すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24683092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アナログディスクの本当の音質

2025/08/15 11:25(1ヶ月以上前)


レコードプレーヤー

クチコミ投稿数:15件

デノンDP1300MK2の音質がよりCDプレーヤーDCD-900NEに近く好ましいものになってきたので書いておきます。CDの音質はソリッドでありつつしなやかで低重心でありながら細やかで超高域までスッキリと伸び切っているのですが、これにアナログディスクの音質を限りなく近づけるべくターンテーブルマットを替えたりして試してアクリルマットとコルクマットに行き着きました。アクリルマットの方は低域がタイトなり、コルクマットは明るめの音質傾向ですが、どちらもソリッドでしなやかで超高域の伸びや抜け、ある種の余裕感はCDにはさすがにかないませんが、かなり肉迫してきてアナログディスクを聴くのがとても楽しくなりました。ちなみにカートリッジはテクニカのAT-150MLXです。

書込番号:26263878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2025/08/15 12:23(1ヶ月以上前)

通りがかりです

アナログプレーヤー 奥が深いですよね。

カートリッジを交換すると 違う雰囲気になり 楽しいですよ。

ボーカルがど真ん中に定まるカートリッジとか 適度な広がりがでるカートリッジとか。

さらには、カートリッジの取り付け部にある 細い線 (何と呼ぶかわすれた) を変えると また違うし

プレイヤー本体から出ている RCAコードを変えても また違う

沼にはまらないように ご注意を (笑)

書込番号:26263931

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/08/15 12:48(1ヶ月以上前)

>荒川ファンさん

こんにちは、アナログ再生高音質とのこと、良かったですね。
>アクリルマットの方は低域がタイトなり、コルクマットは明るめ
これは初めてお聞きします、参考になります。
CDとはまた違った音が当方も好みです、特にCDが出る前のアナログをMCよりもMMカートリッジで聞くのが好きです。

書込番号:26263946

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3年超利用中 満足です

2025/08/15 11:18(1ヶ月以上前)


電動バイク・電動スクーター > GOCCIA > GEV600

スレ主 でっぴさん
クチコミ投稿数:1件 GEV600のオーナーGEV600の満足度5

2022年6月から乗っています
短距離専門なので3000kmを少し超えた程度
グライダー感覚(ただし乗ったことはない)で快適
実際の電費は50km/充電ちょいくらいでGS無縁なのでかなりお気軽
◯トラブル…1年位でブレーキの鳴りが生じたくらいでこれも定期点検で調整いただけました
◯短所…タイヤ音以外は無音なので気づかれにくく自転車のヨコを通るときは緊張する なので登山用の鈴をつけました

書込番号:26263870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

助かりました!

2025/08/15 11:12(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V

スレ主 nacococoさん
クチコミ投稿数:1件

FITe;HEVのコネクトディスプレーに、iphoneから
データ送信したMP3データを、microSD64GBに移して、BUFFALOのUSBで再生をかけようとしたところ、
「互換性のないUSB機器が」云々が表示されて聴けなったので、
I-Oにて32FATにフォーマットしました。

もうひとつ、Amazonで購入したPlautyeeのUSBメモリもフォーマットしたかったのですが、
容量が128GBだったためか、I-Oではフォーマットできませんでした。

WindowsはUSBフォーマットの選択が「32FAT」を選べない仕様だったため
試したところ、フォーマット成功しました。

EaseUS Partition Masterをhttps://jp.easeus.com/partition-manager-software/free.html

お困りの方いらっしゃましたら、トライしてみてください。

書込番号:26263859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

簡単

2025/08/15 08:54(1ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-UBS10D

スレ主 7211さん
クチコミ投稿数:1件

早速温泉卵、ピーマンの肉詰め、チキンカレーを調理。手間いらずで、時間短縮にもなりとても良い。カレーに関しては、我が家の味と少し違ったので、鍋に移し替えて、牛乳、すりおろしりんごなど加えて調整したらいつもの我が家の味になった。これからレシピブックに載っている料理を、調理するのが楽しみだ。

書込番号:26263755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10キー付きフルサイズコンパクト

2025/08/15 08:43(1ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > K250 K250GR [グラファイト]

クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

過去に買ってきた日本のメーカーのキーボードはキートップの文字が2年くらいで消えてくるのでその都度買い替えています、

このモデルのように10キー付きのフルサイズだけどコンパクトなキーボードは選択肢が少ないのですが、
今回初めてロジクールでこのタイプを見かけたので購入しました、

今まで見かけなかったはずでこのキーボードは今年の7月24日に発売されたばかりでした。
ロジクールなのにヨドバシドットコムで2,750円とやすかったのも決め手です。

BluetoothでPCと接続しますが、購入前にchrome OS flexでの動作を確認せず、接続してからその事に気が付きましたが無事動きました。

キータッチからして多分メンブレン式と思われますが、メーカーではなぜか方式を公開してませんね、
使い始めて驚いたのがタッチミスが非常に少ないこと、もともとブラインドタッチが出来ない人なのですが、キーを見ずに打てる頻度が増えました、これは不思議です、

バックスペースキーが非常に小さく大丈夫かな?と思ったのですが、これもまた全く気にならずに普通に操作できます、

唯一不安なのがcapslockのLED表示がないこと、今までは間違ってcapslockになっていてもキーボード上のLED表示で気が付きましたが、それがないと現在capslockになっているか否かの判断がつきにくいです、

電池はいまどき珍しく最初から付属しています、
単4電池を2本使用しますが、無線キーボードって使わない時は電源を切るものでしょうか?
それにしてはキーボードの裏に小さいボタンなのでいちいち押すのは実用的ではありません、
電源を入れっぱなしで長期間使えるのならその方が面倒がないので電源入れっぱなしで使ってみようと思います。

書込番号:26263748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い歯磨き粉ですね

2025/08/15 07:31(1ヶ月以上前)


歯磨き粉 > ライオン > システマEXハミガキ メディカルクール 30g

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10672件 システマEXハミガキ メディカルクール 30gの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

再生する売り場で目立って探しやすいパッケージ。

その他
売り場で目立って探しやすいパッケージ。

チューブが搾りやすい形状で、少量ずつ効率的に使い易い仕様であることに加え
性能的にも乾燥時の口のベタつきが抑えられ、なかなか良いものです。

以前使っていましたが少し離れ、改めて使用して実感しました。
廉価帯のペーストでは優秀かと。

書込番号:26263706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)