スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12526スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

錆びる?

2003/04/06 13:42(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > スチールヘッド X-16 アイアン (6本セット) [K's2001]

スレ主 K's2001さん

X-16 K'sシャフトを使用しています。 雨のラウンドも確かにあったのですが、ソールのシャフト接続部分(? 丸いところ)から錆が浮いてきました。錆なのか色落ちなのか分かりませんが、こんな症状でます?

書込番号:1464215

ナイスクチコミ!0


返信する
anikafunさん

2003/08/07 23:33(1年以上前)

多分ボアスルーの部分のことだと思います。以前X−14PSを使ってましたが、その時も同じことが起きました。私はヘッドの汚れ落しにポリデントをよく使うのですが、ステンレスだから大丈夫と思って一晩漬け込んでみたら例の部分に見事に錆が浮かんでました。あの部分だけ鉄が使われてるみたいです。これは軟鉄では絶対にやってはいけません。真っ赤に錆びます。

書込番号:1835487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2003/04/05 15:50(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 小心者ぽいさん

RACにはシャフトがダイナミックゴールドとNS PROがありますが、重量以外に何か違いがあったら教えてください。また、メッキ、ノンメッキでどう違いますか?

書込番号:1461039

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/04/08 12:40(1年以上前)

シャフト以外に何も違いはありません。
RACに限らずシャフトのみが違う場合はヘッドに違いはないと思います。
ヘッドが違うなら違う商品名になりますから。(笑)
メッキ・ノンメッキ上手い人には違いがわかるのでしょうがビギナーには
違いがわからないと思います。(実際僕もわかりません)
ノンメッキは日光を反射しないとか良いますが、要するにどっちの方が
構えた時にシックリくるかで決めて良いと思います。
ただ個人的にノンメッキは手入れが大変だし汚いと思います。^^;

書込番号:1470233

ナイスクチコミ!0


スレ主 小心者ぽいさん

2003/04/15 18:21(1年以上前)

RAC,買ってしまいました。メッキ仕様でシャフトは軽いほうを選びました。練習場で打ってみると今までのとあんまり変わらないような気が・・。多分、私が下手だからでしょうが、スピンなんて全くかかりません。うまくなるにはレッスンプロとかに見ていただいたほうがいいのかな。シングルの皆さんはどうしてうまくなりました?

書込番号:1492362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャスコTM01

2003/04/04 18:03(1年以上前)


ドライバー

スレ主 OB嫌いさん

キャスコのTM01を買おうと思ってるんですがここの書き込みにもキャスコって無いようですね。人気無いのかなぁ?どなたかお使いの方感想を教えてください。

書込番号:1458141

ナイスクチコミ!0


返信する
Y.K.K.さん

2003/04/08 17:06(1年以上前)

発売前に試打して購入しました。アドレスしたときの顔がとてもよくて、弾道イメージが湧いてきます。テーを高めにし、アッパーに打つと、とにかく飛びます。更にコストパホーマンスに特に優れていると思います。作りも最高ですし一度試打をおすすめします!

書込番号:1470806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買い替え

2003/04/03 14:11(1年以上前)


スノーボードビンディング

スレ主 naochinさん

スノーボード大好き、♀です。
昨シーズン初期に買ったブーツ/BIN/板を買い替えようと思っています。購入はその時が初めてで、店員さん曰く「最初は安いのを買って、好みが分かってからいいのを選ぶといいよ」という事だったので、LIMITEDの板と、ロシのSIのセットを買いました。
安いながらも2シーズン(延べ40日位)思う存分楽しむ事が出来ました。
自分のスタイルや好みも分かってきたので、今回は金額にあまりこだわらず、じっくり選ぼうと思っています。
ちなみにパイプやパークで遊ぶのが大好きです。

ブーツはDEELUXEにしてみようと思っていますが、BINは結構迷っています。相性がいいと聞いたので、FLUXがいいかなーとは思ったんですが、BurtonのMTGにも結構惹かれています。
メーカー間で、性能的に大差はないものなんでしょうか?
今までSIだった事もあり、脱着がしやすい事と、耐久性を重視します。
友人のBurtonが調子悪いみたいなのですが、同じ新品でも当たり外れもあるんでしょうか・・・。
あまり知識がないので、他のメーカーでもお勧めのがあれば教えて下さい♪

