スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12526スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バートンのビンディングについて

2003/03/04 04:36(1年以上前)


スノーボードビンディング

スレ主 獅子●さん

最近、バートンのビンディングを買おうと思っているのですが、
候補がC14かCFXかMGTかMISSIONのどれかにしようと思っているのですが、
それぞれの特徴を教えてください。

書込番号:1360607

ナイスクチコミ!0


返信する
元ボードショップ販売員さん

2003/03/06 11:12(1年以上前)

まず、C14はベースプレート、ハイバックともカーボン製です。(ハイバックの周りにゴム加工されているのでバックサイドターンの際ふくらはぎが痛くなりにくい)
CFXはハイバックがカーボン製でベースプレートは樹脂にカーボンの繊維が入っています。(CFXは去年でなくなり、今年からはP1っていうのになってるんで去年モデルを購入予定ですか?)
MISSIONはハイバック、ベースプレートともに樹脂でベースプレートにはCFXより細いカーボン繊維が入っています。
MGTはほとんどMISSIONと一緒でハイバックに羽がついているのでレスポンスがより良いということです。
獅子さんが今年モデルをおっしゃっているのかが解らなかったので詳しくはバートンのホームページをご覧ください。http://www.burton.com/
僕からのアドバイスとしてはビンディング選びで気をつけないといけない事は、ブーツとビンディングの相性そして実力、目指すスタイルにあっているかという事です。
ブーツとの相性に関してはブーツをショップに持っていってビンディングにブーツをはめてみて隙間の少ないものを選んだほうが良いでしょう。
実力や目指すスタイルに関してはC14やCFXのようにレスポンスの良いものを購入すると少しの体重移動に敏感に反応するため少しのコブやギャップでもバランスを崩しかねません。
そのかわり実力がかなりあればあそびが少ないわけですから自分の思い通りに板を操れるという事にもなります。
ですのでもし獅子さんが初心者であればMISSIONもしくはそのしたのCUSTOMがオススメです。(SYNCROでもいいかな)
中級者であればMGTかMISSIONですね。(MGTのほうが羽がある分レスポンス速い)
上級者であればC14かCFXかMGTですかね。
でも好みもあるんでバートンの試乗会やショップの試乗会に行ってみるのもイイかも。
ブーツにバートンのビンディングが合ってないようであればほかのメーカーにしたほうがいいと思いますよ。
その時はまた書き込んでください。

書込番号:1366984

ナイスクチコミ!0


スレ主 獅子●さん

2003/03/07 01:19(1年以上前)

レスありがとうございます。
自分で言うのもなんですけど、多分中級者
ぐらいだと思います。
CFXは去年までだったんですか!?
去年、友達がCFXの木目のビンディングを使っているのを
みたとき、格好いとおもい、買おうと思ったんですよ。
そのときは、CFXがバートンで一番ランクが高くて、ミッションが
2番目のランクときいてたんですが、
最近ホームページをみたら、C14とMGTなるものがあったんで不思議に
おもってたんですよ。
できればこれからも趣味の範囲ですが、上を目指していきたいんで、
MGTを買おうと思ってます。いろいろ説明ありがとうございました。

書込番号:1369062

ナイスクチコミ!0


けんぼー。さん

2003/05/04 13:28(1年以上前)

ミッションなら新品であるのでよかったら買いまそんか?サイズはMで、ブラックタンです。格安ですよ!

書込番号:1548139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

だれか

2003/03/03 03:27(1年以上前)


スキー板 > K2 > Mach S Light [2003-2004モデル]

スレ主 きんきんきんさん

このいた使ってる人いませんか

書込番号:1357301

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekaneさん

2003/03/03 16:21(1年以上前)

結構いいですよ。回し易く74sの体重をしっかり受け止めて高速でもあまりバタツキません。167cmですが大回りもしっかりと最後まで食いついてくれます。お勧めできると思います。

書込番号:1358352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

スキーの上級ってどのレベル?

2003/03/02 23:49(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Demo 10 Pilot 3V / S914 [2003-2004モデル]

スレ主 リバーシさん

スキーで言う「上級」と「エキスパート」というのは、具体的にはどのレベルを指しているのでしょうか?どなたか教えてください。1級や2級が上級?テクニカルや準指以上がエキスパート?というイメージで良いのでしょうか?

書込番号:1356808

ナイスクチコミ!0


返信する
セルリアンさん

2003/03/06 11:22(1年以上前)

私は2級ですが,少なくとも2級の人は上級者とは呼べないと思います。

書込番号:1367003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2003/03/14 23:56(1年以上前)

2級は中級です。

書込番号:1393168

ナイスクチコミ!0


無資格者。さん

2003/03/16 15:58(1年以上前)

セミゴールドくらいだと思うなぁ。プロリンクやパイロットの良し悪しがわかるのなんて、ステージ2以上の人やテクの人くらいじゃないの?

