スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

非力な人でも打てる軟鉄

2013/02/27 10:34(1年以上前)


アイアンセット > タイトリスト > VG3 アイアン 2012 6本セット [タイトリスト VGi60 フレックス:R]

クチコミ投稿数:186件

ヘッドスピード40ぐらいの人でも打てる軟鉄です。
シニアの方にいいかも?

タイトリストなでので初代から気にもしていませんでしたが、
なかなかの打感で良いです、
すこしアップライトなので非力なスライサーでも捕まりがいい、
ストロングロフトで飛ばせるし、

非力な人用の軟鉄はフェースが軟鉄じゃないやつが多いですが、
これは軟鉄です、カーボンシャフトもあるので人によってはいいです。

書込番号:15824142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Dフォージド購入しました

2013/02/24 22:09(1年以上前)


アイアンセット > ヤマハ > インプレスX D フォージド アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

クチコミ投稿数:1件

フェースは大きく構えての安心感は抜群です。フォージドらしく芯に当たった
時の爽快感は最高ですね。飛距離も満足。
ただ優しげに見えても今まですくい打ってた人にはお勧めはできないですね。


書込番号:15813128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製品について

2013/02/22 21:27(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER FX11 Licht [フロストホワイト/アルペンホワイト]

スレ主 ydtworksさん
クチコミ投稿数:2件 DOPPELGANGER FX11 Licht [フロストホワイト/アルペンホワイト]のオーナーDOPPELGANGER FX11 Licht [フロストホワイト/アルペンホワイト]の満足度4

90%完成で納入されてきます。組立するのに2時間程度かかりました。組立は特に問題はなかったが、当方の身長は170cm程度であるが、サドルをいっぱいに下げないと地面に足が届きません。160cm以下の人は乗り降りするのに難しいような感じがしました。今後、購入を検討される方は参考にしてみてください。

書込番号:15802126

ナイスクチコミ!0


返信する
Tocchi104さん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/01 01:46(1年以上前)

下記2点の変更でかなりシートを下げれましたよ。

・初めから付いている反射板の位置を変更(シートの下辺りに付いてます)
・付属のワイヤーロック収納ステイをシート下に付けない

154cmの女性でも両足着きますよ。
※ベタ着きとまでは行きませんでしたが、、、

書込番号:16314655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 2013モデル購入しました。

2013/02/20 17:07(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ビビチャージ・DT BE-EKDT752 + 専用充電器

クチコミ投稿数:1件

主に通勤用に購入しました。会社までは15km
標高差+100mの道のり。
全体的に登り、途中に急坂3ヶ所有りますが
無理に飛ばさず淡々と登れば、十分にアシストを実感できます。
「アシスト」ですから、それなりに足は使いますが、時速10km以下なら「踏込みトルク×2」のアシストがあるので、ギアを落として登れば立ち漕ぎ不要です(笑)
オートマチックモードで往復30km。走行後のバッテリー残量(表示)は、20%〜40%とバラつく。大抵の場合、40%が30%に変わる頃に家に到着。
回生充電機能は「オマケ」程度に考えるのが無難と思います。
中速で定常走行から加速しようとすると、モーターの抵抗を感じることが多いですが、気になる時は「パワー」モードに切り替えるとだいたい解消します。
郊外の歩道のない道路・農道・川沿いの道...
飛ばせる場面が多いせいか、8速ギアが欲しい(オーバードライブ的に・笑)ですが、市街地ではむしろ、1・3・5でも足ります。

学生時代(もう20年前)から、自転車ってすごい進化してると感心しました。
それ以上に驚きなのは、この国の道路は「ほぼ自動車のためだけ」に作られてる事実を痛感し、驚いています。
そんな気づきも含めて、非常に気に入っていますし、オススメできる1台です。

雨さえ降らなきゃ!ね(笑)

書込番号:15792211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2013/02/20 23:56(1年以上前)

らぶみぃさん 今晩は

電アシ自転車購入良かったですね (^^)
もしかして電動は初めてでしょうか?初めてですと確かにびっくりしますよね。

バッテリーが8.9Ahのわりに距離が伸びないのは標高差が100mもあるせいでしょうね
もしもオートモードで坂道を登れるのでしたらパワーモードを使わずに走ったほうがいいですよ
適度な運動にもなるし、距離も伸びるし良いことずくめです。

多少は余分に疲れるかもしれませんが、すぐ慣れます。
私は坂道さえ楽に登ってくれれば万々歳だと思っています。

書込番号:15794252

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

アントラーは良いCP

2013/02/16 17:41(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BV-217 Antler

スレ主 Yosio_DMZさん
クチコミ投稿数:2件

アントラーとコクーンで輪行するときのセットアップ

ブレーキはご多分に漏れず悪いですが、そこが気になる人は交換するなりもう少し良い自転車を買えば良いと思います。

2万円にしてはよく走り、ハンドルもブルホーンなのでポジションもある程度自由になり、それなりに楽しい自転車生活ができます。

カゴをつけたい人は少し悩む形ですが、スリムなカゴならつけれると思います。

スポーツサイクルの初めの一歩を(主に価格・CP的な意味で)広げたところに非常に大きな価値があると思います。

「自転車を始めたい」となんとなく考えている人に、とりあえず一台勧めるならこの自転車にしています。

書込番号:15773435

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Yosio_DMZさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/16 18:09(1年以上前)

ええと、根拠が薄すぎたので、もう少し補足を。

この自転車がCPが良いとするのは3つの理由があります。

1-ブルホーンハンドル(ハンドルがいらなければstraのほうが安いです)

2-走る設計、フロントのギア(チューリングとか言いますな)が48枚歯でミニベロ向けで大型です。本体の重量も11kgでまあ軽いほう(折りたたみ機構があると+1〜2kg増えますし、走っているときに引っかかると危険です)。変速機も7段、普通の人なら「多い」と思う数でしょう。たぶん500km以上は走っていますが、ブレーキパッドとタイヤ以外は特に問題ありません。

3-安い

※ただし、ネットで自転車を買った場合、メンテナンスをしてもらう場所は考えなくてはなりません。アサヒ自転車とか、てるてる、イオンバイクのようなメニューのしっかりしたところ以外ではなかなか難しいです。防犯登録はホームセンターか警察署で、購入証明書が必要なので、無くさないうちに登録に行きましょう。

書込番号:15773585

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スキー板 > ライン > SIR FRANCIS BACON [2012-2013モデル]

スレ主 KennySkierさん
クチコミ投稿数:2件 SIR FRANCIS BACON [2012-2013モデル]の満足度5

スキー板とブーツの方向性が今正に二分化しています。個人的には板の流れはフリーライド系が正解、基礎系が不正解、ブーツはフリーライド系が不正解、基礎系が正解だと思います。ちなみに、私はLINEのサーフランシスベーコンをRexxamフォルテ97と組み合わせました。バックカントリーは真摯にやらない限り、レスキューなど周りに迷惑だと割り切れは、日本のスキーはゲレンデを中心とした気象条件と雪質のバリエーションや伸び代を楽しむしかありません。スキーはしなり、滑走面積やエッジの有効丈を組み合わせ、ブーツはホールド感と快適性の矛盾を克服して、性能と操作性を最大限引き出す事が課題となります。結論から言えば余計な重量を加する誤魔化しの技術革新や余計な機能は全て要らないですよね。いらない物だらけなのは高機能を歌う基礎系の板、フリーライド系のブーツではないですか?
メーカーに騙されずちぐはぐな流行には乗らないようにしましょう。

書込番号:15757168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)