書込番号:1454584

ナイスクチコミ!0


返信する
元ボードショップ販売員さん

2003/04/05 14:19(1年以上前)

当たりはずれは結構ありますね、しょうみの話。
それだけに正規登録のショップで購入するほうが無難です。
クレームやリコールにいち早く対応してくれますからね。
ところで2シーズン(延べ40日位)っていうのはかなりはまってますね!
かつ、やる気満々とみましたんでそんなあなたにオススメなブランドは…っていうかパイプ、パーク両方で選ぶんであれば好み重視になっちゃいますよ。
っていうのもパイプは操作性と反発性がキーでパークは安定性と柔軟性がキーだからです。
具体的に言うとパイプはフレックス(板全体の硬さ)、トーション(ねじれ剛性)ともに硬いほうが向いています。
なぜならパイプは一回飛んだら終わりじゃないんで次のラインを頭に描きそこへ板をコントロールしなければいけませんので操作性が高いほうがいい=硬い板が向いている。
パークは最近レールやボックスといったジブアイテムが多いのでアイテムの上にのったときに板が硬いとバランスがとりにくくなるので軟らかい板が向いていることになります。
しかしあくまで基本的にという意味なんで好みが重要かもしれませんよ。
あくまで個人的に気になるのは真空、SCOOTER、トルクの国産勢とジーニアス、ローム、エレベーションの新参者とアメリカでかなり支持されているロシ、ベタにフォーラム、バートン、シムスってとこですかね。
でもやっぱ国産の板の仕上がりはいいっすよ。
あとは「わたしタラ・ダキデスが好きやからジーニアス乗る!」っていうのもありなんじゃないですかね。
なんせ乗ってみないことにはねぇ。
そういう意味ではここで何度も書き込んでるんですが試乗会行くのが一番近道だと思いますね。
僕はそうやっていろんな板に乗ったり実際乗ってるライダーたちに聞いたりで決めてます。
ちなみに僕は来期は真空かSCOOTERにするつもりです。
いまのリッチマンも悪くないんですけどね。

書込番号:1460836

ナイスクチコミ!0


元ボードショップ販売員さん

2003/04/05 14:21(1年以上前)

すいません。
肝心なこと忘れてました。
SBJリポートにブーツのマッチングリストが出てたんで参考にしてビンディング決めてみてください。
ではがんばって!
http://www.sbj.org/library-safety/match/bland-data/DEELUXE.xls

書込番号:1460842

ナイスクチコミ!0


diablosvさん

2003/04/05 18:00(1年以上前)

