
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2014年9月24日 23:31 |
![]() |
15 | 14 | 2014年8月20日 00:50 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月20日 12:26 |
![]() |
247 | 199 | 2011年12月25日 19:49 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月10日 19:02 |
![]() |
162 | 200 | 2011年11月13日 17:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スポーツ・レジャー総合
あの国では良くあること(なぜか、対戦相手が必ず不利になる)のようです。
ほかによく止まるもの
選手村のエレベーター、シャワー、エアコン(と言うより壊れたまま)
電気
聖火
フェンシングの判定ランプ(日本の選手が突いたときにはなぜか点灯せず)
止まらないもの
外国選手(特に日本選手)へのブーイング、罵詈雑言
スポーツへの政治持ち込み
起源主張
書込番号:17974238
6点

ツキサムanパンさん
コメントありがとうございます。
韓国は実力があるのだから
今回、結果的にケチが付くような勝ち方をして
選手はいたたまれない気持ちでしょう。
書込番号:17977695
1点

童 友紀さん こんばんは。
>結果的にケチが付くような勝ち方をして選手はいたたまれない気持ちでしょう。
いやいや当然グルですよ、そうでなければコートチェンジしてもなぜか常に自分らに有利な風向きになっているのに、「我々も条件は同じだ」なんてコメントは出てきません。
さらなる疑惑も。
http://mainichi.jp/sponichi/news/20140923spn00m050003000c.html
書込番号:17978092
1点

ツキサムanパンさん、こんばんは。
う〜ん。疑惑が疑惑ではなく真実だとしたら・・・
まるでコントかギャグのようです。
スポーツはコントではありませんから
韓国は参加した国々から痛烈な批判を浴びても仕方ない状況なようですね。
書込番号:17978123
0点



スポーツ・レジャー総合
協会が将来のことを考えて、ジュニアの育成をしてきた甲斐があって、現在世界で戦える人材が出てきています。
急にはメジャーにはならないと思いますが、競技人口は徐々に増えているのではないでしょうか。
書込番号:17844674
3点

バドミントン用品の国内市場規模の推移である程度わかると思います。
スポーツ用品市場については矢野経済研究所が調査結果を有料で販売しているようです。
ただ、証券アナリストが、某スポーツ用品メーカーのリポートの中で矢野経済研究所のデータを使用しているのを見つけました。
それによると、2004年:122億円、2012年:140億円となっており、04〜12の年平均成長率は1.7%増、低成長ではあるが着実に成長しているらしいです。
書込番号:17844713
3点

かってオグシオさんらがそうであった様にスポーツにはスーパースターの存在が不可欠です。
そういった意味で長期的な選手の育成強化が必要ですね。
書込番号:17844950
2点

みなさん、ご意見ありがとうございます。
ronjinさん
例えば、田児選手、世界ランキングでも4位なんですね。普通に考えても凄いことです。
協会がジュニア育成など取り組んだ結果、実を結んでトマス杯優勝!
ゲルニカ2さん
用品の販売データ、参考になります。市場が大幅増ではなく微増のところが地味なバドミントンらしいです。
愛好者が粘り強く増えて欲しいところですが、用品価格はメーカーさんに頑張ってもらって値下げして欲しいです(爆)
湯〜迷人さん
『オグシオ』ブームありましたね。彼女たちの功績は大きいです。
今は『イケメン スマッシュ王子』? ブームになって欲しいものです。
書込番号:17846557
0点

最近色んなメーカーが入手可能になって
選択肢が増えてると言うことは
良いニュースじゃないですかね?
バボラやらアディダス、ウィルソンetc.
こんなに選択肢あるなんて、昔を考えると雲泥の差な気がします
(ミズノとヤマハはどこへいった〜?)
クンプーはまだ怖くて手を出してませんが・・・
書込番号:17847687
1点

バドミントンはオリンピック競技だし女の子に人気だから問題ないと思います。
それよりソフトテニスをやめて硬式テニスや他のメジャー競技に資源を集中して欲しいもんです。
書込番号:17848389
1点

みなさん、ご意見ありがとうございます。
うごうごほっぱーさん
我家は三人の子がバドミントンを本格的にやっていまして、
ヨネックス製品購入に、ラケットやらガットやらユニホームやら、のべ100万円以上使っていると思われます。
ヨネックスは素晴らしいメーカーですが、ライバルメーカーと競い合って、さらに良い製品を作って欲しいです。
たぬしさん
我家の娘(小5)も第二のオグシオを目指し全力で頑張ってます。
将来的にはバドミントン協会のお墨付きを貰えるよう、飛躍する予定です(爆)
書込番号:17848765
0点

うちは夫婦で硬式テニスをやってますがラケットはヨネックスですが
シューズはアシックスとアディダス
ウエアは主にラコステですね。
ヨネックスはゴルフの石川遼が契約していた頃は目立っていたけど
契約が切れて露出が少なくなったからスポーツブランドに負けてますね。
機能性は良いと思うんですが見た目のデザイン戦略はまだまだですね〜。
ユニクロはスポーツブランドとしては全然ですがテニスの世界ランキング1位と錦織
ゴルフのトッププロと契約してますね。
ヨネックスウエアを着ているトッププロってテニスでは見たこと無いから頑張って欲しいもんです。
書込番号:17848878
1点

硬式テニスは人気スポーツだけに割と多くのメーカーがひしめき合っているように感じます。
それに比べてバドミントンは、ヨネックス色が強いというか、メーカーが中心となってこのスポーツを盛り上げている雰囲気もあり・・・
上から下(シューズ)までヨネックスが多いようですし、そうでなければ仲間はずれの感が・・・(爆)
ヨネックスから寝巻きや肌着の製品が出たら、我家では、やはり購入するのだろうと思います。多分に・・・
書込番号:17849026
0点

計算してみました。概算ですが・・・
三人の子が合わせて延べ20年間バドミントンをやっています。
毎月1万円ヨネックス製品を購入していたとして、240万円になります。
その半分としても、やはり120万円です(笑)
何が言いたいのかと言うと、これだけバドミントンに投資して子供の将来に何か期待が持てるのかということです。
打算的なことでお恥ずかしいですが(爆)
書込番号:17849041
0点

自転車でも言われてますが、ヨネックスって性能はともかくデザインがイマイチなんですよね
最近オレンジとか黄色の少し派手目のシューズが出てきてますが
似た様なカラーリングのバボラのシューズに比べると
ヨネックスのは何となくいけてない感じが・・・
好みもあるとは思いますが、ソールはバボラ(ミシュラン)がここ数年は気に入ってます
黄色シャドウは全体に少し堅くなってしまった感じ(特につま先周り)がありますが
青やオレンジの頃のシャドウは良かったですねえ・・・
後はヨネックスのラケットは
他のメーカーほど軽量化にはこだわっていない用に思えますが
一方で壊れにくい(折れにくい)印象がありますね
シャトルは圧倒的に、ヨネの特にオフィシャル以上が良いと思います(高いけど・・・)
書込番号:17850366
1点

>何が言いたいのかと言うと、これだけバドミントンに投資して子供の将来に何か期待が持てるのかということです。
子供に期待しすぎると、変なプレッシャーがかかってしまいますよ(^_^)
サッカー、野球はプロで成功すれば、大きなリターンがありますけど、そこまで到達するのはほんの一握りです。
ほとんどはプロにすらなれませんから。
マイナーな競技だとオリンピック代表になっても費用持ち出しで苦労してるみたいですからね。
スポーツを通して仲間をつくれれば、それだけ豊かな人生になると思いますよ。
書込番号:17850813
1点

>ヨネックスって性能はともかくデザインがイマイチなんですよね
そうですかね^^;
精通していませんが、ヨネックスのデザインもなかなかオサレだと思います。
書込番号:17851746
0点

>スポーツを通して仲間をつくれれば、それだけ豊かな人生になると思いますよ。
仰っるとおりです。子供達にはバドミントンに拘らず良い仲間、刺激となるクラスメートがいるようです。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:17851753
0点



スポーツ・レジャー総合


スポーツ・レジャー総合
※kyonkiさん
その8スレ立てありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします(~o~)
書込番号:13761469
2点

kyonkiさん、軸決め3連単なので、ハズレです。残念でした。想い入れと女神様の事をもっと真剣に考えれば良かったです
書込番号:13761553
2点

エリ女コメントです。
1着 スノーフェアリー(ムーア騎手)
「とてもタフな馬で、いつも全力を出してくれます。指示通りに走ってくれます。2〜3ヶ月前は厳しいレースが続きましたが、来日してからはよく仕上げてもらっていたので今日の結果が出たんだと思います」
2着 アヴェンチュラ(岩田騎手)
「少し立ち遅れ気味でしたが、すぐにリズムに乗っていい展開で流れてくれました。直線で後ろの馬を振り切ったと思ったんですが、相手が強い。ビックリです。この馬も抜かれてからフワッとした面はありましたが、内の悪いところを避けて馬場の真ん中に出して走ってきていますし、この馬もすごいです。前回より力をつけています」
3着 アパパネ(蛯名騎手)
「今回は何とか力を出しましたね。この馬はどうも栗東に入ってスイッチが入るようなところがあるようです。前回はゲート入りもスムースだったように、まだスイッチが入ってなかったんでしょう。今回は自分で動いて行くレースもしてますし、よく頑張っています」
(国枝調教師)
「ホエールキャプチャをマークする形でいいレースが出来ました。今回は馬が走る気になってきていて、これで結果が出なかったらどうしようと思っていましたが、結果には正直ホッとしています。次はオーナーと相談になりますが、香港マイルあたりを考えています」
4着 ホエールキャプチャ(池添騎手)
「リラックスして走っていましたし、4コーナーでの反応も良く、勝てるかと思ったほどでした。ただ、交わされてからフラついてしまって…。でも秋華賞の疲れから立て直してもらってよく頑張っています。来年ですね。GIは来年の楽しみにしたいと思います」
11着 レーヴディソール(福永騎手)
「体は今日くらいでちょうどいいでしょう。でもまだ中身がついてきてない感じ。能力はある馬ですし、これからです」
13着 アニメイトバイオ(田辺騎手)
「馬は落ち着いていましたし、流れに乗っていたんですが、伸び切れませんでした。後ろから抑えて行く選択肢もありましたが、着を拾いに行くよりは勝ちに行こうと牧調教師とも話していました。ただ、今日の結果を見ると位置取りがどうこうよりも、前に壁を置いて走らせるレースがいいのかもしれません」
書込番号:13761738
2点

86ですさん
レース後のコメントありがとうございます。
今回はどの陣営もスノーF女王様に脱帽といったところでしょうかね。
書込番号:13762640
1点

こんばんは
今週はマイルCSですか。
このレース、殆ど馬券が当たった記憶がありません^^;
今週も競馬ブックだのみでいこうかな^^
書込番号:13765747
1点

kyonkiさん、私の友人は、桜花賞を勝ったマルセリーナが良いと言ってましたが、私は、全く絞ることができません。週末までには、決めないとね。難しいレースになりそうです。マイル実績組、秋華賞組、スワン組、天皇賞組、考えてもしょうがないか。あとマル外もね。
書込番号:13766002
1点

遼とは違うハーフ58さん
マイルGTの難しいところは、1200mからのスプリンターが参戦する、2000mからの中距離馬が参戦する、勿論純粋のマイラーが出てくる。ということで普段対戦の無い馬同士の一戦になる事ではないかと思っています。
それに牝馬や3歳馬も参戦しやすいですからね。
書込番号:13766062
2点

kyonkiさん、個人的には、毎日王冠と秋華賞の2着馬が気にはなっていますけど。悩みますね。
書込番号:13766095
1点

こんばんは。
今週はマイCS。ここ3年は二桁人気馬が絡んできて難しいレースですね。
データです。
01 4-2-10 2,610 1110/3720/2600
02 11-3-15 15530/36,370 4650/16560/11040 379390
03 5-2-10 3240/6,920 1340/2660/3140 34480
04 1-4-5 1050/1,590 13280 3330
05 3-4-2 3580/8,040 63,020 7960
06 1-3-8 650/ 940 15,350 5440
07 1-4-5 1870/3,120 24,050 5000
08 4-1-10 990/2,730 53,980 11700
09 1-14-2 6690/9,640 106,680 20730
10 13-1-6 14240/40,970 473,970 53970
1人気【4.2.0.4】
2人気【0.2.2.6】
3人気【1.2.0.7】
このレース 中〜外が有利なので 枠順にも注目。
外国馬も強そうだし、日本馬も目移りするメンバー。
昨日は「連覇」で驚きましたが、 マイル春・秋 連覇の懸かるリアルインパクトの走りが楽しみです。
書込番号:13766141
2点

kyonkiさんへ週末の天気が重馬場になる場合は、エイシンアポロンが気になりますけど。いろいろ悩んでます。秋華賞組から参戦する馬の評価をどうみたらいいのか考えています。
書込番号:13770410
1点

○86ですさん
○遼とは違うハーフ58さん
いつものデータは明日アップしますね。
今日はこのへんで失礼します。
書込番号:13770612
1点

こんばんは
昨日は失礼しました。
早速ですが
****マイルチャンピオンS過去10年データ****
・マイルチャンピオンシップ/人気データ
1番人気 (4-2-0-4)
2番人気 (0-2-2-6)
3番人気 (1-2-0-7)
4番人気 (2-3-0-5)
5番人気 (1-0-2-7)
6番人気 (0-0-1-9)
7〜9人 (0-0-1-29)
10人以下(2-1-4-80)
・マイルチャンピオンシップ/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (0-0-0-1)
2.0〜2.9倍 (3-1-0-2)
3.0〜3.9倍 (1-1-0-0)
4.0〜4.9台 (0-1-0-3)
5.0〜6.9倍 (0-2-1-8)
7.0〜9.9倍 (2-3-2-5)
10.0〜14.9倍(2-1-2-14)
15.0〜19.9倍(0-0-0-17)
20.0〜29.9倍(1-0-2-15)
30.0〜49.9倍(0-1-2-30)
50.0〜99.9倍(1-0-1-31)
100倍以上 (0-0-0-21)
・マイルチャンピオンシップ/馬齢データ
3歳 (0-1-3-33) 0.0% 2.7% 10.8%
4歳 (3-6-3-29) 7.3% 22.0% 29.3%
5歳 (4-3-4-42) 7.5% 13.2% 20.8%
6歳 (2-0-0-25) 7.4% 7.4% 7.4%
7歳上(1-0-0-18) 5.3% 5.3% 5.3%
・マイルチャンピオンシップ/性別データ
牝馬 (1-3-2-24)
牡・セン(9-7-8-123)
・マイルチャンピオンシップ/所属データ
美浦(4-4-3-54) 6.2% 12.3% 16.9%
栗東(6-6-6-82) 5.8% 11.7% 17.5%
外国(0-0-1-8) 0.0% 0.0% 11.1%
・マイルチャンピオンシップ/枠データ
1枠(0-0-3-17)
2枠(1-0-1-18)
3枠(1-1-0-18)
4枠(3-3-2-12)
5枠(2-1-0-17)
6枠(1-1-1-17)
7枠(2-1-2-24)
8枠(0-3-1-24)
・マイルチャンピオンシップ/脚質データ
逃げ(0-1-1-8)
先行(3-1-1-32)
差し(5-6-5-62)
追込(2-2-3-45)
・マイルチャンピオンシップ/前走データ
重賞(10-10-9-134)
├天皇賞秋(4-3-1-22)
├富士S(1-2-0-43)
├スワンS(1-1-5-33)
├秋華賞(0-0-1-3)
├安田記念(0-0-0-3)
├毎日王冠(0-4-0-2)
└スプリンターズS(3-0-1-7)
OP特別/1600万下(0-0-1-11
・マイルチャンピオンシップ/間隔データ
連闘(0-0-0-2)
中1週(0-0-0-6)
中2週(5-4-6-60)
中3週(1-2-0-50)
中4週〜中8週(4-4-4-21)
中9週〜半年(0-0-0-6)
半年以上(0-0-0-1)
では、参考まで
書込番号:13773537
2点

kyonkiさん、いつものデータありがとうございます。前走のレース及び昔のレースを観ながら、振り返りながら、レースイメージを作っています。徐々に絞りながら、良馬場を期待しながら、スピードのある馬、格とその馬の能力、疲れのなく調子の良い馬、先行から差し馬を狙ってみたいと思います。
書込番号:13774355
1点

遼とは違うハーフ58さん こんにちは
日曜日は雨予報になっていますね。
秋華賞からのローテというと10年以上前ですがキョウエイマーチが2着に来ています。その時の1着馬はタイキシャトル。3歳馬のワンツーでした。
マイルCSは内枠と大外は結果が出ていませんね。真ん中あたりが良さそうです。
また、日曜まで楽しく悩みましょう^o^/
書込番号:13777082
2点

こんばんは。
マイルチャンピオンシップ出走予定馬の「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201111/111707.html
エリ女「アヴェンチュラ/ホエールキャプチャ」の結果より今週も目を離せない3歳馬。
筆頭は「リアルインパクト」ですが、個人的には「マルセリーナ」にも注目。
こちらも個人的に注目ですが、「リディル(マイルCS)/クラレント(東スポ2歳S)」
兄弟ダブル重賞制覇〜!
書込番号:13778900
2点

おはようございます。
枠順でました。
リアルインパクトはいいところに入ったのでは??
1-1 フィフスペトル(牡5、横山典弘・加藤征弘)
1-2 ダノンヨーヨー(牡5、北村友一・音無秀孝)
2-3 シルポート(牡6、幸英明・西園正都)
2-4 ライブコンサート(セン7、川田将雅・白井寿昭)
3-5 エイシンアポロン(牡4、池添謙一・松永昌博)
3-6 エーシンフォワード(牡6、岩田康誠・西園正都)
4-7 イモータルヴァース(牝3、C.スミヨン・Rb.コレ)
4-8 リアルインパクト(牡3、福永祐一・堀宣行)
5-9 マルセリーナ(牝3、安藤勝己・松田博資)
5-10 スマイルジャック(牡6、三浦皇成・小桧山悟)
6-11 グランプリボス(牡3、M.デムーロ・矢作芳人)
6-12 ミッキードリーム(牡4、和田竜二・音無秀孝)
7-13 サプレザ(牝6、C.ルメール・Rd.コレ)
7-14 レインボーペガサス(牡6、I.メンディザバル・鮫島一歩)
7-15 ブリッツェン(牡5、柴田善臣・二ノ宮敬宇)
8-16 クレバートウショウ(牡5、武豊・崎山博樹)
8-17 リディル(牡4、小牧太・橋口弘次郎)
8-18 キョウワジャンヌ(牝3、飯田祐史・飯田明弘)
書込番号:13780048
2点

こんにちは
現在、京都は雨で不良馬場のようです。明日はどうなるでしょう?
主な馬の重馬場成績(やや重以上)
ダノンヨーヨー 3-0-0-1
シルポート 1-1-0-5
エイシンアポロン 3-2-0-2
イモータルヴァース 3-0-0-0
リアルインパクト 経験なし
マルセリーナ 0-0-0-1
グランプリボス 経験なし
サプレザ 1-0-0-1
リディル 2-1-0-0
どうなるでしょうかね?あくまでも参考程度に^^
書込番号:13785335
2点

情報ありがとうございます。重馬場になりますかね。検討中です。買い目が多くて、悩みますね。
書込番号:13785506
1点

絶好調(?)の競馬ブックの評価です。
調教ーー17番リディル
血統ーー7番イモータルヴァース
直前ーー2番ダノンヨーヨー
今回もブックだのみ???
書込番号:13786254
2点

こんばんは。
京都競馬場 の天候は小雨、馬場は 不良 。
明日は渋った馬場での開催になりそうですね。
※kyonkiさん
重データ・情報ありがとうございます。
やばい・・・・ ブック評価の3頭 買目に入ってないです(汗
書込番号:13786303
1点

シルポートの逃げが怖い気もしますが、基本差し有利。
脚質は先行だが一介の先行馬ではないリアルインパクトが◎ 祐一への乗り代わり+馬場適性が?
穴なら中距離実績ありのミッキードリーム
人気の一角リディルは先行馬で8枠ってどうなんでしょうか。
波乱も想定して BOX馬券でいきます。
書込番号:13786601
1点

