すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24732756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3311493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FUJI Fine Pix4700Zについて

2000/04/12 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ

FUJI Fine Pix4700Zの動画を再生するとかなり
ノイズのような音がザザ ザザと小さい音で入ります
みなさんは どうですか?
初期不良?? かな

書込番号:2556

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメオヤジさん

2000/04/13 04:54(1年以上前)

私もFUJI Fine Pix4700Zを使っています。それは、初期不良ではな
いと考えられます。わずか数メガバイトに動画と音声を同時に記録す
るのですから音質はそこそこのものでしょう。また、マイクに指が当
たっていなくても、本体と指とのこすれる音を拾ってしまうことがあ
るみたいです。SANYOのホームページでは動画がダウンロードできる
ので比較してみたらいかがでしょうか。

書込番号:2689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2000/04/14 01:29(1年以上前)

デジカメオヤジさん ありがとうございます
そうですか みんな入るんですね 一安心です

書込番号:2795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アポロプロ133A 追加

2000/04/14 01:15(1年以上前)


マザーボード

スレ主 無幻さん

追加ですが、先日リッピングをしました。そのとき今までうまく吸い出せてい
たのになぜかすべてエラー”読み取れません”が出ました。それもM/Bを440BX
に戻したら解決しました。環境はM/Bしか変えていないのでやっぱりM/B、また
はチップセットのようですね。というかドライバでしょうか。こんなところま
でかかわってくるとは思いませんでした。はじめはドライバやWindowsのイン
ストールの失敗か、いろいろなドライバを入れたのでそのせいかと思っていま
したが違ったようです。それに気づくまでには再インストールを6回するという
行為が必要でした(泣)。あ、グラフィックの方も問題なくなりました。4Xが
ないていますが。
余談ですが、i820のM/Bはどうでしょうか。次のM/Bは440BXの GA-BX2000+ に
しようかなと思っているのですが、やっぱり4Xでないので。あとメモリがMTH
だと不安定ということを聞いたことがあるので。100以上だと動かないんでし
ょうか?440BXも100までですけど安定を考えるとやっぱり440BXでしょうか。
あ、質問だらけになってしまいましたね。ごめんなさい。誰か書いて下されば
幸いです。

書込番号:2793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アポロプロ133A M/B

2000/04/14 00:48(1年以上前)


マザーボード

スレ主 無幻さん

このあいだSY-6VCAを購入しました。グラフィックカードが4X対応のものを購
入したもので。それとFSBの設定の多さに引かれて。しかし、いざ使ってみる
と、グラフィックカードのドライバをうまく認識してくれないことがありまし
た。それだけならばまだ許せるのですが、さらに最近買ったUSB接続のONKYOの
SUE77というデジタルアナログ変換プロセッサーをつなげたところ、起動時に
ビジーになったり、BGMでmp3を聞いているときに急に何もしていないときでも
止まったりすることが頻繁に起きました。特にスクリーンセーバーをかけると
決まって、再起動しないと聴けなくなったりしました。あまりに頻繁に起き
て、とても使っていられなくて泣く泣く前のAOPENの440BXM/Bに戻しました。
こちらでは全く問題なく両方とも機能しています。どうやらUSBホストコント
ローラがインテルのではなくVIAのものだったからのようです。やっぱりM/Bの
チップセットはインテルがいいようです。ということでまたほかのM/Bを買う
羽目になりました。ああ、約14000円が1週間で無駄に・・・。その他アポロプ
ロ133AのM/Bはパフォーマンスがよくなかったりもするようですので、もしこ
のチップセット搭載のM/Bを購入しようかな、と考えている人はそのあたりも
調べた方がいいですよ。まあ、私が無知なだけかもしれないですが。

書込番号:2787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD共用ドライブ

2000/04/05 22:52(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 エーワンさん

リコー製で、OEMとして各社が
DVD-ROMドライブとしてもつかえる、
CD-R/RWドライブを出していますよね。
使い勝手はどうでしょうか、
他社のものがでそろうのをまつべきでしょうか。

書込番号:1841

ナイスクチコミ!0


返信する
K.Hさん

2000/04/14 00:46(1年以上前)

I-O DATA のCD-R/RW/DVDを買いました。(リコーのOEM)
今、3枚ほど音楽CDを4倍速で焼きましたが、快適に使えてますよ。
DVDは、若干ノイズ?が入ったりしますが、たぶんCPUがCeleron400
のせいでしょう。(気にならないレベルです。

書込番号:2786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

結構Let's-Noteって評判いいんです。

2000/04/13 18:34(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック

2週間前になりますが、わたしも「kakaku.com」を見て、早速CF-L1EAを買い
ました。何故「Let's-Note」なのかは、ずばり重さです。最近は、VAIOとかも
軽いのがでてきたけど、探してた時はDynabookぐらいしか対抗がなかったし、
価格で言えば、NECや富士通は値落ちが激しいからお得なんだけど、やっぱり
家と会社で持って歩くには重さが重点ポイントでした。(以前2年前のノート
PCをもって歩ったときにちょっとの距離でも結構きつかったんで‥)それと、
VAIOとDynabookは値段が高いしね。自分はトラックボールではないんだけど、
周りでは、トラックボールが好きだから「Le'ts-Note」にした人も何人かいま
す。まだまだ、周りでは「Let's-Notes」派が増えていくようです。使い心地
は特に文句はありませんね。(なぜVAIOが売れているのだろう?スペックは魅
力だけど、結構使いこなす人には評判がよくないみたいなのに。流行?)私は
お勧めしたいですね。抽象的ですみません。

書込番号:2740

ナイスクチコミ!0


返信する
とまっくさん

2000/04/13 23:27(1年以上前)

VAIOのPCG-N505も軽いですよー
1.2kgという軽量は、B5ノートでは最軽量の部類に入ります
よね。
価格も20万円以下ですし、お買い得感があります。

Let's note派は、私の周りでも確実に増えてきています。
というか、私以外はみんなLet's Noteを使ってる(笑)
Let's noteもVAIOもいいノートです。

書込番号:2766

ナイスクチコミ!0


たしかにさん

2000/04/14 00:03(1年以上前)

割高感はありますがたしかにLet’sNoteはいいですね。
VAIOは見栄えだけですね、はっきりいっていいのは。
所詮SONYは新規参入メーカーですからね。
LET’Sのトラックボールタイプでもっとスペックいいのが
でたら買いなんですけどねー。

書込番号:2773

ナイスクチコミ!0


RARYさん

2000/04/14 00:17(1年以上前)

2週間前(3月29日)になりますが、拙者も「kakaku.com」を見
て、早速CF-L1EAを買いました。何故「Let's-Note」なのかは、ずば
り薄さです。
24.4万でした。運悪く俺のは、買って2日で逝ってしまって、昨日修
理から帰ってきました。まちどーしかったよ〜
ノートではまだまだマイナーっぽい松下ですが、さすがにこれといっ
て非がないですね。USBがもう一個ほしいってとこぐらいかな。標準
内臓だけで3.5時間ってのもなかなか!今はばんばん、ジュークボッ
クスにCD入れてまっせ!
レッツノート名前以外サイコー!!!!

書込番号:2777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シンクパッド570Eを探しています!

2000/04/13 23:28(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 トシキ@東京さん

シンクパッド570Eを探しています!
取りあえず触ってみたいと思っているのですが、何処の店にも見つかりませ
ん。^^;
2644-5B7(WIN2000モデル)が希望です!

また、何処何処で、幾らで売っていたなんて情報でも有りがたいです!
宜しくお願い致します。

書込番号:2767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)