やはり新品というのは関係なく当たり外れはあると思います。どんな製品でも当たり外れがあるようにあります。ですので購入には物自体ではなく買うお店を選ぶのが一番大切であると思います。
もし金銭的に余裕があるならば間違いなくHEADのIntelligenceがいち押しであると思います。なぜならパイプは操作性と反発性がキーでパークは安定性と柔軟性がキーだからです。
元ボードショップ販売員さんが言うようにパイプはフレックス(板全体の硬さ)、トーション(ねじれ剛性)ともに硬いほうが向いています。パークは最近レールやボックスといったジブアイテムが多いのでアイテムの上にのったときに板が硬いとバランスがとりにくくなるので軟らかい板が向いていることになります。そこでこのボードは低速時はコントロールしやすいように柔らかく、高速時では安定性を求めるために硬くなるといった魔法のボードなのです。詳しくはhttp://www.dmksnowboard.com/contents/material/goods/index.htmで。
しかし値段が非常に高い(98,000円)けど・・・・それに受中生産だから今予約しないと手に入らない。
私はこの時期の雪の試乗会ではなく二月のハイシーズンにこれに乗りましたがはっきり言って乗りやすいです。たぶん来期はこれ以上のオールラウンドな板は登場しないかも。無理して予約してしまいました。
だけどこんなうんちくよりも実際に自分で体感して決めるのが一番いい方法だと思います。この時期に試乗会に行くのならこれだけは覚えておいてください。板が走る走らないでその板の性能を測らないということです。(メーカーは躍起になって板が少しでも走るようにチューンに出します。)ちなみにあるメーカーの人からから聞いたのですがこの時期の試乗会で板の性能自体をきっちりと把握することが出来る人はかなり少ないということです。
ちなみに国産の板の仕上がりはいいんですがこれも実は皆さんはあまりしないと思うのですがチューンに出せば遥かに良い仕上がりになります。
板自体に使われている素材は外国メーカーのほうが一般的に生産コストの関係上よい物が使われているのは確かです。
ソール自体もあるチューナーさんから聞いた話によると国産はヨーロッパのメーカーに比べ2〜3シーズン遅れているとのコトです。
ソールに拘るのならソール自体は世界で数社しか作っていません。その関係でソールに関しては品番7500とか2000とかの品番は目安とはなるが安定していないため会社同士の付き合いによって大きく品質が異なるのでそういった点ではスキーメーカーが作る板は大概ソールはいいものを使っています。(スキーとボードで大量にソールを仕入れるためにいいソールが手に入る)
最後に外国産と国産の違いは板のセッティングによるものだと思います。日本の工場にて板を生産するもの真空、SCOOTER、トルクなどの工場(OGASAKAの工場)にて生産された物は日本スノーボード界における前足過加重によって真の性能を発揮する板であり、対して外国産は板のセンターに乗ることによって真の性能を発揮する板という違いがあるので自分のライディングスタイル
Bによって選択してもいいと思います。OGASAKAの工場で作っている板はモールド(型)自体が同じ物が多く、ラミネートや心材によって選ぶのが良いです。
こういうことを頭に入れてじっくり選ぶと最良の相棒に出会うことが出来ますよ。
次にBINにしてはMGTは来期は無くなるので注意してください。MGTはかなり硬いものなので注意してください。良くMISSIONとハイバックが違うだけと勘違いしている人のいますが実はベースプレート自体も違います。よりカービング性能や反応の良さを求めるためにMISSIONよりも硬いベースプレートになっています。(MISSIONはショートファイバーで補強されたものでMGTはロングファイバーで補強されたもの)来期はFLUXは大変革の年なので色々検討したほうが良いと思いますよ。
長々と書いてしまいましたが質問があればまた掲示板にのせてください。

書込番号:1461360

ナイスクチコミ!0


勘ちゃんさん

2003/04/11 11:51(1年以上前)

ディーラックスのブーツにバートンのビンディングは合いませんよ。。
あと、パイプやパークを中心にされるなら、SIじゃないほうがいいと思います。。
滑れないわけではないのですが、微調整のできるストラップにしたほうがいいかと思います。。
ストラップにしたら着脱のよさはあまり求められませんが、もしSIのような感じの楽さがほしいのなら、FLOWのビンディングにするといいかもしれませんね。。

それとやはり正規ディーラーの方が安心ですね。。
代理店を通してるお店とそうではないお店では対応が全然違いますから。。

書込番号:1478684

ナイスクチコミ!0


diablosvさん

2003/04/13 19:42(1年以上前)

02−03モデルのディーラックスのブーツはかなりバートンのBINとは相性がいいとおもいますよ。はじめの頃はぴったりとハマってなかなか取れないぐらいです。
ちなみにFLOWのBINにディーラックスのブーツを合わせる場合はブーツのヒールを削って加工する必要があるみたいです。

書込番号:1486566

ナイスクチコミ!0


勘ちゃんさん

2003/04/13 20:27(1年以上前)

バートンのビンディングでも下のレベルのものとはディーラックスは合いませんので、お店で合わせてみるといいと思いますよ。。
カスタム以下は相性最悪ですから。。
ちなみにカスタムも下のレベルなのでもちろん論外です。。

書込番号:1486696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ウェッジについて

2003/04/02 17:45(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 小心者ぽいさん

初心者です。質問です。GOLF2回回っただけですが、アプローチの必要性を感じています。今はPW(10番)しかもっていないのでAWが欲しいのですが長くいいものを使いたいと思っています。ここのHPではRAC(テーラーメイド)がよさそうですが・・。AWって51度から52度くらいですよね。
今10番で100ydくらいしか飛ばないんですけど・・。いいAWをご紹介ください。みんなアイアンセットは買ってもAWとかSWは変えないっていうし・・。大事なクラブなんだと思っております。

