すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24705949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エプソンEDiCubeNC710

2001/03/04 21:05(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 アース2世さん

ここではあまり話題に上りませんが、エプソンのEDiCubeを買いました。
通販しかなく、頼んでから10日で入手しまし、使用2週間です。
安いけれど、基本的なところはしっかりしています。安っぽいところは、
デザインも含めてありません。(薄緑のカラーも品があります)
キーボードの感じは、特に良くもなく悪くもなくです。
主に自宅で使っていますが、バッテリーが1.5Hしか持たないのが難ですが、充電も1.5Hぐらいで早いです。
大きな問題はありませんが、内蔵モデムでJRA−PATに繋がりません。プロバイダーには繋がりますので、モデムの故障ではないと思いますが、
どなたか同様の経験ありませんか?

書込番号:116401

ナイスクチコミ!0


返信する
紅茶の王子様さん

2001/03/05 13:13(1年以上前)

私はここでいつも推奨してます。EDiCube(^^;

書込番号:116870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました、、、

2001/03/04 18:43(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1VRX/K

スレ主 Generatorさん

初めまして。
kakaku.comに記載されている値段より、2、3万円程高かったですが、
3月2日に入手致しました。
Windows98はおろか、Windows2000、始めて触るので、、、
自分の使い方が悪いのかも知れませんが、MS-IMEのパネルがデスクトップ
にいくつも表示されてしまいます。
パネルを移動(マウスでドラッグ)すると、
元の場所にも表示されたまま、ドラッグ先にも表示され、どちらの
パネルも機能してしまいます、、、どうして?
それ以外は特に気になる点もありません。
もともと、Windows系には精通していないから、気が付かないだけなの
かもしれません。
本体は全く拡張していません。同時に予約していた純正メモリが届いて
いなくて、128Mのままで使っていますが、得にメモリ不足を感じていま
せん。(Office2000を主に使用しています。ただし、これはスペック表
にあるように、別に購入が必要です)
あっ、しいて言うなら、「CyberCode取扱説明カード」が同梱されてい
ませんでした。
付属品一覧にも、この記載はないのに、「取扱説明書」のP.66に突然、
この「CyberCode取扱説明カード」を用いた操作手順の記載があるので、
カスタマーサポートに問い合わせ中です。
ちなみに、サポートの対応はかなり丁寧で好感が持てます。

なんだか、使用レポートになっていませんが、、、こんな所です。

書込番号:116352

ナイスクチコミ!0


返信する
かるちょさん

2001/03/05 19:21(1年以上前)

>パネルを移動(マウスでドラッグ)すると、
>元の場所にも表示されたまま、ドラッグ先にも表示され、どちらの
>パネルも機能してしまいます、、、どうして?

私もなりました。ただわたしは画面を効率よく使うために
パネルをツールバーに入れてるので、そうすると大丈夫です。

なんでなんでしょうねぇ?

書込番号:117041

ナイスクチコミ!0


takumiさん

2001/03/10 23:12(1年以上前)

私も先日購入しました。IMEのウィンドウは只でさえ狭い画面が狭くなるので
最初に消しました。おっしゃるようになかなか消えずに苦労しましたが、
めげずに、タスクバーのアイコン右クリックで「タスクバーに入れる」
を選択していたら消えました。ウィンドウの位置を移動させる処理が
入ってるようで、多少ウィンドウの位置をずらすとうまくいくみたいです。

書込番号:120733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オンボードサウンドについて

2001/03/03 23:34(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 作り隊!さん

このボードを使ってゲームメインのパソコンを自作しますが、このボードに付いているサウンド機能は許せる程のものなのでしょうか?XWAVE6000(YAMAHAチップ搭載)という、なかなか安いカードがあったのでこれを付けてやろうと考えていますがこのボードとYAMAHAのサウンドチップとの相性は良いのでしょうか?誰か使っている方がいれば教えて下さい。それともオンボードサウンドにこだわるなら、GIGA-BYTEのGA-6OXEにした方がいいのだろうか?

書込番号:115687

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/03/03 23:54(1年以上前)

作り隊!さんは許せないかも知れんが、わしは許せるかも知れん。ともあれ、オンボードサウンド試してからでもええのではないかの。
#わし、つかっとるが、やっぱちょっと物足りん(お仕事用なのでええんじゃが)

書込番号:115711

ナイスクチコミ!0


Alphaさん

2001/03/04 00:26(1年以上前)

私だったらオンボードのサウンドなんぞはとうてい許せるものではありません。
で、XWave6000は同じ名前で全然カードの作りが違うのが二種類あるので、買うときは十分ご注意を・・・・。
4ch出力タイプとS/PDIF入出力タイプの二つがあります。チップも744だったり754だったり・・・・・・

書込番号:115748

ナイスクチコミ!0


スレ主 作り隊!さん

2001/03/04 01:08(1年以上前)

やっぱり一度も使う事も無く良いマシンを作ることは難しいものです。少しずつ経験値を貯めるが如くやっていくことにします。

書込番号:115801

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/04 12:07(1年以上前)

あくまで主観じゃが、YAMHAのチップはゲーム用途には向いてないとおもいますだ。A3D EAX両対応でも両方とも中途半端な気がしますだ。YAMAHAのチップを搭載したサウンドカードである程度の音を出すには、ある程度のスピーカーが必要ですの。サウンドブラスターライブ系は今あるカードの中ではGAME用途に向いていると思います。またそこそこのスピーカーでもある程度遊べます(そのうちもっと良いのが欲しくなりますが)。もう過去のものになりますが、モンスターサウンドのA3Dは対応GAMEだと最高に迫力ありました。

