スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 後輪ホイール交換について

2022/05/18 17:38(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B41 + 専用充電器

スレ主 ryo.takaさん
クチコミ投稿数:6件

【質問内容、その他コメント】
現在リアホイールに歪みが生じているため、自前でのホイールの交換を検討してています。
汎用品で
・27インチ
・外装7段
・ローラーブレーキ
・ステンレスorアルミ
の条件で探しており、いくつか候補が上がったのですが、これらが果たしてtb1eに適合するのか不安でしてご教授いただきたい次第であります。

検討しているのは以下です。
https://customjapan.net/shop/g/g1720232018/
https://www.customjapan.net/shop/g/g11295563
https://www.customjapan.net/shop/g/g1720232033

製品仕様の欄に“フリーギア14T”や“16丁フリー”など書かれており、フリーギアなるものがついているそうなのですが、Tb1eの7段スプロケに適合するのか分かりません。
いろいろ調べましたが、Tb1eの後輪に具体的にどのホイールが使われているのか分からずコチラに質問させて頂きました。

これ以外でも、実際にホイール交換をされた方がいらっしゃいましたら、意見などお伺いしたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:24752157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2022/05/19 09:19(1年以上前)

選択したホイールは、どれもフリーギアが最初からついているので非対応です。
27×1-3/8のリムで外装7段変速+ローラーブレーキのホイールを購入してください。
まあこの仕様のホイールは全然見かけませんが。

Tb1e販売店でブリヂストンに注文すれば、後輪のみの完組ホイールは購入できるはずです。
自分で取り付けるなら、普通はお持ち帰りもできます。

>現在リアホイールに歪みが生じているため
スポークテンションが狂ってホイールが振れているだけじゃないですか?
それなら、リムは関係ないのでスポークの交換またはスポークテンションの調整だけで直ると思います。

書込番号:24752946

ナイスクチコミ!5


スレ主 ryo.takaさん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/19 13:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>選択したホイールは、どれもフリーギアが最初からついているので非対応です。
→つい先ほど自転車屋に行きまして、回答者様と同じことを言われました。

同じく正規品を取り寄せることをオススメされましたが、価格面で汎用品も検討しています。
それに際し、
・外装7段・27インチ・ローラーブレーキ
の3つに加えて
“フレームのエンド幅”も調べる必要があると教えていただきました。
Tb1eのエンド幅をご存知の方、もしくは実際に汎用品でリアリムを交換された方の購入経路を教えていただきたいです。

>現在リアホイールに歪みが生じているため
スポークテンションが狂ってホイールが振れているだけじゃないですか。
→スポーク四本が完全に折れており、
「ここまでフレームが歪んでいると、スポークの調整で歪みが取れるか怪しい」
と言われました。

コチラの自転車は中古のもので、後輪がここまで傷んでいるとは気付かずに買ってしまいました。費用面も考えて、これからは自分でメンテナンスしながら乗っていこうと思っています。皆様からのアドバイスや知識など頂けますと幸いです。

書込番号:24753196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2022/05/20 12:06(1年以上前)

なるほど、中古なのですね。
Tb1eってリアは32本でしたよね?
4本スポークが折れた状態でもし走行しているのでしたら、そのスポーク4本を新品に変えても他のスポークがすぐに折れたりします。
ですので、やはり新品ほしいですよね。

外装7段・ローラーブレーキの自転車はパナだとベロスターシリーズ、BSだとマークローザがそれに当たります。
この仕様でシマノのハブだとRH-IM11となります。

そして調べてご存じだと思いますが、このRH-IM11を使用した完組ホイールを全くみかけません。
一般自転車パーツ販売大手のアサヒサイクル(サイクルベース アサヒじゃありません)も外装7段・ローラーブレーキのホイールを用意していません。
https://www.charishe.com/html/page12.html
ここに無いと、一般車の完組ホイールとしては、ほぼありません。

予算が許せばハブは問題なく生きているので、リムだけ購入して星の#12スポーク(鉄)も購入してショップでホイールを組んでもらっても良いかも知れません。
これなら、そうやすやすとスポークは折れないはずです。
まあ、自分でもホイール組はできない事はないですが、振れ取り台が必須ですので、ここは完全に趣味の領域に突入です。

