すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24694394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297657スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです

2000/09/16 10:46(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 へでろーさん

ついに購入しました。PX-W1210TA/BSを。初めてのCD-Rドライブでしたが、こ
こでの評判どうり、とても静かで耳を近づけないと回っているのが分かりませ
んでした。641MBのファイルを焼いたのですが、6分で終わりました。12倍とい
うのは、やはり早いです。購入迷っていましたが、これにして良かったです。

書込番号:40644

ナイスクチコミ!0


返信する
ラッキーラブラブさん

2000/09/16 11:47(1年以上前)

はい、お一人様ごあんなーい > プレク屋(^_^;)

ふふっはまりましたね(^ー^)にやり

書込番号:40667

ナイスクチコミ!0


花むんさん

2000/09/22 16:06(1年以上前)

 欲しくなりました・・迷っているのですが・・

書込番号:42439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

恐るべしコジマ&ヤマダ

2000/09/15 03:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

9/9 予約しておいたPC110を取りにいってきました。
予約したヤマダに行く前にコジマによるとそちらの方が安く在庫があるとの
事。予約を断るつもりでヤマダに行くと下記条件、めんどくさいのでそのまま
カードで購入。 本体+キットで後2-3千円位は下がりそう、恐るべしコジマ&
ヤマダ。

PC110 235,000円----> 150,000円
ACCKIT-MM50 27,500円----> 20,000円
LCM-PCA  4,700円----> 3,500円
おまけ SONYのDVテープ60分3本
TecLandの三脚+バッグ -->コジマのほうが物が良さそう?

でも、例の「スタミナ応援キット」は特定の店だけとの事でもらえませんでし
た。
どなたか、ヤマダ電機で「スタミナ応援キット」一式もらった人いませんか?
もしいたら、店名と日を教えてください!

未だ少ししか撮影してないので、実感はありませんが、
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000914/yamada.htm
等を見ると静止画も使えそう。

書込番号:40373

ナイスクチコミ!0


返信する
Ms24さん

2000/09/19 10:30(1年以上前)

安く購入しましたね。
私もコジマかヤマダでPC110を購入しようと思ってます。参考に
どの地域でのことなのか教えてください。

書込番号:41514

ナイスクチコミ!0


oz2さん

2000/09/22 08:55(1年以上前)

昨日、ヤマダ電機名古屋総本店に言って来ました。PC110は全国在庫調
整で昨日に初めて、ここにも入荷されたと言うことでした。(ほんま
かいな)で、金額はキット込みで190000円(税別)ちょい、ふざけた
値段です。しかも、スタミナ応援キットは「そんなのあるんですか?
知りませんし、そんなの入ってませんよ〜」と言う対応でした。
ん〜。名古屋総本店、それで、このご時世、生き残れるのか?

書込番号:42345

ナイスクチコミ!0


rhebgateさん

2000/09/23 11:16(1年以上前)

コジマではそんな値段では販売していないと断られました!
何処で購入したのか教えて下さい。

書込番号:42686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと届きました

2000/09/14 11:16(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad A20p 2629-61J

スレ主 sawaさん

購入後1週間 やっとセッティングも終わり順調に動いてます。ウィンドーズ
キーが無いのが不自然でしたが慣れてきました。まその分Ctriキーが大き
い方が使いやすいですね。

書込番号:40181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレク1210get

2000/09/11 17:05(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 masanoliさん

雨の中、秋葉に出かけて買って来ました。
いまバイト君が組み込んでます。
後で報告します。

書込番号:39384

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 masanoliさん

2000/09/11 20:29(1年以上前)

と言う訳で、報告します。
組み込み、付属のソフトのインストールと順調で、まずはCD-ROMの読み込みはOK。
まあまあの静かさ。
そしてCD-Rのテスト。
いきなり日立マクセルのキティちゃんので成功。
太陽誘電、TDK,SONY,ノーブランド全てOK。
コンポでもきれいに音がでました。
皆様のお陰で無事に導入出来ました。ありがとうございました。
後はギターテクの問題ですね。

書込番号:39441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

簡単にお金!

2000/09/11 14:22(1年以上前)


デスクトップパソコン

こんにちは〜!いつもお世話になってます。オールアドバンテイジという
プログラムご存知ですか?もう知ってるかたは知ってると思いますがこれ
は今はやっている無料プロバイダーみたいなものです。でもこれは自分が
インターネットに接続してる時間ぶん実際にお金がもらえます。接続して
る時間が長いほどお金は増えます。うそだと思って実際に先月やってみた
んですがうそではありませんでした。昨日5000円の小切手を受け取り
ました。うれしかったのでみなさんにこの情報を教えます。うそだと思っ
て一ヶ月やってみてください!インターネットに接続するだけでいいんで
す。下に小さい広告がでてきますけど全然きになりません。最低でも電話
代は稼げると思いますよ。

書込番号:39355

ナイスクチコミ!1


返信する
あほさん

2000/09/11 14:34(1年以上前)

5000円稼ぐのに何ヶ月かかると思ってんねん。
話を肥大させすぎじゃ!!

