
このページのスレッド一覧(全297768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年3月2日 11:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月4日 21:36 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月1日 13:41 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月1日 14:45 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月1日 22:06 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月1日 07:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ソーテックを使って1年になるものです(PC STATION M350V)
ハッキリ言って調子良いです。
トラブルと言ったらDVDドライブがイカれただけです(CDは読めるがDVDが読めない)こんな安物にはなっからサポートなど期待してないのでサッサとドライブを換えました。
おまけにFSB103MHZで使ってます。(とは言っても515か・・)
0点


2001/03/01 21:10(1年以上前)
SOTEC擁護しているようで誉め殺しにも取れます。
サポートの必要な人が買って一年でDVD壊れたら
ツイてるなんて言わないでしょう。
書込番号:114293
0点


2001/03/02 11:53(1年以上前)
>トラブルと言ったらDVDドライブがイカれただけです
大きなトラブルだと思いますが・・・
書込番号:114714
0点





2001/03/04 21:36(1年以上前)
知らなかったー。そうだったんですね。
しっかし、ココで自分の書き込み番号の114123を検索しても
書き込みありませんって、でちゃうんですね。
「すべて」のところで検索したら、出てきたんですけど・・・
不便ですねー。全部をサーチしてくれればいいのに。
ダブリで削除されたのかとおもっちゃいました(^^;
書込番号:116417
0点





前に質問させていただいたmimiyです。(ひさびさにカキコしたら、この名前
は他の人が使ってるだって!私なのにぃー。ぶーぶー。)
早速使用レポートです。
DSC-SX560+マイクロドライブ340Mを「PC-BOX78」さんで購入しました。
複数店で購入するより送料も1回で済むから一番安く上がったかな?
PCカードも付属だったし、USBケーブルも同梱されたタイプで
total 6万で済みました(*^ ^*) 親切丁寧だったし。
欲しい日の前日の13時に発注して、14時までに振り込んだら次の日の
朝10時には到着しました。すごーい早くてうれしかったー。
(あ、私さくらぢゃないよ。ホント。)
使用してみておどろいたのは、やっぱマイクロドライブでよかったー
ってこと。動画をとらなければ、最高画質でバシバシとっても800枚以上
撮影できちゃう!海外旅行に持っていったけど、ポッケにいれたり
かばんに入れて持ち歩いたりしてもマイクロドライブは全然オッケー
でした。(さすがにぶつけたときはヒヤヒヤしたけど。)
私の場合、一日100枚以上撮影して、動画も10コぐらいとって、それでも
100枚ぐらい撮影できるくらい余裕でした。340Mで充分。
(PCにダウンロードできればね。)
電池のモチは、これだけ撮影して、それを全部見たりすれば、フル充電の
ものがすっからかんになります。なので、スペアに4本あれば、2日くらい
の旅行でも使い回しが可能ですね。
それと音声だけの録音も最大15分(だったかな?)もできるから、
簡易レコーダーとしても使えますね。
カメラには詳しくないですが、一応マニュアル撮影もできますね。
(きっと機能はほんとのマニュアルより制限されてると思うけど。)
あと最後に皆さんが気にしている、マイクロドライブの駆動音がいっしょに
録音されてしまうことについては、やっぱり録音されちゃいますね。
でも人の声とか聞き取れないほどの大きさじゃないし、静かな所の音
を撮りたいとかっていうんでなければ、差し支えないと思います。
うちの(初代?or2世代目?)マルチーズにくらべたら格段に良くなって、
レスポンスも早いですが、よくばり言えばもう少し起動が早いと
シャッターチャンスが増えそうだなーなんてかんじです。
(でもオリンパスより全然早いけど。)
それとマイクがつけられれば、きっとこの上ない最高なデジカメになった
ことでしょう。(でもマイクを持ち歩くのやだなー・・・。)
0点







安くてかわいいMP3プレーヤーはないかと、こちらのページで調べたところ、私の目にとまったのが今回購入したpottiでした。
大宮のソフマップに行ったところ、最後の一個でしかも9000円(税別)で購入しました。おそらく最安値かな?
さて使い心地ですが、MP3に関してあまり知識がなかったので、接続などで手間取りました。まず私が購入したpottiはパラレル接続で、自分のPCはプリンタポートとして使用していたので、その設定を変えたり・・・。
ユーティリティソフトでCDから直接MP3にエンコードできるのかと勘違いしていて、結局はMMCカードに出し入れできるだけのソフトだったので、別途WEVEからMP3に変換するソフトをネットで探したりと大変苦労してしまいました(^^;)
PCにあまり詳しくない私のようなものは、最初から高くても親切にいろいろついているもののほうが良かったかも・・・
MMCへの書き込みはたまに失敗してしまいますが(書き込んだはずが認識されなかったり。たぶん私の使い方が悪いのかも)、この安さで、このデザインだったら十分だと思います。
MP3は128dpsにしているんですけど、よっぽど音にこだわる人でなければぜんぜん気になりません。付属のイヤホンは100円ショップで売ってるみたいなものなんですけど、私はSONYのに変えて使ってます。(すぐ形から入っちゃいます)
もし、店頭で安売りしてたら絶対買いですよ。
0点


2001/03/01 15:44(1年以上前)
確かに最初から何でも付属しているものの方が楽ですが、
多少は自分なりに調べて使うような物の方が、愛着も出ますし
トラブルに対応できる能力が身につきますから、四苦八苦しながら
使っていく物の方が楽しいと思います。
そういった意味でも良い買い物をされたのではないでしょうか。
ちなみにMP3プレイヤー付属のイヤフォンはあまり音がよくないと
言うのが通説ですので、SONYのに変えているというの良いですね。
やっぱり、MP3プレイヤーは形から入った方が面白いですよ。それが
一番の特徴かもしれませんから。
書込番号:114155
0点


2001/03/01 22:06(1年以上前)
にょろさん、はじめまして!レスありがとうございます!
にょろさんのおっしゃるとおり、今回苦労したおかげでポートの設定の変更方法などわかりました。今までだったら誰かに聞いて解決だったのですが、今回は山を自分で乗り越えた達成感というのが大きく、それだけに愛着が湧きます。
次は安いMMCカードを探すことです。ここでいっぱい情報を集めます(^-^)
書込番号:114343
0点





久しぶりに書き込みます
デルのデメンション8100、1.5G
メモリーPCー800 256M
ビデオカードジーフォース2GTS 32M(画質抜群にいいです)
サウンドカード サウンドバリュースタ512ボイス(とても高品質)
デル純正トリニトロン19インチモニター(とても高画質)
などなどとても快適です特にモニターはお勧めです、デルの見積もりをするとわかるのですが信じられないぐらい安いです
サポートの電話もフリーダイヤルはありがたいです
他の直販は、買うときはフリーダイヤルなのですが、買った後は電話代がかかります
デルは、反対で、買うときは電話代がかかりますが、買った後はフリーダイヤルです、この企業姿勢が気に入っています
デルのキャチフレーズにこんな物があります「デルより安い物は高くつくことか多い」
でも1つ気になることがあります
サウンドにおいて特に音にエフェクトをかけているときなのですが
CDを使用中最初に「プスン」とノイズが入いります、再生だけでなく
録音した物にも入るので、最初のところは録音しないようにしています
よく観察しているとCDが回転するときに発生しているみたいです
エフェクト関係でスイッチングノイズかなにかを拾っている感じです
音自体はとても高音質で気に入っています
これはこんな物でしょうか?ご存じの方はお知らせお願いします
tq3pbx@hotmail.comにでもいいです
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)