おはようございます。
京都は今朝も不良馬場ですね。
ちょっと自信はありませんが消去法でこの5頭が残りました。
馬連、3連複BOX
5-7-8-13-17
結局、人気5頭ですね(汗)
書込番号:13789042
1点

おはようございます。
マイルCS馬券です。
馬連・ワイド BOX
5.6.8.9.12
書込番号:13789176
1点

kyonkiさんへ
不良馬場ということで、わかりませんが、リアルを軸に手広く
リディル、サプレサ、ミッキー、アポロン、シルボートに流したいと思います。シルボートの逃げに期待しながらテレビを観ますよ。
書込番号:13789966
1点

フィフスペトル・・・・・
JCは超豪華メンバー 楽しみです。
書込番号:13790490
1点

やや重といってもボコボコ馬場だったようですからねぇ。
今回は仕方ないです。
書込番号:13790493
1点

そうですね、近年稀に見る豪華メンバーのJC。
今年のドバイWCの勝ち馬と凱旋門賞の勝ち馬が出てくるのですから世界一決定戦といっても過言ではないでしょう。
しかし、JCの勝ち馬はこの2頭ではないと思っていますが(笑)
書込番号:13790732
1点

遼とは違うハーフ58さんもブエナですか。
私のJCの攻略法は軸はGT実績のある日本馬。ヒモは手広く、特に人気薄の外国馬は要注意。なんですが、今回は軸にする日本馬が迷います。
どの馬も実績はあるのですが、調子がイマイチ。
いっそのこと3歳馬のウインバリアシオンを狙ってみるか(笑)オルフェがいなければ2冠を取っていてもおかしくない馬。
書込番号:13794634
2点

kyonkiさんへ20年ぶりに始めた馬券もハズレていますが、予想は勝手に考えてますが、バリアシオンは、ブエナに間違いがなくても期待大ですね。賛成です。ローズ、エイシンの前走がよくないし、ペルーサの追い込みも気にはなりますが、外国馬もですが、そうだ、天皇賞馬のトーセンジョーダンも買わないとね。
また週末が楽しみです
書込番号:13794874
1点

こんばんは。
豪華JC 是非当てたいです^^☆
データです。
01 2-1-5 710 310/1190/790
02 9-11-1 25600/45,850 7220/1360/3040 35730
03 4-5-1 7020/15,660 1710/470/570 4210
04 1-2-7 1040/1,810 14,770 3460
05 3-2-1 3310/6,330 15,450 1850
06 1-5-3 750/ 860 3,830 1400
07 5-4-1 3660/8,100 15,980 1450
08 9-1-2 7620/25,160 68,950 6410
09 1-2-6 1020/2,020 11,690 2460
10 4-1-8 710/1,880 25,110 4940
1人気の複勝率100%
おっと 揺れました・・・・
書込番号:13794957
1点

86ですさん
広島で地震があったようですね。
1番人気は黙って買え!ですか。
ところで、みなさんの1番人気の予想は?
書込番号:13794987
1点

びっくりしました。
広島震度5のようです。
ということで1人気は黙って買うことにします。
多分順調度で デインドリームでは?斤量53kg
◎は決まっているので
相手は天皇賞でいい脚使ったペルーサ。(4歳)
ゲート難が解消?したなら買い。
書込番号:13795033
1点

勿論ブエナだと思いますが、来るかどうかは、思い入れが強ければきますね。個人的に不景気から立ち直るためにも一番人気は来て欲しいものです。
書込番号:13795036
1点

86ですさん
地震は大きかったようですね。北九州は全く揺れていません。
1人気はデインドリームですか。凱旋門賞馬は過去だめですから人気を被ってくれると嬉しい。
遼とは違うハーフ58さん
私もブエナが1人気と思います。あとはピサがどこまで調子を上げて人気になるかが注目です。
ヒルノダムールは凱旋門賞で調整に失敗したようなので出ても消すつもりです。
ローズ、エイシン、ジョーダンは収拾に迷いそうです。
書込番号:13795084
1点

※kyonkiさん
>>1人気はデインドリームですか。凱旋門賞馬は過去だめですから人気を被ってくれると嬉しい。
願望も込めて1人気になって欲しいですね。
そうなると過去のデータからバッサリ切れます。
ヴィクトワールピサは過去データがないので取捨が難しいですが、8ケ月ぶりは厳しいかな.....
ここ叩いて有馬連覇ならアリかも。
書込番号:13796044
1点

>>ということで1人気は黙って買うことにします。
>>願望も込めて1人気になって欲しいですね。そうなると過去のデータからバッサリ切れます。
言ってることがおかしいですね・・・(汗
複勝率100%の1人気:10頭は 全て日本馬です。
娘が1人気なら鬼に金棒です(^o^)
失礼しましたぁ〜。
書込番号:13796180
1点

こんにちは
早速、JCのデータいきます。
****JC 過去10年データ***
・ジャパンカップ/人気データ
1番人気 (3-3-4-0)
2番人気 (1-3-1-5)
3番人気 (1-0-1-8)
4番人気 (2-1-0-7)
5番人気 (1-2-1-6)
6番人気 (0-0-1-9)
7〜9人 (2-0-2-26)
10人以下(0-1-0-74)
・ジャパンカップ/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (1-1-2-0)
2.0〜2.9倍 (1-1-1-0)
3.0〜3.9倍 (1-1-2-1)
4.0〜4.9台 (1-1-0-3)
5.0〜6.9倍 (0-1-0-4)
7.0〜9.9倍 (1-1-2-9)
10.0〜14.9倍(3-2-2-11)
15.0〜19.9倍(0-1-0-12)
20.0〜29.9倍(1-0-1-15)
30.0〜49.9倍(1-1-0-18)
50.0〜99.9倍(0-0-0-30)
100倍以上 (0-0-0-32)
・ジャパンカップ/馬齢データ
3歳 (2-4-4-26) 5.6% 16.7% 27.8%
4歳 (5-3-3-31)11.9% 19.0% 26.2%
5歳 (2-2-3-35) 4.8% 9.5% 16.7%
6歳 (1-1-0-23) 4.0% 8.0% 8.0%
7歳上(0-0-0-20) 0.0% 0.0% 0.0%
・ジャパンカップ/性別データ
牝馬 (1-1-3-16)
牡・セン(9-9-7-119)
・ジャパンカップ/所属データ
美浦(2-0-3-23) 7.1% 7.1% 17.9%
栗東(6-8-6-55) 8.0% 18.7% 26.7%
地方(0-1-0-5) 0.0% 16.7% 16.7%
外国(2-1-1-52) 3.6% 5.4% 7.1%
※2002年中山開催除く
・ジャパンカップ/枠データ
1枠(1-1-1-13)
2枠(1-0-1-15)
3枠(2-1-3-11)
4枠(1-0-2-14)
5枠(1-4-1-11)
6枠(1-1-1-14)
7枠(1-0-0-23)
8枠(1-2-0-21)
・ジャパンカップ/脚質データ
逃げ(1-0-0-8)
先行(1-4-3-30)
差し(7-3-3-50)
追込(0-2-3-34)
・ジャパンカップ/前走データ
天皇賞秋(3-6-5-38)
凱旋門賞(2-0-1-8)
菊花賞(2-3-1-14)
京都大賞典(1-0-1-4)
アルゼンチン共和国杯(1-0-0-5)
エリザベス女王杯(0-0-0-8)
・ジャパンカップ/間隔データ
連闘(0-0-0-0)
中1週(0-0-0-11)
中2週(1-0-1-8)
中3週(3-6-5-42)
中4週〜中8週(6-3-4-46)
中9週〜半年(0-0-0-3)
半年以上(0-0-0-9)
以上、参考までに
書込番号:13798710
2点

kyonkiさんへ
頭を悩ませながら馬を絞っておりますが・・・・・・
デインドリームやシャレータをどうみるかも考え中です。ピサもね。
ただ今、考えられる事は、バリアシオンが勝ったら、オルフェーブルは、遥かかなたにいるという事がわかりますね。
悩みますね。ブエナからと思っていますが・・・・。
書込番号:13798979
1点


社台マニアさん
今週は勿論府中(JC)でしょうか?
華やかなJCの雰囲気を楽しんでください。くれぐれも転ばないように(笑)
書込番号:13801322
1点

おっと!知らぬ間に枠順が発表されていました。
1-1 ジャガーメイル(牡7、四位洋文・堀宣行)
1-2 ブエナビスタ(牝5、岩田康誠・松田博資)
2-3 ローズキングダム(牡4、I.メンディザバル・橋口弘次郎)
2-4 オウケンブルースリ(牡6、蛯名正義・音無秀孝)
3-5 トレイルブレイザー(牡4、武豊・池江泰寿)
3-6 トゥザグローリー(牡4、福永祐一・池江泰寿)
4-7 ペルーサ(牡4、横山典弘・藤沢和雄)
4-8 ヴィクトワールピサ(牡4、M.デムーロ・角居勝彦)
5-9 サラリンクス(牝4、C.スミヨン・J.ハモンド)
5-10 キングトップガン(牡8、戸崎圭太・鮫島一歩)
6-11 ミッションアプルーヴド(牡7、J.エスピノーザ・N.チャタポール)
6-12 ウインバリアシオン(牡3、安藤勝己・松永昌博)
7-13 デインドリーム(牝3、A.シュタルケ・P.シールゲン)
7-14 シャレータ(牝3、C.ルメール・A.ドゥロワイエデュプレ)
8-15 エイシンフラッシュ(牡4、池添謙一・藤原英昭)
8-16 トーセンジョーダン(牡5、C.ウィリアムズ・池江泰寿)
書込番号:13810153
1点

こんにちは
JCの個人的な見解を書きます。
あくまでもど素人の独り言です。参考にしないでくださいね(笑)
ブエナビスタ
2年前のウオッカの再現なるかが注目です。前走がイマイチなので人気を落とすようだと面白い。
ヴィクトワールピサ
なんといってもドバイWC勝ち馬。下手な競馬は出来ません。最大の敵は間隔か。
デインドリーム
未だ勝ち星の無い凱旋門賞馬。ただし、今年は3歳牝馬。斤量のハンデを生かせるか?
トーセンジョーダン
前走は冗談ではない(笑)名手を背に再び突き抜けるシーンは十分にありそうな予感。
ウインバリアシオン
3歳代表。今年の3歳馬のレベルを計るには格好のレース。黄金の4歳世代がイマイチなので個人的には大いに注目。
ローズ、エイシン、ペルーサ
今年期待していただけに少し落胆。一発があってもおかしくないだけに収拾に悩む。
外国馬3頭
過去のJCを見ても人気薄の外国馬は要注意。ヒモから外せません。
書込番号:13811210
2点

こんばんは。
前々売りオッズがでましたね。
7 ペルーサ 2.6
2 ブエナビスタ 3.7
13デインドリーム 5.7
驚愕タイム秋天の反動がなければトーセンジョーダンが怖いと思います。
デインドリームの取捨は悩みの種です。
書込番号:13812009
1点

ペルーサって、いつも最初はオッズが低いと思いませんか?
日曜日には定位置に収まるんじゃないかな???
ブエナはやはり人気者ですね。
書込番号:13812086
1点

どんなペースにも対応ができるのは、ブエナです。あと外枠にいる馬は割引たいのですが、エイシン、天皇賞馬ジョーダン、トレイル、グローリ、バリアシロン、一応デイン、ペルーサ等期待しつつ、なかなか絞れないでいます。ただ軸はブエナビスタとします。
書込番号:13812196
1点

そうですね。
これだけ有力馬がいると絞れませんね。馬券の買い方が非常に難しいですよね。
私はこういうのは苦手でワンパターンになりそうですが^^;
書込番号:13812235
1点

おはようございます。
今日から小倉競馬が始まります。こちらは快晴です。
早速、いってまいります^^
書込番号:13813941
3点


デインドリームが一番人気だと困りますが・・・・
ブエナと信じてはいますが、いや信じます。
書込番号:13815630
1点

こんばんは。
※kyonkiさん
今日の小倉は比較的暖かかったのではないでしょうか?
JC
1人気は接戦ですが、デインドリーム( 17:19 )
しかし印がいくつあっても足りませんね(笑
2−13で7倍つくならある意味美味しいのかもしれませんが一応押さえまで。
トーセンジョーダン ・ ウインバリアシオン
前者は天皇賞あのタイムならフロックではないと思うし今回は前に位置する。
後者は生まれ年が悪かったですね。前走菊花賞は5連対。
日本馬はこの2頭に期待したいと思います。
書込番号:13815700
1点


86ですさん
今日の小倉は快晴で暖かかったです。でもなぜか風邪を引きました><
デインドリームは凱旋門であの勝ち方ですから1番人気は仕方ないでしょう。
馬券のほうはかなり悩んでいます。
書込番号:13815760
2点


期待をこめて、ブエナを軸に天皇賞馬ジョーダン対抗で
トレイル、グローリ、ペルーサ、バリアシオン、デイン、エイシンに流したいと思いますが、たまには当たって欲しいけどね。浅田真央が復活したからブエナも復活だよ。
書込番号:13818375
1点

おはようございます。
日本馬に期待です。
2→7.12.13.16
今日はWINSに行ってきます。
書込番号:13818543
1点

86ですさん
ブエナやりましたね。
馬券も見事に4点でGETは流石です、
遼とは違うハーフ58さん
ジャガーメールは買えませんよね。やはり3着には思いも寄らない馬が来るものですね。
本命、対抗はさすがでした。
書込番号:13819704
2点

86ですさん、おめでとうございます。
私はトゥザグローリーから買おうとしてましたが部屋の掃除してたら忘れてました。
買わなくてよかったです。
あと、トーセンジョーダンは人気なかったけどやっぱ強いですね。
半分血迷って中古でEF300mm F2.8L IS USM(旧型)を買っちゃいました。
使うのが楽しみな反面、当面の財布がスッカラカンで頭が痛いです
書込番号:13819762
1点

ogricapさん
憧れのサンニッパですね。おめでとうございます。
私は相変わらずD300にシグマ70-200とVR80-400で撮っています。
コンパクトでいいレンズです。
書込番号:13819787
1点


こんばんは。
大画面に向って叫び そして泣きました。
娘よ、優勝おめでとう!!
感動した・・・・やっぱり強い (^.^)
ラストラン有馬記念、無事に走ってね。
※kyonkiさん
※ogricapさん
ありがとうございます(^^♪
kyonkiさんも的中おめでとうございます(~o~)
前が開いてからは叫び続けて喉が痛くなりました(笑
JCコメントです。
1着 ブエナビスタ(岩田騎手)
「やっとブエナビスタの強い競馬を見せることが出来ました。最強馬であることを証明出来ました。スタッフが最高の仕上げをしてくれて、返し馬の動きも良く、走りがノビノビしていました。枠順も良かったので中団より前へつけることが出来ました。レースが激しくなりましたが、直線は負けん気を出してくれました。最後、抜け出せる脚はあるのでハナ差でも勝てればいいと思って追いました。外から音は聞こえなかったので、トーセンジョーダンを交わせばと思いました。前回、自分の判断ミスで申し訳ない気持ちでしたが、今日は素晴らしいレースを出来て良かったです。有馬記念でもまたいいパフォーマンスを見せてくれると思います」
2着 トーセンジョーダン(ウィリアムズ騎手)
「前走の天皇賞(秋)をDVDで何度も見ました。あの勝利は決してフロックではなく、実力だと思いました。だから自信を持って乗りました。ピンナ騎手が来日していて、彼と馬の癖や作戦について話し合いもしました。距離が延びることはいいとも思っていました。レース前は4、5番手くらいでと思っていましたが、ミッションアプルーヴドがハナを切ったのでスローになると思い2番手につけました。一旦先頭に立って“頑張ってくれ!”と声を出しながら追いましたが、今日のブエナビスタは強かったです。しかし、この馬も差し返していて、力を証明してくれました。有馬記念がまた楽しみです」
3着 ジャガーメイル(四位騎手)
「前走はこの馬に合わないレースでしたが、状態は一段といいと聞いていましたし、距離も延びて追走も楽でした。ロスのない競馬が出来ましたが、欲を言えば、並ぶところまで行きたかったですね」
6着 デインドリーム(シュタルケ騎手)
「ゲートの出が少し遅く、その後すぐに他の馬にぶつけられて1、2馬身遅れました。凱旋門賞の時の姿を見せることは出来ませんでしたが、シャレータには先着しているので、まったく力を発揮しなかった訳ではなかったと思います」
(シールゲン調教師)
「スタートも良く、思い通りのレース展開となりましたが、馬場とペースが合わなかったのか、直線では思うように伸びてくれませんでした。馬の状態も良かっただけに残念です。日本の競馬は素晴らしいし、来年もまた挑戦したいと思います。今後、年内は休養に充てたいと思いますので、有馬記念は回避するつもりです」
7着 シャレータ(ドゥロワイエデュプレ調教師)
「最後の直線ではいい脚を使ってくれましたが、仕上がりが100パーセントではなかったのかもしれません」
9着 ローズキングダム(メンディザバル騎手)
「道中のポジションは良く、4コーナーまではいけると思いましたが、最後は何故か伸びなさ過ぎです。前走は速い流れで最後バタッと止まりましたが、今日はスローの流れでしたから、去年勝った時の出来になかったのかもしれません」
13着 ヴィクトワールピサ(デムーロ騎手)
「道中はデインドリームについて行こうと思いましたが、ゴチャゴチャしたところもあり、この結果に少しガッカリしています。やはり、このレースの前に一度レースを使っていればまた違ったと思います。今日は100パーセントの状態ではありませんでした」
16着 ペルーサ(横山典騎手)
「久々で出走した天皇賞(秋)でいい走りをして、中間の追い切りにも乗って期待してレースに臨みました。しかし、レースがスローになり、馬込みに入って向正面で内にモタれるなどして、3、4コーナーではもう手応えがありませんでした。力はあるのですが、精神的な脆さがあるようです」
書込番号:13820336
1点


86ですさん
良かった、良かった(^-^)
これでブエナはウオッカと並ぶ歴史的な名牝となりましたね。
それに2歳、3歳、4歳、5歳とG1を取ったのも大変珍しいと思います。メジロドーベルもだったかな??記憶あやふや
staygold_1994.3.24さん
1コーナーの芝生?からの撮影ですね。
もう有馬ですか(笑)
私の有馬はあの馬ですね^^
書込番号:13820875
1点


こんにちは。
JCD2強ムードですね。
外国馬不参加。 堅く収まるのか?
データです。(過去10年)
01 1-3-4 540 260/430/610
02 5-13-1 60100/120,240 11280/940/4280 52270
03 11-1-7 4450/14,830 1600/9010/780 25740
04 4-1-7 640/2,630 27140 2820
05 1-11-13 5900/6,980 371,790 98000
06 7-1-8 1550/3,720 30,630 5590
07 1-6-7 1350/1,800 16,310 4400
<以下 阪神>
08 4-7-1 11710/21,570 69,460 7090
09 1-5-12 1940/3,160 131,960 32660
10 1-8-11 4350/6,310 94,860 20840
1人気【5.3.2.0】
2人気【0.0.0.10】
1人気は黙って買い!
2人気はバッサリ切る。
書込番号:13827227
1点

86ですさん
出目ありがとうございます。
私もダートG1は1番人気は絶対に外せないイメージがあります。
2強のどちらが1番人気になるかが見ものですね。
書込番号:13827294
1点

