
このページのスレッド一覧(全297767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2025年6月22日 13:48 |
![]() |
11 | 0 | 2025年6月22日 11:26 |
![]() |
12 | 4 | 2025年6月29日 23:14 |
![]() |
1 | 0 | 2025年6月22日 01:39 |
![]() |
3 | 2 | 2025年6月25日 12:41 |
![]() |
6 | 3 | 2025年6月22日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ガスコンロ > パロマ > WITHNA PD-829WS-60CV 12A13A [ティアラシルバー]
リフォームに際して、ビルトインコンロの機種を選定し、2024年9月にリリースされたリンナイのリッセにほぼ決めてました。
しかし、最新機種と型落ちの差は大きく、他メーカーを比較検討する過程でパロマのフェイシス、ウィズナが目に留まり最新型のウィズナに決めました。
リンナイとパロマの違いは、グリル内で使用する魚焼き用のグリルパンの形状です。
蓋を密閉するのと、空きのある蓋…
蓋をして魚や鶏肉の皮目がパリッと焼けるのか?
或いは蓋を密閉しないで焼いた場合に煙が91%でないとかほんとなのか?
等々、堂々巡りしていましたが、ウィズナに決定‼️
決定打は
@ 価格差
A グリルパン (別売で深型のポットでも使えて煮込料理も使える点)
B おまけ (Q10で購入すると、炊飯器が付いてくると知り…)
使用した感想ですが、グリル機能の便利さが想定通りだということです。
キッチンリフォームに併せて、東芝の石窯ドーム7000も購入しましたが、チキンや少量の焼き野菜などは、ガスの方が断然便利で、暑い夏はグリル調理が増えそうです。
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670N [43インチ]
43M550Mを今年(2025年)正月に 7万(税込)で購入
レグザは前から使用してましたが 進化に驚き、ネット動画(ユーチューブやTVer)のサクサク具合にまたまた驚き
そこで 寝室にも買い替えの為50M550Mを模索 最悪 43M550Mと入れ替えもありか 50型一択で 電気屋をはしごし
値段 使用感を根掘り葉掘りで 確認しまくる。 で! あれこれ展示品をみると Zシリーズが欲しくなり この機種にたどり着きました。
サイズ・性能・を含め私には十二分です。
しかも 後継機がでてる為 こちらも安価で入手できました。
【悪い点】
・ネット動画の立ち上がりが遅い 若干だが Mとの比較
・映し出される画像が もっさり →画質調整でシャープを上げることで希望のくっっきりになる。
【良い点】
・音がMより断然よい
・リモコンからのアクション、レスポンスよい
・43M550Mと操作も、違和感なく使用できました。
【要望】
音に関して細かく好みによって調整できる分
ニュース、音楽、スポーツなど 設定後 リモコンでワンアクションで切り替えられたら使い勝手いいと思う。
そのような設定あれば ご指導よろしくお願いいたします。
11点



家電量販店の営業さんではなく、家電量販店のメーカーの営業さんの方にこの場で買うから責任者の限界マックスの値段を持ってきてくれと伝えたところ
7万5千円で即決してきました。とても良い買い物でした。
書込番号:26216767 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Panasonicとか日立とかのユニフォーム着てる人って、たぶんそのメーカーの社員ではないと思いますよ。
そのメーカーの特約店とか代理店とかの社員じゃないかなぁ・・・?なんて思ってますが、ちゃんと調べたことはないので間違ってるかもしれませんが・・・
書込番号:26216829
0点

https://www.biccamera.com/bc/c/media/article/2024/06/202406-honnne-02.html
一応、建前上は家電メーカーや通信キャリアのベスト着た人はそこから公式に派遣されてる社外スタッフ。
まぁ実際は本体直属ではなく関連会社や下請け企業の社員とかなんだろうが。
ただビックは2022年に「5年以内を目処に自社社員へ切替」を発表してるので数年内にいなくなるっぽいが。
書込番号:26216885
0点

