すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24704024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3308205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ買いました。

2000/05/02 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 マミーさん

はじめまして。マミーっと申します。
先日前から欲しかった富士の1700Zを購入しました。
画素数の割にとても綺麗な画像で驚きました。
調子に乗って写しまくっていたら画像がはいらなくなって
いたので、パソコンに保存しようとしました。その際の
方法ですがUSB接続のカードリーダーとは1700Zでは、使用
可能なのでしょうか?
説明書をみると可能みたいなのですが、
店の人には無理だって言われました。買ってから失敗だったら
ショックなので教えていただけますか。よろしくお願いします。

書込番号:5493

ナイスクチコミ!0


返信する
さいさん

2000/05/02 00:24(1年以上前)

うーん、店員の言ってる事は合ってると思いますが意地悪ですね、カードリーダーはスマートメディアなどを読み込む物なので、たしかに1700Zとは接続出来ないんですが・・

書込番号:5499

ナイスクチコミ!0


さいさん

2000/05/02 00:36(1年以上前)

すいません、ちゃんと読んで無かったかも・・スマートメディアリーダーなら大丈夫、コンパクトフラッシュリーダーなら駄目です。

書込番号:5502

ナイスクチコミ!0


が・ぜ・ぼさん

2000/05/03 18:53(1年以上前)

>USB接続のカードリーダーとは1700Zでは

 カード(スマートメディア)リーダーは
スマートメディアとパソコンを繋げる装置ですから
スマートメディアを使用するカメラならどれでも
かまわないことになっています。要するにカメラと
パソコンを物理的に繋げる必要性がないためです。

 ただ、お使いのパソコンにUSB端子がないと
USB接続のリーダーは使えません。

書込番号:5799

ナイスクチコミ!0


スレ主 マミーさん

2000/05/05 23:56(1年以上前)

さい さん。が・ぜ・ぼ さん返信ありがとうございました。
だいぶ日数が経ってしまったのですが、すみませんでした。
教えていただいたことを参考にスマートメディアリーダを購入しました。USB接続してパソコンに取りこめてほっとしています。
これからも、このページを見ていこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:6198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 山紫水明さん

と聞いたのですがほんとうでしょうか?

書込番号:6025

ナイスクチコミ!0


返信する
小栗さん

2000/05/04 22:06(1年以上前)

安いパソコンはそれなりです。ぼくはコンピュータ会社に勤めていますが、ソーテック、コンパックなどのコンピュータははじめから壊れていることが結構あります。価格を安くするために、検査が甘いのは
しょうがない面があると思います。

書込番号:6030

ナイスクチコミ!0


はやまるさん

2000/05/05 00:27(1年以上前)

ここのページの下のほうを見ていただけばわかると思いますが、ソー○○クは評判悪いですね〜。
私の勤めている会社にも導入しましたが、すこぶる調子が悪いです (^^;
当たり外れが激しいような気がしますね。

書込番号:6041

ナイスクチコミ!0


呉越さん

2000/05/05 01:03(1年以上前)

 ゲートウェイに関して言えば壊れにくいのではないかと思います。
なぜなら、PCの不安定要素になるパーツ(M/Bなど)のほとんどが純正かそれに近いものでそろえられています。
MEMORYも日本企業のものででこそありませんでしたが、非常に評価の高いHYUNDAI(現代社)のものでしたし。(私の場合ですが)
自分で何も足さなければ壊れることはほとんどないと思います。
サポートも間違いないですし。

書込番号:6048

ナイスクチコミ!0


Eselさん

2000/05/05 03:35(1年以上前)

まあPCは複雑な機器ですから当たり外れありますね〜
私の聞く限りソー○ックと富○通は駄目駄目ってうわさは良く効きますけどね
富○通のサポート日本一はそれだけ初期不良が多い証拠らしいですから。それに普及機は一世代前のマザーに新CPU乗せてるとか、その手の噂は尽きない(^^;
ゲートウェイはそれなりの噂かなぁゲートウェイなら筐体がATXそのまんまなんでマザーボード交換してそのまま自作機ユーザーになった人の話を良く聞きますけど(^^;

書込番号:6070

ナイスクチコミ!0


ひまわりさん

2000/05/05 23:27(1年以上前)

私は初めてのパソコンをSOTECにして、初心者なので結構乱暴に扱っているのですが耐えてくれてます。パソコンさん、ごめんね、ありがとうという感じです。

書込番号:6193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソーテックは改心したか?

2000/05/01 22:08(1年以上前)


デスクトップパソコン

どなたかソーテックの技のデパートPCを実際に
買われた方いらっしゃいませんか?
初期不良はどうですかい?ちょっと欲しいので。

書込番号:5457

ナイスクチコミ!0


返信する
警告さん

2000/05/02 11:57(1年以上前)

SOTEC買うの!?

