すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24705234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3308328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

VAIOはどこがいいの?

2000/04/20 12:15(1年以上前)


ノートパソコン

この提示版ではそうでもないですけど、普通VAIOってすごい人気ですよね。なんでVAIOはあんなに人気があるのかなっていつも思うんですけど、なにか理由はあるのですか?。ただのSONYのPCだからっていうだけの
理由なんですか?。知りたくてたまりません。ぜひ教えて下さい。

書込番号:3619

ナイスクチコミ!0


返信する
SUNさん

2000/04/20 12:21(1年以上前)

デザインに限る。
自分では絶対に買わない。
ソフトが多く入りすぎてリソース不足になる
(不安定&強制終了になる)とここの掲示板に
書いてありました。
自分で買うならIBMか東芝かPanasonicあと、NECです。

書込番号:3622

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/04/20 12:58(1年以上前)

Macと同様で持っていて人目が引けます。
あとは宣伝&売り方がうまいのか?
ミーハーなので私は一応持ってます。

書込番号:3632

ナイスクチコミ!0


としさん

2000/04/20 13:05(1年以上前)

自分はVAIOノート持ってるけど、SONYのPCだから選び
ました。
DVデッキやDVカメラ、MDなどSONYなもので繋ぐのにら
くかな〜と、思いまして。
ソフトが多過ぎてリソース不足になることや不安定なことは不満
ですけどね。
あと、ほかにハイスペックの自作デスクトップがあり(仕事メイ
ン)ストレスが感じないであろうと思うスペックのノートがあっ
たのでそれを使ってます。
いろいろいじって、不安定でもなくなった!快適です。
あとはデザインがいい(単なる好みの問題)
友人から見ると自分の部屋の中はSONYだらけらしいので
SONYおたくなのでしょう!!

書込番号:3633

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/04/20 13:16(1年以上前)

ひよこが卵から孵化した時に初めて見る動くものを「母親」と思
い込む現象を刷り込みといいますよね。
デザインも一つの要因ではありますが、殆どの人が初めて自分の
お小遣いで買った電化製品ってのはウォークマンなんじゃないで
しょうか?
VAIOの購買層は殆どがOLや大学生ですから、一種のブランドイ
メージというものが強く刷り込まれている可能性があります。
無意識のうちにソニーと刷り込まれているってことですね。
ちょっと大げさかな??

書込番号:3634

ナイスクチコミ!0


FUMBLEさん

2000/04/20 14:48(1年以上前)

SHARPのノートパソコンのカタログはMJ、FJ、PJシリーズを
まとめて一冊で、しかもペラペラ。
これに対しソニーはXR,Fシリーズ、505シリーズを別々に、しか
もカラーで数ページかけてアピールする。このカタログを持ち帰った
ら最後、その人はVAIOのとりことなり、購入してしまう・・。
カタログにはお金がかかりますが、心配無用。商品価格にしっかり乗
せられています。そして今日もVAIOは売れ、品薄になり、そのブ
ランドイメージは高まっていく・・・。恐るべし、ソニーのマーケテ
ィング。(ちよっとかんがえすぎ?^^;)
こんなこと言っててもXRが欲しいダメな私。(キーボードがいいの
よぉー。)要は個人の好みです。PERSONAL COMPUTERですから。

書込番号:3644

ナイスクチコミ!0


pochaさん

2000/04/20 16:36(1年以上前)

505V使ってます。168kで購入しました。

この値段でXGA表示、Linuxからハイバネ・サスペンドができる
NotePCは他にありません。おまけに内蔵ModemまでLinuxで使え
てしまい、まさにLinuxのためのノートといってもいいぐらい、
満足して使ってます。

あ、ちなみにWindows98はこのマシンには重すぎてまったく使い
ものにならんので入れてないです。

書込番号:3651

ナイスクチコミ!0


sukeさん

2000/04/20 23:32(1年以上前)

VAIOは細かいところが、親切でいいです。

たとえばACアダプターとか、コードを巻きやすくて
小さくて、持ち運びに向いています。
FDDのケーブルも、上手くしまえるようになってますし、
CD-ROMドライブもそうです。