書込番号:1451966

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/04/04 12:48(1年以上前)

AWは確かにゴルフには、とても大切な道具だと思います。
僕もメチャメチャ上手いってわけではありませんが良いスコアを出したい
のなら練習場に行ったらアプローチを重点的に練習した方が良いと思います。
コースに2回行っただけでアプローチの重要性を知るあたり上手くなる要素は
持っていると思います。
前置きが長くなりましたが確かにRACは初心者向きだと思います。
フォーチューンとかも最近人気が有りますが上級者が綺麗に払ってスピンを
掛けるクラブなのでお勧めではありません。
もし小心者ぽいさんがハードヒッターで将来スチールシャフトのSとかを
使うならボーケーも良いと思いますよ。
それとAWと言っても自分がどういう場面でどんな球を打ちたいかによって
RACでも多数あります。(ロフトだけでなくバンス角も)
一般的にはRACならロフト52のバンス8くらいで良いんじゃないかな?
それと余計なお世話ですが寄せはAWだけでなく7アイアン等で転がすのも
スコアを良くする楽な方法ですよ。

書込番号:1457500

ナイスクチコミ!0


さん

2003/04/04 12:53(1年以上前)

あっ・・・読み返してたら間違え発見・・(照)
フォーチューン×
フォーティーン〇  (^^;)

書込番号:1457511

ナイスクチコミ!0


初心者ぽい人さん

2003/04/04 22:03(1年以上前)

凌さん、アドバイスありがとうございます。バンス角なんて全く考えてませんでした。アプローチは七番使ってますよ。「パターみたいに打てって」結構、うちのおやじうるさいんで・・。(やつは下手なくせに)やっぱ、PWとかだとダフリが多いから、ましな時が多いです。でも、練習してAWできゅっと止まるような弾を打ちたい・・・・。RACが初心者向けなら、一回使って見ますわ。ありがとうございました。

書込番号:1458823

ナイスクチコミ!0


さん

2003/04/07 12:35(1年以上前)

いえいえ、参考になれば幸いです。
おやじさんがうるさいなんて良いじゃないですか!(笑)
下手でもゴルフにうるさいオジさんって何気に良い事言うもんですよ。
7番アイアンでパターのような打ち方をするのも正に僕と同意見です。
高く上げてキュッっと止まるボールを打ちたいのならボールの近くに
立ってあまりスタンスを広げない方が良いと思います。
手加減しないでキチンとバックスイングとフォローを取るのも大事です。
練習場で30ヤード〜40ヤードの練習をするのって綺麗に打てると
結構楽しいですよ♪
頑張って下さい。

書込番号:1467212

ナイスクチコミ!0


m_ishikaさん

2003/04/13 16:21(1年以上前)

クリーブランドTA588もなかなか良いですよ。ロフトやバンスも数が多いのでイメージにあったものが選べます。後はタイトリスト ボーケイかな!

書込番号:1485997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

模様がにじむ

2003/03/30 22:46(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Buzz 99.9 Minimax Blue/Red [2003-2004モデル]

スレ主 はちべえ君さん

ワックスを落とすとき、ワックスリムーバーを滑走面に吹きかけ、ふき取ります。
私の場合、そうすると、じょじょに表面の柄がにじんできました。1,2時間後には明らかに模様は崩れてしまいます。
サロモンにスキー板現品を送っても、報告例が無く、原因がわからないらしいです。
新品に取り替えてもらい、違うリムーバーで試しても同じでした。

どなたか、リムーバーをかけてみた人はいらっしゃいますか?
また、リムーバーをたっぷり吹きかけて、本当ににじむのか実験する人はいらっしゃいませんか?

書込番号:1443996

ナイスクチコミ!0


返信する
くろぽさん

2003/04/04 20:36(1年以上前)

私は02Minimax(Black/White)ですが、去年から表面の柄がにじんできています。
ワックスリムーバーも使いましたが、エッジに塗っていた錆止めのせいだと思っていました。
気にはなっていたのですが、あきらめてました。報告するべきかな…サロモンに。

書込番号:1458516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)