すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24705929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

カリモク デスクチェア XU7720

2025/06/21 23:03(3ヶ月以上前)


椅子・チェア

クチコミ投稿数:6094件

ゲーミングチェアの脚が壊れ、昔使っていたコクヨのオフィスチェアを引っ張り出しましたが、肘当てがボロボロでスポンジが出た状態をしばらく使いました。
引っ越しすることになり、そのオフィスチェアも処分しましたが、引っ越し先では液晶ディスプレイの置き台を折り畳みテーブルにしていましたが、足が痛くなり高さのある折り畳みテーブルに変更。余っていた別なオフィスチェアを使う様になり、足が伸ばせるので痛さは解消したものの、そのオフィスチェアは肘当ても無く、座面もヘタっていたので、新たにチェアを求めることに。
以前購入したゲーミングチェアはネットで購入したため、自身で組み立てをしましたが、またネットで買うかどうかと思いました。折り畳みテーブルを購入したニトリで見た後に、中古のオフィス家具を扱うリサイクルショップへ。
オフィスチェアが数千円からありましたが、どうせ買うなら肘当て付きでしっかりとしたタイプ。目に付いたのが革張りのリクライニングチェア。店員に頼んで30,000円程で購入直前でしたが、動作確認で高さ調節が不可。店員に高さ調節ができるリクライニングチェアをと探してもらうと、これを出してきました。売値が税込77,000円と中古家具にしては高値で、値引きをお願いしても税込66,000円が限度だと。2日迷って再び訪れ価格は同じ66,000円でしたが、どうも気になっていたので購入。そのまま持ち帰りました。
積込の際に店員にメーカーを尋ねると、カリモクですよと。ネットで調べて見ると、以前憧れを持ったストレスレスチェア(価格で断念)と比較検討されているカリモクと知り、新品だと25万円〜30万円ほどで、中古では6万円前後で取引されているとの事。購入してから調べて失敗したかなと不安は過りましたが、適正な価格で安心はしました。
住まいへの搬入は玄関は不可で、ベランダからの搬入により家具の移動で一苦労でしたが、無事にPC前に設置が完了しました。

設置から2日程度ですが、座り心地は良いです。ゲーミングチェア程ではありませんが、体を包まれて首から頭へのホールドも良い感じです。今はPC専門ですが、新居へ引っ越しした後はテレビを中心に映画などの鑑賞で楽しめそう。
良い買い物でした。

書込番号:26216698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6094件

2025/06/21 23:08(3ヶ月以上前)

購入したリクライニングチェアです

画像です

書込番号:26216702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2025/06/22 05:53(3ヶ月以上前)

オカムラ・バロン

おぉ!良いですねカリモク家具。
私は持ってませんが、たぶん最高ですよ!それ。
良い家具は何が良いって、メチャクチャ長持ちします。

私もデスクチェアは昔はホームセンターで1万円前後のものを買ってきては、使い方が乱暴なので1〜2年でどこか壊れて廃棄、を繰り返してました。
しかし10年ほど前に思い切ってオカムラのバロンを購入して使い始めたら、これがどんなに乱暴に使ってもどこも壊れません。
現在10年間毎日座ってますが、未だ無問題です。素晴らしいです。
椅子一つに15万ほど払いましたが、それだけの価値は十分にありますね。

書込番号:26216846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6094件

2025/06/22 08:15(3ヶ月以上前)

ダンニャバードさん

コメントありがとうございます。
調べれば調べるほど、良いものだったのですね。
今回は中古で購入したので、早速メンテキットも注文してみます。

書込番号:26216925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

つけ心地、見え方ともに満足

2025/06/21 20:31(3ヶ月以上前)


ハードコンタクト > HOYA > マルチビューEX スタンダードタイプ [2枚セット]

クチコミ投稿数:128件 マルチビューEX スタンダードタイプ [2枚セット]のオーナーマルチビューEX スタンダードタイプ [2枚セット]の満足度4

本当は東レが好きなんだけど、老眼の度が進んでしまい東レで作れなくなったので仕方なくHOYAに変えた。見え方や装用感は問題はないけどやっぱり東レがつけ心地、見え方、扱い共に優れてた。