※kyonkiさん
>>2強のどちらが1番人気になるかが見ものですね。
JCの1人気はなんとなくあっちかな。って感じでしたが、今回は甲乙つけ難いです。
2頭とも先行馬。
持論(2強対決は片方飛ぶ)から 軸をしっかり見極めないといけません。
2人気が大不振っていうのも考慮したいです。
みやこS
1着 エスポワールシチー 佐藤哲三騎手
「今日は2番手からのレースになりましたが、普通の馬なら他馬に挟まれたら思った通りのレースができないものですが、この馬はそこからレースを改めて作ることができます。ですから、今日は着差以上に強い内容です。JCダートではJBCクラシックの上位2頭との対戦になるかと思いますが、そこに向けていいステップを踏むことができました」
JCBクラシック
2着トランセンド(藤田騎手)
「こういう競馬を覚えさせていっているし、内容は悲観していないよ。対戦成績も1勝1敗でしょ。GIを勝っている馬だし、次頑張ればいいでしょ」
書込番号:13828459
1点

kyonkiさん、面白みを考えた結果、今回のダートは、見送りさせていただき、ステイヤーズステークスGUのほうにいきます。
書込番号:13830682
1点

こんばんは
暖かい日が続いていますが、明日からは12月ですね。
○86ですさん
>持論(2強対決は片方飛ぶ)
これは言えますねぇ。どちらを軸にするか悩みます。
2頭で決まる可能性もありますが(汗)
○遼とは違うハーフ58さん
JCDは見送りですね。賢い選択です^^
ステイヤーズの狙い目が決まったら教えてくださいね。
書込番号:13832192
2点

kyonkiさん、私は、馬券選びに悩まないとだめみたいです。ステイヤーズは、かなり悩みますね。アルゼンチン組から安心できる馬がいませんのでね。
書込番号:13832323
1点

こんばんは
12月に入ると急に寒くなってきました。
****JCD過去10年データ****
・ジャパンカップダート/人気データ
1番人気 (5-3-2-0)
2番人気 (0-0-0-10)
3番人気 (0-1-0-9)
4番人気 (2-0-1-9)
5番人気 (1-1-0-8)
6番人気 (0-1-0-9)
7〜9人 (1-2-4-23)
10人以下(1-2-3-62)
・ジャパンカップダート/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (1-2-0-0)
2.0〜2.9倍 (2-1-2-1)
3.0〜3.9倍 (2-0-0-2)
4.0〜4.9台 (0-0-0-4)
5.0〜6.9倍 (0-1-0-6)
7.0〜9.9倍 (1-0-0-9)
10.0〜14.9倍(1-1-1-5)
15.0〜19.9倍(1-1-2-8)
20.0〜29.9倍(1-2-1-22)
30.0〜49.9倍(1-0-3-18)
50.0〜99.9倍(0-1-1-29)
100倍以上 (0-1-0-24)
・ジャパンカップダート/馬齢データ
3歳 (3-1-3-22)10.3% 13.8% 24.1%
4歳 (2-3-2-27) 5.9% 14.7% 20.6%
5歳 (3-3-1-32) 7.7% 15.4% 17.9%
6歳 (2-3-2-24) 6.5% 16.1% 22.6%
7歳上(0-0-2-23) 0.0% 0.0% 8.0%
・ジャパンカップダート/性別データ
牝馬 (0-0-0-8)
牡・セン(10-10-10-120)
・ジャパンカップダート/所属データ
美浦(1-1-1-28) 3.2% 6.2% 9.7%
栗東(8-9-9-70) 8.3% 17.7% 27.1%
地方(0-0-0-8) 0.0% 0.0% 0.0%
外国(1-0-0-22) 4.3% 4.3% 4.3%
・ジャパンカップダート/前走データ
武蔵野S(3-2-2-31)
みやこS(1-0-0-3)
JBC(2-6-4-37)
シリウスS(0-0-0-2)
OP特別(0-1-1-7)
1600万下(1-0-1-3)
・ジャパンカップダート/間隔データ
連闘(0-0-0-4)
中1週(0-1-0-1)
中2週(2-5-3-22)
中3週(4-2-3-44)
中4週〜中8週(3-2-4-37)
中9週〜半年(0-0-0-5)
半年以上(0-0-0-2)
では
書込番号:13836496
1点

枠順も出ていました。
トランセンドはなんと大外です。
1-1 マカニビスティー(牡4、藤岡佑介・矢作芳人)
1-2 ソリタリーキング(牡4、I.メンディザバル・石坂正)
2-3 エイシンダッシュ(牡5、小牧太・松永昌博)
2-4 ラヴェリータ(牝5、武豊・松元茂樹)
3-5 テスタマッタ(牡5、四位洋文・村山明)
3-6 エスポワールシチー(牡6、佐藤哲三・安達昭夫)
4-7 ダイショウジェット(牡8、柴山雄一・大根田裕之)
4-8 バーディバーディ(牡4、B.プレブル・池江泰寿)
5-9 ワンダーアキュート(牡5、和田竜二・佐藤正雄)
5-10 フリソ(牡5、C.ルメール・小島茂之)
6-11 ミラクルレジェンド(牝4、岩田康誠・藤原英昭)
6-12 ニホンピロアワーズ(牡4、酒井学・大橋勇樹)
7-13 ダノンカモン(牡5、福永祐一・池江泰寿)
7-14 ヤマニンキングリー(牡6、M.デムーロ・河内洋)
8-15 トウショウフリーク(牡4、池添謙一・鶴留明雄)
8-16 トランセンド(牡5、藤田伸二・安田隆行)
書込番号:13836529
1点

こんばんは。
ジャパンカップダート出走予定馬の「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201112/120104.html
JCDはテン乗りの外国人騎手が馬券に絡むか見ものですね ^^
書込番号:13837598
1点

こんばんわ^^
明日からは阪神でワールドスーパージョッキーズシリーズもあるんですね。
http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2011/1203_2/index.html
JCDはトランセンドでよいと思います(根拠ありません^^;
書込番号:13842330
1点

おはようございます
今日のこちらは朝から雨で強い北風も吹いています。
関西も関東も天気は下り坂かな??
JCDは極端な穴狙いは禁物でしょうか?
出来るだけ絞りたいところですが。。。。
書込番号:13842911
1点

ワールドスーパージョッキーズシリーズは毎年のことですが、高配当が出ますね。
日本人騎手が乗っても走らなかった馬が激走したり、騎手同士の駆け引きやポイント争いが予想を余計に難解にします。
毎回、仲良しの騎手同士でレースを繰り返している日本人騎手には良い刺激になるでしょう。
書込番号:13843203
1点

こんにちは。
JCD 12:51
1人気 トランセンド2.4
2人気 エスポ 3.0
明日にかけてオッズが動きますかね。
トランセンド陣営はハナ切るかもって言ってるようですがどうなんでしょうか?
先行馬が多いので人気薄の差しを絡めます。
テスタマッタ ・ バーディバーディ
実績の割りには 人気がないような気がします。
成績が安定してないからかな?
こちらの天気はAM雨、今は止んでいます。風が強いです。
明日の阪神ダは 稍重ぐらいでしょうか?
書込番号:13843677
1点

ステイヤーズはマイネルキッツ。さすが天皇賞馬。貫禄勝ちでしたね。
鳴尾記念は上位を3歳馬独占。春に期待されていた馬達が実力を見せてくれたので来年が楽しみです。
さて、競馬ブックを買ってきましょうか。
書込番号:13844328
1点

競馬ブック買ってきました^^
調教ーー11番ミラクルレジェンド
血統ーー8番バーディバーディ
直前ーー16番トランセンド
馬券の買い方に悩みます。
書込番号:13844680
1点

※kyonkiさん
ブック情報ありがとうございます。
血統ーー8番バーディバーディ← 心強い(^^)
人気薄が絡めばいい配当が付くので、1人気から 馬連・3連複でいこうと思います。
17:39
トランセンド 2.1
エスポワールシチー 3.2
オッズ離れてきましたね。
どうやら軸は トランセンドになりそうです。(不安は枠のみ)
3人気 ヤマニンキングリー は前走初ダートであの勝ち方が評価されているのでしょうね。
G1でどんな走りを見せてくれるか楽しみです。
書込番号:13844835
1点

86ですさん
私も心は決まりました。トランセンドです。
後は馬券の買い方ですね。今晩ゆっくりと考えましょう(^-^)/
書込番号:13844851
1点

私も本命トランセンドです。
買い方はスカパーで競馬予想TV見てから考えますw
今日から阪神開催なので行って来ましたが天気が良くなかったので撮りにくかったです。
初めてカート式のカメラバッグ(リュックとしても使えますがバッグ自体4キロ以上あるので実際は重くて背負えないw)使いましたがトイレ行く時とかすごくめんどくさかったです。
皆さんバッグとかどんなの使ってますか?
書込番号:13845468
1点

ogricapさん
吉原君勝ったんですね\(^o^)/。2勝ですか〜。
バックは最近これを使ってます。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221070021-4H-00-00
80−200/2.8まで入りますし、ノートPCも入るので重宝してます。
書込番号:13845532
1点

ogricapさん
サンニッパの実践投入ですね^^
大きく重いレンズは持ち運びが大変そうですね。
最近、私は競馬場に望遠レンズを2本(70-200と80-400)を持って行く事が多いのでリュックタイプに入れています。
これには望遠レンズ2本、標準レンズ1本、ボディ2台入るので便利です。
書込番号:13845550
1点

kyonkiさん、本日レンズの事を考えて、ステイヤーズは、ハズレてしまいました。雨が降ってもGT馬はいつかはきますね。中山に修行に行こうかな。笑
書込番号:13845634
1点

ろ〜れんすさん
私もロープロ使ってます。
ロープロだけで3つありますw
レンズ買うたびにバッグを買ってる感じです。
kyonkiさん
70-200と80-400の2本でも結構重そうですね。
書込番号:13845636
1点

こんにちは。
JCD馬券買いました。
◎トランセンド
16→5.6.8.9.12.14
3連複・馬連
書込番号:13847962
1点

買いました。
馬連 1点
6-16
3連複2頭軸流し 5点
6-16-8,9,10,13,14
書込番号:13848650
1点

kyonkiさんおめでとうございます。
なかなか面白いレースでした。
思い切ってハナ取りに行った藤田騎手の騎乗がよかったと思いますが審議対象になってたんですかね?
書込番号:13848917
1点


kyonkiさん,
スタンドバイミーのブルーレイ、昨日借りてきてました^^;。
トランセンドとスマートファルコンは東京大賞典で一騎打ちでしょうか。
書込番号:13849172
1点

ろ〜れんすさん
トランセンドは来年もドバイを目指すと藤田Jが言っていましたから、ドバイの前にフェブラリーを1回使うだけかもしれません。
>スタンドバイミー
といえば、ジョンレノンを思い出します^^
書込番号:13849190
1点

こんばんは。
※kyonkiさん
的中おめでとうございます(~_~)
そして ありがとうございます。
ワンダーが2着にきてくれたので馬連が美味しかったです。
トランセンド強い。(公約?通りハナ切りましたね)
審議はかなり際どい感じだったので冷や冷やしましたが・・・・・
コメントです。
1着 トランセンド 藤田伸二騎手
「とりあえず、1番人気に応えられてホッとしています。ここ2戦は2番手からの競馬をしましたが、やはり逃げた方がこの馬の力を発揮できると思い、今回16番枠でしたけど、迷わず行こうと決めていました。大外枠からだったので、ロスもありましたが、行けた時点で勝てると思いました。この一年よくがんばってくれましたし、最後に大きいところを勝ててよかったです。来年もまたがんばります」
安田隆行調教師のコメント
「枠が16番と決まったときに『どうなのか?』という不安もありましたが、終わってみれば本当に強い競馬でした。レース前に藤田騎手から『逃げた方がいい』という話を聞き、彼がそう言うならと信じて見ていました。実際、逃げたことを確認し、道中のペースもよかったので、『やったな』と思いました。この一年よく走ってくれましたが、本当に強くなっています。来年はフェブラリーSからドバイへと向かいますが、ぜひドバイでも勝ちたいと思います」
2着 ワンダーアキュート 和田竜二騎手
「ゲートの中でも硬くなっていましたし、出てからもリラックスできませんでした。ペースが遅いので動くに動けず、内を通るしかありませんでした。それでも最後はよく来てくれました」
3着 エスポワールシチー 佐藤哲三騎手
「状態も徐々に戻ってきましたし、すごくいい競馬ができました。勝負しに行って、4コーナーでは勝てるかなという手応えでしたが、相手が上でした」
4着 ラヴェリータ 武豊騎手
「スタートで躓きましたが、あとは完璧に乗れました。やりたいレースができましたし、よくがんばっています。いい引退レースになったと思います」
5着 ダノンカモン 福永祐一騎手
「イメージ通りのレースができましたが、最後は苦しがって内にモタれていました。久々のコーナー4つの競馬にもうまく対応してくれましたし、2着はあるかと思ったのですが……」
書込番号:13849789
1点

こんばんは
今週は阪神JF。先週までの古馬の戦いと違い幼い少女の争い。
G1の中でも一番難解といえるかもしれませんね。
しかし、阪神改修後は物凄い馬たちがここを勝ち上がっていますから見逃せない一戦です。
書込番号:13853434
1点

kyonkiさん、ジャパンダート的中おめでとうございます。私は、今回は回避しましたので、日曜日の2歳牝馬GTですが、悩みますよね。スエヒロジョオーやニシノフラワーあたりに近い馬を探していますが・・・・・未勝利から勝ったブエナビスタみたいな子から流したいけれどね。
書込番号:13854120
1点

遼とは違うハーフ58さん
>未勝利から勝ったブエナビスタみたいな子から流したいけれどね。
そのブエナの妹が出ますよ。−−−ジョワドヴィーヴル
まだ1戦1勝ですが人気になるでしょう。
いまのところの私の狙い目ーーーエピセアローム
小倉2歳S勝ち。たぶん人気にはならないと思います。
書込番号:13854245
2点

こんばんは。
阪神JF
外1600になってからは比較的平穏決着になりましたね。
データです。
01 7-9-2 25,350 5120/1680/2730
02 1-11-6 4880/5,570 1790/790/6270 19720
03 6-10-12 19700/37,920 5380/8930/21670 376760
04 8-3-1 8520/20,210 69,050 5450
05 8-9-2 19,200/44,990 310,290 32830
<以下 外回り>
06 4-1-2 900/2,860 14,240 1780
07 3-8-2 5440/9,100 65,920 13320
08 1-3-4 1090/1,620 11,760 3270
09 2-5-6 2050/3,710 27,670 5980
10 1-4-8 1260/1,490 24,540 9200
>>そのブエナの妹が出ますよ。−−−ジョワドヴィーヴル
はい、買います(笑
明日新聞買って検討開始します。
書込番号:13854989
1点

86ですさん
データありがとうございます。
何度も言っていますが、阪神の外回りは注目ですね。このコースをきっちりと勝つ馬は必ず伸びます。
改修後の阪神JFは比較的に堅く収まっていますね。実力のある馬が実力どおりに勝つと見ています。
その実力を判断するのが難しいのですが^^;
書込番号:13857788
1点

ではいつもの
****阪神JF過去10年データ****
阪神ジュベナイルフィリーズ/人気データ
1番人気 (3-1-1-5)
2番人気 (1-0-4-5)
3番人気 (1-2-0-7)
4番人気 (1-1-1-7)
5番人気 (0-1-0-9)
6番人気 (1-0-2-7)
7〜9人 (3-3-1-23)
10人以下(0-2-1-87)
・阪神ジュベナイルフィリーズ/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (2-1-1-0)
2.0〜2.9倍 (1-0-0-2)
3.0〜3.9倍 (0-0-0-4)
4.0〜4.9台 (1-0-2-0)
5.0〜6.9倍 (1-0-1-4)
7.0〜9.9倍 (0-2-1-9)
10.0〜14.9倍(2-1-2-13)
15.0〜19.9倍(1-2-1-12)
20.0〜29.9倍(2-1-0-16)
30.0〜49.9倍(0-3-1-21)
50.0〜99.9倍(0-0-1-37)
100倍以上 (0-0-0-32)
・阪神ジュベナイルフィリーズ/所属データ
美浦(2-4-1-39) 4.3% 13.0% 15.2%
栗東(8-6-9-111) 6.0% 10.4% 17.2%
・阪神ジュベナイルフィリーズ/前走データ
重賞(5-4-5-64)
├ファンタジーS(2-2-4-44)
├小倉2歳S(0-0-0-4)
└兵庫ジュニアGP(0-0-0-1)
OP特別(0-1-1-13)
500万下(4-2-2-45)
未勝利(1-0-0-16)
新馬(0-3-2-12)
・阪神ジュベナイルフィリーズ/前走距離データ
1200m(0-3-0-26) 0.0% 10.3% 10.3%
1400m(3-4-6-78) 3.3% 7.7% 14.3%
1600m(4-3-2-34) 9.3% 16.3% 20.9%
1800m(3-0-2-11)18.8% 18.8% 31.3%
・阪神ジュベナイルフィリーズ/前走馬場データ
前走芝(10-10-10-137)
前走ダート(0-0-0-13)
参考までに
書込番号:13857887
2点

こんばんは。
※kyonkiさん
詳細データありがとうございます。
単勝1倍台の1人気馬がいれば迷わず買い。
昨年のレーヴディソールは1.6倍
今年はどうでしょうか?
>>実力のある馬が実力どおりに勝つと見ています。
同感です。
軸は1〜4人気から選び 8人気まで流せば GET !?
まずは「軸」選びに専念します。
書込番号:13858381
1点

こんにちは
今日、何気にスポーツ新聞を見てみるとエピセアロームの評価は高いですね。
データでは前走小倉2歳S(1200m)組はだめなんですが‥‥人気になって欲しくない^^;
既に賞金は十分なので桜花賞は確実に出走できますから、阪神JF→チューリップ賞→桜花賞という王道路線をいくようです。
小倉2歳Sを勝った直後も次走は阪神JFと言っていましたからずっと待っていました。
書込番号:13861532
1点

こんばんは。
kyonkiさん
>>データでは前走小倉2歳S(1200m)組はだめなんですが‥‥
マイル(1.1.0.0)なのでスプリンターではないでしょう。阪神も経験済み。
休み明けなので 調子がどうなのか注視したいですね。
*トーセンベニザクラ
逃げたり、追い込んだり 極端ですね〜
ある意味 脚質:自在ってヤツですかね・・・?
書込番号:13862364
0点

86ですさん
>トーセンベニザクラ
東京のマイル勝ちの経験は大きいですね。
ただ気になるのは、既に6戦もしていること。
それと‥‥‥×前走6番人気以下且つ、重賞勝ちのない馬(0-0-0-37)
これに該当しちゃいます><
書込番号:13862623
1点

kyonkiさん
>>それと‥‥‥×前走6番人気以下且つ、重賞勝ちのない馬(0-0-0-37)
6戦は確かに多いかな?と思いましたが、このデータからは狙えませんね!!
出走が叶えば ジョワドヴィーヴルかな....
書込番号:13863256
1点

86ですさん
私が今、最も信頼している情報サイトからのデータですと、
阪神JFの”消し”のデータ
×当日単勝9番人気以下の関東馬(0-0-0-26)
×前走500万下で4着以下(0-0-0-14)
×前走着差1秒以上負け(0-0-0-28)
×前走ダート(0-0-0-13)
×間隔中1週以内(0-0-0-24)
×前走6番人気以下且つ、重賞勝ちのない馬(0-0-0-37)
この上記の内、どれかひとつにでも該当する馬はバッサリと消すつもりです。
まぁ、あくまでも過去のデータですから参考までに見ておいてくださいネ^^
書込番号:13866313
1点

こんばんは。
kyonkiさん
3着なしの消しデータありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
明日出走馬確定ですね。
書込番号:13866760
1点

