すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24703779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サポート

2001/02/11 01:31(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 そんなさん

どうもです。
ここで、たまにサポートの話題があるようなので報告します。

先日私のプリンタ(エプソンPM3000C)が壊れてしまいました。
そこで修理にだしのですが、エプソンのサポートはすばらしかったです。
なんか丁寧に謝られて、私も謝りたくなりました。
あまりにも良かったのでこの次にパソコンを買うときは
「エプソンダイレクト」にしようかなって思ったほどです。
サポートの良さを上手に伝えれませんけども、あまりにも良かったので
報告してしまいました。

書込番号:102519

ナイスクチコミ!0


返信する
karuroさん

2001/02/11 01:58(1年以上前)

そうですか。
応対の良さには個人差があるとおもいますが。口コミも影響があるみたいですね。
私は、スキャナーとパソコンがエプソンです。
サーポトには、お世話になった事がないのですが、購入前に、WEBに記載されている製品についてメールで問い合わせて見ましたが、丁寧に説明をしていただきました。しかも、返信は、翌日でした。

書込番号:102539

ナイスクチコミ!0


あふさん

2001/02/11 03:02(1年以上前)

私はマザボーの日本代理店に欠陥品についてクレームを伝えたところ、
『御自分で問題部分を改造して下さい』と言われてしまいました。
そんなことは保証規定でしないように警告してるのに...

書込番号:102566

ナイスクチコミ!0


takaぽんさん

2001/02/11 03:17(1年以上前)

サポートって重要ですよね。
私はプリンターとスキャナがEPSONです。
壊れても安心になりました(笑)
個人的に昔EPSONダイレクト安い〜とか思ってたし。
お金に余裕ができたらそれを買おうと思います。
そういえばNECに回線トラブルでрゥけた時、「少々お待ち下さい」とか言われてぼーっと待ってたら裏でこしょこしょ「やべーわかんねー」とか聞こえてました(爆)
でも、ちゃんと丁寧に答えてくれたのでNECはサポート○
俺の質問が完璧に悪かったのでしょうな。
ところで日本最悪のサポートってどんなサポートなんでしょうなぁ。
誰か最低な情報持ってませんかねぇ・・・?
ちょっと今後の参考にしたいので。

書込番号:102574

ナイスクチコミ!0


takaぽんさん

2001/02/11 03:45(1年以上前)

サポートって重要ですよね。
私はプリンターとスキャナがEPSONです。
壊れても安心になりました(笑)
個人的に昔EPSONダイレクト安い〜とか思ってたし。
お金に余裕ができたらそれを買おうと思います。
そういえばNECに回線トラブルでрゥけた時、「少々お待ち下さい」とか言われてぼーっと待ってたら裏でこしょこしょ「やべーわかんねー」とか聞こえてました(爆)
でも、ちゃんと丁寧に答えてくれたのでNECはサポート○
俺の質問が完璧に悪かったのでしょうな。
ところで日本最悪のサポートってどんなサポートなんでしょうなぁ。
誰か最低な情報持ってませんかねぇ・・・?
ちょっと今後の参考にしたいので。

書込番号:102579

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/11 14:45(1年以上前)

極端すぎて本当か嘘かわからんが、本当だとしたら、間違いなく最低のサポートやろうな。
http://www.ons.ne.jp/~bluemap/sotec/sapo2.htm

書込番号:102746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SE-120PCIはいい音です

2001/02/10 22:30(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-120PCI

スレ主 スポックさん

GA-6VX7-4X(Apollo Pro133A)+Win98SEで正常作動しています。
ドライバー導入は付属CDではうまくいかなかったのですが
WebからDownloadしてうまく完了しました。
スピーカーはツクモ本店B1で、ほとんどすべてのスピーカーが展示しており
さらにSWで切り替えて視聴可能だったのでCREATIVEのSound Works Slimを
購入して光ケーブルで接続しました。(今なら1割引です)
音質はクリアでサブウーハーの低音も効いていてメチャクチャいいですよ。
#光ケーブル接続も音質向上に一役かっているかもしれませんね。
オススメの1枚です。

書込番号:102346

ナイスクチコミ!0


返信する
hasturさん

2001/02/10 22:47(1年以上前)

いいですね。
私は買いに行ったら売り切れと言われました。

ASUSのマザーボードで相性問題が出てるようです。
http://mmc.onkyo.co.jp/

書込番号:102355

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2001/02/10 23:46(1年以上前)

↑マジですか??
私は問題の出てるCUSL2ですが、
WIN2Kで、PCI2に刺していますが、
メーカーページにかかれているような問題には
遭遇しなかったが。。。
まぁ、色々とDIGITALI/O制限があるようですから、
本当はMEで使いたいのですね。
本格的にAVアンプ、スピーカーパック買って
楽しめそうな一品ですよ!!

