このページのスレッド一覧(全3312029スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2000年4月12日 00:24 | |
| 0 | 0 | 2000年4月12日 00:23 | |
| 0 | 0 | 2000年4月12日 00:22 | |
| 0 | 1 | 2000年4月12日 00:05 | |
| 0 | 0 | 2000年4月11日 23:06 | |
| 0 | 0 | 2000年4月11日 22:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Graphics Blaster Riva TNTの汎用ドライバがパワレポに
付属していたので、入れました。すると、遅くなりました(涙)。
特に、HDBENCHの円が10000以上出ていたのに、3000くらいまで
落ちました。Final Realityでもコマ落ちが目立つように
なりました。Direct3Dでのポリゴン改善と書いてあるのに、
3Dが遅くなって2Dが格段に速くなりました。Creativeさん、
もっといいドライバ作らないとダメじゃないですか。
知人がクリのGeForce Proを持っていて、「HDBENCHの値が悪い!
(円が3000くらい)」と言っていたのは、ドライバのせいなんですね。
0点
2000/04/12 00:24(1年以上前)
追記です。TNT付属のドライバからの変更です。
今はもちろん付属のドライバに戻しています。
書込番号:2564
0点
SMC商会さんで、富士フィルムのDS300用のリチウムイオンバッテリ(NP-510)
がやすく売られているようなんですが、これって、ソニーのハンディカム用の
リチウムイオンバッテリのNP-510と同じものなんでしょうか?
同じなら、ハンディカム用に欲しいんですけど・・・。わかる方がいらしたら
お願いします。
0点
パソコンその他
いつもお世話になっております
PowerLeap新製品「Neo S370」の
予約受付を開始いたしました。
よろしくお願いいたします
初回出荷数には限りがございますので
お早めにお願いいたします
0点
2000/04/12 00:05(1年以上前)
ホームページのどこに有るの?
書込番号:2555
0点
FMVNE345LKか、 Presario1600XL143 で迷ってます。 ソフトは、FMVで満足なのです! Presarioに入ってないソフトがあれば、何か教えてください。
0点
パソコンその他
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)