個人的には、良いか悪いかは別にしてパーツ含めてTb1eはスポーツe-Bikeとは別物
(あえて言えば一般のママチャリよりでYAMAHAのYPJよりではない)なので
そこをわかったうえで今後も使用するのでしたら良いのですが、
そうでなければ早めに手放すのも良いかもしれません。

特に、色々手を加えて遊んでいくと、この7速というのが気になりだし、10速、11速の改造にハマってしまうと知らぬ間に自転車1台購入できる金額を使ってしまったりするので、見切りをつけるというのも大事だと思います。

本来中古の自転車は、事故の可能性も含めて自転車本体のフレームセンター、フォークの歪、リアエンド周りの歪等を見る必要があります。
スポークが折れている原因が事故に起因してなければ、まだ良いのですが事故に起因していると後から色々不具合が出ますので気を付けて下さいね。

書込番号:24754274

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryo.takaさん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/22 08:59(1年以上前)

ニ之瀬越え様
大変ご丁寧な回答、ありがとうございます。
非常に詳しく説明していただき助かりました。

実は、仕事の関係で急を要していたので
とりあえず自転車屋にお任せして
直していただきました。

スポーク4本交換と振れ取りで、割引込みで2900円
と思ったより安く済ますことができました。

最初の自転車屋では、
振れ取りだけでは無理と言われていたので、
沢山の自転車屋を周ることも大切だと思いましたね。
今回4店舗ほど回りましたが、
結構診断の結果がバラバラでした。。。

今後もスポークの交換は必要になるかも思うので
そのための知識も得ることができ、
結果的に良かったと思います。

>この仕様でシマノのハブだとRH-IM11となります
かなり調べていましたが、品番まで辿り着けなかったので、とても助かります。

https://www.charishe.com/html/page12.html
ここに無いと、一般車の完組ホイールとしては、ほぼありません。
こちらで調べましたが、そもそも外装7段&ローラーブレーキがないですね、、、

>予算が許せばハブは問題なく生きているので、リムだけ購入して星の#12スポーク(鉄)も購入してショップでホイールを組んでもらっても良いかも知れません。
リムについてですが、対応しているリムはサイズが27-3/8のアルミリムであれば問題ないのでしょうか。
対応スポークは近場の自転車屋さんで1本60円とかなり安く買えました。

>まあ、自分でもホイール組はできない事はないですが、振れ取り台が必須ですので、ここは完全に趣味の領域に突入です。
そうですよね。必要な工具がスプロケ外しと振れ取り台で、中古だとしても5千円以上はするので、それならだましだましでスポーク交換をするのもいいかなと思ってます。

>個人的には、良いか悪いかは別にしてパーツ含めてTb1eはスポーツe-Bikeとは別物
(あえて言えば一般のママチャリよりでYAMAHAのYPJよりではない)なので ・・・
同じようなことを店員さんも言ってました。電動自転車でもスポーツタイプよりママチャリタイプの方が頑丈で長く使えるようですね。悩ましいところです。

今回はとても詳しいご回答ありがとうございます。
わたし一人の力では到底知り得なかったことを知れました。貴重なお時間を下さり、本当に有り難う御座います。

書込番号:24756959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

奥行き37cmはペダル込みでしょうか?

2022/05/17 00:12(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > ULTRA LIGHT7 TRY163 [Metallic Red]

スレ主 CKIARRさん
クチコミ投稿数:42件 ULTRA LIGHT7 TRY163 [Metallic Red]の満足度4

折畳時70cm×37cm×57cmとありますが、奥行き37cmはペダル込みでしょうか。(=ペダルを脱着式のものにしたら、もう少し数値が小さくなりますか?)

折りたたみサイズの小ささを選ぶなら、やはりブロンプトンでしょうか…(値段がコレの倍しますが…)

書込番号:24749877

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 CKIARRさん
クチコミ投稿数:42件 ULTRA LIGHT7 TRY163 [Metallic Red]の満足度4

2022/06/05 22:37(1年以上前)

ペダル込みでした。脱着式に交換したら、その分小さくなりますが、クランクの幅よりよりシートステーの幅のほうが広いので、ペダル分ごっそり減りますというわけではありませんでした。

書込番号:24779925

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

折りたたみ時の奥行き38cmはペダル込み?

