
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2018年4月9日 21:07 |
![]() |
5 | 3 | 2018年6月21日 07:42 |
![]() |
3 | 1 | 2019年10月28日 11:07 |
![]() |
10 | 2 | 2018年5月4日 21:38 |
![]() |
38 | 2 | 2018年3月2日 20:43 |
![]() ![]() |
24 | 13 | 2019年4月29日 11:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ビビ・DX・シティ BE-ELDT752 + 専用充電器

タイヤの寿命はどれくらい、とは言いにくいものがあります。
タイヤのベースとなるゴムは、繊維・樹脂素材の中にオイル成分を維持し続けることで形成されています。
寿命が早くなる要因は
・オイルが他のものに逃げやすい状態での保存
ほこり・砂まみれでの保存、プラスチックなど類似物にくっついている、など
あとは、長時間水にさらされている(雨環境での多用)
・オイルが気化しやすい環境
炎天下・高温環境での保存
・プラスチック材に影響ある環境での保存
紫外線のあたる環境(オゾン環境での樹脂劣化)、高温環境
・応力・応力のかかる環境
空気圧不足/空気抜いた状態で車重がかかっている、無理やりおりたたまれている、など
など、単純にゴムという素材の劣化要因が、保管状況や自転車使用状況依存の物がおおいです。
タイヤ側面が割れてきたということであれば、適正空気圧に不足している状況、又は過剰な積載物を搭載した等で、タイヤのつぶれ・復活の繰り返しでおきる疲労破壊みたいにみえますが。
2年であれば、保管の影響も加算されてるんじゃないでしょうか。屋外野ざらしでの使用保管であれば2年持てば長い方かもしれません。
書込番号:21712930
2点

普通の使い方なら4〜5年持ちますよ。
端に亀裂が生じたのは空気圧が十分で無かったためではないでしょうか?
書込番号:21713280
0点

空気圧は販売店のアドバイスもあり購入時よりずっとパンパンに入れておりました。
新車購入後、3000キロ以上は走ったと思いますので走行距離でしょうか。
でも溝は結構残っていました。
私の体重が70キロ位、重い荷物を載せるような事は全くしておりません。
自転車自体も重いから負担が大きいからでしょうか。
保存環境は屋根付きの駐輪場で床はコンクリートですし、雨天での使用はほぼ無し。
タイヤサイドが裂けるような事は今まで家族の自転車も含めて経験ありません。
タイヤにハードランナーというような記載がある割にはイマイチですね。
書込番号:21716847
2点

70kgであれば問題にならないと思います。あまり乗っていないなら、オゾンクラックかもしれません。
http://www.yoshino-rubber.co.jp/pages/information_pdf/ygk-056.pdf
書込番号:21716889
0点

サイドが裂けても中身は全く問題ありません。そこから5年以上使えます。
書込番号:21718411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そうですね、精神衛生上よろしくないことは重々承知しておりますが、私はこの状態から5年以上タイヤを使って何ら問題なかったことがございます。タイヤ交換のためにチューブを外したら、タイヤの裏側が真っさらキレイで驚きました。もちろん時速20キロ以上は出さないポタリング自転車での出来事でございます。
書込番号:21722120
2点

はじめはサイドウオールが割れてるヒビかなと思ったのですけど、写真を見ると、カーカスの上で剥離してますね。
>タイヤにハードランナーというような記載がある割にはイマイチですね。
写真からわかる範囲では、このハードライナーっていうベルト層とカーカスの接合があまりよろしくなくて、剥離が発生、硬いベルトの影響でサイドが割れたというところでしょう。
もし、これだけトレッドが残って3000km走っているんだとすると、ゴム固すぎですね。ゴム固ければ割れやすいです。
書込番号:21723070
1点



https://www.cyclowired.jp/image/node/257694
今年はまだヨーロッパは寒いですが、日もグンとのびて今週末からサマータイムで、本格的なシーズンイン間近です。
そんな時にふと思う。
ニッポンイチのジャージ着て、日本国内で走ってどうすんの?
オリンピックとかでもそうですが、だいたいニッポンイチの選手はニッポン代表としてニッポン代表ジャージ着て、世界を走るんじゃないの?
ニッポンイチのジャージ着てニッポン国内で活動してても意味ないんじゃないですか?
ニッポン代表なら外に向けてニッポンを発信して欲しい。
1点