ジョワドヴィーヴル、抽選突破しました!
楽しみですね。
因みに、ウオッカもブエナビスタも1勝馬でこの阪神JFを勝ちました。
書込番号:13866829
1点

枠順です。
1-1 アンチュラス(牝2、川田将雅・安田隆行)
1-2 エイシンキンチェム(牝2、和田竜二・高野友和)
2-3 アラフネ(牝2、吉田隼人・高橋裕)
2-4 マイネボヌール(牝2、酒井学・宮徹)
3-5 ファインチョイス(牝2、岩田康誠・領家政蔵)
3-6 スイートスズラン(牝2、川島信二・荒川義之)
4-7 レディーメグネイト(牝2、飯田祐史・飯田明弘)
4-8 イチオクノホシ(牝2、M.デムーロ・矢野英一)
5-9 ナオミノユメ(牝2、北村友一・吉田直弘)
5-10 アナスタシアブルー(牝2、藤岡康太・松田国英)
6-11 アイムユアーズ(牝2、I.メンディザバル・手塚貴久)
6-12 ラシンティランテ(牝2、藤岡佑介・友道康夫)
7-13 ジョワドヴィーヴル(牝2、福永祐一・松田博資)
7-14 プレノタート(牝2、佐藤哲三・牧浦充徳)
7-15 トーセンベニザクラ(牝2、藤田伸二・柴崎勇)
8-16 エピセアローム(牝2、浜中俊・石坂正)
8-17 ガーネットチャーム(牝2、北村宏司・鹿戸雄一)
8-18 サウンドオブハート(牝2、武豊・松山康久)
書込番号:13870136
1点

kyonkiさん、そろそろ当てたいと思ってますが・・・非常に難しいレースです。エピセアロームも気になりますが、問題は、ジョワドヴィーヴルの前回のムチ一発で伸びた底力とブエナまでの本当の力があるのか悩むところです。それよりは、いや、いったいどの馬を軸にしたらいいかわかりません。
書込番号:13870962
1点

遼とは違うハーフ58さん
エピセアロームもジョワドヴィーヴルも人気になりそうですが非常に危ういです。
エピセアロームは間隔が空きすぎ。ジョワドヴィーヴルは人気先行でしょう。
競馬ブックの「調教」と「直前」の評価は要注目です。
書込番号:13871090
2点

こんにちは。
阪神JF
1人気は4倍台で2頭が争っていますね。(15:40)
武ちゃん久しぶりの人気馬での出走となりそう。がんばって欲しい。
予想の方ですが、11番から外はみんな1着(^^) 外寄りに印が偏りそう・・・・
一長一短でなかなか難解です...
kyonkiさんの3着もないデータも考慮して、
マイル以上の経験と デビュー戦の内容から アナスタシアブルーが印最上位
1200重賞勝ち+マイル実績 父ちゃん ダイワメジャー の エピセアローム が 対抗
3番手以降の印がムズイです。
悩みます。
書込番号:13874078
1点

こんにちは
久々に11Rまで居ました^^;
小倉競馬場は寒かったです。
では、競馬ブックの評価を、
調教ーー11番アイムユアーズ
血統ーー2番エイシンキンチェム
直前ーー13番ジョワドヴィーヴル
悩みます。
書込番号:13874338
1点

今日の小倉のメインは中日新聞杯(G3)。
ゴール前の大接戦を制したのは11番人気のコスモファントム。大野Jは重賞初制覇。
阪神JFは6等まで絞りました^^
書込番号:13874793
2点

こんばんは。
拓ちゃん初重賞制覇ですか〜
実は某所で私の後輩なんですよ ^^;
ちなみに、3着「ダノンバラード」はラジオNIKKEIを勝った時に
今年のPOGでの初ダービー馬かと思ってニヤニヤしていましたが、
「オルフェーヴル」の方が三冠達成したので忘れかけそうに(笑)
あと、先週の下関S勝ちの「エーシンダックマン」もPOG馬なので、
最近の小倉注目していました〜
書込番号:13876222
1点

staygold_1994.3.24さん
ダノンバラードはMデムーロ騎乗で注目されましたね。
土曜もデムーロは大活躍でした。彼は昨年の中日新聞杯も勝っていますが、小倉に来ると荒稼ぎします。
書込番号:13877159
1点

今日は今から天神で行われるホークスの優勝パレードに行って来ます。
あまり人ごみは好きではありませんが、どんな写真が撮れるやら^^
書込番号:13877312
2点

おはようございます。
阪神JF
買いました。
馬連・3連複
10→1.8.12.13.16.18
>>ホークスの優勝パレードに行って来ます。
私も行く予定だったのですが野暮用が出来てしまいまして、、、 楽しんできて下さい(^^♪
書込番号:13877586
1点

kyonkiさん、来年には九州方面に挨拶廻りで行きますが、今回JFは、前走の勝ちっぷりが良かった ラシンティランテ12から8・10・11・13・18に三連複です。
書込番号:13877631
1点

86ですさん
パレード、行かなくて正解かも^^;
横着してぎりぎりに行ったら案の定いい場所はなくとてもとても写真どころではありませんでした。
9割がたはダメ写真でした。
その中でいいやつを。。。。
書込番号:13878507
1点

>調教ーー11番アイムユアーズ
>直前ーー13番ジョワドヴィーヴル
おそるべし!競馬ブック!
書込番号:13878757
1点

遼とは違うハーフ58さん
見事に縦目を食らっちゃいましたね。
それにしてもジョワドヴィーヴルの強さはにはビックリです。
もしかしたらブエナ以上かも???
書込番号:13878964
1点

kyonkiさん、ジョワドヴィーゥルの強さに惚れぼれしましたね。器が違いすぎました。この先が凄く楽しみですね。私は、このまま当たらないと有馬でブエナと引退です(笑
書込番号:13879005
1点

こんばんは。
kyonkiさん
的中おめでとうございます。いい配当でしたね(^^♪
妹も強いわ!! 追い出されてからの沈み込むフォームが印象的でした。
来年からの活躍が楽しみです。
>>その中でいいやつを。。。。
すごい人ごみですね!
写真ありがとうございます。頂きましたぁ(^.^)
今年のG1も残すところあと2レース。
早いですね〜。
コメントです。
1着 ジョワドヴィーヴル 福永祐一騎手
「力はある馬だとは思っていましたが、想像以上の強さでした。まだ2戦目でこれだけ差をつけて勝つとは思いませんでした。今日はコースに入ったときの雰囲気から、勝てるのではないかと思っていました。上手に走る馬ですし、調教でも今までにない走りをする馬なのですが、レースでも素晴らしい走りをしてくれました。もうひと回り大きくなるでしょうし、どこまでよくなるか楽しみです」
2着 アイムユアーズ I.メンディザバル騎手
「後ろからでは無理だと思い、前へ出していったのですが、自分からスピードに乗っていってくれました。その後は前にカベを作って走らせました。4コーナーで早めに動いたのですが、一番警戒していた馬に勝たれてしまいました。今日は勝った馬が強かったということでしょう」
3着 サウンドオブハート 武豊騎手
「枠も枠なので出たなりで行きましたが、途中から折り合いもつきましたし、いいタイミングで抜け出せました。最後は前半に力んだ分でしょうか」
4着 イチオクノホシ M.デムーロ騎手
「スローな流れで、もう少し流れてくれたほうがレースはしやすかったと思いますし、もう少し外枠のほうがよかったかもしれません」
5着 アンチュラス 川田将雅騎手
「道中、馬群でもいいリズムで上手に走っていました。直線も伸びていますし、先につながる内容でした」
8着 エピセアローム 浜中俊騎手
「+10キロは成長分ですが、レース間隔が開いていたせいでしょうか、最後は疲れていました」
15着 ラシンティランテ 藤岡佑介騎手
「スローの流れでいい位置を取れましたが、カベを作れなかったぶん馬がハミを取ってしまいました」
書込番号:13879465
2点

86ですさん ありがとうございます
ジョワドヴィーヴルはエリートコースの登竜門を難なく突破。
道中もちゃんと折り合っていた様子でしたから距離が伸びても大丈夫でしょう。
私のイチオシのエピセアロームは8着。ちょっと負けすぎか?
来週の牡馬は全く分かりません^^;
書込番号:13879511
2点

今晩わ
>staygold_1994.3.24さん
>今週はすっかりサボってしまった ^^;
僕の場合今週どころでは無いのですが・・・ (。-ω-)ァァ
>kyonkiさん
>このJCDって国際G1というよりも単なる国内ダート重賞
基本的にアメリカのコースは(ダート)なんですが
日本はダートで無く(砂)なんですよね・・・ (-д-`*)ウゥ-
>ステイヤーズはマイネルキッツ
超ド級のスタミナ勝負でしたからね・・・ (-公-;)
>ogricapさん
[EF300mm F2.8]に[×1.4エクステンダー]ですか? (´⊂_`*)
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:13884511
1点

連投でっす ( -ノェ-)コッソリ
>kyonkiさん
>阪神JFの”消し”のデータ
要するに「<底の割れた馬>は不要」って事ですよね (= '艸')ムププ
>ジョワドヴィーヴル、抽選突破しました!
土曜日阪神競馬場で友達と喋ってましたが
「<ジョワドヴィーヴル>が出走する事によって(撮影の場所取りが)大変になったよねぇ・・・」と
何人もとぼやいていました・・・ (^▽^;)
では
書込番号:13884584
1点

こんばんは
社台マニアさん
色々とお忙しいようですね。今年も交通費がかさみましたか?
年末にはもうひとつ大一番が残っていますよ。最初で最後のブエナvsオルフェがーーー
さて、いつもの過去10年データいきます。
***朝日杯フューチュリティステークス過去10年データ***
・朝日杯フューチュリティS/人気データ
1番人気 (2-2-4-2)
2番人気 (4-2-1-3)
3番人気 (1-1-0-8)
4番人気 (1-1-1-7)
5番人気 (1-2-2-5)
6番人気 (0-0-0-10)
7〜9人 (1-1-1-27)
10人以下(0-1-1-64)
・朝日杯フューチュリティS/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (0-0-0-1)
2.0〜2.9倍 (2-1-2-0)
3.0〜3.9倍 (1-1-1-0)
4.0〜4.9台 (0-0-1-2)
5.0〜6.9倍 (4-4-1-7)
7.0〜9.9倍 (0-0-2-11)
10.0〜14.9倍(2-2-1-15)
15.0〜19.9倍(0-0-0-5)
20.0〜29.9倍(1-2-1-17)
30.0〜49.9倍(0-0-1-20)
50.0〜99.9倍(0-0-0-19)
100倍以上 (0-0-0-29)
朝日杯フューチュリティS/所属データ
美浦(2-5-3-55) 3.1% 10.8% 15.4%
栗東(8-5-7-70) 8.9% 14.4% 22.2%
地方(0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%
朝日杯フューチュリティS/枠データ
1枠(3-1-4-11)
2枠(2-1-1-15)
3枠(1-2-1-16)
4枠(2-1-2-15)
5枠(0-2-0-17)
6枠(2-2-1-15)
7枠(0-0-1-19)
8枠(0-1-0-18)
・朝日杯フューチュリティS/脚質データ
逃げ(1-2-1-9)
先行(5-2-5-22)
差し(3-6-2-50)
追込(1-0-2-44)
・朝日杯フューチュリティS/前走データ
重賞(8-8-6-57)
├東京スポーツ杯2歳S(4-0-2-16)
├京王杯2歳S(3-4-1-27)
└デイリー杯2歳S(0-2-3-9)
OP特別(2-0-2-24)
└京都2歳S(2-0-0-2)
500万下(0-1-2-36)
未勝利・新馬(0-0-0-8)
・朝日杯フューチュリティS/前走距離データ
1200m(0-0-0-19) 0.0% 0.0% 0.0%
1400m(3-5-2-51) 4.9% 13.1% 16.4%
1600m(1-2-5-24) 3.1% 9.4% 25.0%
1800m(5-3-3-28) 12.8% 20.5% 28.2%
2000m(1-0-0-3) 25.0% 25.0% 25.0%
・朝日杯フューチュリティS/間隔データ
連闘(0-0-0-3)
中1週(1-0-1-16)
中2週(3-1-1-30)
中3週(4-1-3-38)
中4週〜中8週(1-6-5-33)
中9週〜半年(1-2-0-6)
半年以上(0-0-0-0)
では
書込番号:13887616
2点

こんばんは。
kyonkiさん
詳細データありがとうございます。
連対率は2人気優位、複勝率はほぼ互角って感じですね。
遅ばせながら 配当のデータです。
01 1-2-9 760 380/1870/2320
02 8-1-5 4810/14,610 1890/2250/570 9620
03 4-1-10 990/2,920 440/1850/1370 6090
04 2-3-1 1530/3,120 8,700 1560
05 2-5-1 2,500/2,820 11,090 1680
06 2-7-1 3750/6,730 18,250 2020
07 3-10-4 8290/13,340 139,620 23810
08 2-5-1 1960/3,680 17,230 2580
09 1-2-5 590/ 980 6,720 1820
10 5-4-2 4990/11,750 67,910 8830
1人気が3着以下なら馬連でもそこそこの配当です。
書込番号:13888105
1点

86ですさん
朝日杯FSが朝日杯3歳Sと言われた頃は、1番人気馬が断然強くて1番人気から馬連を買えば必ず当たっていました。G1の中でも一番堅いレースでした。
しかし、今は様子が違うようですね。1番人気の連対率がそう高くない。
去年のグランプリボスは5番人気だったんですね。人気はほとんど気にしなくて良さそうですね。
書込番号:13888202
1点

kyonkiさん、今回の朝日杯G1ですが、レベルは、高くないと思いますが、データを信じたいと思います。初勝利が地方競馬場の馬或いはディリー杯組から狙ってみたいと思います。
書込番号:13888394
1点

こんばんは。
やはり、関東では朝日杯が一年で一番のんびり撮れるGTです(笑)
でも今年は行けないかなぁ・・・
ちなみに、うちの仔「クラレント」の前走は発馬前になんちゃらと言い訳ありますよね。
今回は巻き返しに期待したいです ^^
書込番号:13888900
1点

こんばんは
さて、朝日杯のデータの続きです。
何度も言っていますが、過去データから割り出したものですから話のネタ程度に見てくださいね。と言っても先週の阪神JFはバッチリでしたが。
『朝日杯の消しデータ』
×11番人気以下(0-0-0-56)
×単勝50倍以上(0-0-0-48)
×前走OP特別で2着以下(0-0-0-10)
×前走500万下、新馬・未勝利で2番人気以下(0-0-0-32)
×前走1200m(0-0-0-19)
『朝日杯の割引データ』
△関東馬で6番人気以下(0-0-1-45)
△7枠・8枠(0-1-1-36)
△前走重賞で6着以下(0-0-1-14)
△間隔中1週以内(1-0-1-19)
書込番号:13891908
1点

○遼とは違うハーフ58さん
今年のG1もあと2週ですね。頑張りましょう。
2歳戦は馬券というよりも来年のクラシック候補を探す程度に見ておいたほうがいいかもです。
○staygold_1994.3.24さん
クラレントは前走重賞で13着ですね^^;
上に書いた、【△前走重賞で6着以下(0-0-1-14)】 に当てはまっちゃいますね><
まぁ、データはあくまでも過去のものですから(笑)
書込番号:13891949
1点

ダローネガは大外に入りましたね^^;
これで予想が難しくなりました。
1-1 サドンストーム(牡2、勝浦正樹・西浦勝一)
1-2 ローレルブレット(牡2、池添謙一・鶴留明雄)
2-3 アルフレード(牡2、C.ウィリアムズ・手塚貴久)
2-4 マイネルロブスト(牡2、蛯名正義・高橋裕)
3-5 ネオヴァンクル(牡2、浜中俊・音無秀孝)
3-6 スノードン(牡2、北村友一・安田隆行)
4-7 クラレント(牡2、小牧太・橋口弘次郎)
4-8 ショウナンラムジ(牡2、岩田康誠・矢作芳人)
5-9 ニンジャ(牡2、藤岡佑介・宮徹)
5-10 ジョウノバッカス(牡2、戸崎圭太・森秀行)
6-11 マコトリヴァーサル(牡2、I.メンディザバル・須貝尚介)
6-12 トウケイヘイロー(牡2、後藤浩輝・清水久詞)
7-13 ハクサンムーン(牡2、田中勝春・西園正都)
7-14 ヒシワイルド(牡2、C.ルメール・河内洋)
8-15 レオアクティブ(牡2、横山典弘・杉浦宏昭)
8-16 ダローネガ(牡2、佐藤哲三・佐々木晶三)
書込番号:13899262
1点

レオアクティブも8枠。私の軸候補が2頭とも大外とは(汗
中山1600の外枠不利は有名ですからね。
書込番号:13899279
1点

kyonkiさん、ダローネガが大外枠ですね。困りましたね。前走みたいに出遅れるとまずいですね。馬券選びに悩みます。
書込番号:13900652
1点

おはようございます
寒くなりましたね。今日は出勤して会社から書き込みしています。
遼とは違うハーフ58さん
枠順は参りましたね。大外でも力が抜けていれば問題ないと思いますが、ダローネガにそこまでの力があるかどうかでしょうね。
書込番号:13903216
2点

こんにちは。
一気に寒くなってきましたね。10分外で立っていると鼻水が出てきます(笑
中山1600は 外不利。
ダローネガ陣営 やっぱりトーン低いですね。
結構弱音を吐かない佐藤Jも流石に「厳しい」といったコメント出してます。
今年の朝日杯FSは例年以上に難解です。
1〜6枠のなかからちょっと手広くいこうと考えてます。
kyonkiさん、お仕事頑張って下さい。
(競馬関係の写真でない&ヘタクソ でゴメンナサイ・・・)
書込番号:13904339
1点

さぁ、絶好調の競馬ブックです^^
調教ーー3番アルフレード
血統ーー1番サドンスt−ム
直前ーー3番アルフレード
理想的な結果です。
軸は決まりました。もうお分かりですね^^
書込番号:13904953
2点

今晩わ
<オーブルチェフ>が骨折で来年のUAEダービーはアウトみたいです (-д-`*)ウゥ-
速報ですがもしどっかのサイトに出てたらスイマセン r( ̄_ ̄;)
書込番号:13906136
1点

こんにちは。
朝日杯FS
外枠+追い込みは厳しいとみました。
◎サドンストームですがBOXでいきます。
馬連
1.2.3.6.7.11
書込番号:13908454
1点

馬券ですが、3を軸に→ 1.4.7.8.16に三連複で勝負です。難しいです
書込番号:13909283
1点

こんにちは
朝日杯は、”消しデータ”と”割引データ”のいずれにも該当しなかったのは3番アルフレードだけでした。これを軸に。
馬連流し
3-4,7,8,15,16
5点買いで
書込番号:13909445
1点

kyonkiさん、ばっちりでしたね。私は、有馬にすべてを賭けます(泣)
書込番号:13909661
1点


こんばんは。
kyonkiさん
的中おめでとうございます(~o~)
さあ次は 今年最後の大一番 有馬記念ですね。
娘の引退レース。
まずは無事に回ってきて欲しい。
勝ち負けはその次 と言いたいとこですが当然期待してます。
JCに引き続きここも昨年のリベンジを!!
書込番号:13910850
1点

86ですさん
ど〜も^^
馬券のほうは何年に一回の好調期のようです。いつまで続くか分かりませんけど。
朝日杯は、勝ち馬のウイリアムズ騎手は完璧な騎乗をしましたね。流石です。
3着のレオアクティブは不利な8枠から直線一気で凄い足を使って3着。先が楽しみです。
有馬記念は、データ分析はこれからですが軸は既に決めています。今年お世話になったあの馬です^^
書込番号:13911504
2点