書込番号:26216572

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

もうすぐ10年

2025/06/21 20:05(3ヶ月以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 haru☆☆さん
クチコミ投稿数:135件

もうすぐ10年とはいっても来年ですけど

今は約5KwPanasonicHITです。設置費用は160万売円で電価格は31円です。
かね良好に動いておりすでに、設置費用はすでにペイ出来ています。

今はFIT終了後の売電価格はおいくらほどでしょうか?関西電力エリアです。
10年経過後は蓄電池の設置を検討したほうが良いのでしょうか?
10年前は蓄電池はかなり高価で、元を取るのは簿不可能でした。

書込番号:26216554

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:189件 さくらココのページ 

2025/06/21 23:56(3ヶ月以上前)

>haru☆☆さん
さくらココと申します。
2003年自宅屋根に太陽光2.8kW(シャープ製)設置し、2021年パワーコンディショナ更新に合わせて非常用を主目的に国(R3年度DER)と自治体の補助を得て蓄電池9.8kWh(長州産業製、オムロンOEM)を導入しました。
>今はFIT終了後の売電価格はおいくらほどでしょうか?関西電力エリアです。
関西電力の卒FIT余剰電力買取価格は、8円/kWhです。東京電力管内ですが、卒FIT後の売電先についてのスレッドは下記のとおりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26053195/
>10年経過後は蓄電池の設置を検討したほうが良いのでしょうか?
蓄電池の価格が高いので国の補助金を得て15年(蓄電池のメーカ保証期間)で費用回収できるかどうかです。
経済目的だけでなく、自然災害で電力系統が被災して停電したときの非常用や環境目的も含めて検討すると良いと思います。

書込番号:26216723

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7161件Goodアンサー獲得:1431件

2025/06/27 16:14(3ヶ月以上前)

>haru☆☆さん

関西電力にそのまま売電すると8円ですかね!

以下に関西電力管内の新電力プランがあります。
https://pps-net.org/fitplan/kinki
ご参考に。

書込番号:26222141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru☆☆さん
クチコミ投稿数:135件

2025/06/27 19:45(3ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

その節は大変お世話になりました。
とても参考になりました。コープ会員なのでコープに10円で売電しようかなと思います。
ここのメンバーは設置当時から変わっておらず凄く懐かしく思います。

ありがとうございました。

書込番号:26222292

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru☆☆さん
クチコミ投稿数:135件

2025/07/02 03:34(3ヶ月以上前)

蓄電池つけるならパワコン壊れた時にハイブリッドに出来るなら、それが一番いいかなという結論に達しました。
しかしその時は築15年から20年なので屋根の葺き替えも必要かもしれないし、ちょっと状況次第ですね。

皆さんの参考までに
発電実績としましては

メーカー PanasonicHIT
設置容量4.9Kw
年間発電量は6100〜6500Kwh

ほぼ設置前の自己ミュレーション通りもしくはそれ以上で満足の結果です。
毎月の発電量はメーカーの試算より10から20%は上回ることがほとんどです。
皆さん良い太陽光ライフを^^

書込番号:26226411

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:189件 さくらココのページ 

2025/07/03 00:47(3ヶ月以上前)

>haru☆☆さん
下記のサイトの利用などにより天候の影響を加味して評価することをお勧めします。
https://hinata.lene.jp/pvsystems

書込番号:26227237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

先月

2025/06/21 19:21(3ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 sirovaioさん
クチコミ投稿数:34件

受注停止からずっと待っていたので
再開連絡を営業に頼んでおり
小マイナーのモデルを5月25日に
その店舗1番で契約致しました
受注再開即日に契約しないと納車が
半年以上先になると言ってました
車両価格が価格は47,300円と上がりました
詳しい仕様変更内容は営業も分からないそうで
安全装備が少し変わっただけと言ってました
トヨタのサイトやカタログなど変わってませんが
もうそろそろ変わる予定だそうです
当方の納車予定は8月です
もう枠が埋まったのですね!

書込番号:26216525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/06/21 20:57(3ヶ月以上前)

グレードによってアップ額が違うの?