書込番号:116111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリ増設無事完了。

2001/03/02 22:52(1年以上前)


メモリー

スレ主 おーたろーさん

いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいてます。今回はちょっとした
情報を提供したいと思います。(たいした情報ではないですが(^^ゞ

今日たまたま寄った某店で256MB(PC133)のメモリを買ってきました。
相性問題などの心配を吹き飛ばすような保証が格安で入れるということ
だったので思わず即決で購入してしまいました。ちなみに
メモリ\7877+1年保険\393 でした。保険の適用範囲はこんな感じです。

・持ち主に責任のない自然発生的な故障
・修理、清掃、組み立てなどの作業中における作業上の過失または誤用、
電気的または機械的事故及び物理的事故
・日常生活での過失による事故(水ぬれ、幼児のいたずらなど)
・お客様自身による運搬中の事故
・火災
・相性によるトラブル(メモリに関してのみ)
(店員いわく、上記の“組み立て中の過失”ということで、逆刺しなどの
ミスで火吹いて壊してしまっても交換してくれるとのこと)

合計金額は最安値より\1000ほど高くなってしまいましたが、
自分では結構手厚い保険だな〜と思ったので迷わず購入しました。
相性のみの保証だけで数千円も上乗せされるところもあるなか
とても良心的だと思ったからです。

しかし、メモリにはMtecの文字が・・・。家に帰って動作確認するまで
気が抜けませんでしたが、無事取り付けも終わり、順調に動いているので
ひとまず安心です。

最後にちょっと質問なんですが、普通に使えていたメモリがあとから自然
発生的になんらかのトラブルが起きることってあるのでしょうか?ご存知
の方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:114993

ナイスクチコミ!0


返信する
hasturさん

2001/03/02 22:59(1年以上前)

店舗名は?

書込番号:114995

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2001/03/02 23:00(1年以上前)

いい情報だと思います。
ただ、店名を隠される理由が無ければ公開して頂けるとここの皆さんにとって更に有効な情報となると思います。

また、後からのトラブルについては、私は経験した事がありません。

書込番号:114996

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーたろーさん

2001/03/02 23:52(1年以上前)

失礼しました。店名書くと回し者(笑)とか言われるのではないかと・・、
余計な心配でしたねw。
お店はドスパラです。秋葉店ではありませんでしたが保証に関してはどの
店舗でも同じだと思います。

(この情報を元に購入を検討される方は、ご自分で保証内容をきちんと確認
するなど、全て自己責任でなさってください。)

書込番号:115056

ナイスクチコミ!0


あけぼのさん

2001/03/03 23:55(1年以上前)

すごい...
そんな保証がたったそれだけの値段で手にはいるとは驚きました。相性交換可なのが嬉しいですね。

他にも、そういう相性を保険してくれるお店があったら教えてください>皆さん

ドスパラってDOS/Vパラダイスのことですか?一応、どこの店舗の話だったのかも差し支えなければ教えて欲しいです。店舗毎にサービスが異なるということも結構あるので。

書込番号:115713

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/03/04 18:50(1年以上前)

>あけぼのさん
はい、DOS/Vパラダイスです。
どの店舗でも保証をつけられると思います。
すくなくとも秋葉原、川崎、横浜の店舗ではできました。

書込番号:116354

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/03/04 18:55(1年以上前)

↓相性交換保証付きと書いてますね。
http://www.dospara.co.jp/

書込番号:116357

ナイスクチコミ!0


ryounaさん

2001/03/05 21:18(1年以上前)

ちなみに、ドスパラってどんなパーツでも保険つけられたはずですよ。
うちでは、マザーに保険かけてるんで組替えテストとかも安心です。

書込番号:117107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと買った!

2001/03/02 11:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

先日,うわさのビッグカメラ天神店でSONYのP−1を買いました。
58000円からポイントカード10パーセント引きでした。
安く買えてよかったと思って満足です。
使ってみた感想は,確かにシャッターが切れるのに時間がかかりますが,携帯性,画質,操作感共に,十分満足してますよ。
よくいろいろなデジカメの画質について論議されてるようですが,僕は所詮デジカメなんだから,P−1の画質で十分満足です。
このレベルのデジカメでこれ以上の画質を求める必要があるのかな?
僕は,一眼レフカメラも持っているので,用途に応じてそちらを使うし,それをデジタル処理したいときは,スキャナーもあるので,それで取り込みます。
使う用途と金額を考えれば,P−1は今のところいい道具だと思ってます。

書込番号:114708

ナイスクチコミ!0


返信する
BS Digitalさん

2001/03/03 17:58(1年以上前)

3/3天神店では、79800の値段がついてました。
58000とは良かったですね。
うらやましい!?

書込番号:115497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカについて

2001/03/02 07:00(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 つよしさん

今日はスピーカについてレポートしたいと思います
デルのデメンション8100のハーマンカートンのスピーカなのですが、これが「お!」と言う音を出すんですね
価格は3千円です、近くのパソコンショップで他の物と比べたのですが
デルの方がはるかにいい音でした、私自身オーディオにこっていたこともあり
おとにかんしてはうるさいほうです、まあ期待していない物からいい音が出たのでよけいかもしれませんが
それにしてもいい音ですよ

書込番号:114633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)