>>有馬記念は、データ分析はこれからですが軸は既に決めています。今年お世話になったあの馬です^^
軸は娘なので 相手探しですぅ。
明日から忙しいです。 予想にクリスマスに忘年会(#^.^#)
朝日杯コメントです。
1着 アルフレード C.ウィリアムズ騎手
「中山のマイル戦でしたから、3番枠が当たったところでラッキーだと思いましたし、レース前にこの馬のDVDを見て素晴らしい末脚だと感じていました。この馬について松岡騎手との話をしていましたし、レースでも素晴らしい末脚を使ってくれました。距離も大丈夫だと思いますし、このまま無事に行って欲しいですね」
2着 マイネルロブスト 蛯名正義騎手
「勝ち馬を見ながらのレースとなりましたが、レース運びは理想的でした。この馬も伸びてはいますが、勝った馬はもっと伸びていました。道中行きたがるような面が解消してくればもっとやれると思います」
3着 レオアクティブ 杉浦宏昭調教師
「うまく我慢させて、最高にうまく乗ってくれたと思います。終いが鈍くなってしまったのは距離が少し長かったからかもしれません。ただ、今後の見通しが立つ競馬だったと思います」
4着 トウケイヘイロー 後藤浩輝騎手
「向正面まではよかったのですが、カベがなくなった途端にハミを噛んでしまいました。それさえなければもっと際どい競馬になったと思います。状態はよかったです」
5着 ダローネガ 佐藤哲三騎手
「今日はGIということでテンションが上がっていましたが、もともとそういうところのある馬なので、気にするほどではありませんでした。なだめながら乗りましたが、最後は集中力が途切れてしまいました。悲観するような内容ではありません」
6着 サドンストーム 勝浦正樹騎手
「落ち着きがあって良い雰囲気でした。終いは伸びましたし、モタれる面も見せませんでしたが、今日は自分のリズムで走れませんでした」
7着 クラレント 小牧太騎手
「ちょっと出負けしてしまいました。中団につけたいと思っていたのですが……。結果を見ると、上位の馬とはやはり枠の差があったのかもしれません」
9着 ローレルブレット 池添謙一騎手
「包まれてしまって、最後の150mぐらいしか脚を使えませんでした。スムーズならもっと際どい勝負ができたはずです」
11着 ショウナンラムジ 岩田康誠騎手
「能力のある馬ですし、もっと走れていいはずですが、いかんせん馬がまだ若いですね」
13着 マコトリヴァーサル I.メンディザバル騎手
「5、6番手でレースをしたかったのですが、リラックスできていなかったので手綱を緩めたら前に行きました。最後は伸びを欠きました。極端なレースをしたほうが良いのかもしれません」
書込番号:13911621
1点


こんにちは。
今年の締めくくり、有馬記念 データです。
01 3-13-6 48,650 9640/1720/15050
02 2-13-8 14830/20,630 3530/1050/6040 40570
03 1-4-3 1290/1,980 490/300/680 1720
04 1-3-9 1240/1,860 24,760 5860
05 4-1-6 750/3,320 30,500 2970
06 1-6-3 1070/1,210 9,680 2890
07 9-5-6 22190/69,020 800,880 73320
08 1-14-10 29490/33,490 985,580 192500
09 2-1-11 740/1,510 18,890 5460
10 2-1-14 550/1,640 60,770 11610
1人気【4.3.0.3】
近3年は二桁人気馬も馬券に絡んできていますので警戒は必要です。
中山2500 内枠有利ですので 枠順も重要なファクターになりますね。
書込番号:13913833
1点

こんばんは
○staygold_1994.3.24さん
日曜の小倉はレーヴディソールの出走ということで人出は多かったです。特に一眼を持った連中が。
私はあまり興味がなかったので速めに切り上げて帰ってきました。
○86ですさん
以前の有馬記念は中荒れのイメージでしたが、最近は1番人気から買えですね。ところで1番人気はブエナでしょうか?オルフェでしょうか?
書込番号:13914802
1点

こんばんは。
>>以前の有馬記念は中荒れのイメージでしたが、最近は1番人気から買えですね。ところで1番人気はブエナでしょうか?オルフェでしょうか?
難しいですね〜 かなり拮抗すると思います。
僅差でブエナかな....
オルフェは3歳ですが 古馬を負かす能力があると思います。
最強世代と言われた4歳牡馬陣はどうでしょうか?
JCも豪華と思いましたが、有馬もすごいメンバー。
目移りします。
枠順未確定ですが、
天皇賞馬 ヒルノダムール・ GPホースのアーネストリー
がとても気になっています。
書込番号:13915463
1点

こんばんは。
☆kyonkiさん
小倉にGT馬が出てくるのが稀なんでしょうかね ^^;
kyonkiさんは小倉デビューの後のGT馬狙いでしょうか!
☆86ですさん
今年はGT馬が数多く出るレースというのが印象的です。
書込番号:13916787
1点

こんにちは。
※staygold_1994.3.24さん
>>今年はGT馬が数多く出るレースというのが印象的です。
G1馬出走数過去最多タイと書いてあったような・・・
このメンバーならどの馬がきても驚けませんね。
今年は堅く収まるのか??
*小倉でG1馬が走るのって 記憶をたどる限り思いだせませんです。
観戦のみした愛知杯コメントです。(古新聞かとは思いますが、、、)
1着 フミノイマージン 太宰啓介騎手
「小回りなので早めに動きました。そのぶん最後は遊ぶところがありましたが、ここでは力が違いました。前走よりも馬がよくなっていますし、今日は負けられない気持ちでした。来年がとても楽しみです」
2着 ブロードストリート 鮫島良太騎手
「スタートもよく、無理をしないで良い位置が取れましたし、スムーズな競馬ができました。最後はよく伸びていますし、走る力はまだまだあります」
3着 コスモネモシン 丹内祐次騎手
「2000mという距離が少し心配でしたが、うまくこなしてくれました。道中もうまく前の馬を捌いてきたのですが、今日は勝った馬が強かったですね」
4着 レーヴディソール 福永祐一騎手
「馬はまだまだですね。返し馬の感じはいい頃と比べて柔らかさもいまひとつですし、トモの入りもまだまだといった感じでした。それでも最後はよく来ていますし、これから無事に行ければ必ず戻ってくると思います」
7着 エスピナアスール 平野優騎手
「1コーナーで外を回らされましたが、今日は折り合いもついて、4コーナーで外から上がっていくときに脚を使ってくれました。まだ準オープンの馬ですし、それを考えればよくがんばっていると思います」
書込番号:13918334
1点

こんにちは
やはり有馬記念はワクワクしますね^^
早速ですが現時点の私の印です。(たぶん変わると思います)
◎オルフェーブル 菊花賞のような感じでいけないかな??
○ブエナビスタ 直線の短い中山は鬼門、また2着??
▲トーセンジョーダン 古馬の牡馬ならこれ
△ヴィクトワールピサ 中山巧者、復活はあるか??
穴ジャガーメイル JC3着は伊達じゃない
○staygold_1994.3.24さん
確かに小倉にG1馬が来た記憶がありません^^;チャンスでしたね><
最近は古馬よりも2.3歳戦が面白いと思うようになってきました。
○86ですさん
ヒルノダムールは、凱旋門の前の調教で負荷をかけ過ぎて体調を落としたようです。BS-NHKの番組で言ってました。一時は凱旋門の出走も危うかったそうです。
その影響でJCは使えなかったようですから、調子がどこまで戻っているかが注目ですね。
今週の追い切りは注意したいと思います。
書込番号:13918828
1点

kyonkiさん、ジョーダンは、疲れが取れないと思います。オルフェ軸にブエナ対抗でジャガー、ピサ、ダムール、アーネストリー、デイヴィス、ジョーダンへと流したいと思います。ただ、今言える事は、本当は、オルフェが強いんだけど、ブエナが最後は中山で勝って欲しいと思います。
書込番号:13919768
1点

こんばんは。
早く最終追い切りの評価記事が見たいですね〜 ^^
そういえば「レッドデイヴィス」
シンザン記念では「三冠馬オルフェーヴルと桜花賞馬マルセリーナ」に、
毎日杯では「NHKマイルC2着馬コティリオンとブエナの下トーセンレーヴ」にと・・・
うちの仔達4頭がこの馬に負けています ^^;
※後の三冠馬・桜花賞馬・NHKマイルC2着馬
鳴尾記念で復活した内容も「サダムパテック」以下クラシック出走組みを抑えて。
復調次第では流しておきたい相手です。
あと、今日の新聞で改めて知りましたが、「ブエナビスタ」はドリームレース
4戦2着4回だったのですね。
書込番号:13920851
2点

こんにちは。
※staygold_1994.3.24さん
>>あと、今日の新聞で改めて知りましたが、「ブエナビスタ」はドリームレース
4戦2着4回だったのですね。
そうなんですよね〜 悔しいですヽ(´o`;
でも立派ですが・・・
負けた相手は、
有馬:ドリジャニ(父ちゃん ステイ)
宝塚:ナカヤマフェスタ(父ちゃん ステイ)
有馬:ヴィクトワールピサ(父ちゃん ネオユニヴァース)
宝塚:アーネストリー(父ちゃん グラスワンダー )
ステイゴールドさん産駒^^☆ に2度やられているのが気になります。
今回は kyonkiさん◎ が該当ですね。
あとグラワンは ブエナの父ちゃん引退レースで 2cm差で や・ら・れ ました.....
同じ相手には負けてない (n数が少ないですが) ので 、一番怖いのは やはり3冠馬かな。
いい枠が当たりますように!!
書込番号:13922457
1点

こんばんは
早速、有馬記念のデータいきます。
***有馬記念過去10年データ***
・有馬記念/人気データ
1番人気 (4-3-0-3)
2番人気 (3-0-0-7)
3番人気 (1-1-2-6)
4番人気 (1-1-0-8)
5番人気 (0-1-0-9)
6番人気 (0-1-3-6)
7〜9人 (1-0-2-27)
10人以下(0-3-3-48)
・有馬記念/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (1-2-0-1)
2.0〜2.9倍 (3-0-0-2)
3.0〜3.9倍 (1-1-0-1)
4.0〜4.9台 (0-0-0-2)
5.0〜6.9倍 (0-0-1-5)
7.0〜9.9倍 (2-3-0-9)
10.0〜14.9倍(0-0-0-12)
15.0〜19.9倍(1-0-3-9)
20.0〜29.9倍(0-0-2-16)
30.0〜49.9倍(0-1-3-10)
50.0〜99.9倍(1-2-1-33)
100倍以上 (0-1-0-14)
・有馬記念/馬齢データ
3歳 (3-4-2-32) 7.3% 17.1% 22.0%
4歳 (6-1-1-19)22.2% 25.9% 29.6%
5歳 (1-2-4-30) 2.7% 8.1% 18.9%
6歳 (0-1-1-22) 0.0% 4.2% 8.3%
7歳上(0-2-2-11) 0.0% 13.3% 26.7%
・有馬記念/性別データ
牝馬 (1-3-1-11)
牡・セン(9-7-9-103)
・有馬記念/所属データ
美浦(5-1-6-30) 11.9% 14.3% 28.6%
栗東(5-9-4-78) 5.2% 14.6% 18.8%
地方(0-0-0-6) 0.0% 0.0% 0.0%
・有馬記念/枠データ
1枠(3-3-0-8)
2枠(1-0-4-10)
3枠(1-2-1-13)
4枠(1-2-3-13)
5枠(2-2-0-15)
6枠(0-0-1-19)
7枠(0-0-1-19)
8枠(2-1-0-17)
・有馬記念/脚質データ
逃げ(1-2-1-7)
先行(5-5-6-24)
差し(3-2-2-42)
追込(1-1-1-40)
・有馬記念/前走データ
重賞(10-10-10-111)
├G1(10-8-8-77)
│├ジャパンC(6-3-3-54)
│├天皇賞秋(3-0-2-4)
│├菊花賞(1-2-1-6)
│├エリザベス女王杯(0-2-0-6)
│├海外G1(0-2-0-3)
│└宝塚記念(0-0-0-1)
├G2(0-0-1-21)
│├アルゼンチン共和国杯(0-0-1-6)
│└ステイヤーズS(0-0-0-12)
└G3(0-1-1-13)
OP特別(0-0-0-1)
条件戦(0-0-0-2)
・有馬記念/前走距離データ
1600m(0-0-2-0) 0.0% 0.0% 100.%
1800m(0-1-0-8) 0.0% 11.1% 11.1%
2000m(3-0-3-12) 16.7% 16.7% 33.3%
2200m(1-2-0-17) 5.0% 15.0% 15.0%
2400m(5-4-3-51) 7.9% 14.3% 19.0%
2500m(0-0-1-6) 0.0% 0.0% 14.3%
3000m(1-2-1-6) 10.0% 30.0% 40.0%
3200m(0-1-0-1) 0.0% 50.0% 50.0%
3600m(0-0-0-12) 0.0% 0.0% 0.%
・有馬記念/間隔データ
連闘(0-0-0-1)
中1週(0-0-1-6)
中2週(0-0-0-15)
中3週(6-4-3-60)
中4週〜中8週(4-5-6-27)
中9週〜半年(0-1-0-2)
半年以上(0-0-0-3)
○遼とは違うハーフ58さん
ジョーダンは疲れがありますか。追いきりは要チェックですね。
オルフェvsブエナ、直線の脚ならブエナが一枚上でしょうね。オルフェは長く良い足を使って先に仕掛けるでしょうかね?
池添の腕が勝負の分かれ目かもしれませんね。
○staygold_1994.3.24さん
レッドデイヴィスは要注意ですよね。3歳世代では明らかに力が抜けています。問題はG1の厳しい流れについていけるかどうか??
○86ですさん
グラスワンダーとスペシャルWのライバル対決は面白かったですよね。しかし、グラスには勝てなかった。
ブエナは兄ドリジャに負けていますから弟オルフェに仇を討つか??池添もブエナの脚は熟知しているでしょうから、どう乗るのか見ものです。
なんか考えただけでもワクワクしてきますね^^枠順は明日かな??
書込番号:13923309
1点

こんばんは
枠順出ましたね。ブエナの1番は過去(3-2-0-5)。最も成績の良い馬番です。
オルフェの9番は過去(1-1-0-8)。そう悪くはないですね。
1-1 ブエナビスタ(牝5、岩田康誠・松田博資)
2-2 ヴィクトワールピサ(牡4、M.デムーロ・角居勝彦)
3-3 ヒルノダムール(牡4、藤田伸二・昆貢)
3-4 ペルーサ(牡4、安藤勝己・藤沢和雄)
4-5 エイシンフラッシュ(牡4、C.ルメール・藤原英昭)
4-6 キングトップガン(牡8、柴田善臣・鮫島一歩)
5-7 トゥザグローリー(牡4、福永祐一・池江泰寿)
5-8 ローズキングダム(牡4、後藤浩輝・橋口弘次郎)
6-9 オルフェーヴル(牡3、池添謙一・池江泰寿)
6-10 トーセンジョーダン(牡5、C.ウィリアムズ・池江泰寿)
7-11 ジャガーメイル(牡7、四位洋文・堀宣行)
7-12 アーネストリー(牡6、佐藤哲三・佐々木晶三)
8-13 レッドデイヴィス(セン3、武豊・音無秀孝)
8-14 ルーラーシップ(牡4、I.メンディザバル・角居勝彦)
書込番号:13927287
1点

おはようございます。
ブエナ最高の枠引きました(^^♪
岩田Jのガッツポーズを期待!
ここに入っても能力は引けをとらないオルフェーヴル
昨年覇者 ヴィクトワールピサ
春天勝ち ヒルノダムール
昨年の有馬は出走取り消しで悔しい思いをした ローズキングダム
大外は不利ですが、12戦全て6着以内のルーラーシップ
相手はこの5頭で考えています。
みなさん、クリスマスweekを楽しんで過ごされて下さい(~o~)
書込番号:13929463
1点

おはようございます
>kyonkiさん
>色々とお忙しいようですね
最近知り合いとツイッターしてる方が多くて
ここ価格.comにも立ち入らなくなってます・・・ (-д-`*)ウゥ-
18日は(17日夕方迄)何処の競馬場へ行くか悩んでましたが
最終的に阪神競馬場で遊んでました・・・ (-公-;)
今日は<ゴルトブリッツ>が名古屋GPに出走してれば名古屋競馬場に行ったのですが
早々に出走回避を決めてましたので
僕も出走回避を決め、明日以降の阪神競馬に備えます (´⊂_`*)
では
書込番号:13929756
1点

kyonkiさん、有馬記念と言うのは、この一年の感動、感謝のレースだと思います。勝ち負けではないものがあると信じております。引退レースにオグリキャップの姿とダブリます。いろいろ考えた結果、ブエナビスタを軸にします。来年は、いい年にしたいですね。
いろいろな思いがある一年でしたが、東北の復興を願いたいです。
書込番号:13931581
1点

今晩わ
またもや珍事件発生です ∩`・◇・)ハイッ!!
天皇賞(秋)に続き<アーネストリー>の単勝に300万突っ込んだ奴が現れました ( ̄Д ̄;;
天皇賞(秋)の金曜日発売は<アーネストリー>の単勝の最終オッズが[1.7倍]だった筈(うろ覚え)で
<アーネストリー>の単勝が(300万円プラスα)で総額350万円売れたと仮定すると
350万円×[1.7倍]=565万ですから
単勝の控除率80%で天皇賞(秋)の単勝金曜日総売上は700万円強となります \_(*・ω・)ハイ、ココネ
今回も<アーネストリー>の単勝が(300万円プラスα)で総額350万円と仮定すると
350万円×[3.5倍]=1225万ですから
今日の売上は約1530万円となります (。・ω・)ノ
以上明日使える無駄な知識でした ( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
http://happy.ap.teacup.com/part2
書込番号:13932431
2点

社台マニアさん
300万あったら馬券なんて買わない=貧乏人(ToT)/~~~
300万なんて他に使いみちないもん=お金持ち\(^o^)/
以上、貧乏人の考察でした^^;。
今日で、荒尾競馬が廃止になったようです(T_T)/~~~
書込番号:13933154
1点

こんにちは
今回は早めに、競馬ブックの評価です。
調教ーー13番レッドデイビス
血統ーー12番アーネストリー
直前ーー11番ジャガーメール
○86ですさん
これだけのメンバーが揃うと予想というよりも、馬券をどう買うかですね。
私はほぼ心は固まりました。
○遼とは違うハーフ58さん
自分の思い入れのある馬から買うのはとてもいいと思いますよ。
○社台マニアさん
よい情報ありがとうございます。
なぜにアーネストがこんなにも人気なのかと言う疑問が解けました。オッズからみると3強レースかと思いましたが、やはり今年の有馬はオルフェとブエナの2強マッチとみて間違い無さそうです。
○ろ〜れんすさん
荒尾も廃止になりましたね。公営で残るのは関東のみ???
書込番号:13935097
1点

こんにちは。
※kyonkiさん
>>これだけのメンバーが揃うと予想というよりも、馬券をどう買うかですね。
ペルーサ取り消しで13頭立て。
相手5頭と決めたものの気持ちはゆれ動いてます(笑
私も買い方は決めました。
馬連はブエナ流し
3連複は 人気サイドですが ブエナ−オルフェの2頭軸流し
相手はもう1日悩みます。
オルフェ 2.3倍
ブエナ 3.4倍
トーセンジョーダン 9.1倍
2強ですかね、、、。
この2頭は能力が規格外なので今回のみ2強対決の持論は封印します(~o~)
書込番号:13935648
1点

おはようございます
さぁ!有馬記念!
いろいろと考えても仕方ないので思い切っていきます。
馬連 オルフェーブエナ
1番ー9番
3連複 オルフェーブエナージャガー
1番ー9番ー11番
これで勝負!!!
書込番号:13938229
2点

kyonkiさん、ころころ気持ちがゆらいでいました。ブエナとも思いましたが、有馬はオルフェからいきます。
馬単9-1
三連単で
9→1.3.10 はたしてどうなることやら。ダムールにも期待。
書込番号:13938318
1点

おはようございます。
有馬記念 私の夢はブエナです。
1年の締めくくり馬券は、
馬連 1-2.9.10
3連複 軸2頭(1.9)-2.3.7.8.10.12.14
ワイド 1-3
今日はTVの前で叫びます(^.^)
書込番号:13938602
1点

今日は寒いですね。用事は早めに済まして、3時には一緒にTVの前で楽しみましょう^o^/
書込番号:13938700
2点

This is "GT"
感動のラストランか!
3冠馬の勢いか?
層の厚さの4歳か?
歴史に残るレース。いざ、スタート!
書込番号:13939644
1点

こちら雪がちらほら降ってます。
さあ大一番。
応援体制整いました。
がんばれブエナ!
オフフェもがんばれ。
感動するレースを期待しています(^.^)
書込番号:13939673
1点

まずは、オルフェおめでとう!
どうしたブエナ?2.3着は4歳世代でしたね。
書込番号:13939702
1点

オルフェ強い!!
文句なしの勝利でした。
ブエナは・・・・6着辺り?
書込番号:13939720
1点

馬券はみんな残念な結果に終わりましたが、スローからの直線の攻防は見ごたえがありましたね。
ルーラーやグロリーの来年での巻き返しに期待が持てるレースでした。
この1年、頑張ったお馬さん達ずべてに「ありがとう」「ご苦労さま」と言ってあげたいです。
書込番号:13939777
2点