書込番号:5577

ナイスクチコミ!0


おさるさん

2000/05/05 22:56(1年以上前)

私はSOTECのPC STATION M350Vを買いましたが初期不良も無く、CD-RWもDVDも快適です。私自身はとても安い買い物をした事に満足しているのですが。

書込番号:6188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

飯山のパソコン

2000/05/05 01:39(1年以上前)


デスクトップパソコン

父がパソコンを購入しようとしているのですが
IIYAMAのM500JS4を購入しようかと
思ってます。まったくの初心者で当然メンテは僕になるのですが
私は、実家と離れているためもっとよく知りたいと
思いメールしました。
マザーボードはどこのメーカーでしょうか?
上位機種はASUSを使われているようですが?
SLOT1なのでしょうか?
拡張性はどうなのでしょうか
使用されているかたいらっしゃいませんか?
お忙しい中、お手数ですがよろしくお願いします
他に10万前後で、みなさんおすすめありますか?

書込番号:6058

ナイスクチコミ!0


返信する
DBZさん

2000/05/05 11:51(1年以上前)

使用する人が全くの初心者で飯山などの中堅メーカーの10万PCを購入すると痛い目に遭う確立が高いです。いくらメンテするからといっても少々つらい面があるのでは・・・しばらくは毎日父親と一緒にできる根気?があれば大丈夫ですが・・・

飯山のM500はセレロン500メガの64MBメモリ、8.4GBのHDに810チップセットによる内蔵グラフィック機能と、現在の10万スペックではごく標準的な構成です。
ただしディスプレイメーカーとして飯山は有名なのでモニタに関しては17インチのまったいら画面のCRTが付属し他社の10万PCよりはポイント高いです。(13万でVAIO Jの次の機種というのもありですが)

マザーボードはどこ製だかは不明ですがすくなくともSOCKET370でしょう。また、FC−PGAのセレロン、P−3には未対応です。BIOSアップでできるかどうかはメーカー不明なので・・・

マイクロATX構成なので若干のPCIボードによる拡張とUSBによる周辺機器の接続は可能ですが、電源のワット数が150W程度なので電源容量不足がしんぱいです。

また、サポートの問題もあります。モニタメーカーとしては有名ですがPCとなると飯山はまだまだといったところですがソー・・・よりはましでしょう。

以上多少の知識程度ですが・・・

書込番号:6107

ナイスクチコミ!0


スレ主 COMBさん

2000/05/05 19:09(1年以上前)

ありがとうございます。
どの辺が、痛い目にあいますか?
私もそれほど、くわしくないんで

書込番号:6148

ナイスクチコミ!0


gatewayさん

2000/05/05 22:52(1年以上前)

17ダイヤモンドトロンCRTは、BNCコネクタと、D−SUBミニ15ピンコネクタの2つの信号入力コネクタついてます。
 モニターは、オススメです。

書込番号:6187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EIZO T760購入しました。

2000/05/05 22:50(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ

スレ主 栃木のNさん

19インチモニタを買いました。
SONY G400Jと迷いましたが、3年保証が決め手でEIZO T760にしました。
古いMac(Quadra900)なので1152*870で使ってます。画質は満足!
ゆがみ、色ずれも多少はありますが気になるほどではありません。
ただ机をほとんど占領するこの大きさはしかたないですが...

書込番号:6186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

実物を見て

2000/05/04 02:57(1年以上前)


デジタルカメラ

いまだにファインピクスの1400zか、キャメディアの960zどちらに使用か
悩んでます。1400に使用かと思ったけれど、見た目がいまいち。やっぱり960
にしようかな。

書込番号:5898

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/05/04 08:52(1年以上前)

欲しいほうを買いましょう。

書込番号:5934

ナイスクチコミ!0


青鬼さん

2000/05/05 07:23(1年以上前)

メールアドレスをお知らせいただければ、実際に撮影した撮影した画像をお送りするとともに、詳細にご説明いたします。メールアドレスを知らせることには不安があるという場合は、WEB上の無料メールなどをご利用ください。

書込番号:6079

ナイスクチコミ!0


青鬼さん

2000/05/05 22:43(1年以上前)

 momoさんに対する私の返信を見たので、という複数の人からメールをいただきました。すべての方に返信いたしましたが、WEBメールボックスの容量制限を越えるという理由でに返送されてきたものがあります。お送りしたメールには何枚かの画像ファイルが含まれていますの、合計で約1MBの容量があります。メールボックスの空き容量を増やすか、容量制限のないメールに変更してから、再度ご連絡ください。

書込番号:6184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)