
このページのスレッド一覧(全12526スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年1月8日 13:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月27日 10:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月26日 04:09 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月6日 12:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月22日 22:16 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月23日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキー板 > サロモン > Demo 9 Pilot 3V / S912 Ti [2003-2004モデル]


はじめて書き込みします。今シーズンこの板とデモ10のどちらか購入したいと思ってますが、どちらの板でどのサイズが自分にあってるのか悩んでいます。ちなみに自分はSAJ1級でこれからテクを狙っていきたいと考えてます。また、どちらかといえば小回りより大回りが苦手で、身長は172センチです。よろしくお願いいたします。
0点


2003/01/04 01:04(1年以上前)
一応スキーの店員をやっているものですが、DEMO10とDEMO9では、フレックスとトーションがかなり違うので、大回りで切ってすべるのでしたら、DEMO10 170をお勧めします。160でもテクなら問題ないと思います。DEMO9は結構トップが柔らかいので、小回りはかなりたわむので、楽です。ちなみに柏木選手は、大回りDEMO10、小回りDEMO9を使い分けているそうです。参考になればいいのですが、'02 demo10と'03 demo9の構造はほぼ一緒です。(メーカーから直接聞きました。)
書込番号:1186407
0点


2003/01/04 07:25(1年以上前)
ちなみに、DEMO9とDEMO8はどれだけ違うのですか。かなり悩んでます。出来れば、詳しく教えてください。
書込番号:1186932
0点



2003/01/08 13:37(1年以上前)
店員(マジ)さんどうもありがとうございました。かなり参考になりました。
できればデモ10とデモ9を所有すればよろしいのですが、現在は1本の板を購入するのがやっとな状態です。こんな状態で大回りも小回りもやっていかないといけない状況ですが、そんな場合はどうアドバイスされますでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:1198466
0点





はじめて書き込みします。今シーズンこのブーツと同じラングの2のどちらか購入したいと思ってますが、どのブーツが自分のレベルにあってるのか悩んでいます。ちなみに自分はSAJ1級でこれからテクを狙っていきたいと考えてます。また、どちらかといえば小回りより大回りが苦手です。よろしくお願いいたします。
0点





カービングスキー購入を考えている初級者です。ビンディングはカービングスキー用のプレート付のほうがよいのでしょうか?チロリアSL100カーブABSとアトミックのベーターカーブがセットになって格安のものをみつけたのですが、プレート付のものは重心が高くなって初級者には不向きかも?と迷っています。セパレートのビンディングのほうがよいでしょうか?
0点


2002/12/26 01:31(1年以上前)
個人的には、プレートがついていた方が、エッジをたてやすくていいと思います。
無いと、少し曲がりづらいかもしれません。特に初級の方には。
私は、プロでも有資格者でもないのでそのあたりは博識の方のレスを待った方がいいと思います。
書込番号:1163466
0点


2003/03/26 04:09(1年以上前)
プレートは最近ではFIS企画に則って高さ制限がありますね。初心者の方はエッジもなかなか立てることが難しいと思うのであまり意味は無いと思いますが、最近ではプレートが主流になってますから、お安ければお勧めします。見た目もかっこいいし…。プレートが高いほうが深く回り込んだときブーツのバックルが雪面に当たりずらいと言うメリットがあります。重心に関しましてはアイテムで考える前にフォームの重心が肝心になると思うのでなんら問題はないと思いますよ♪購入の問題点は板の長さ、硬さ、ラディウスを慎重に選ばれたほうがいいと思いますよ!!板によってかなりのフィーリングが変わりますから。
書込番号:1429521
0点



ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ RV-10 TYPE330 ドライバー [ツアーデザインTD-02 TIP9 S]


先日購入し、練習せずにいきなりラウンドしました。
平均飛距離で245yぐらいかな。最初OBしましたが。42、43でした。
もひとつ合うボールが見つかりません。amz,am2,v1ともに240yぐらいでした。DDHで255y。こんなものかな?良く合うボールがあればお教えください。
HS48m. アッパー気味の軌道です。
0点


2002/12/31 22:25(1年以上前)
一度、プリセプト ラディーを使ってみてください。私は、貴殿と同じ位のヘッドスピードですが、270ヤードはこのクラブで稼げますよ。
書込番号:1178567
0点


2003/02/06 12:22(1年以上前)
この掲示板を見て昨日ラディーを試してきました。決して悪いボールとは思いませんが、飛距離はamzの方が出てました。あと、ボールのタッチが全然違ったのでパターを大たたきしてしまいました。笑
フェースのセンターにヒットしてamzで280ヤード、ラディーは260ヤードくらいでした。ヘッドスピードは48m/sくらいです。アッパー打ちではありませんが・・・
書込番号:1281988
0点



スキー板 > サロモン > Sb 10 Leather [2003-2004モデル]


Sb10って男性向けモデルで発売されているんですよね。スキー板って、好みで女性が男性向けモデルを使ってることもあると思うんですが、このモデルは、女性でも使えますか?アドバイスお願いします。
0点


2002/12/22 17:32(1年以上前)
サロモンのSB−10ですが、女性でも特に問題ないと思います。
先シーズン、僕はSB−PRO(スペックは一緒です)に替えましたが、
他の板との違いは、幅の広さです。ターン時にエッジに乗ると言うよりも
押さえつける感じで馴れるまでは苦労しますが、使い込む程に良くなります。
グランドトリックはやりにくい(重い為)ですが、カービング&フェイキーは
抜群です。エアーにおいては、スピードが乗るのとランディングが楽なので、
ベストです。去年はこの板でクロスの大会でも良い成績が出せました。
僕の身長が161CMなので、女性でもOKでしょう。
*今年のモデルより昨年のモデルがバカ安だし、デザインも良いのでお勧め!
書込番号:1152273
0点



2002/12/22 22:16(1年以上前)
keybykeyさん、早速のレスありがとうございました。とても参考になりました。また最安値も下がったみたいだし、是非、トライしてみようと思います。
書込番号:1153027
0点



スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]


keosを買いたいのですが、サイズに悩んでおります。
160もしくは165のどちらが、普通のゲレンデスキー用でしょうか?
171cm、80kgですので、やはり165ですかね???
0点


2002/12/23 08:54(1年以上前)
月並みな言い方ですが、165はミドル〜ロングターン向き、
160はショート〜ミドルターン向きといいますが、
どちらもそんな差はないと思います。
(当方身長170cm、体重70sで160cmを使用してますが)
技量しだいではどちらでもOKだと思います。
また、ゲレンデスキーとしてご使用であれば、なおOKです。
書込番号:1154307
0点



2002/12/23 19:24(1年以上前)
昨日、近くのスキーショップに行ってきました。
STは165cm売れすじ、TRは160cmが売れてるみたいです。
あまり飛ばさないので、STの165cmにしようと思います。
返事ありがとうございます。
書込番号:1155901
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)