私はZグレードで370→387万
*デジタルインナーミラー
*前後2カメドラレコ
*12.3DPO+
*寒冷地仕様
上記が標準装備と言う事でした。

7/1〜製造開始と言う事でしたが納車は8月末位には出来そうと聞いてます(延期の可能性もあるでしょうね)

書込番号:26216597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sirovaioさん
クチコミ投稿数:34件

2025/06/21 21:33(3ヶ月以上前)

こんばんは 私のはGグレードですから
その程度の値上げでした(寒冷地仕様が標準で付くらしい)
↓で他のお方が書き込んでくれてますが
Zは175,000円の値上げで前後ドラレコと
デジタルインナーミラー、ナビのプラス?が
標準で付くようです

書込番号:26216630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sirovaioさん
クチコミ投稿数:34件

2025/06/21 21:38(3ヶ月以上前)

あ Zは170,500円の値上げでした すみません
特別仕様車が出るのは↓の書き込みで知りました
いいですねぇ 私はGしか買えませんが(^ ^)

書込番号:26216635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:10件

2025/06/23 15:17(3ヶ月以上前)

私も5月25日 発注 Gグレードです。
7月1日生産開始は確定と思っています。
その後納期連絡は有りません。
価格はETC2と寒冷地仕様の追加が価格改定の内訳です。
値上げそのものは有りません、カローラも同様のようです。

今発注すると10月以降になる様です。

書込番号:26218217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/06/25 19:33(3ヶ月以上前)

先週ディーラーから連絡がありました。
5/30契約7/2工場出荷のPHEVです。
PHEVは年次改良により、HEVに較べ補助金込みでGは同価格、ZはAHSの価格差で買えるようになったので迷いませんでした。
よく充電は?と聞かれますがHEVとして乗るつもりなので問題ありません。

書込番号:26220277

ナイスクチコミ!1


スレ主 sirovaioさん
クチコミ投稿数:34件

2025/06/25 20:34(3ヶ月以上前)

先程 家に担当が来て納車が7月の頭になったので車庫証明と住民票を急いで取って下さいとのこと 8月と聞いてましたので 楽しみが早まりました^_^

書込番号:26220343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/06/25 20:54(3ヶ月以上前)

はやる気持ちはわかりますが、住民票ではなくて印鑑証明では?
よいカーライフを〜

書込番号:26220371

ナイスクチコミ!0


スレ主 sirovaioさん
クチコミ投稿数:34件

2025/06/25 21:42(3ヶ月以上前)

こんばんは ありがとうございます
今担当に聞いたら住民票でいいそうです(あと車庫証明だけ)
コンビニでマイナンバーカードで取れると言ってましたので
用意します^^;

書込番号:26220410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/06/29 14:03(3ヶ月以上前)

sirovaioさん

7月頭納車ですか それは楽しみですね。
私は何の連絡もありませんので………(悲)

それでも8月末って言われていたので それでも早いと思い感謝ですね。

又、オーダーストップかかってんですかね??

納車されたらお互いに安全運転で楽しいプリウスライフを過ごしましょう(笑)

書込番号:26223934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sirovaioさん
クチコミ投稿数:34件

2025/06/29 19:59(3ヶ月以上前)

のんびりが1番ささん

私も8月と言うのでのんびり構えてたら
夜分に担当が来て早まったのでと
えーまだトヨタのホームページも変わってないし
そして担当も価格以外は小マイナーの内容を余り知らずで
嬉しいやら気が焦るやらで車庫証明や住民票取り
追加のディラーオプションなどを急いで決めました!