書込番号:39357

ナイスクチコミ!1


スレ主 中山さん

2000/09/11 16:04(1年以上前)

>>5000円稼ぐのに何ヶ月かかると思ってんねん。
>>話を肥大させすぎじゃ!!

ただインターネットに接続しているだけで一ヶ月5000円は多
いと思ったんですが。どうやら皆さんお金もちのようですね
(笑)
それと文句とかは返事しなくて結構です。ただみんさんに情報提
供してるだけなので。反対の人は無視してけっこうです。

書込番号:39371

ナイスクチコミ!1


teramotoさん

2000/09/11 16:13(1年以上前)

1時間で何円位になるんですか?少しでも足しになるならパソコン買ったらしてみようかな。

書込番号:39373

ナイスクチコミ!1


めっさ2さん

2000/09/11 16:22(1年以上前)

http://jp.alladvantage.com/home.asp?refid=udu895&cntry=108
このリンクから入ると多分中山さんにも紹介料みたいな名目で
お金が入るんだろうね。まあ、1ヶ月5000円もらえるのなら
おいしいのではないでしょうか?フレッツISDNとかに入れば
さらにお得かもしれないし

書込番号:39375

ナイスクチコミ!1


スレ主 中山さん

2000/09/11 16:41(1年以上前)

>>このリンクから入ると多分中山さんにも紹介料みたいな名目で
お金が入るんだろうね。まあ、1ヶ月5000円もらえるのなら
おいしいのではないでしょうか?フレッツISDNとかに入れば
さらにお得かもしれないし


紹介料っていっても10円、20円とかそんなもんですよ
(笑)。
ちなみにフレッツISDNに入ってます。朝から晩までインターネッ
トつなぎっぱなしです。(笑)

>>1時間で何円位になるんですか?
くわしくはホームページにのってあります。2つのプログラムが
あるんですけどひとつは毎日最低賞金金額が50000ドル(凄
い!)があたリます。もう1つはインターネットに接続した時間
だけお金がもらえす。入会するときに選べます。

書込番号:39379

ナイスクチコミ!1


死後20さん

2000/09/11 18:26(1年以上前)

http://jp.alladvantage.com/spam_policy.asp?refid=
それじゃ、お約束として↑ここ貼り付けておきます。今回の
中山さんの件がここに引っ掛かるかどうかは各人の御判断に
一任しますのでどうぞ。死後20的判断はノーコメント。
私がやるなら↓これを投稿欄のHP URL:に貼り付けますね(笑)。
http://jp.alladvantage.com

ただ、ここ以上に解釈の過敏なサイトもあるので(笑)、
こういう内容を掲示板にUPされる時はどうぞお気をつけ下さい。

書込番号:39408

ナイスクチコミ!1


TTNetさん

2000/09/11 20:43(1年以上前)

中山さんがいかに良心でやっているとしても、禁止行為およびマナー
違反ではないでしょうか。こういうことに中山さんの意図(倫理的な
な意味での悪意もしくは善意)は関係ないというのが、サービス提供
側の考えでもあるようです。

書込番号:39447

ナイスクチコミ!1


でっちんさん

2000/09/11 23:36(1年以上前)

まあ、よくあるはなしですね。
自分の個人情報うってるのとおなじですね(謎)

書込番号:39498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC110キャプチャー画像

2000/09/11 01:59(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 ozさん
クチコミ投稿数:489件

PC110を土日、撮影してみました。やはりちょっと重いかなと思っています
が、以前、使用していたPC1と比較して、妻は「軽いね」?といっています。
ホールドグリップはスライドしたほうが、手にフィットしますね。
撮影した画像を、早速、DVBK-W2000(SONY製キャプチャー)を使用して
取り込み。新機種が対応か不安もありましたが、問題なく取り込めました。
PC1との画像比較ですが、かなりキザキザがなくなっています。画素数向上結
果がはっきりわかる結果です。色調もSONYらしく安定していますね。黒つぶれ
もなく、納得のある結果でした。バッテリーは一番小さいFM50で90分程です。
予備のバッテリも購入しました。FM70は9000円で手に入ります。専用ソフトケ
ースも3500円で購入してきました。

書込番号:39263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)