
このページのスレッド一覧(全3308187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2000年5月1日 07:20 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月1日 05:07 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月1日 03:53 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月1日 03:50 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月1日 02:28 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月1日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2000/04/30 23:46(1年以上前)
一応はCPUもメモリーも交換はできますが
CPUは普通交換する人はいないですね・・・。
マザーにくっついてますからね
書込番号:5334
0点


2000/04/30 23:53(1年以上前)
メモリは出来ますが上限があります。(128MBとか、256MBとか)
CPUは通常は無理だと考えた方がいいでしょう。
(特にB5ノートなんてのは無理と思って間違いない)
だから、ノート選びって頭悩まんですよね。
後発は性能がよくなって安くなっているし。
自分のは(ふつうの方法では)アップグレードできないし。
書込番号:5337
0点


2000/05/01 00:29(1年以上前)
パーパス製のノートなら出来るかもしれないんですけどね。
半分、BTOですから。
書込番号:5343
0点


2000/05/01 07:20(1年以上前)
こんなトコがあります。
↓↓↓
---------------
アカシ無線
http://www.akasi.com
350-1142 埼玉県 川越市 藤間 151-1
TEL0492-44-6728
FAX0492-44-6798
アカシ無線ではノート、デスクトップのアップグレードや修理を行っています。(CPU、メモリ、各カード等)
---------------
例にノートのCPU交換〜がありましたので、まずは問い合わせしてみては?
書込番号:5384
0点





初めまして、僕は、オンキョーのインテック T9シリーズのリミテッドを一
年前に買ったものです。 使用レポート書いてみます。
まず 音は最高です。アンプも作りもいいし、一番のお気に入りはスピーカー
です。音はいいし、低域もでてます。
長く 使うつもりです。 7.8年は持って欲しいなぁ(^^;;
ただ、MDデッキは あたりはずれが あるのでしょうか・・
僕のは 中身を2回かえてます。音とびで・・
で、新しいデッキに交換してもらったら。 なんと!
直りました。 それ以降 順調でーーす
こんなものでしょうか。 もし オンキョーをお考えの方がいらっしゃいまし
たら 是非 オススメですよ!
サービスマンの方の対応も いいし。
メーカーサポートもしっかりしてるし、
っということで 以上 レポートでした
0点





以前から買う機種と価格で悩んでしまい、未だに自分のカメラが買えないでい
ます。
利用目的は主に人物撮影が中心予定です。
あとは車(停車している)と、熱帯魚の撮影予定です。
気に入ったものは、ハガキサイズ程度で印刷はしたいなと考えています。
(PM-800Cを購入予定)
色々考えてた結果、自分なりに候補に上げたのは、
DSC-SX550、C-960ZOOM、C-2020ZOOM、COLPIX950です。
(別でのオススメがあったらい教えてください)
予算的には、本体だけで40000〜60000円でと考えています。
それで今使っているカメラはC-820Lです。
印刷はしたことないのですが、人物撮影には今のところこれで満足していま
す。
ただ、魚は止まっていないのでそのまま撮影するとブレてしまい不満がありま
した。
カメラのこと良くわからないのですが、シャッター優先?のような機能があっ
た方がいいのでしょか?
こんな書き込みですが、よろしくお願いします。
0点


2000/04/30 19:40(1年以上前)
写真が好きなら、デジカメも良いけど
一眼レフのほうが長く使えておもしろいですよ。
+安いスキャナーを購入すれば、PCにも取り込めますし。
書込番号:5283
0点


2000/05/01 00:43(1年以上前)
4/28にC960−ZOOMを買ってきました。
私も熱帯魚と子供達を撮ろうかと思い購入しましたが、使い易くて
良かったです。他のデジカメで撮った事がないのでその他の機種につ
いては詳しく判りませんが、ハガキサイズの印刷なら130万画素の
物で十分ではないでしょうか?
熱帯魚の写真もストロボを焚けないので暗くなると思いきや、なか
なかの写りで満足しました。C−960は感度がISO500相当になるの
で暗いシーンでは威力を発揮しますね。
ただマクロモードでの撮影になるのでファインダーで見た構図にな
らないので、液晶モニターで撮影すれば良いと思います。魚が中心に
くるようにしましょう。
魚を写した画像のサンプルが必要ならメールして下さい。特別な事
は(フラッシュの強制発光無しにしただけ)しなくても撮れました。
ただ魚は動いちゃうのでうまく写す時に止まってくれるかが問題
ですね。
書込番号:5350
0点