最近のトヨタは枠内であれば早いのかも?
今日マイナーのカローラクロスがもう走ってましたので

こちらこそお互い安全運転で楽しみましょう!
納車されたらまたコメントしたいと思います
他皆さんもコメントありがとうございました

書込番号:26224287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

海外のレビューサイトでの評価です

2025/06/21 18:53(3ヶ月以上前)


プロジェクタ > JMGO > N1S Ultimate 4K

銀メダル クチコミ投稿数:10209件

https://www.projectorcentral.com/jmgo-n1s-ultimate-4k-projector-review.htm

長所
明るいレーザー光源
BT.2020の広色域カバー
3Dサポート
eARCサポート
統合されたジンバル設計
認定Netflixアプリ
優れたオーディオ性能

短所
理想的とは言えない色精度OOTB(Out of The Box)
低コントラスト比
可視レーザースペックル
目に見える虹の効果

N1S Ultimateには、4点キーストーン補正やインスタントジンバルディスプレイ補正など、さまざまな補正オプションも含まれており、幅広いアプリケーションに適しています。ただし、適切な配置は依然として重要です。Ultimateは、光学ズーム、水平、または垂直レンズシフトのない固定レンズ設計を特徴としているため、1.20:1のスロー比のために画面の近くに配置する必要があります。画像の整合性を維持するために、キーストーン補正の使用を最小限に抑えることをお勧めします。

1080p / SDR表示。映画「グラビティ」(SDRのブルーレイ)は、全体的に印象的で、驚くほどシャープでしたが、ネイティブのコントラストが低いのが目立ちました。宇宙服の白は非常にきれいに見え、カメラが修理を行うサンドラ・ブロックにパンインするときのように、スーツに明らかな色の色合いはありませんでした。地球のさまざまなショットは、細部まで鮮明で自然な青さを示していました。

顕著な問題の 1 つは、特に黒い空間の空隙に対して画面上をゆっくりと移動する白いオブジェクトに虹の効果が表示されることでした。その最初の例は、映画の冒頭でスペースシャトルが画面の右端からゆっくりと接近したときでした。別の例は、サンドラ・ブロックがデブリの衝突後に宇宙に投げ出されたときに起こりました。彼女が遠くまで漂い、小さくなるにつれて、その影響ははるかに顕著になりました。

全体的には見栄えが良かったのですが、視聴するコンテンツによってはN1S UltimateのRBE(レインボーバンディングエフェクト)の存在が強調されていました。

UHD / HDR表示。『ダークナイト ライジング』を4K UHDでHDRで見ると、スカイジャックの前と最中の両方で、オープニングシーンで肌の色がよく表現されていました。飛行機の前で待っていたCIA工作員は自然に見えた。しかし、この同じシーンでは、空にかなりの量のクリッピングが見られ、通常は見えるディテールが欠けていました。この問題は、カメラがバンのフードをかぶった捕虜にカットバックしたときにも明らかになりました。彼らの後ろの窓は、通常は見えるであろう実際の詳細を切り取っていました。

この問題は、ベインが医者を捕らえた飛行機のシークエンスの間も続いた。その後のパーティーのシーンでは、ブルースが建物にいる間、ネイティブのコントラストの低さが非常に目立つようになりました。残念ながら、コントラストを高めるために設定を調整すると、衣服やその他の暗い領域のディテールが大幅に押しつぶされてしまいました。また、セリーナが銀の食器を運ぶときなど、さまざまなシーンで虹が見えました。ちらっと見たり切ったりすると、これらのアーティファクトは特に目立ちました。

ブレードランナー2049を4K UHDを介してHDRで視聴している間、正確な肌の色調と印象的な影のディテールを備えたプレゼンテーションは素晴らしかったです。映画が明るすぎないので、N1S Ultimateの性能をうまく引き立てています。街中のさまざまなネオンカラーは、ほとんどの場合正しく表示されていましたが、マゼンタはわずかにずれて見え、ピンクに傾いていました。全体的に、画質は非常にシャープで、映画全体で使用されるスローパン中の動きは滑らかに保たれました。N1S Ultimateは、この映画で非常に優れたパフォーマンスを発揮しました。

結論
JMGO N1S Ultimate 4Kは良いパフォーマンスを発揮しましたが、もっと良くできたかもしれません。明るく鮮やかでシャープで詳細な画像を提供します。現在の実売価格では、特にその印象的な色域カバレッジ、スマートプラットフォーム、高光出力を考慮すると、優れた価値を提供します。このプロジェクターは、屋外の集まり、お泊まり会など、大きな投影画像がエクスペリエンスを向上させるその他の機会に最適です。