書込番号:102424

ナイスクチコミ!0


ジョーイさん

2001/02/11 23:49(1年以上前)

PC−MA70(440BXな98NX)+窓2Kproでも無事動きました。でもスピーカが安物のためかオンボードものとの違いが分かりません。
これからいろいろ試すぞ!

書込番号:103051

ナイスクチコミ!0


あ〜ちゃんさん

2001/02/20 23:37(1年以上前)

HOONTECH YAMAHA Digital-XGから乗り換えました。値段の差も有りますがかなり良いです。本当にノイズが無い(少ない?)です。それと、特に付属ソフトやマニュアルが日本製?なので使い安いです。改めて「日本人には日本製が良いなぁ」と思いました。日本人には醤油味って感じです。特に操作パネルのデザインが気に入っています。
サウンドブラスターは使った事無いですが、やっぱり良いんですか?

書込番号:108778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安っ!&速っ!&カッコイイ!!

2001/02/10 02:30(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR

本日、プレクのTXW124TSe購入しました。性能は周知の通り,
なんといてもデザインの良さですべてOKってカンジです。
今までWinにオマケでついてた×4のものしか使ったことがなかったんで,
比較対象がなかったんですが、まず静か、速さ、使いやすさ(…は
まだそれほど使ってないんでわかりません。)で大満足です。
今までのは焼いてる時にぶぅぅぅ〜〜〜んんんん…て言ってたんですが
プレクはほかのHDDの作動音に消されてまったく聞こえません。
ジツは衝動買いだったんですが、名古屋の29モ名駅店で
別の用事でいったんですが、ナント\19,800!!!
コレってすんごい安いですよね?!
一台限りでたいした宣伝もしてなく置いてあったんですが
このドライブって他でもこのくらいで出まわってるのかと思い、
29モ近所のお店見てきたんですが、やっぱり¥30000くらいはしてました。
展示品とか事故車とかタタリがあるとかは書いてなかったんで、
ラッキーだったようです。
(それともなんかヤバメのウワサあるんでしょうか?)
なにはともあれ、青白G3の隣において、
ニヤニヤしながらさっき借りてきたCD焼いてみます。
以上、オノロケ報告でした。

書込番号:101939

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 codyさん

2001/02/10 02:32(1年以上前)

あ・女になってる…オトコです。

書込番号:101941

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/10 02:42(1年以上前)

あまり違和感なかったど。

書込番号:101947

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2001/02/10 14:09(1年以上前)

9ヶ月で半額かぁ...いい時代になったもんだ

当時(ってほどでもないけど)はそれでも安い!って飛びついたんだけどなあ
それこそcodyさんのように(笑)

書込番号:102122

ナイスクチコミ!0


スレ主 codyさん

2001/02/11 05:57(1年以上前)

やっぱ、めちゃ安だったんですね。
ラッキー!!
それにしても過去スレみると、同価格で以前も出てたみたいですねぇ…
それも名古屋で。なんでかしら?
お!別スレでファームアップのこと紹介してくれたんですね。
ラッキーラブラブさん、情報サンクスでした♪

書込番号:102611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明るいとこで

2001/02/09 15:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > LV-10

スレ主 すなふきんさん

LV−10購入しました。
まっ昼間、明るいところで撮るには、まずまずです。
室内や、暗いところでは、確かにフラッシュはありますが、絵になりにくいです。
ウェブサイト用に、商品写真を撮るのは、どうでしょうか・・・。
USBとか、ドライバは、わたしはKen2さんのような不都合はおきていません。
軽くて、小さいのがなんといっても魅力ですが。

書込番号:101526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買っちゃった(喜)

2001/02/08 15:19(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ほいほい@兼業主夫さん