私は、天皇賞から久々にやりましたが、馬券検討が楽しかったです。当たってはいませんが(悲)
夢をみさせていただきありがとうございました。また来年です。今年一年ありがとうございました。来年は、中山にVR70-300mmを持って自分の目で確かめて追っかけたいと思います。
書込番号:13939819
1点

kyonkiさん
>>この1年、頑張ったお馬さん達ずべてに「ありがとう」「ご苦労さま」と言ってあげたいです。
そうですね。
ドバイWC優勝・ 3冠馬登場 含め 感動をありがとう。そして1年お疲れさまでした。
個人的に。
娘、ブエナちゃん。 ラストレースは力を出し切れなくてちょっと不完全燃焼だったかな?
デビューからずっと人気を背負ってたので大変だったと思うけどそれも今日で終わり。
長い間お疲れさん!! 産駒のデビューを心待ちにしてますよ。
それまでは妹を追っかけますぅ(~_~)
書込番号:13939822
1点

本当に今年の競馬界は色々とありましたね。ファンにとっては記憶に残る1年になることは間違いないと思います。
○86ですさん
ブエナは最後までしっかりと走っていましたね。良いお母さんになるでしょう。
ありがとうございました。
○遼とは違うハーフ58さん
馬券の勘は中々戻ってこないですよ。私も1年かかりました。
中山は撮影の場所取りが激しいかもしれません。みんな気持ち良く観戦できるといいのですが。
ありがとうございました。
さて、ここで皆様にお知らせです。
私の馬スレシリーズも早くも2年半になりますが、このスレッドを持ちまして終了とさせていただきます。
勝手なことを言って誠に申し訳ありませんが、ここらが潮時と考えました。このスレに参加していただいた方々すべてに感謝しています。お陰で大変楽しく競馬を観戦することができました。
皆様とのやりとりは本当に楽しく、ネットといえども永年の親友のような気持ちで接することができました。
当然ですが、この馬術乗馬板にどなたがスレ立てしても構わないのでご自由にお使いください。
私は、このスレを閉じても価格.comにはいつもどこかで徘徊していますので、見かけた際は気軽に声をかけてくださいね。
それから、ひとつ謝っておきたい方がいます。このスレの参加者ではありませんが馬券予想スレの先駆者カラスさんにです。
私は当初スレ立てする際に、カラスさんのスレ内容とダブらないように馬券については避けていました。しかし、結果的にカラスさんのスレと全く被った内容となり不快な思いをさせたことと思います。
ここに改めてお詫びいたします。
みなさま、これからもお馬さんを愛していきましょうね。私は競馬写真は撮り続けていくつもりです。馬券はGTのみですが細々とやっていくでしょう。
日本の競馬界がこれからも発展することを願って、これにて……
最後に、馬術乗馬板にも係わらず大目に見ていただいた管理者にも感謝します。
完
書込番号:13939887
4点

kyonkiさん・みなさん
kyonkiさん、 長い間スレ立てお疲れさまでした。
私は途中参戦で 且つ 馬券のみでしたが暖かく受け入れて下さり感謝です。
素敵な写真をいっぱい見せていただき また会話させて頂きとても楽しかったです(~o~)
本当にありがとうございました。
私も価格.comにはちょいちょいカキコミしていますので見かけたら遊んで下さいね(~_~)
ps.お馬さんを愛し、馬券を買うことで日本の競馬界が盛り上がるのであれば幸いです。
では。
書込番号:13939987
3点

kyonkiさんありがとうございました
いろんなSNSで競馬好きのコミュニティはありますが撮影に関するものはなかったので
かなり勉強になりました。
一度小倉競馬場に遊びに行ってお会いしたいですねw
ぽぽぽ!さんは最近書き込みないようですけどお元気ですかね?
画像は2年前にデジタル一眼レフ買って初めて競馬場に撮影に行った時の1枚目の写真です。
EXIF見ると設定がむちゃくちゃですw
朝なのになんでISO感度が1600になってんだかw
書込番号:13940462
2点

皆さま、お久しぶりです。
kyonkiさん、これまでお疲れ様でした。
乗馬板ですからね。
実は秋はせっせと乗馬してましたが。
今日も当たりまして今年の回収率は117%ぐらいになったかとおもいます。
去年より悪いですが、まぁ、例年通りです。
100万円買ったら17万円の儲けですね。そんなに買ってませんけど。
3000万ぐらい投資できたらこれだけで生活できそうですね。
実は最近体調も良くなくあまり出かけられずにおります。競馬場は菊花賞以来です。
震災もあり中山を走らずに三冠とってしまったオルフェーブルですが、いくら兄ドリームジャーニーが中山に強くても、兄や父のような小さな馬体でもなく、タイプも違うのでどうかと思いましたが、どこでも強い馬でしたね。
しっかり最後に儲けさせて頂きました。
ブエナビスタはなんでここが最後だったのでしょうね。
勝って引退を目指すならJCで引退でも良かったのにね。
結局、いつも思いつくな感じで残念でなりません。
最初から、凱旋門行く、やっぱりやめ、みたなのも、それなに?、で人騒がせだな、ですめば良いですが、そのせいで札幌記念にでることになったし。
行くなら行く、行かないなら三冠狙う。
もちろん、これが原因で三冠が取れなかったとはっきりとは言えませんけど。
アンカツが下ろされたときもそう。アンカツのせいでもないし。
私はビクトリアマイルでアパパネを当てましたが、あの時だって万全な体制で臨ませてあげられないのもそう。
色々な引退のさせ方があるけど、引退レースで勝つを良い状態で得意の舞台を目標設定にするもよし、秋の段階で今年一杯ですと発表して最後の有馬まで頑張るでもよし、力劣ったけど最後に皆見てねも良し。
でも、どれでも無いような。
もちろん生き物相手の話だから思うように行かないことはあっても無計画に見えるけれど、いつも計画性も感じられず思いつきのような使い方で、なんか振り回されてかわいそう、な印象が強い馬でしたね。
素人の私にはわからないでしょうけれど。
ペットじゃ無いしね。
めっちゃ計算してるかもね。お金も絡むことだから夢だけを語っても仕方がないけれど、大人の事情ばかりのような・・・。
いえいえ、私が知らないだけで、アンカツにダイエットして貰いたくて札幌記念だったとか、深ーい理由があるかもしれませんよ。
自分には理解できないけど。
オルフェーブルは迷い無く計画的に三冠狙って有馬もとって・・・実際取れるかどうかはともかく、なんか大きく違いますよね。
個人的には着順なんてどうでも良い。
だって中山で力を発揮する感じでもないし。
着順にがっかりされた方もいるかもしれませんが、がっかりはこんな振り回してばっかりの関係者にがっかりですよ。
やっと開放されて良かったねと言う気分です。ケガも無かったしね。
もう無駄な海外旅行もないし、良くわからないローテーションもないし。
2歳の時から大人びていて、ずっとみてましたが、現役で無いのは残念だけど、長期的な計画性が感じられにくい使い方から解放されると思うと本当に安心できました。
そんな使い方でもそれにある程度応えちゃうぐらいの能力もあったのがスゴいのですけどね。
今日からブエナビスタはどうしたかな?って余計なこと気にせずに考えられます。
お疲れ様です。良かった。もうレースに出なくて良いのです。
書込番号:13940670
1点

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


スポーツ・レジャー総合
みなさん こんにちは
馬スレシリーズです。
ここは馬好きが雑談や写真投稿し、のんびりと和む場所です。
今年も早いもので残り3ヶ月。少なくとも今年まではこのスレッドも続けるつもりです。
どうぞ宜しくお願いします。
2点

こんばんは。
※kyonkiさん
新スレおめでとうございます。
もうその7 になるのですね!引き続きここでもよろしくお願いしますぅ(~o~)
書込番号:13586928
0点

86ですさん
皇帝を始めGT7勝の馬たちは凄いですね。ディープはもう1年現役を続行してくれたら10勝はしたかもしれませんが^^
ウオッカはまだ英国にいるのでしょうか?日本に帰って来ないのかな?
書込番号:13586946
0点

※kyonkiさん
>>ディープはもう1年現役を続行してくれたら10勝はしたかもしれませんが^^
タラレバはあれですが、順当なら 春天 宝塚 秋天 JC 有馬は△として 11勝
100年に一頭のお馬さんの資格十分ですね。
>>ウオッカはまだ英国にいるのでしょうか?日本に帰って来ないのかな?
産駒が日本で走る日を楽しみにしています。
走りますよね??
書込番号:13587045
0点

kyonkiさん、いつもありがとうございますm(__)m
グリーンチャンネル、平日は無料みたいなので結構面白いです。
今、ジョッキーベイビーズやってました(^^ゞ
書込番号:13587901
0点

と、思ったらまだ無料期間でした^_^;。。
でも入っても良いかも・・・。
書込番号:13587925
0点

こんばんは
○86ですさん
ウオッカの産駒が日本に来ると外国産馬になりますよね?
まぁ今は外国産馬でもクラシックに出れるからいいですけど。変な感じです。
○ろ〜れんすさん
グリーンチャンネルの平日の番組、結構面白いです。地上波のへたな娯楽番組よりいいですね。
昨日は過去の毎日王冠と京都大賞典の映像を流していました。
書込番号:13590795
0点

こんばんは。
※kyonkiさん
>>ウオッカの産駒が日本に来ると外国産馬になりますよね?
そうでした。 マル外でしたね・・・
確かに変な感じがします(^.^)
京都大賞典は登録9頭なんだか寂しいですね〜。
ローズキングダムが1人気かな?
10/16秋華賞〜菊花賞〜秋天 楽しみです。
書込番号:13591019
0点

86ですさん
今週は南部杯にトランセンドが出ますよ。
フェブラリー圧勝、ドバイWC2着。その走りが楽しみです。
書込番号:13591098
0点

>>今週は南部杯にトランセンドが出ますよ。
迂闊でした。東京競馬場で代替開催なら 馬券が買えます(~_~)
休み明けですが 東京1600なら息持つでしょう。
素直に軸で。
書込番号:13591138
0点

こんばんは。
マイルチャンピオンシップ南部杯の出走予定馬「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201110/100604.html
適性を別としても「スマートファルコン/フリオーソ/ラヴェリータ」などがいないのが残念ですね ^^;
書込番号:13592255
0点

こんにちは
○86ですさん
京都大賞典の注目はやはりローズキングダムでしょうか?
この馬、秋には良い成績を残していますので大丈夫と思いますが、どうなりますか。
○staygold_1994.3.24さん
南部杯はトランセンドの圧倒的な強さを見たいです。ていうか他の馬たちのことはよく分かりません^^;
高齢馬が多いですね。3歳馬のボレアスに少し期待します。
書込番号:13594596
0点

地方競馬通信です(^^ゞ
川崎へ行ったら
スーパージョッキーシリーズをやっていてラッキーでした。
ところが愛知の岡部騎手が一コーナーで落馬、馬が横たわって動けず
かなり危ない状態になってました(>_<)・・・。
書込番号:13595643
0点

おはようございます
ろ〜れんすさん
遠征先からの画像のアップありがとうございます。
3連休?は競馬+αで楽しそうですね。
またの報告をお待ちしています^^
書込番号:13597014
0点

こんにちは。
※kyonkiさん
>>京都大賞典の注目はやはりローズキングダムでしょうか?
JC馬ですからね〜。 JC以降は今一なのと 59kgかどうか? 休み明けは問題ないと思います。
オウケンが人気してますね。 復活に期待ってとこでしょうか?
相手筆頭に ネコパンチ。
8頭立てなので絞っていきます。
南部杯は トランセンドでしょう。
相手筆頭にダノンカモン。
書込番号:13598670
0点

今晩わ
>ろ〜れんすさん
>イベント的には10日でしょうか・・・
そうでしょうね (´⊂_`*)ナノサー
メイクデビューに<シュガーヒル>も出走しますし (o^-^)o
>kyonkiさん
>ロケットマン包囲網は意識的にやったのかな?
必然的な通過順でしょう (´⊂_`*)ナノサー
枠順を見た時に僕の頭の中で4コーナーを回った時の状態が浮かんでまして
逃げて下がりかける<ヘッドライナー>の後ろの内に<パドトロワ>
<ヘッドライナー>の外から<カレンチャン>や<ダッシャーゴーゴー>が居て
その<ヘッドライナー>が下がる位置に<ロケットマン>と云う位置取りですから
<ロケットマン>の不発は見えてました (= '艸')ムププ
まあ阪神競馬場の場内TVでパドックを見た時に
2005年のスプリンターズS<精英大師>よりも明らかにレヴェルが落ちるのが判ったので
たかが<ロケットマン>に過剰人気してる事が馬鹿らしく
最終レースのパドックに行き写真を撮って帰る用意をした程です (-д-`*)ウゥ-
<ブラックキャビア>が出てれば間違い無く行ったのですが
流石に芙蓉Sの<猫軍団>だけを撮りに行くのは・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>少なくとも今年まではこのスレッドも続けるつもりです
年内一杯で終了するのですか? ( ̄Д ̄;;
では
書込番号:13598931
0点

○社台マニアさん
>年内一杯で終了するのですか?
その件につきましては今のところ不確定です。判断は有馬記念後にいたします。
○86ですさん
毎日王冠にはリアルインパクトが出ます。
この馬、一発屋かどうかの走りに注目です。1800は長いかも。
書込番号:13599460
0点

こんばんは。
南部杯には「[シンボリ]クリスエス」産駒の「ランフォルセとダノンカモン」が馬番横並び。
京都大賞典には「マイネルキッツ」の母父で「サッカーボーイ」こっちは・・・
☆ろ〜れんすさん
明日は大井ですか〜!?
私は府中とハシゴしようか迷っています(笑)
書込番号:13599745
0点

京都大賞典も毎日王冠も堅く収まりましたね。
驚いたのはリアルインパクトです。57kgでしかも1800であの走り。実力か?相手が弱かったのか?安田記念はフロックではなかったのでしょうか?
staygold_1994.3.24さん
スプリンターズSのお写真ありがとうございます。
明日は南部杯。強い馬の強い勝ち方を見たいです。
書込番号:13602650
0点

こんばんは。
※kyonkiさん
>>驚いたのはリアルインパクトです。57kgでしかも1800であの走り。実力か?相手が弱かったのか?安田記念はフロックではなかったのでしょうか?
開幕で先行有利もあったでしょうが、あの走りはフロックではないでしょう。 鞍上も仕掛けが早かったと言ってますし、いい脚繰り出してます。
この後どのレースを選択するのでしょうか??
更に距離は延びますが、秋天に向かうなら面白い存在になるかも。 先行抜け出しの脚質はウオッカのようです。
書込番号:13603224
0点

おはようございます
>ろ〜れんすさん
>staygold_1994.3.24さん
今日の撮影はおかませしました (-д-`*)
も一回寝よっと・・・ *o_ _)oバタッ
書込番号:13605907
0点

南部杯はちょっと冷やりとしましたが、最後は意地でトランセンドでしたね。
私の注目のボレアスはこのメンバーでは全く歯が立たず。完敗。
○86ですさん
リアルインパクトの次はマイルCSのようですよ。やはりマイル路線。グランプリボスも出てくるのかな?
○社台マニアさん
おっと、昨日は府中でしたか。毎日王冠ですね。
京都でローズかと思っていました。
書込番号:13607423
0点

こんばんは。
南部杯は混んでましたよ〜
前日も通路でシートが並んでいましたし。
写真は「毎日王冠」ですが雲天で撮ってしまった・・・中途半端に補正しています ^^;
ついでに誤爆でした orz...
書込番号:13607733
0点

こんばんわ。
川崎から府中への往復を、電車の場合と、自家用車の場合を比較した場合、
電車だと、今日中に帰れない(ToT)/~~~
自家用車だと、駐車場確保が難しそう・・・
どちらにしても午前中しか居られない、、、
&同行者の意見により今回の府中行きは延期になりました(ToT)/~~~
開門まで一時間待ちで「他に行くところ、無いのか」と自己突込みを入れながら
9日のtckでミニチュアホースと、
赤ちゃんに泣かれて、あわてるうまたせ君に癒され?たので、
そのまま帰ろうとしたんですが、
「サラブレッドのゴールシーンを撮っていない」事に気がついて、
ゴール前に行ったら、
mackenlさんに発見され^_^;メインまで居てしまいました。
mackenlさんのレンズは名の栗に変わったようです(^^)
書込番号:13608229
0点

南部杯はパドックもレースも高い位置から撮る手抜き ^^;
しかし、今日は西日が強かったです・・・
「エスポワールシチー」はどうしてしまったのですかね〜
ねばる気力も無くシルクに交わされて私の三連単1点買いもクズに・・・
書込番号:13608859
0点

こんばんは。
トランセンド着差以上の強さを感じました。馬券は そのまま〜!! で (^.^)
※kyonkiさん
>>リアルインパクトの次はマイルCSのようですよ。
やはりマイル路線ですか。 春秋マイル王になるか?
今週末は秋華賞。
G1馬 2頭 の巻き返しがあるのか?? どういう人気になるかも楽しみです。
書込番号:13609060
0点

こんばんは
○ろ〜れんすさん
府中行きは回避されましたか。
大井でmacken1さんと会われたのですね。ナノクリ328でしょうか?
○staygold_1994.3.24さん
南部杯は天気もよく人が多かったようですね。
今からの時期は日差しが低くなりますよね。夏とは違う趣のある写真が撮れるかもしれません。
○86ですさん
失礼しました。南部杯の馬券は見事に本線を的中されていましたね。さすがです^^
さて、今週は秋華賞。堅く収まるか荒れるかの両極端なレースですが、今年はどうなるでしょう?
書込番号:13611997
0点

それと府中牝馬Sにアパパネが出てきます。
陣営の人が語っていましたが、アパパネは休み明けは走らないとのこと。一レース使うと目が覚めたように走るらしいです。
書込番号:13612074
0点

こんばんは。
今週は秋華賞。 昨年はアパパネ3冠達成!
前哨戦でG1馬2頭がコケたので人気が少し分散するかもしれませんね。
データです。
01 1-2-3 660 260/270/320
02 1-3-7 470/ 500 240/560/1480 2260
03 2-1-8 450/ 930 230/830/760 1880
04 2-5-10 2180/3,850 249510 56270
05 2-1-5 180/ 400 3580 1110
06 2-5-4 2260/3,320 25,630 6550
07 2-7-1 5880/7,220 37,630 4640
08 11-8-16 23080/52,130 10,982,020 1869680
09 2-3-1 1340/1,840 4,640 640
10 1-6-2 1420/1,990 12,550 3250
1人気【3.2.2.3】
2人気【6.1.1.2】
2人気は黙って買いましょう(複勝率80%)
1.2人気が連対してますのでそんなに荒れてはいませんね。( '08はすごいことになりましたが...)
セオリー通り、ローズS組 または 桜花賞好走馬を中心に予想したいと思いますぅ。
※kyonkiさん
>>アパパネは休み明けは走らないとのこと
走りませんね〜見事に...ただ掲示板には載ってきますので地力はすごいです。
ローズS4着 → 秋華賞の時はかなり疑いましたが・・・(笑
書込番号:13612494
0点

staygold_1994.3.24さん
南部杯お疲れ様でした(^^)/~~~
換算360mmで、この大きさ・・・やはり中央でダート撮影は難しそうですね
書込番号:13612838
0点

こんばんは
86ですさん
秋華賞は1番人気よりも2番人気ですか。直近5年間を見ても1番人気で連対したのは去年のアパパネだけなんですね。
今年の1番人気はホエールキャプチャーでしょうか?
書込番号:13616455
0点