2000/05/01 03:50(1年以上前)
みなさん、貴重な意見ありがとうございます。
Bambooさん
ブレについてですがフラッシュは焚かないで、できるだけ固定して撮影したつもりなんです。
それとブレと言うより、ほんの少し滲むと言った方が適切だったのかもしれません。
キチンと撮れる場合もあったので、固定しきれなかった結果かもしれないですね。
もう1度しっかり固定して撮影してからもう1度考えてみます。
プリンターですが、全く知りませんでした。
急いでないので様子を見てみます。
ありがとうございました。また色々と教えてください。
ringさん
>一眼レフのほうが長く使えておもしろいですよ。
たしかにそのとうりかもしれませんね。
ただ、今は気軽にガンガン撮れて楽しいデジカメが欲しいのです(^^ゞ
両方を使い分けるのがいいのでしょうね。
そうできたらなと思います
ありがとうございました。また色々と教えてください。
欣ちゃんさん
魚の撮影って難しいですよね。
C-820Lでもフラッシュを焚かない撮影でキレイに写りました(^^)
<液晶モニタでは薄暗くても
ありがとうございました。また色々と教えてください。
書込番号:5378
0点





WINDOWS98の表示が急に変になっちゃいました。状況はと言うとWINDOWSの
画面で一番上右端の3個のボタンが0 2 pとなっているんです。
もともとは− □ ×ですよね !
どこかいじってしまったようなんですが全然わかんなくて泣きそうです。
ここでこんな質問はダメなのかなぁ・・・でもとても困ってます。
どなたかどうしたら直るのか教えてください。お願いします。
0点


2000/04/30 01:44(1年以上前)



2000/05/01 02:28(1年以上前)
お庭のポチさん 感謝 感謝です。
おかげで無事直りました。Topic of the Week は大変勉強に
なります。これからは自分で解決出来るようになりたいと思います。なぁーんてね・・・
でもどうしてもわかんない時はよろしく教えて下さいね
お庭のポチさん、皆さんありがとうございました。
書込番号:5370
0点





EPSONのEDiCube TP715MRの購入を予定しているのですが、TV録画などをしたいのでビデオカードをALL In Wonder128にしたいとおもっているのですが、出来るのでしょうか。ちなみにそのパソコンはビデオチップがIntel 810 with integrated 3D(AGP 2X)です。
どうしてこういう質問をしたかというと、こちらの掲示板でたかねさんと言う方が「Intel810チップセット、Intel820チップセットというものがあるようです。どちらも、マザーボード上にグラフィック機能が接着(語弊がありますが)してあるので、グラフィックカードを買い換えてマザーボードに挿すというアップグレードの手段が取れません」とおっしゃっていたからです。
0点


2000/04/30 04:01(1年以上前)
AGPのものはコネクタがないからもちろん付けられま
せんが、PCIのAIW128なら取り付けられるはずですよ。
書込番号:5201
0点


2000/04/30 04:10(1年以上前)
Intel810はローエンド向け廉価版PCに付けられるような
統合型チップセットです
グラフィックなどマザーにくっついてます
Intel820はミドルからハイエンドユーザー
向けに作られているためAGPx4,RDRAMなどの
最新技術(840でちゃったけど・・)に対応しています
グラフィックなんてマザーにくっついてません
Intel810チップセットでもPCIになら増設できます
オンボードグラフィックを
OFFにできるかどうかまではしりませんがhttp://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linecard.htm
をみてみましょう
書込番号:5202
0点


2000/05/01 02:08(1年以上前)
MACさんごめんなさい。820は拡張大丈夫らしいです。
不勉強をお詫びします!
書込番号:5367
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)