一部の方々の予想通り買いました。

http://www.sanrio.co.jp/products/ktpc/welcome.html

モデムもLANもついてるし、キッチンで料理しながら使うのにいいかなぁ。
ちなみに某デパートの外商に発注。
定価18万5千円+設置費2万5千円=21万円(税別)を19万円(税込)でした。
届いたら使用レポートをしたいと思います。
既に「使用レポート(良)」になってますが(笑)

書込番号:100987

ナイスクチコミ!0


返信する
Ellfarciaさん

2001/02/08 15:44(1年以上前)

ちょっと気になったのですが・・・

ほいほいさんってもしかしたらあのお方ですか?
以前僕がここで書き込みをしていた頃にお世話になった人に感じが似てたもので・・・
キティちゃん好きやYAMAHAの女子社員好きとか・・・

Ellfarciaという名前に見覚えはありませんか?
もし人違いだったら大変申し訳ありません。
叱ってください(汗

書込番号:100993

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/08 16:26(1年以上前)

その人の元部下です。
年は1個上ですが(泣)
ROMしてたからEllfarciaさんは覚えてます。

書込番号:101008

ナイスクチコミ!0


Ellfarciaさん

2001/02/08 16:43(1年以上前)

そうだったんですか・・・
あのお方に会ったらよろしく言っておいてください。
Ellfarciaは元気です。

わざわざ返信、ありがとうございました。

書込番号:101014

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/08 17:54(1年以上前)

>あのお方に会ったらよろしく言っておいてください。

毎週会いますから、来週にでも。
まだROMはしてると思うけど。

>YAMAHAの女子社員好きとか・・・

ほいほいに義理チョコくれるのはその方の彼女です(笑)
ほいほいは妻帯者ですが、あちらは遊び狂ってます。(笑)



書込番号:101035

ナイスクチコミ!0


Ellfarciaさん

2001/02/08 19:07(1年以上前)

>あちらは遊び狂ってます。(笑)

そうですか(爆
お元気そうでなによりです。
ところで、あの方はこの掲示板に戻ってこないのでしょうか?
あの方を心待ちにしている人も多いでしょうに・・・

でも、ほいほいさんってあの方に似てますよね(笑
ひさびさに来てみたらHN変えて書き込んでるのかと思いました(^^;

書込番号:101073

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/08 22:00(1年以上前)

だってあの人がほいほいの本名を使って、ほいほいになりすましてたんだもん(笑)
つまりほいほいの代わりにほいほいの携帯で仕事してもらった時の事。
ほいほいの了承の元で遊んでたんです。
わざとほいほいに似せていた上に、経歴もほぼ同じ。
家も車で10分位。
ほいほいが車とオーディオにはまったのはあの人の影響です。
あの人はキティラーではないし、家事はできません(笑)
ほいほいの大事なお客様です。
わかりましたぁ?

書込番号:101163

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/09 02:46(1年以上前)

キティちゃんケースはどうなったんやー?

書込番号:101321

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/09 07:50(1年以上前)

今月末以降にむぅさんさん推薦のCUBXをのぶたかさんと買いに行きます。
CD-Rはヤマハをもらったし、メモリ&モニタは妻からもらった。
LANとSCSIは社内で拾える筈。
モデムかTAかルーターかは秋葉で決める予定。
キーボード、マウス、スピーカー、ラックはキティちゃんで揃えた。

書込番号:101375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MX2000買ったぞ

2001/02/08 11:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 名無しさん@MX2000さん

A-CLASSさんで購入しました。
総額169,575円です。(キット+送料+税金+代引)
17万を宅急便のにーさんに払うと、
「高いですけど、何入ってるんですか?」
と聞かれました(笑)

ちょっとさわってみただけですが、
結構軽めですね。
DV2000といっしょくらいです。
重心がいい感じになってます。
バッテリーなどをつけると、後ろが重くなりますからね。
カメラ部分が大きいのがちょうど重心を前にするのに働いてるんでしょう。

で、肝心の画質ですが・・・
部屋の蛍光灯レベルが限界ですね。
これ以上暗くなると、ダメダメです。

屋外は多分きれいでしょう。
まだ撮ってないけど(笑)
そのうちまた投稿しに来ます。

でわ。

書込番号:100925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)