すごい、交渉上手なんですね。
ただし商品名が載っていないため、
本当にこちらの機種なのか、
型落ちや商品違いなのか判断つかないので、
証憑としてはイマイチだから追加情報が欲しいところです。
書込番号:26216950
6点



引っ越しでアパートなのに回線引き込みなくて止む無く戸建てタイプ契約でした。
それでも工事作業員さんは丁寧で根気よくやってくれたおかげで、回線の安定度やもちろん速度もピカ一です。
まだ先のことだけど、キャシュバック金額も結構多いし本当に楽しみですw
2年経てば解約月など解約金気にしなくてもよくて気楽になります。
1GB契約だけど十分すぎな数字ですね💛
1点



グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 7900 XTX Phantom Gaming 24GB OC [PCIExp 24GB]

実質9万円は魅力的です。
私も購入したいのですが何処購入なされたのでしょうか?
書込番号:26219272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご報告ですが本日ヤフーショッピングコジマで実質9万円切りで購入出来ました。
書込番号:26219947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーミングチェアの脚が壊れ、昔使っていたコクヨのオフィスチェアを引っ張り出しましたが、肘当てがボロボロでスポンジが出た状態をしばらく使いました。
引っ越しすることになり、そのオフィスチェアも処分しましたが、引っ越し先では液晶ディスプレイの置き台を折り畳みテーブルにしていましたが、足が痛くなり高さのある折り畳みテーブルに変更。余っていた別なオフィスチェアを使う様になり、足が伸ばせるので痛さは解消したものの、そのオフィスチェアは肘当ても無く、座面もヘタっていたので、新たにチェアを求めることに。
以前購入したゲーミングチェアはネットで購入したため、自身で組み立てをしましたが、またネットで買うかどうかと思いました。折り畳みテーブルを購入したニトリで見た後に、中古のオフィス家具を扱うリサイクルショップへ。
オフィスチェアが数千円からありましたが、どうせ買うなら肘当て付きでしっかりとしたタイプ。目に付いたのが革張りのリクライニングチェア。店員に頼んで30,000円程で購入直前でしたが、動作確認で高さ調節が不可。店員に高さ調節ができるリクライニングチェアをと探してもらうと、これを出してきました。売値が税込77,000円と中古家具にしては高値で、値引きをお願いしても税込66,000円が限度だと。2日迷って再び訪れ価格は同じ66,000円でしたが、どうも気になっていたので購入。そのまま持ち帰りました。
積込の際に店員にメーカーを尋ねると、カリモクですよと。ネットで調べて見ると、以前憧れを持ったストレスレスチェア(価格で断念)と比較検討されているカリモクと知り、新品だと25万円〜30万円ほどで、中古では6万円前後で取引されているとの事。購入してから調べて失敗したかなと不安は過りましたが、適正な価格で安心はしました。
住まいへの搬入は玄関は不可で、ベランダからの搬入により家具の移動で一苦労でしたが、無事にPC前に設置が完了しました。
設置から2日程度ですが、座り心地は良いです。ゲーミングチェア程ではありませんが、体を包まれて首から頭へのホールドも良い感じです。今はPC専門ですが、新居へ引っ越しした後はテレビを中心に映画などの鑑賞で楽しめそう。
良い買い物でした。
書込番号:26216698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おぉ!良いですねカリモク家具。
私は持ってませんが、たぶん最高ですよ!それ。
良い家具は何が良いって、メチャクチャ長持ちします。
私もデスクチェアは昔はホームセンターで1万円前後のものを買ってきては、使い方が乱暴なので1〜2年でどこか壊れて廃棄、を繰り返してました。
しかし10年ほど前に思い切ってオカムラのバロンを購入して使い始めたら、これがどんなに乱暴に使ってもどこも壊れません。
現在10年間毎日座ってますが、未だ無問題です。素晴らしいです。
椅子一つに15万ほど払いましたが、それだけの価値は十分にありますね。
書込番号:26216846
2点

ダンニャバードさん
コメントありがとうございます。
調べれば調べるほど、良いものだったのですね。
今回は中古で購入したので、早速メンテキットも注文してみます。
書込番号:26216925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)