それでは私も。。。
***2011年秋華賞過去10年データ***
・秋華賞/人気データ
1番人気 (3-2-2-3)
2番人気 (6-1-1-2)
3番人気 (0-2-1-7)
4番人気 (0-0-1-9)
5番人気 (0-2-1-7)
6番人気 (0-1-0-9)
7〜9人 (0-2-2-26)
10人以下(1-0-2-87)
・秋華賞/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (1-1-1-1)
2.0〜2.9倍 (4-1-1-1)
3.0〜3.9倍 (3-0-0-2)
4.0〜4.9台 (0-1-0-1)
5.0〜6.9倍 (1-0-1-1)
7.0〜9.9倍 (0-0-1-2)
10.0〜14.9倍(0-4-1-14)
15.0〜19.9倍(0-2-0-7)
20.0〜29.9倍(1-0-2-19)
30.0〜49.9倍(0-1-1-19)
50.0〜99.9倍(0-0-1-37)
100倍以上 (0-0-1-46)
・秋華賞/枠データ
1枠(1-1-0-18)
2枠(1-0-3-16)
3枠(1-1-3-15)
4枠(0-0-0-20)
5枠(1-3-0-16)
6枠(3-1-1-15)
7枠(2-0-2-26)
8枠(1-4-1-24)
秋華賞/脚質データ
逃げ(0-0-1-10)
先行(3-3-2-30)
差し(6-5-6-58)
追込(1-2-1-52)
・秋華賞/前走データ
重賞(10-9-7-85)
├ローズS(8-8-2-58)
├オークス(2-0-0-12)
└クイーンS(0-1-2-6)
OP特別(0-0-2-33)
└紫苑S(0-0-2-33)
条件戦(0-0-1-25)
・秋華賞/前走距離データ
1700m以下(0-0-1-11) 0.0% 0.0% 8.3%
1800m (4-5-4-66) 5.1% 11.4% 16.5%
2000m (4-5-4-56) 5.8% 13.0% 18.8%
2100m以上(2-0-1-16)10.5% 10.5% 15.8%
秋華賞/間隔データ
連闘(0-0-0-0)
中1週(0-0-1-8)
中2週(0-0-0-6)
中3週(8-8-2-62)
中4週〜中8週(0-1-5-47)
中9週〜半年(2-1-2-23)
半年以上(0-0-0-4)
では、参考まで。
書込番号:13616478
0点

こんばんは。
※kyonkiさん
2人気に注目ですよ。
詳細データありがとうございます。
5枠〜8枠がいい成績ですね。 外寄りの差しタイプが狙いかな...
枠順も重要なファクターとして検討したいと思います。
書込番号:13618737
0点

お久しぶりです(^^)
10日の日曜日は大井競馬へ行ってきました。
この日はゴール前で写真を撮っていて振り返ったら・・・
なんとろーれんすさんに遭遇!、ビックリしました(笑)
ろーれんすさんがちらっと書いてましたが、広角 標準 望遠の三本を16-35 24-70 70-200のナノクリレンズに入れ替えをしました。
写りはナノクリの効果か抜けが良く、コントラストが高めですね〜
ナイターの照明が写ってもゴーストやフレアっぽくなりにくいです。
良いレンズ買ってしまったので、もう言い訳できなくなりました。。。
レンズに負けないようにがんばらないと(笑)
書込番号:13618878
0点

こんばんは
○macken1さん
プチお久しぶりです^^
準大三元の完成ですね。しかもナノクリ。
うん、ヌケが良くてシャープですね(^-^)
もうすぐD800の発表も噂されていますね。こちらは没羽箭さんがお待ちかねでしょうか?
○86ですさん
2番人気ですね。了解です。
ホエールキャプチャーはクロフネ産駒。クロフネ産駒は2000m以上のGTで勝ち星がないらしいですよ。
書込番号:13621014
0点

皆様こんばんは!!
なかなか来れなくて申し訳ありませんm(__)m
◎kyonkiさん
D800ですねぇ〜、kyonkiさんと話したいと思っていました(笑)
でも、どちらかと言えば自分よりkyonkiさん向きでは??と思うのですが?
まだ、分かりませんが連写が・・・?ですね(^_^;)
先週自分もmacken1さんと遊んだのですがD800が噂のスペックで出るなら自分はD3Sに行くかD4に行きます!!
◎ろ〜れんすさん
大変です!!
ろ〜れんすさんに教えて頂いた金沢のフォトコンテストに応募したら入選してしまいました(笑)
グランプリではないのですが金沢競馬場のHPで使っていただけるようです(*^^)v
とっても光栄なことですしこれからの励みになります!!
とりあえず今日はもう寝ます(^_^;)
フルサイズを買うまでは働きまくります!!
書込番号:13622947
0点

ホエールキャプチャーは良い枠に入りましたね。
6枠は過去10年で1着3回2着1回です。
1-1 キョウワジャンヌ(牝3、飯田祐史・飯田明弘)
1-2 リヴァーレ(牝3、江田照男・牧光二)
2-3 リトルダーリン(牝3、秋山真一郎・角居勝彦)
2-4 アヴェンチュラ(牝3、岩田康誠・角居勝彦)
3-5 フレンチボウ(牝3、和田竜二・中尾秀正)
3-6 ピュアブリーゼ(牝3、柴田善臣・古賀慎明)
4-7 マイネソルシエール(牝3、柴田大知・手塚貴久)
4-8 デルマドゥルガー(牝3、武豊・堀井雅広)
5-9 エリンコート(牝3、後藤浩輝・笹田和秀)
5-10 スピードリッパー(牝3、北村宏司・鹿戸雄一)
6-11 ゼフィランサス(牝3、柴原央明・昆貢)
6-12 ホエールキャプチャ(牝3、池添謙一・田中清隆)
7-13 アカンサス(牝3、横山典弘・畠山吉宏)
7-14 メモリアルイヤー(牝3、浜中俊・村山明)
7-15 マイネイサベル(牝3、松岡正海・水野貴広)
8-16 カルマート(牝3、安藤勝己・戸田博文)
8-17 レッドエレンシア(牝3、田中勝春・鹿戸雄一)
8-18 マルセリーナ(牝3、福永祐一・松田博資)
書込番号:13624256
0点

こんばんは
没羽箭さん
またまた入選しましたか!今度は金沢競馬場のHPに!
素晴しいです。HPにアップされたら教えてくださいね。
ところで、ニコンの新機種について。
D800の予想スペックはほうぼうから出ていますので信憑性が高いかもしれませんね。
私がD800に手を出すかどうかは全くの白紙です。
ニコンは来年春までにはD3/D300の後継を出すのは間違いないと思います。雑誌や新聞でもニコンは一眼レフの新機種で大攻勢をかけてくると言っていますので。ロンドン五輪もありますし。
D800は高画素バージョンで、スポーツ撮り用の高速連写バージョンを用意していると思いますよ。
どちらにしろ、D800の発表は非常に興味をもっています。
書込番号:13625567
1点

皆様こんばんは(*^^)v
◎kyonkiさん
なんか昨日の文章おかしいですね(^_^;)
macken1さんともD800の話をしたのですがこのスペックでは買えないと話していました!
>ニコンは来年春までにはD3/D300の後継を出すのは間違いないと思います
そうですか!これは期待できますね(^^)
やはり自分等は高感度、高速連写機がいいですよね!!
でも、自分は限界を超えています・・・もうフルサイズが欲しくて欲しくて(-_-;)
金沢競馬の話ですがまだ詳しくどこで使われるか分からないので何か話があったらすぐに知らせますね(^^)
書込番号:13626843
0点

こんばんは。
秋華賞出走予定馬の「調教後の馬体重」です。(一日遅れ ^^;)
http://www.jra.go.jp/news/201110/101305.html
「マルセリーナ」が大外に入ってしまった 凹○
書込番号:13627276
0点

おはようございます
関西は現在そんなに雨は降ってません (´⊂_`*)ナノサー
では
書込番号:13628158
0点

おはようございます。
今時点ですが、1人気はホエールキャプチャ 枠順も申し分ないですね。
※staygold_1994.3.24さん
エリンコートは絞れてないのでしょうか?前走陣営は太め残りも敗因の一つにあげてました。
>>「マルセリーナ」が大外に入ってしまった 凹○
大外ってのが少しアレですが、8枠は成績いいですから大丈夫でしょう。
注目の2人気は 9:26現在 アヴェンチュラです。オッズの動きが楽しみです。
※没羽箭さん
フォトコンテスト入選おめでとうございます(~o~)
全国区で活躍されていますね!!
※kyonkiさん
本命はホエールキャプチャですか?
こちら昨日は雨、今は止んでいますが、雨予報です。明日の京都の天候はどうでしょうか。
書込番号:13628705
0点

こんにちは
競馬ブックの評価です。
調教ーー12番ホエールキャプチャー
血統ーー7番マイネルソルシエール
直前ーー1番キョウワジャンヌ
気持ちはホエールに傾きつつあります^^
書込番号:13630320
0点

こんばんは。
今年のPOG馬は現在7頭選考済みですが、「クラレント」がデイリー杯2歳Sを勝ちました!
明日の府中牝馬Sも豪華ですが、そろそろ「アニメイトバイオ」の復活も見たいです ^^;
☆86ですさん
「エリンコート」はエリザベス女王杯も視野に入れてないですかね?
「マルセリーナ」の大外は発走地点に不安を感じます・・・テンション抑えてイン取りが叶えば〜
書込番号:13630897
0点

こんばんは。
人気差から 1人気は ホエールキャプチャのようですね。(多分明日も)
マルセリーナの人気がどうなるのか注目してました。
離れた3人気。
※staygold_1994.3.24さん
>>「マルセリーナ」の大外は発走地点に不安を感じます・・・テンション抑えてイン取りが叶えば〜
前走のように行ってしまう危険はありますね。ローズS6着よりも枠順の不安(陣営も言ってますし)の方が大きいみたいですね。
>>「エリンコート」はエリザベス女王杯も視野に入れてないですかね?
新聞読みましたが、陣営の弱気が気になります。
無印予定です。
春のクラシック出走は叶いませんでしたが、前走で力を見せた アヴェンチュラ (前売りですが2人気)
兄姉に フサイチホウオー、 トールポピー なら 大きいとこ狙えそう。
この仔を軸に。
ホエールキャプチャとの馬連は 3.7倍・・・・・ 買うなら1点勝負。
馬券はちょっとひねってみようと思います。
書込番号:13631116
0点

今年は・・・
桜花賞→マルセリーナ(エルフィンS勝ちより)
優駿牝馬→エリンコート(忘れな草賞勝ちより)
もしかして、秋華賞は前走勝ち前提では「優駿牝馬/ローズS」以外から?
紫苑S勝ちの「カルマート」とクィーンS勝ちの「アヴェンチュラ」は買います。
自己条件馬は厳しいかな〜
書込番号:13632415
0点

おはようございます
京都は現時点で重馬場。回復しても渋目残りでしょうか?
馬券は中荒れを期待しました。
直前に雨が降って馬場が渋ったオークス勝ちのエリンコートに期待。マルセリーナは大外なので除外しましたが、さてどうなるでしょうかね?
馬連、3連複5頭BOX
1-4-9-12-15
3時までに帰ってきます。
書込番号:13634353
0点

おはようございます。
馬場どこまで回復するでしょうか。
秋華賞は アヴェンチュラ から ローズS組へ
馬連: 4 − 1.12.15.18
馬単: 4 → 12
ワイド: 4−16
アパパネの走りにも注目です。
書込番号:13634679
0点

アヴェンチェラ強し!
ホエールは善戦マンか?
馬連3100円はよくつきましたね。
書込番号:13635639
0点

池添Jは今日勝たなかったことで来週の勝ちが見えたのでは?
府中牝馬Sのアパパネは14着。
いくら休み明けがだめと言ってもこれは負けすぎでしょう。
どうした、アパパネ!
書込番号:13635718
0点

※kyonkiさん
馬連・3連複ゲットおめでとうございます(~o~)
>>馬連3100円はよくつきましたね。
こういう決着だと3連複より馬連の方が美味しいです。 いい配当でした(^^♪
枠・展開も味方したのでしょうが、アヴェンチュラ 想像以上に強かったです。
>>池添Jは今日勝たなかったことで来週の勝ちが見えたのでは?
来週は大一番! 期待してますよ。
>>府中牝馬Sのアパパネは14着。
どうしたんでしょうか?? あとでコメントチェックしてみます。
書込番号:13635756
0点

86ですさん
秋華賞はやはり2番人気でしたね。
馬連4点での的中はさすがです。
来週は何も考えずにオルフェでいこうと思っています。皐月賞の勝ち方を見たときから同世代では力が一枚上と感じました。
書込番号:13635825
0点

JBCの中央選定馬が発表されてました。
やっぱり・・・重賞3レースってメンバーが豪華ですね^_^;(いまさらながら)
http://www.tokyocitykeiba.com/index.php
没羽箭さん
おめでとうございます(^^)/~~~
macken1さんの4枚目を見て、「えっ24mmってこんな広かったっけ?」と
思ったらフルサイズでした(^^ゞ。
書込番号:13641086
0点

こんばんは。
JBCは過去最高に混みそうですね・・・
JCDがJCの一週後になってからは組み合わせしやすくなってしまったJBCクラシック。
回避はありそうですが、過去最高の好メンバーではないでしょうか ^^;
書込番号:13641667
0点

こんばんは
JRAから来年の開催日割が発表されました。
目立ったところでは月曜の祝日開催が計4回。その内9月、10月、12月は3日連続開催が行われる。その分、北海道開催(函館、札幌)が大幅に減。小倉、中京、福島は従来の24日開催から2日減って22日開催に。
要約すると、中央場所(東京、中山、京都、阪神)が増えて、ローカル場所は減ったということのようです。
JRAは前年比売上げ減が続いていますのでなんとか歯止めをかけたいという方策のようですね。
それにしても、北海道開催が3週(6日間)も減ったのはビックリです。
詳しくはJRAHPをみてください。
http://www.jra.go.jp/news/201110/101701.html
書込番号:13644545
1点

こんばんは
めっきりと秋らしくなりました。日が暮れるのも早いですね。
****菊花賞2011年過去10年データ****
・菊花賞/人気データ
1番人気 (2-1-2-5)
2番人気 (0-1-0-9)
3番人気 (0-0-4-6)
4番人気 (1-2-0-7)
5番人気 (1-0-0-9)
6番人気 (1-2-2-5)
7〜9人 (4-1-1-24)
10人以下(1-3-1-80)
・菊花賞/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (1-0-0-0)
2.0〜2.9倍 (0-1-1-5)
3.0〜3.9倍 (1-0-1-2)
4.0〜4.9台 (0-1-1-3)
5.0〜6.9倍 (0-0-1-8)
7.0〜9.9倍 (1-1-1-7)
10.0〜14.9倍(0-2-1-9)
15.0〜19.9倍(2-1-1-7)
20.0〜29.9倍(2-0-2-19)
30.0〜49.9倍(3-1-0-21)
50.0〜99.9倍(0-2-1-22)
100倍以上 (0-1-0-42)
・菊花賞/所属データ
美浦(1-1-1-42) 2.2% 4.4% 6.7%
栗東(9-9-9-102) 7.0% 14.0% 20.9%
地方(0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%
・菊花賞/枠データ
1枠(2-2-1-14)
2枠(1-1-2-16)
3枠(1-2-2-15)
4枠(2-1-0-17)
5枠(1-1-1-17)
6枠(0-2-2-16)
7枠(1-1-1-25)
8枠(2-0-1-25)
・菊花賞/脚質データ
逃げ(0-1-1-9)
先行(6-1-6-21)
差し(3-7-2-65)
追込(0-1-1-48)
マクリ(1-0-0-1)
・菊花賞/前走データ
重賞(8-9-9-96)
├神戸新聞杯(7-5-7-49)
└セントライト記念(1-2-1-35)
OP特別(0-0-0-3)
1600万下(0-0-0-7)
1000万下(2-1-1-38)
500万下(0-0-0-1)
・菊花賞/前走距離データ
1800m以下(1-0-0-20) 4.8% 4.8% 4.8%
2000m (4-4-6-50) 6.3% 12.5% 21.9%
2200m (1-2-1-38) 2.4% 7.1% 9.5%
2400m以上(4-4-3-36) 8.5% 17.0% 23.4%
・菊花賞/間隔データ
連闘(0-0-0-1)
中1週(0-2-0-14)
中2週(1-0-1-14)
中3週(8-5-7-58)
中4週〜中8週(1-3-2-54)
中9週〜半年(0-0-0-4)
半年以上(0-0-0-0)
以上、参考まで。
書込番号:13648678
1点

こんばんは。
※kyonkiさん
データありがとうございます。
ディープ以来の三冠馬誕生となるか?!
過去10年でダービー馬の成績は4頭出走して連対したのはディープ(勝利)のみ 他の3頭は3.4.4着。
人気と配当です。
01 6-11-3 46,210 6690/1220/4910
02 10-16-3 96,070/182,540 20170/3680/12170 344630
03 5-4-1 5540/17,080 1520/690/580 4900
04 8-4-6 11280/36,510 128570 22360
05 1-6-3 1290/1,320 7090 2730
06 8-2-3 6480/24,280 144,520 11700
07 4-6-1 2930/6,300 27,890 3630
08 1-15-9 17820/26,980 523,990 92720
09 8-7-6 9410/20,140 316,950 46070
10 7-1-13 2170/7,440 338,840 46410
前走 1000万下(2-1-1-38)← この組が穴ですね。
オルフェで大丈夫とは思いますが、神戸新聞杯2.3着馬も気になります。
5〜8人気辺りも絡めていきたいです。
書込番号:13650194
1点

オルフェの7枠14番ってどうなんでしょう?
()内は性齢、騎手・調教師
1-1 トーセンラー(牡3、蛯名正義・藤原英昭)
1-2 ルイーザシアター(牡3、岡部誠・加藤征弘)
2-3 スーサングレート(牡3、和田竜二・鈴木孝志)
2-4 ユニバーサルバンク(牡3、田辺裕信・松田博資)
3-5 フェイトフルウォー(牡3、柴田善臣・伊藤伸一)
3-6 シゲルリジチョウ(牡3、藤田伸二・小島貞博)
4-7 ゴットマスタング(牡3、国分恭介・木原一良)
4-8 ベルシャザール(牡3、後藤浩輝・松田国英)
5-9 ダノンミル(牡3、浜中俊・藤原英昭)
5-10 ロッカヴェラーノ(牡3、川田将雅・中村均)
6-11 サダムパテック(牡3、岩田康誠・西園正都)
6-12 ハーバーコマンド(牡3、木村健・加用正)
7-13 ウインバリアシオン(牡3、安藤勝己・松永昌博)
7-14 オルフェーヴル(牡3、池添謙一・池江泰寿)
7-15 サンビーム(牡3、秋山真一郎・山内研二)
8-16 ダノンマックイン(牡3、小牧太・橋口弘次郎)
8-17 フレールジャック(牡3、福永祐一・友道康夫)
8-18 ショウナンマイティ(牡3、武豊・梅田智之)
書込番号:13652792
1点

86ですさん
今年の菊花賞はオルフェの1強ムード。「1強のヒモは人気薄」が私の格言なんですが^^
過去のデータを見ても単勝50倍以上の馬が何頭も連対していますね。
当日のオッズは注目です。馬券の買い方に悩みそうですね。
>前走 1000万下(2-1-1-38)← この組が穴ですね
6番シゲルリジチョウ、16番ダノンマックインあたりでしょうか?
書込番号:13653305
1点

こんばんは。
※kyonkiさん
>>オルフェの7枠14番ってどうなんでしょう?
強い馬ですから枠はどこでもよかった。って言いそうですが、本音は真ん中あたりを希望していたと思いますが、、、
ただ、ダービーは後ろから、神戸新聞杯は先行。
脚質は自在。 長丁場ですし、出たなりでポジション整え しっかり折り合えば問題ないでしょう。
オルフェとの馬連は安いでしょうね。
配当次第ではオルフェを外したワイドが面白いかもしれません。
書込番号:13653855
1点

こんばんわ(^^)/~~~
今週は菊花賞ですか。速いですね〜。。
らぶみーちゃん、JBCスプリント、来ました(^^)/~~~がんばれ〜。
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=2395
公営ファンとしては、
フリオーソに期待ですね。
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=2394
書込番号:13654656
1点