2022/05/17 00:10(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > PLATINUM MACH8 [Metallic Silver]

スレ主 CKIARRさん
クチコミ投稿数:42件 PLATINUM MACH8 [Metallic Silver]の満足度5

折りたたみサイズ:85cm×38cm×62cmとありますが、奥行き38cmはペダル込みでしょうか。
(ペダルを脱着式のものにしたら、もう少し数値が小さくなりますか?)

折りたたみ時のサイズ感を知りたくて、段ボール箱で85cm×38cm×62cmの箱を作ってみたのですが、大きくてびっくりしています。(それでもロードバイクの輪行時よりは遥かにコンパクトですが)

書込番号:24749872

ナイスクチコミ!0


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2022/05/18 18:56(1年以上前)

レスつかないですね。

他のルノー折り畳み自転車を見る限り変速有無に関わらず折り畳み時の幅が380であることから、ペダルの端ー端の寸法という認識でいいと思います。

私はこれではなく、キャプテンスタッグの16インチを持っていますが、(モノは基本同じで変速無し。)
ペダルは折り畳み式に替えました。

積載時の幅気にされるなら着脱式がいいですね。

書込番号:24752238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CKIARRさん
クチコミ投稿数:42件 PLATINUM MACH8 [Metallic Silver]の満足度5

2022/05/18 19:43(1年以上前)

コメントありがとうございます。やはりそんなかんじですね。
わたしも三ヶ島かWellgoの脱着式にしようと思っています。

書込番号:24752285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CKIARRさん
クチコミ投稿数:42件 PLATINUM MACH8 [Metallic Silver]の満足度5

2022/05/29 22:34(1年以上前)

購入しました。寸法はペダル込みでした。
脱着式ペダルにしたところ、幅は減りましたが、クランクより出っ張っているパーツがあるので(ディレイラーガードなど)ペダル分ごっそり幅が狭くなる、という感じではありませんでした。

書込番号:24768959

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

野球グローブ > ローリングス > 硬式用 プロプリモ キャッチャーミット R-PPC1 [右利き用]

クチコミ投稿数:27件

変わらないように見えますけどお店で値段が違います。

書込番号:24749120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2022/05/21 17:39(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
すみません
ありがとうございました

書込番号:24756163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フィンのタイプの特徴について

2022/05/14 22:16(1年以上前)


ダイビングフィン

スレ主 芽口さん
クチコミ投稿数:32件

リーフツアラーが出しているような踵にストラップで止めるタイプのフィンと、全体がゴムで靴のように履いて使うフィンとで性能に差があるのでしょうか。
ストラップタイプの方が便利そうに見えます。

書込番号:24746479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/05/15 21:13(1年以上前)

何を目的にするかによりますよ。
素潜りならストラップタイプが着脱も楽で気軽に遊べて良いですが、フルフットのタイプに一体感は大きく劣ります。
ダイビングをするならフルフットでしょう。
参考までに詳しく解説しているサイトURLを貼っておきます。

https://marinediving.com/equipment/tusa_fin/

書込番号:24748088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パイクスピークというメーカー

2022/05/14 21:23(1年以上前)


クラブケース

クチコミ投稿数:18件

AmazonでファッションセールをやっていてパイクスピークというところのPP-GOLF SERIESが安売りされています。
持っている方でこの製品の開閉口のところのゴム部分の強度を教えてもらえませんか?

安物だからすぐに駄目になってしまいそうならやめたいです。

書込番号:24746366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/05/15 21:10(1年以上前)

>へびーにしきさん
スタンドキャディバッグ?セルフスタンドキャディバッグ?
どのゴルフバックか絞りきれませんが、同じストアのアウトドア商品なら使ったことがあります。
アウトドアについては悪くはないが値段相応といったところです。
ファッションを楽しむなら選択肢ですが、ずっと使い続けることを重要視するなら難しいのではないかと思いますよ。

書込番号:24748080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)