僕は、そう言う総合的な面でSONYが好きですね。

505シリーズをいつか買おうと思ってますが、少なくとも
OSは9Xを使うつもりは無いし、買ったままの状態で
使用するわけがないので、リソース関係もほとんど
気になりませんね。

ソニーはマーケティングが上手すぎる。。。
上手いこと品薄にして、人気を出してるんですよね。

書込番号:3752

ナイスクチコミ!0


見た目で勝負さん

2000/04/20 23:44(1年以上前)

基本的には見た目と薄さでしょうねー。デザインのよさはさすが
SONY!!っていう感があります。しかし、中身はみなさんが
掲示版に記載してるように不安定きわまりない初心者ではつかい
こなせないマシン。中古にいっぱいでたばかりのがならんでいる
ところからもうかがえるダメなPC・・・。
WINDOWSNTや2000にしたほうがまだ安定します。
VAIOつかっていてすぐフリーズして使い物にならないと
おもっているかたおためしあれ。

書込番号:3755

ナイスクチコミ!0


たろうさん

2000/04/22 00:36(1年以上前)

先月,バイオのオールインワンを買いました。
私の場合,デジタルビデオの画像をキャプチャーしたいので、
ilinkつきのもので、一番やすいのを探した結果,バイオになりまし
た。ilink、画像処理ソフトがたくさん入っているので,結構気に入っ
ています。
この掲示板で、よくシステムが不安定だとか,リソース不足だとか書
かれていますが,プリインストールされているソフトが多い最近のパ
ソコンは、似たり寄ったりです。
あとは、パソコンを使う目的を考えて自分にあったものを選択すれば
いいのではないでしょうか。

書込番号:3904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコン欲しいが

2000/04/16 06:51(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 VORさん

NECのキャンピーでテレビ見ながらインターネットしていますが、あまりに
も古いため遅く、ハードディスクも満杯のため買い換えしたいのですがどれに
しようか正月明けから悩んでいます。やはりながらが良いのでテレビ付き
メーカー品(S−R62L4・H−610N・S−PN200・N−VT55
0J)でもいいのですが価格がネック(正月明け各社新製品が出てもっと良い
のがでないか、そのうち子供が大・高と進学決まり予算が減り)机が狭く液晶
でDVD・CD−RWも欲しい!。ソーテックのM360にビデオキャプチャ
をつければと思いつつ踏み切れない今日です。
予算はプリンターも含め30万程アドバイス待ってます!。

書込番号:3052

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/04/17 11:22(1年以上前)

SHARPのPC-PN100(DVD内蔵)にCD-RWを外付けされたらどうでし
ょうか?
PC-PN100は基本SPECは殆どPC-PN200と同じですし、何よりもTV画
像含め画面がBeautiful!!です。
テレビを見るのが一つの目的なら液晶にこだわったほうがいいで
すよ。
私ならプリンタorCD-RWのどちらかにプライオリティを付けてPC-
PN100にしますね。録画機能もあるし。internetで番組予約もで
きるし。

SOTECはサポートが悪いので×だと思いますが…。

書込番号:3177

ナイスクチコミ!0


スレ主 VORさん

2000/04/19 06:24(1年以上前)

Bamboo さん 大介 さん レスありがとうございました。
皆様のご意見を参考になおいっそう悩んでいます?。

大介さん
>私ならプリンタorCD-RWのどちらかにプライオリティを付けてPC-
PN100にしますね。
のプライオリティてなんですか?