書込番号:1398435

ナイスクチコミ!0


スレ主 リバーシさん

2003/03/19 22:10(1年以上前)

2級なら総合的に見てデモ10よりデモ9の方が良いのでしょうか?言いかえるとデモ10は使いこなせない、上達を妨げるのでしょうか?感覚的でも良いのでどなたか教えてください。

書込番号:1409116

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/22 00:37(1年以上前)

予算が許すなら、10でよいのではないですか。

書込番号:1415527

ナイスクチコミ!0


out skiさん

2003/04/28 19:23(1年以上前)

シンプルに考えると、ゲレンデの上級コースを安定したスキー操作でスムーズに滑り降りれれば上級だと思いますョ。で、スムーズって?ってことですが、完全に自分のコントロールでスピードを調整できて、何時でも危険を回避できることだと思います。やっぱり級で言うと1級かな?
で、エキスパートスキーヤーって?ですが、やはりどんな雪質(パウダー、ザク雪、アイス、クラストetc..)でもどんな斜面でも安定して滑れるのがエキスパートスキーヤーだと思います。同じターン弧でも最低3種類以上のターンができるのがエキスパートの条件かな?。具体的に表現すると、流行のカービングスキーで流行のカービングテクニックが自由自在にできて、モーグル板も乗りこなせて、ファットな板も乗りこなせる...それがエキスパートかな?

書込番号:1530647

ナイスクチコミ!0


Dr.DoLittleさん

2003/09/29 17:47(1年以上前)

旧指導教本では、”レベル1”が、形だけ真似できれば,1級。中身が伴えば、上級。と書いてありました。そうすると、1級は中級で,準指以上が上級のはず。今のテキストにはそういう話は載ってない様ですね。

書込番号:1986756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

かっちゃおかな

2003/03/01 21:27(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V301 アイアン (10本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 まっすぐとびますさん

試打したらとてもよい感触だったんですが、なんだか芯のないような感じ
、バランスは他のクラブよりよかったのですがどうなんでしょう

書込番号:1352681

ナイスクチコミ!0


返信する
あつちんさん

2003/03/02 22:54(1年以上前)

今日ショップで試打クラブ借りて練習場直行しました。感じとしては内臓のラバーのせいでホント芯食った感触がないですね。つかまる感じがつかめないのでしっかり感派の私としてはどうかな?と思いました。ただそれはカーボンでRだったからの話。シャフトがRだったので柔らか過ぎる気がしましたね。試打クラブにスチールもあれば打ちたかったです。でも打球の飛び方は凄まじく、飛距離性能と方向性は非常に良い高バランスのクラブじゃないでしょうか。値段が少々高いような気がしましたが、私としてはスチールの試打をしてみて、納得したら即買いの気でいますよ。

書込番号:1356582

ナイスクチコミ!0


ざっくりはいや!さん

2003/09/30 07:53(1年以上前)

先週買っちゃいました、試打して気持ちよく打てたんで決めました。芯は感じましたよ、ただ芯をはずしてもそんなに違和感無いのは事実。楽なクラブですね。当方スチールのRです。

書込番号:1988544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パイロット

2003/02/26 18:45(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Demo 10 Pilot 3V / S914 [2003-2004モデル]

スレ主 わたる。。。さん

DEMO Pilotは10と9と8で
何が違うんでしょうか?
誰か教えてください。

書込番号:1343690

ナイスクチコミ!0


返信する
指導員さん

2003/03/01 10:04(1年以上前)

まずはカタログを調べましょう。
材質や値段が違います。
もっと大雑把に言うと上級者用、中級者用に分けられる
かもしれません?
10と9は上級向け、8は中級向けみたいな感じですが
別に決まってるわけじゃないので予算と相談すればいいんじゃないんですか?
数字が小さいほうが扱い易いみたいです。

書込番号:1350892

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたる。。。さん

2003/03/02 00:28(1年以上前)

フレックスとかを聞いてるんですが、
本当に指導員なんですか?

書込番号:1353437

ナイスクチコミ!0


naruto93さん

2003/03/02 20:30(1年以上前)

デモ10と9では表面を覆っている表皮材(グラスファイバー→金属フィルム)に変更があります。あとプロリンクシステムがデモ9ではテール部を取り除いているので、フレックスが格段に柔らかくなっているようです。カタログでは昨年モデルのデモ10のフレックスを落とした物となっており、上級者向けとなっていますが、SALOMONの板は全体的にフレックスが柔らかいので、中級レベルで十分使えます。しかし、それなりに使いこなせる様でなければ、デザイン上ほとんどデモ10と同じなので少し恥ずかしいかも知れませんね。

書込番号:1355990

ナイスクチコミ!0


プラップラップ-さん

2003/03/03 23:30(1年以上前)

フレックスについて聞きたいなら初めからそう書かないと・・・

指導員さんの発言から
>もっと大雑把に言うと上級者用、中級者用に分けられる
>かもしれません?
>10と9は上級向け、8は中級向けみたいな感じですが
フレックス10>9>8となることは安易に想像がつくでしょう。
それ以上に詳細に聞きたい場合は比較の対象を提示しないと無理です。
サロモンはフレックスを数値化して表記していますが、
各社共通のものではありません。
また技術レベルや用途によって感じ方が違ってくるでしょう。

書込番号:1359772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2003/03/14 23:59(1年以上前)

>プロリンクシステムがデモ9ではテール部を取り除いているので
それはDEMO8のことでは?

書込番号:1393180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビンディング探してます

2003/02/26 09:17(1年以上前)


スノーボードビンディング

スレ主 hiro5145さん

バートンのビンディングでP1・MD(色:ダーク、サイズ:M)を探しています。シーズンも終わりに近い為に、どこにも売ってないんです。
売っているお店を知っている方、是非教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:1342447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/26 09:20(1年以上前)

通販でもよければここにない?
http://www.glacier.jp/file/n_bu_bb.html

書込番号:1342456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/26 09:22(1年以上前)

後こことか・・・
http://www.s3store.com/

書込番号:1342458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)