そのアクセス可能なデザインは、移動性を向上させ、付属のトラベルケースによってさらにサポートされ、持ち運びが簡単です。ジンバル設計と短焦点機能により、効果的に動作するために多くのスペースを必要としません。ただし、これらの同じ機能は、特にユーザーが最適な画像投影のためにプロジェクターを部屋の中央に配置できない場合、一部のホームシネマのセットアップで課題を引き起こす可能性があります。

ライフスタイルプロジェクターは、その汎用性によりますます人気が高まっており、JMGO N1S Ultimate 4Kも例外ではありません。多くのユーザーが評価する大きな柔軟性を提供します。ただし、精度を重視する愛好家は、正確な色の精度ではなく、より鮮やかで彩度の高い画像に傾いているため、その画質に失望するかもしれません。

とはいえ、欠点はあるものの、これは非常に有能なプロジェクターです。現在の価格設定(2199ドル)は、絶対的な画像精度が最優先事項ではない場合でも、コンパクトで静かでポータブルなパッケージで優れた色域カバレッジと明るさを重視する人にとっては強力な選択肢となっています。

書込番号:26216486

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5690件

2025/06/21 19:02(3ヶ月以上前)

なんか記事コピペばかりしているけど。

元記事のURLと、「あなたがここで何を伝えたいのか」の要点だけでいいんじゃね?

書込番号:26216496

ナイスクチコミ!15


銀メダル クチコミ投稿数:10209件

2025/06/21 19:17(3ヶ月以上前)

全文を翻訳して載せているのではなく、当方が伝えたいことを抜粋しております。

書込番号:26216522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/06/22 02:49(3ヶ月以上前)

抜粋は3行まで

価格には申し訳けないがYouTubeのリンクを貼ればそれでいい
多くの動画は字幕が表示される

書込番号:26216790

ナイスクチコミ!4


金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2025/06/22 12:26(3ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
賛成です。
元記事を載せるならホントにリンク載せるだけで十分ですね。

自分の主張に沿って適当に抜粋された様な内容なら、元記事の意図が変わってしまうのである意味悪質ですし、全く参考にはなりません。
元記事は自分の主張をするために借りてきてるだけになってしまいます。週刊誌並みにくだらないです。
尤も今どきネットの記事なんてものを鵜呑みにする人がどれだけいるかわからないのでリンクを張る効果の程は不明ですが。

リンクを載せて自分の意見を付け加える程度にするのが、元記事に対する礼儀というかエチケットかと思いますね。そうでなくても長々と目障りですし。

書込番号:26217124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


緑茶猫さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:81件

2025/06/22 14:14(3ヶ月以上前)

海外のレビューサイトでの評価が良いです(その2)ナイス:1
海外のレビューサイトでの評価が良いです(その3)ナイス:0
海外のレビューサイトでの評価が良いです(その4)ナイス:0
海外のレビューサイトでの評価が良いです(その5)ナイス:0
DLA-NZ900の海外サイトでのレビュー(1)ナイス:0

需要はなさそうなので再考された方がよいかと(ナイス自作自演していない分マシですが)
特にスマホ読者はしんどいです

書込番号:26217233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2025/06/22 14:56(3ヶ月以上前)

スレ主の主題に対し返信する

スレ主がコメントする。それに対し返信する。それの繰り返し

これができない奴は悪質ですね

ムキになって応酬する奴は悪質の極みでしょう

書込番号:26217266

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10209件

2025/06/22 18:38(3ヶ月以上前)

単に抜粋訳を紹介しただけで、自身の良い意見を述べた訳ではないので、いいねが付かないのはあたりまえです。

YouTubeはメーカーから報酬をもらって動画をアップしている方が多いようで、メーカーの宣伝活動と見た方が良いようです。

抜粋訳に興味を持たれた方は、URL先の原文を読まれることをお勧めします。

書込番号:26217448

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

とりあえず、海外の反応

2025/06/21 17:38(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

クチコミ投稿数:67件

海外サイトのDigital Camera Worldに1人の記者の感想文がありました。
感想は短くいうと、久しぶりにカメラの楽しさを感じたって言ってます。いいポイントは、フイルム設定でなかなか雰囲気のいい写真が撮れるし、スタイルと味のある写真は撮れます。インスタや他のオンラインサイトに個性的な写真はアップできるでしょう。ポケットサイズはいいし、操作はすぐに慣れました。小さいボディーのわりにしっかりしていてチープぽさはないそうです。
ただ、RAWがないのは残念ですし、値段は高すぎ、防水なしも残念です。
リンクはこちらです:
https://www.digitalcameraworld.com/cameras/fujifilm-x-half-review