書込番号:3443

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/04/22 00:29(1年以上前)

まず見てないと思うけど(笑)
プライオリティ=優先度
なんですがそうするとどう解釈すればいいんだろ?
難しい・・・

書込番号:3902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Fine Pics1400z激安教えて

2000/04/19 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 高岡 秀彰さん

130万画素クラスデジカメの購入を検討しています。FUJIのFine
pics1400zで購入しようと考えてます。ネット販売で一番安いところ是非とも
教えていただければお願いします。それと私が今使用しているパソコンはPCス
ロットが無くUSBポートは有ります。データはUSBから取り込もうと考えていま
すがカメラ購入した時、あと必要なものを教えてください。それと価格もお願
いします。

書込番号:3475

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/04/19 21:44(1年以上前)

つまり自分で探すのは面倒だってことですね。
違うのなら自分が努力したことも書いて下さい。

書込番号:3527

ナイスクチコミ!0


スレ主 高岡 秀彰さん

2000/04/20 12:24(1年以上前)

>つまり自分で探すのは面倒だってことですね。
何か勘違いされてますね。勝手に『面倒だってことですね』って書か
ないで下さい。
真剣に探しているからこそ掲示板に載せているんじゃないですか?
もっとよく文面読んで下さい。サムソンさん。
>違うのなら自分が努力したことも書いて下さい。
もちろんこのHPの価格表・掲示板は毎日チェックしていますし、そ
の他HPのプレゼントコーナーやオークション、ショッピング等も検
索しながらやってるんですから・・・。

書込番号:3624

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/04/22 00:00(1年以上前)

もう見てないと思うけど一応説明。
1行目:
本当に何も調べずこういうことを聞いているのならバカすぎ
なので牽制の意味をこめて
2行目:
調べた上で聞かれているのなら自分が持ってる情報も書くべき。
せっかく誰かが教えてくれたのに「それは知ってる」とか「それ
より安いところ知ってる」ってなことになる可能性があるので。
無論あなたが調べた情報もみなさんの役に立ちますし。

何も調べずに掲示板で質問する人って多いんですよ、実際。

書込番号:3899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

vaioN505のHD交換について

2000/04/21 22:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 快太郎さん

教えてください。VAIO N505のHDをIBM2.5インチ 12Gに換えたいのですが可
能でしょうか。実際されたことことがある方がいらっしゃいますか。

書込番号:3888

ナイスクチコミ!0


返信する
Spitfireさん

2000/04/21 22:50(1年以上前)

見出し[3813]のレス[3858]の中で,ぽんちきさんが紹介されている
ホームページでこの質問に関する情報がありますので,一度ごらんに
なられることをお勧めします。

書込番号:3890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何を買ったらいいのかしら…

2000/04/18 23:42(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ

はじめまして。まだあまりモニタのことが分かってないのですが、新しいマシンに合わせて購入を迫られています。
どなたか、オススメのものがあれば教えて下さいませ。
用途は主にお絵かき(2D・3D両方)で、希望の大きさは19インチ、グラフィックカードはSPECTRA7400DDRを使用です。
長く使うことになると思うので、知り合いにはナナオの(T760のことかな)が丈夫だと奨められましたが、少しお値段が高めですよね?
これはどうしてなんでしょう?予算はあまりないのですが、その値段以上の価値があるなら範疇に入れたいと思ってます。

書込番号:3407

ナイスクチコミ!0


返信する
pinoさん

2000/04/19 01:41(1年以上前)

高いのはやはりそれなりの性能があるからですね。
たいていは表示可能周波数が高い
(≒高い解像度が使える or 同じ解像度でちらつきが少ない)
ことが値段差に出てくることが多いようです。

もう少し安くて(同じくらいかも)同じようなディスプレイなら
SONYのCPD-G400Jを
もう少し安くて比較的画質がいいものなら
MITSUBISHIの19Sあたりをお勧めします。
もう少し安くというならば
IIYAMAの19インチですが、場合によっては当たり外れもある?