先週ドライブのついでに立ち寄ったアランベールの森。
本日開催されている、100年以上の歴史をもつロードレース『パリルーべ』の名所で、サイクリストの聖地でもあります。
この森をニッポン代表ジャージが走る日は、いつか来るのでしょうか?
それとも古賀志林道どまりでしょうか?
ニッポン代表ジャージを、古賀志林道ではなく『アランベールの森』で見たいし、見せたい。
書込番号:21737328
2点

サガンの圧勝に終わりました。死者が出てしまったのは本当に残念。森友問題でもそうですが、誰かの命が失われてるって、ほんと巨大な問題だと思います。レース中でも練習中でも毎年有名選手の誰かが死んです。無名選手まで入れたらもっと数も増えるのかも知れない。これってスポーツとして成立するんでしょうか。。。。
書込番号:21740084
1点

>ニッポン代表なら外に向けてニッポンを発信して欲しい。
レベル差があるのでハイアマチュアレースからスタートなので、スポンサー
獲得が厳しいでしょう。体調面や転戦費用、スタッフ費用など必要経費大きいですからね。
1年でウラカン十台ぐらいは必要かな?スポンサーしてあげてください。
新城選手は立派だと思います。続く若者が出てほしいですね。日本でアピール
して、かっこいいって小学生がめざしてくれないかな。
>誰かの命が失われてるって
いまだに信号無視や逆走がたくさんいます。大阪市内とか行くと、ロードジャージまで信号無視
してます。
おばさん、おじさんは当たり前に信号無視です。「あとの祭り」って言葉をしらないようです。
書込番号:21910802
1点



リール > ダイワ > トーナメント ISO 2500SH-LBD
釣り具のレビューなどは少ない価格COMですが、少しでもと投稿です。
マグシールドボールベアリング(ドライブボールベアリングB)が生産終了のようです。
参考(ダイワ、パーツ検索ページ)
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00055466/
これ2016年に購入しましたが、
ドライブベアリング生産終了ってどうなんでしょうかね?
代換品あるのか?
マグシールド自体、1年も持てば良いものなので、心配。
メーカーさんのあなうんす希望!
3点

以前投稿しましたが、上記リンクパーツ検察をみてみると、
※1になっており、修理対応となっています。
う〜ん見間違えたかな〜
いいねを押して頂いた方がいましたので、
私の見間違いかもしれません。
申し訳ありませんでした。
書込番号:23013639
0点



ドライバー > タイトリスト > VG3 ドライバー 2018 [タイトリスト VG50 フレックス:S ロフト:10.5]
ゴルフショップにて試打させて頂き、かなり良い感じでしっくりきたので購入させて頂きました。
さっそく、コースにてティーショット。手元重心で振り抜きやすく、ミート感も良く、飛び、曲がりもも少ないホントに良いドライバーなのですが、あるホールで力が入って、クラブフェースの上側でミートするテンプラショットになってしまいました。NewVg3は穴の開けたヘッドの外側に薄いカーボン(?)膜が巻いてある構造で、テンプラショットでちょうどこの境目にボールが当たってしまい、塗装がハゲ落ちてしまいました・・・。ショットが下手でこうなったのは否めませんが、中古を下取りにする時には大きく影響してしまいます。Vg3は大変打ちやすい良いクラブですが、テンプラショットには要注意です。
4点

2回以上テンプラしましたね?
その部分はカーボンじゃないです。
テンプラすればどのクラブでもありうる塗装ハゲですね。まぁ塗装が他のクラブより弱いのかもしれないけど。
なので試打クラブはテープ貼ってたりしますね。
しかしスピードクラウンとかスピードフェースとか笑っちゃう名前付けてるな。
書込番号:21699279 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

えええ、これはヒドいですね。
ドライバーがスランプなので、ちょっとだけ購入を検討していたのですが
テンプラが多いので、これはちょっと躊躇してしまうな。。。
書込番号:21800143
1点



ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION NEXT EV-732 [ホワイト]
イーグルビジョン→イーグルビジョンREVOと使用し、今回イーグルビジョンNEXTを購入しました。
毎回使用中にフリーズし使いものになりません。
距離表示も不具合だらけです。
イーグルビジョンとイーグルビジョンREVOは非常に良い製品でしたがNEXTはダメです。
メーカーの対応も悪く、問い合わせの返事がありません。
私はこのメーカーのナビは次回から購入を見合わせます。
ただ、イーグルジョンとイーグルビジョンREVOは非常に良い製品だっただけに残念です。
25点

