このページのスレッド一覧(全3311344スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 1 | 2000年3月21日 00:21 | |
| 11 | 0 | 2000年3月20日 23:01 | |
| 64 | 4 | 2000年3月20日 22:03 | |
| 3 | 2 | 2000年3月20日 17:23 | |
| 2 | 0 | 2000年3月20日 17:02 | |
| 6 | 2 | 2000年3月20日 16:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
私が使っているノートPCは、NEC LaVie NXなのですが、先日、
CD-ROMドライブが壊れてしまいました。
このような場合、修理費がいくら位かかるのでしょうか?
サポートは昼(平日・土曜)にしか行われていないので、なかなか電話
できません。
こんな経験のある方、知っている方は教えてください。
よろしくお願いします。
13点
2000/03/20 02:07(1年以上前)
↑ 長く書いてしまいましたが、要するに
「CD-ROMドライブの交換」です。
書込番号:86
13点
2000/03/20 03:26(1年以上前)
他社ですが、速い場合は(在庫や、修理の工程があいていれば)4日程度、
部品待ちで1.5ヶ月などということも有ります。
直接NECに聞かないとそのあたりの事情もあるのでわかりません。
修理部品があることを確認しておけば、対応が早いかもしれませんね。
書込番号:95
13点
2000/03/20 13:42(1年以上前)
自分はNECのノートPCのCD-ROM交換に2万ちょっとかかりました。
目ん玉飛び出た覚えがあります。
書込番号:110
13点
2000/03/20 22:03(1年以上前)
PC-TM151というディスプレイを修理したら、部品代1000円、工賃技術料
9,000円でした。ほんと修理の費用はバカにならない。外付けのCD-ROM
ドライブを買ったほうがいいんじゃない?
書込番号:124
12点
パソコンその他
デジカメ用のスマートメディア(IDなし、32MB)を購入しようと、
今週中に秋葉原へ足を運ぶ予定なのです。
もし、皆さんがご存知の「ここが安いぞ」という情報ありましたら、
どうかお教え願えないでしょうか?
よろしくお願いします。
1点
2000/03/20 17:21(1年以上前)
2000/03/20 17:23(1年以上前)
小川電機さん安い!kakaku.comからリンクでいけます。
書込番号:114
1点
性能・価格ともに標準くらいかと思い購入したのですが、最初のうちは全く音
が出ずしかもPC起動時に青画面でエラーメッセージが表示されてしまいまし
た。
仕方なくメーカーサポートの方に問い合わせたところカッパーマインコアの
CPUを使用しているとこのような症状がでるらしいという事がわかり早速
CREATIVE社のHPからダウンロードしたアップデートファイルを使ってみたとこ
ろ音も出るようになりエラーメッセージも出なくなりました。(ちなみに
CREATIVE社のサポート係は某T社とは違い親切な対応です(^-^))
最近はカッパーマインコアを搭載しているCPUでも買いやすい値段になってき
ているので参考になればと思い投稿させていただきました。
2点
パソコンその他
2000/03/20 06:58(1年以上前)
2000/03/20 16:29(1年以上前)
CLUB IBMの会員であれば、46000円で買えます。
年会費が2000円かかっちゃいますけど、他にも
色々お得な商品が買えたり、情報が得られます。
IBM商品をお持ちで、今後も買う予定があるなら、
検討の価値はあるかもしれません。
詳しくは
http://www.ibm.co.jp/pc/clubibm/gaiyo/
をどうぞ。
書込番号:111
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)