結局は店頭で見てから購入したほうがいいです。

書込番号:3428

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいさん

2000/04/21 22:37(1年以上前)

pinoさん、ご回答ありがとうございました!だいたい価格≒性能と考えて良いのですね。
モニタはマシン使用中はずっと見つめるものですし、少しくらい高めでも見やすくて目に優しい方が良いかな、という気がしてき
ました。やはり自分の目で確認して、納得のいくものを見つけるのがベストかと思いましたので、この土日あたりでパソコン屋さ
ん巡りをして適価適質(?)なものを探してみますね 。

書込番号:3889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FinePix1500を買おうかな

2000/04/17 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 かとんさん

初めてデジカメを買おうと思ってます。
HPに写真を使いたいのと、オークション出品用に写真を使いたいのと、
遠距離の彼女に簡単に写真を送りたいのが主な動機です。

予算があまりないからできるだけ安いのを探してるんですが、ある程度きれいな映像を
期待したいので、150万画素ぐらいで考えてます。
というわけで、現在FinePix1500を購入しようかなって思ってます。
(他に3万円ちょっとで150万画素クラスってないですよね?)

で、周辺機器なんですが、スマートメディアはもちろん必須ですよね。^^;;
ごく普通に上記のような用途で使ったら、どれくらいのやつがいいんでしょう?
すぐにパソコンに落としちゃえば8MBとか16MBでもいいかなって思ってるんですが。

それからパソコンとの接続。今はフラッシュパスを考えています。手軽みたいなので。
でも、速度がかなり遅いという話も聞いています。そんなに気になるものですか?

最後にバッテリー関係。過去の書きこみを見て、アルカリ乾電池だと使い物にならなそう
なことがわかりました。ニカド電池を買うとして、急速充電器も必須なんですかね、やっぱり。
ところでACアダプターって必要ですか?
カメラを持ち歩く以上、あまり必要性がない気がするんですが。
それともパソコンに接続するときに必須なのかな?ニカドじゃ心もとないのかな?

なんか、とりとめもなくいっぱい質問しちゃってゴメンナサイ。^^;;

書込番号:3247

ナイスクチコミ!0


返信する
Richieさん

2000/04/18 23:50(1年以上前)

FINEPIX1500ですね。
小さくてかっこいいカメラですよね。
移りもそれなりにきれいだと思いました。
私の知人が買いました。一緒にディズニーランドに行ったとき使った
のですが付属で充電池がついてきますが、2本ずつ使って16MBいっ
ぱいに撮ることができました。これが長持ちか短いのかはわからない
ですが電池のことはあまり気にせず使っていたことは覚えています。

転送ですが、8MBの転送をしたときフラッシュパスは3−4分、USB
で約13秒くらいと聞いたことがあります。もしUSBが使える環境な
ら絶対外付けのUSBリーダーがいいと思います。電池も使いません。
後、肝心の値段ですが私の知ってる店でカメラ、8MBスマートメディ
ア、富士フィルム製外付けUSBスマートメディアリーダーがセットで
4万円というのがありました。よろしかったら直接メールください。

それでは。

書込番号:3409

ナイスクチコミ!0


ハッピーワンさん

2000/04/21 22:16(1年以上前)

FINEPIX1500買いました。
私も主にネットにアップする為なので画素数はあまりこだわらなかっ
たのですが150万画素ってけっこうきれいですよ!

スマートメディアは標準では付属してこないので買わなきゃいけない
んですが、どうせ買うなら32M以上買った方が安心です。

フラッシュパスは絶対やめた方がいいですよ。めちゃくちゃ遅くてう
んざりします。
今回一緒にUSB接続のカードリーダーを購入しましたが、転送速度
が速くてとても快適です。それにフラッシュパスより安かったですよ
(¥5000でした。)

Richieさんの言ってたお店ってやたら安いですよ、私は本体だけで
¥39800でした。

バッテリーですがアダプターを買うより充電地を買った方がいいと思
います!
長い時間使いたいなら液晶はOFFで使用すればいいし 編集時は 
カードリーダーにスマートメディアを入れればいいことだし。
(でも“メーカーさん、標準でACアダプターぐらい付けてよ
ね!!”っと思いません?!)

今回じつはソニーのS50を買いに行ってそれが無かったため
FINEPIX1500になってしまったんですが、結果的には自分の使い
方から言ってFINEPIXで正解でした。(私はデジカメをポケット以外
に入れるところが無い!)
それに、以外とデザインもいいですよね!!

ってなわけで結構気に入って使ってます。

書込番号:3887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)