクティカルバックパック。
スタビライザーが備わっていれば、下手なアーバンザックも不要になります。
普段使いの場では見た目は微妙ですが、入手してみるとモールタイプは非常に便利ですね。


https://www.tradeinn.com/trekkinn/en/brandit-us-cooper-l-40l-backpack/138023495/p


既に上記の製品を購入し拡張を施していますが、アングルライトを2本取付けるオーガナイザーを配置出来たり、ウエストベルト用パッドを追加など・・・
野生動物の探索利用には、とても快適で便利です。

背面パッド部分にポケットが有る為、これを利用して背中にバックパック内の荷物が当り、背中が痛くなることが無い様にする工夫も簡単に出来ました。
副産物的に、AliExpressで購入可能なレジャー用の小型ウレタンクッションを使うと、腰部分辺りに少しアーチを作り、背負った時は3点に重量分散可能なので、肩など体への負担も軽減できます。

モール用拡張ポーチ等を追加してしまうと、1万円以上になりますが、自由度が非常に高いですね。
検索して、バックパック本体の値段を調べてみると、Amazonや楽天などでは2万円近い値段でした。
上記サイトからの個人輸入では、送料関税込み1万円以下に収まります。

書込番号:26222241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件

2025/06/27 20:49(3ヶ月以上前)

∠(^_^) お〜す!

そのバッグ買って これ入れ時

(中古品で10,000円)
メタル製でコンパクトでめちゃきれいに撮れるのよ (^_^) ねっ

書込番号:26222348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6940件

2025/07/03 15:23(3ヶ月以上前)

マイロ君を入れろとな('A`)?





謹んでお断りします('A`)y-゜゜゜

書込番号:26227698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)