内容からして初期不良でしょうか?そうであれば連絡先は購入店ですよ。
書込番号:21642025
7点

>ありりん00615さん
販売店なんですか?知りませんでした。
使い方が悪いのか初期不良かわからないのでとりあえずメーカーに問い合わせを入れました。
1度目は対応していただきログデータ等を提出し、本体不良の可能性があるとのことで、1度交換していただきました。
2台目も1回でフリーズと距離表示エラーが出たので問い合わせをし、約2週間が経ちますが返事ありません。
ハズレ品でしょうかね?
バージョンアップをしたので次のラウンドで試してみます。
書込番号:21643988 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
兵庫県のコースで2ラウンド使用してみました(2回ともBluetoothはoff)
ラウンド中で打った後クラブを入力しようと見てみたら時計(自分がインストールして設定した時計ではない初めから入っていた時計)に戻ってしかも下のボタンを押してもコース画面に戻らずフリーズ?と思い真ん中のボタンを押すと反応あり…訳がわからず再起動し打数を入力し直しになりました。
もう1つ、飛距離がティーショット時のまま進まないと言うのもありました。
設定が悪いのか、不具合なのか、手が当たったのか…?
次回ラウンド時にGPS設定をGPS+GLONASS、BluetoothをONで試してみようと思うのですが
同じような症状が出た方はおられますか?
書込番号:21617181 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も2/12に購入し2/25のラウンドで初使用したところ全く同様の症状となりました。本日修理のため現品を発送しましたので結果が出ましたら報告いたします。ちなみに「スイングテンポ」を練習場で使用した際にも勝手にウォッチフェイスに戻ってしまっていたので今思えば予兆があったのだと思います。
書込番号:21634813
4点

ありがとうございます
私は問い合わせたところ 自分で入れたガーミン以外のwatchfaceをアンインストールして一度試してみて下さいと言われたので次回ラウンド時にアンインストールして試してみます
それでもダメなら恐らく修理になると思います
書込番号:21638255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日ラウンド使用した結果 同じ症状だったので私も修理依頼だしました
書込番号:21641278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検証の結果、不具合が確認され無償での同型機種との交換となり本日現品が手元に届きました。来週末のラウンドで使用してみます。ちなみに不具合の原因はGarmin Connect側で起こっている可能性があるとのことでした。
書込番号:21662115
1点

返信ありがとうございます
私は3日に送ったのですが全く音沙汰無しです
しかしガーミンコネクトの問題だとすると全ての人が同じ症状になるような気もしますが
何はともあれ次のラウンドで無事使えたらいいですね
書込番号:21673209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日修理から帰ってきました
内容は指摘確認出来ず💧でした
今回は念のため同型と交換対応だそうです
次回ラウンド時に確認します
書込番号:21681988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

時々プレー中に意図していない画面が表示されていることがありましたが、私の場合は、原因はグローブの手首側の縁がS60のボタンに当たることでした。
書込番号:21696311
1点

返信ありがとうございます
私は
今日ちょうど使ってみたので報告させて頂きます
結果問題無く使えたのですが
ティーショット時にクラブ選択画面にならなかった事が3回、クラブ選択後設定画面になる事が5回ほどありました。クラブ選択画面にならなかった分は軌道も登録させてませんでした。
GPSがうまく受信しなかったのか…
取り敢えず再度このまま使用してみます
書込番号:21696356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日使用しましたのでレポートします。
何とか使えることが確認できました。各ショットでのクラブ登録、ホールでの打数・パット数入力とラウンド後のスコア修正もなんとかなりました。Garmin GolfやGarmin Connectもいい感じです。
高低差加味した距離計はやはり便利ですね。
これからも活用していきます。
書込番号:21720072
0点

報告ありがとうございます
私は交換後着ける場所を腕の上の方にしたところ問題無く使えました。やはりグローブがボタンを押してたのだと思います。このまま使用して行きたいと思います
ありがとうございました
書込番号:21720096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種は違うのですが、修理完了品が使用感のある中古品とすり替わって返送されましたため、修理対応が適切であったかどうか確認したいために質問致します。
貴殿の本体交換による修理対応品は、ご自身が送付された物品と同程度だったでしょうか?あるいは新品に交換されていたのでしょうか?
書込番号:21997274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信遅くなりすみません💦
新品に交換と聞きました
書込番号:22097710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入して3ヶ月経過しますが、データをアップロードできないことが多いです。
メーカーに聞いたところ、リセットしてくださいとのことでしたが、リセットしてもアップロードされたりされなかったり。
同様の現象を経験した方のご意見を伺いたいです。
書込番号:22632157
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)