書込番号:26216424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/21 20:06(3ヶ月以上前)

>ムカデ1001さん

そんな提灯記事を鵜呑みにしてリンクを貼るなんて!

書込番号:26216555

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件

2025/06/21 20:11(3ヶ月以上前)

いや、当たり前だけど、よくない点も書いてました。上にはもうコメントした部分と、もちろんセンサーがこれだから、もちろん富士フィルムのミラーレスには負けるとか、まあまあフェアじゃないかと思ったんです。全てはいいとは言えなかっらけど、それなりに楽しめるカメラはその記事の1番のポイントだと、僕は感じました。

書込番号:26216558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/06/22 11:31(3ヶ月以上前)

>ムカデ1001さん

こんにちは。

>フイルム設定でなかなか雰囲気のいい写真が撮れるし、

最近はフィルムのエモい描写が人気ですが、
実際に撮影しだすと料金もかなりかかるので
X100VIやX-E5よりはだいぶ安価な本機が
フィルム風を楽しみたい、という方々に
はまっているのかもしれませんね。

書込番号:26217073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2025/06/22 11:34(3ヶ月以上前)

確かにそうですね。若干だけど、確かに安いし、操作も簡単そうです。

書込番号:26217077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5884件Goodアンサー獲得:158件

2025/06/22 17:02(3ヶ月以上前)

ムカデ1001さん、こんにちは(^^

もう少ししたら、購入した人の(提灯記事ではない)リアルなレビューが沢山見れそうですね。
多分ですけど、賛否両論というか否定的な意見が多いんじゃないかと予想しますけど、それはこのカメラが悪いのではなく、メーカーがターゲットとして設定した人じゃない人が多く買ってるから....かな。
いや、コンセプトを貫けていない、フジフイルムが悪いかな...(^^

リンク先のレビューでは、
>フィルム写真愛好家として、デジタルだけどフィルム撮影を体験
>できるカメラを望んでいた。
と言いながら、カメラの欠点として、
>-RAWが無い
>-背面液晶は屋外だと見にくい
と言ってますね(^^;;

RAWが無いという指摘は、失敗写真は救済されるべき。というフィルムっぽくない思想から出てる気がします。
背面液晶云々ははフィルムカメラには元来無い。
自分が望んでいた「フィルム撮影の体験」を欠点と感じてしまうのは、結局は普通のデジカメが欲しいからでしょうね。

多分、多くの人が望んでいるのも、このレビュアーさんと同じじゃないかな〜と予想してます(^^
普通のデジカメじゃないからダメ。という意見が多いんじゃないかと....

でもそれは、このレビュワーさんや購入者さんが悪いワケじゃなくて、背面液晶で撮影できてしまったり、顔認識AFがあったり、レンズ描写が普通に良かったりと、コンセプトがブレてるフジフイルムのせいですね。
コンセプトがブレてるなら、フィルムカメラモード以外ではRAWで記録できても良いとは思います。ファームアップで対応しないかな??
フジの一眼ユーザとしては、WBの微調整くらいは欲しです(^^

書込番号:26217359

ナイスクチコミ!1


suumin7さん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:40件

2025/06/24 14:53(3ヶ月以上前)

「フィルムシミュレーション」を楽しむためのカメラなんだからRAWいらん

画像加工したかったら普通のデジカメ買ったほうがいいで

書込番号:26219162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2025/06/26 17:38(3ヶ月以上前)

その通りです。あと、スマホやパソコンにこのカメラで撮った写真は別に編集できます。

書込番号:26221230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)