ろ〜れんすさん
JBCスプリントにダッシャーゴーゴーが出るのですね。
ダートで新境地を開けるか?というところでしょうか。
JBC、盛り上がりそうですね^^
書込番号:13657682
1点

こんばんは。
菊花賞出走予定馬の「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201110/102007.html
関東馬は2頭だけとは寂しいですね・・・
ステイ産駒「フェイトフルウォー」の長距離輸送はどこまで影響が出るでしょうか?!
ちょっと、関東が少ないので私も遠征してみようかと検討中です(笑)
(こっそり「オルフェーヴル」の応援なんですが ^^;)
書込番号:13659089
1点

今晩わ
>staygold_1994.3.24さん
>関東が少ないので私も遠征してみようかと検討中です(笑)
日曜日の最終レースが終わった後で1号門を出たら
23日の開門待ちの列が存在していましたよ (´-ノo-`)ボソッ...
勿論2号門も有りました・・・ ( ̄Д ̄;;
今はどうなってるかは知りませんが
その場所で交替で番をしているグループも存在するそうです アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
明日は出勤日なのでどうなってるかを調べには行けませんが
友達から現在の状況は多少貰ってます・・・ (^▽^;)
では
書込番号:13659209
1点

おはようございます
staygold_1994.3.24さん
一冠と二冠の写真を撮られているので、三冠目の写真も欲しいですよね^^
社台マニアさん
1週間前から場所取りですか。
相変わらず関西の方はエネルギッシュですね。
あすは久々に超満員でしょうか?
書込番号:13661047
1点

kyonkiさん
ダッシャーゴーゴーは芝なんですね。
適正が合えば、いきなり勝ってもおかしくないです
適正と言えば、ダートしか走れないこの娘にも注目ですね^_^;
http://db.netkeiba.com/horse/2007100269/
ラブミーチャン前走、JBCで勝っているスーニについで2着ですから、
今回もかなり行けるんではないでしょうか。
書込番号:13661937
1点

ろ〜れんすさん
ダッシャーゴーゴー
初めてのダートG1で好走するのは難しいと思いますよ。相手は砂の猛者ぞろいだし。
もちは餅屋ですから^^
ラブミーチャン、重賞実績がイマイチなのが気に掛かります。
書込番号:13661992
1点

86ですさん
オルフェに死角はないのでしょうか?
この馬、道悪も上手いですしね。
そこで視点を替えて長距離は騎手の腕がものを言うのではないかと思い、池添Jの長距離実績を調べてみました。
芝2500m【10・12・9・52】複勝率37.3%
芝2600m【2・6・4・40】複勝率23.1%
芝3000m〜【0・1・4・22】複勝率18.5%
なんと距離が伸びるほど成績が落ちています。3000m以上は勝ち星無し。
3000m以上のレースは限られますので、このデータだけでは判断できませんが得意とは言えない様に思えますが。
いかがでしょう?
書込番号:13662011
1点

こんにちは。
※kyonkiさん
>>オルフェに死角はないのでしょうか?
あると思います。
枠:先週同様 内有利でしょう。
距離:これはどの馬も同じですが、3000で今までのような脚が使えるのか?
三冠馬誕生: 1頭/約12年 ディープは2005年
と、どちらかとういと重箱の隅をつつくレベルかと...
ホエールは 死角がないのが死角って感じでしたからね。
>>なんと距離が伸びるほど成績が落ちています。3000m以上は勝ち星無し。
腕は確かなので勝ってないというは 意外でした。
現在オッズは1.3倍 ディープ級の売れ方です。
アラ探ししましたが、それを超える他の馬が浮上してきません。
ヒモ荒れ期待になりそうです。
書込番号:13662251
1点

おまんたせいたしました(笑)
お待ちかね?の競馬ブックの評価です。
調教ーー14番オルフェーブル
血統ーー14番オルフェーブル
直前ーー14番オルフェーブル
なんじゃこりゃ!
競馬ブックのトラックスマンはちゃんと見ているのか?こんなの初めてです。
書込番号:13662744
1点

こんばんは。
※kyonkiさん
>>競馬ブックのトラックスマンはちゃんと見ているのか?こんなの初めてです。
これなら私でも書けます(笑
1日考えてみましたが、結局 ◎オルフェーヴルなのでヒモは中ほどの人気からいきます。
2〜3人気は成績悪いのと オルフェとの馬券は安いので思い切って消します。
脚質はオルフェとヨーイどんしても勝ち目はないので差しも消し。
4〜10人気あたりの先行勢から、
ベルシャザール 春で勝負付けは済んだ感は否めませんがこの距離で一考。
ダノンミル これまた神戸新聞杯で1.2秒差も付けられましたが浜中J+2頭出しは人気薄狙い。
上記+あと2頭 相手は4頭に絞ろうと模索中ですぅ。
書込番号:13663403
1点

86ですさん
馬券は悩みます。
当初は数万円をオルフェの単勝にぶちこもうかと思いましたが、1.4倍あたりではリターンが低すぎます。
ならば、オルフェとバリアシオンの馬連1点買いか?
あるいは、バリアシオンの複勝1点買いもいいかも?
ウインバリアシオンは去年の夏の小倉デビュー以来応援していますので捨てがたいです。
さあ、どうしよう?
一晩悩みます。
書込番号:13663854
1点

こんにちは。
三冠馬の誕生を期待してます。
馬券は
馬連:14−8.9.16
ワイドBOX:1.8.9.16
書込番号:13666581
1点

こんにちは(^^)/~~~地方競馬通信です(^^ゞ
公営のトップジョッキーが参加して行われた
スーパージョッキーズトライアル(SJT)2011」
http://www.keiba.go.jp/dramatic3/sjt/index.html
の第2ステージが名古屋で行われ、
金沢の吉原寛人Jが総合優勝しました(^^)/~~~
と言うことで、川崎での集合写真です(^^ゞ
書込番号:13667293
1点

こんにちは
ちょっと緊張してきました^^
京都の馬場は良に回復したようですね。
昨晩から色々と検討しましたが、オルフェとバリアシオンの力が抜けているようにしか思えません。
ここは希望も込めてこの2頭に決めていただきたい。
馬連1点
13-14
複勝1点
13番ウインバリアシオン
これでいきます。
このスレッドを開催中に、昨年はアパパネが牝馬3冠達成。そして、今年はオルフェーブルに偉大な3冠達成といってもらいたい気持ちで一杯です。
書込番号:13667360
1点

いよいよですね。
パドックで良くみえた 11−13のワイドを追加購入しました。
競馬を始めて3頭目の三冠馬を誕生を! (^_^)
書込番号:13667527
1点

強い!
オルフェーヴル&池添J 三冠達成おめでとう!!
書込番号:13667570
1点

文句なしの強さ、完璧な騎乗でした。
※kyonkiさん
やりましたね。おめでとうございます(~o~)
そういえば明日こんな番組がありますよ。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-10-24&ch=21&eid=3322
書込番号:13667611
1点

86ですさん
ありがとうございます。
NHK、見ます。
アンカツさんは前がやり合って止まるとみたのでしょうか?
4角ではもうだめだと思いましたが、凄い足を使ってよく2着になりました。
オルフェとバリアシオンはかつてのティエムオペラオーとメイショウドトウを見ているようです。
その心はーーー何度やっても勝てない。
書込番号:13667666
1点

>>4角ではもうだめだと思いましたが、凄い足を使ってよく2着になりました。
出遅れしたわけではないので 外枠から無理に前につけず 脚を温存したのでしょう。
さすがアンカツおじさんですね。 自分なら怖くてあんな位置で進めない...(笑
上がりは最速34.3 がしかしオルフェは 34.6
好位から抜け出しぶっちぎる姿は ナリブーを見てる感じでした。
言われる通りこの世代にはもう敵はなし。
古馬との戦いが今から楽しみです!!
来週は今年あと3戦で引退する愛娘登場。 気合が入ります。
書込番号:13667776
1点

皆様こんばんはヽ(^o^)丿
オルフェやりましたね!
自分の馬券は見事に大負けしましたがあれを見れただけで満足なので悔しくもありません(大ウソです)
自分的に4着の木村健Jがビックリでした!馬券も買ってたんですよ!
書込番号:13668106
1点

やっと帰ってきました(ぐったり)
「オルフェーヴル」の三冠達成で競馬史に新たな1ページが加わりましたね!
レース時計もレコードと1秒差なのでレベルも十分でしょうか。
ステイ産駒は三冠馬(皐月賞・日本ダービー・菊花賞)に
ドリームレース馬(宝塚記念・有馬記念)に
凱旋門賞2着馬の輩出と絶好調ですね ^^
書込番号:13670346
1点


こんにちは
昨日のオルフェの三冠の余韻がまだ残っています。
ディープは三冠取って当たり前の感じでしたから、さほど見ていて感動もしませんでしたが、オルフェ+池添のコンビはなぜか応援したくなりました。
池添Jは福永Jと同期でデビュー時からずっと見てきました。度胸があって思い切った騎乗ができるハートの強い騎手ですね。福永Jも負けないように頑張って欲しいものです。
○ろ〜れんすさん
WSJSに選出される地方のジョッキーを決めるものでしょうか?
今はJRAのジョッキーのレベルも高いとは言えませんから公営から底上げしもらいたいですね。
○86ですさん
アンカツさんはインをつく作戦と言ってましたね。もう少し前なら良かったのにね。
今週はいよいよブエナの登場ですね。秋天はかなりの豪華メンバーではないでしょうか?
これはまた悩みそうですよ^^
○没羽箭さん
最近の菊花賞にしては珍しく人気通りに収まりましたね。
馬券的な面白みは無かったですが歴史に残るいいレースだったと思います。
○staygold_1994.3.24さん
やはり京都に行かれたのですね。お疲れ様でした。
早速のお写真ありがとうございます。3冠全て揃いましたね。
ステイゴールドはこれで大種牡馬になりましたね。
現役時代から好きな馬でしたが、まさか種牡馬で大成するとは思ってもみませんでした。
オルフェーブルは来年凱旋門賞に挑戦するようですが、1年でも長く現役をやってもらいたいです。
書込番号:13672631
1点

こんばんは。
三冠達成の後は、 牝馬の秋天連覇が待ってます。
データです。
01 4-1-2 2,790 850/890/180
02 3-2-4 1,720/4020 700/1040/910 5640
03 1-5-10 1310/ 1,900 530/1820/2950 12870
04 1-13-9 8210/12,240 207,930 34230
05 14-1-13 12340/47,290 1,226,130 141100
06 4-7-2 4780/8,690 60,460 9120
07 1-7-6 4970/6,730 183,380 36730
08 1-2-3 550/1,050 3,250 710
09 5-7-1 16490/29,270 102,110 9970
10 1-4-2 1030/1,660 7,480 1680
1人気【5.2.0.3】
2人気【0.2.3.5】
3人気【1.0.1.8】
数々のドラマが生まれる府中2000m
今年はどんな感動を見せてくれるのか!
楽しみにしています(~_~)
書込番号:13673793
1点

今晩わ
映ってるのか否かドキドキしがらNHKを見ます (゚口゚;)うっ・・・・・
では
書込番号:13674173
1点

こんばんは。
☆kyonkiさん
家から京都競馬場は500qちょっとでした。
kyonkiさん家からも大差ないでしょうか?!
高速代は休日割引で5000円。
ガス代は4000円でした。
2人なので夜行バスのエコノミーと同じようなものですが、自走には疲労が ^^;
☆86ですさん
今年は牝馬3頭でますかね!?
ブエナビスタ/レッドディザイア/メイショウベルーガ
個人的にはペルーサ君に期待していますが ^^;
☆社台マニアさん
そういえば、私は「ステイゴールド」のDVDに映っていました。
京都での引退式ウイナーズサークルにて・・・2秒間だけ(笑)
社台マニアさんならもっといっぱい ^^;
書込番号:13674424
1点

おはようございます。
※staygold_1994.3.24さん
ブエナとメイショウベルーガは出走。
レッドディザイアも順位的には出れるみたいですが、出走は微妙かもしれませんね。
菊花賞馬ビッグウィーク 人気なければ面白いと思ってます。
書込番号:13675334
1点

こんばんは
○86ですさん
天皇賞は1番人気は連対率7割ですか!
秋天と言えば荒れるレースのイメージでしたが換わりましたね〜
どの馬が1番人気になるのでしょうか?豪華メンバーだけに興味深々ですね。
○社台マニアさん
NHKの番組、録画しましたので後でゆっくりと見ま〜す。
○staygold_1994.3.24さん
小倉から京都もそのくらいの距離でしょうか(?)。私はいつも新幹線で行くのですが新大阪で東海道線に乗り換えJR山崎駅から競馬場行きの直通バスに乗ります。朝7時に自宅を出れば11時頃には京都競馬場にはつきますよ。
書込番号:13677077
1点

こんばんは
秋天は、層の厚い4歳勢+ブエナ+アーネストリーと目移りしそうなメンバーですね。
これぞ古馬のGTという一戦を見せてもらいたいですね。
****天皇賞(秋)過去10年データ****
・天皇賞・秋/人気データ
1番人気 (5-2-1-2)
2番人気 (0-2-3-5)
3番人気 (1-0-1-8)
4番人気 (2-1-1-6)
5番人気 (1-1-0-8)
6番人気 (0-0-1-9)
7〜9人 (0-3-1-26)
10人以下(1-1-2-75)
天皇賞・秋/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (0-0-0-0)
2.0〜2.9倍 (4-2-1-0)
3.0〜3.9倍 (1-1-1-2)
4.0〜4.9台 (0-0-2-2)
5.0〜6.9倍 (1-1-2-6)
7.0〜9.9倍 (1-2-0-12)
10.0〜14.9倍(1-0-0-11)
15.0〜19.9倍(0-1-1-6)
20.0〜29.9倍(1-0-1-16)
30.0〜49.9倍(0-3-1-34)
50.0〜99.9倍(1-0-1-31)
100倍以上 (0-0-0-19)
・天皇賞・秋/馬齢データ
3歳 (1-2-2-10) 6.7% 20.0% 33.3%
4歳 (6-2-3-33)13.6% 18.2% 25.0%
5歳 (2-5-4-43) 3.7% 13.0% 20.4%
6歳 (0-1-1-27) 0.0% 3.4% 6.9%
7歳上(1-0-0-26) 3.7% 3.7% 3.7%
・天皇賞・秋/性別データ
牝馬 (3-2-3-6)
牡・セン(7-8-7-133)
※中山開催除く
・天皇賞・秋/枠データ
1枠(3-1-1-12)
2枠(1-1-2-13)
3枠(0-0-1-15)
4枠(0-3-2-13)
5枠(0-3-0-15)
6枠(0-0-2-16)
7枠(4-1-0-17)
8枠(1-0-1-23)
・天皇賞・秋/前走データ
宝塚記念(3-2-1-12)
安田記念(0-0-0-2)
秋華賞(0-1-0-1)
札幌記念(1-0-2-6)
毎日王冠(3-2-3-52)
京都大賞典(1-2-1-16)
オールカマー(0-1-0-19)
朝日CC(0-0-0-5)
天皇賞春(0-0-0-2)
OP特別(0-0-0-0)
1600万下(0-0-0-1)
地方(1-0-0-6)
海外(0-1-0-1)
・天皇賞・秋/間隔データ
連闘(0-0-0-1)
中1週(0-1-1-1)
中2週(5-4-4-70)
中3週(0-0-0-2)
中4週〜中8週(1-1-1-33)
中9週〜半年(4-3-4-25)
半年以上(0-1-0-7)
以上、参考までに。
書込番号:13681567
1点

kyonkyさんのデータには、頭がさがります。分析力、過去のデータ収集等々参考になります。私は、中山競馬場に近いので、馬券も興味がありますが、写真も撮ってみたいです。望遠レンズはありませんが。天皇賞は、追い込み馬と中盤から先行できる実力馬に狙ってみたいと思っています。バンブーメモリーみたいな馬が好きだったです。
書込番号:13682325
1点

遼とは違うハーフ58さん こんばんは
カメラ板に続きこちらでも宜しくです^^
私のデータはネットからコピペしているだけです。
馬券は儲かりませんが、過去のデータからあーでもないこーでもないと考えるのが面白いですね。
中山や府中では写真の陣取りが大変かもしれないです。
書込番号:13682369
1点

こんばんは
府中の二千には魔物が棲む。と言われたのは今は昔でしょうか。
1-1 シルポート(牡6、蛯名正義・西園正都)
1-2 ダノンヨーヨー(牡5、後藤浩輝・音無秀孝)
2-3 アクシオン(牡8、柴田善臣・二ノ宮敬宇)
2-4 エイシンフラッシュ(牡4、C.ルメール・藤原英昭)
3-5 ブエナビスタ(牝5、岩田康誠・松田博資)
3-6 ビッグウィーク(牡4、川田将雅・長浜博之)
4-7 ダークシャドウ(牡4、F.ベリー・堀宣行)
4-8 ペルーサ(牡4、横山典弘・藤沢和雄)
5-9 ジャガーメイル(牡7、四位洋文・堀宣行)
5-10 メイショウベルーガ(牝6、池添謙一・池添兼雄)
6-11 ローズキングダム(牡4、I.メンディザバル・橋口弘次郎)
6-12 トーセンジョーダン(牡5、N.ピンナ・池江泰寿)
7-13 ミッキードリーム(牡4、和田竜二・音無秀孝)
7-14 シャドウゲイト(牡9、田中勝春・加藤征弘)
7-15 シンゲン(牡8、田辺裕信・戸田博文)
8-16 ナリタクリスタル(牡5、武豊・木原一良)
8-17 トゥザグローリー(牡4、福永祐一・池江泰寿)
8-18 アーネストリー(牡6、佐藤哲三・佐々木晶三)
書込番号:13685618
1点

kyonkiさん、枠順ありがとうございます。過去のデータとにらめっこしてますが、kyonkiさんの狙い目は?ドラフト会議みたいにくじ引きにしたいかなと思います。果たして思惑通りにいくかどうかですね。エイシンフラッシュですかね。
書込番号:13685722
1点

遼とは違うハーフ58さん
私が現時点で注目しているのはローズキングダムです。
この馬、秋(9月〜12月)に滅法調子が良く6-1-0-0です。おまけに府中は2-1-0-0です。
最終判断は日曜日ですが、それまで楽しく考えてみます。
書込番号:13685949
1点

kyonkiさん、昔、メジロマックイーンが外から斜行し、失格しました。記憶が蘇ります。さてさて今回は、有力視されているのは、ローズキングダムです。昨年秋のジャパンカップ制覇以降今ひとつ歯車が噛み合わなかったですが、京都大賞典で完勝しましたね。天皇賞前哨戦で底力を見せてくれたので、大丈夫でしょう。あとは、アーネストリーとブエナビスタをどうみるかだけですね。
書込番号:13686157
1点

遼とは違うハーフ58さん
安定度からいえば間違いなくブエナビスタでしょう。
ブエナは特に直線の長いコースでは滅法強いですね。
直線の長いコース(東京、阪神外、京都外)
8-2-1-0
直線の短いコース(上記以外)
0-5-2-0
注)海外除く
という具合ですね。特にローズキングダムには先着を許していないですね(降着はありますが)。
書込番号:13686398
1点

kyonkiさん、ブエナでいけそうですね。二番手は、調子の良い騎手に期待しましょうね。
書込番号:13686720
1点

こんばんは
明日のスワンSにはグランプリボスが出ますね。
古馬とは初対戦ですが、安田記念で3歳のリアルインパクトが勝っているだけにこちらも注目です。
今年は短距離路線が一挙に若返りそうです。
書込番号:13690086
1点

な、なんと凱旋門賞の1,2着馬がJCの招待を受託したとのことです。
http://www.jra.go.jp/news/201110/102710.html
ドバイWC勝ちのヴィクトワールピサと今年の世界一決定戦をやってもらいたいですね。
今年のJCは盛り上がりそうです。
書込番号:13690147
1点

kyonkiさんへ、グランプリボスはサクラバクシンオーが父だったと思います。昔、お世話になりました。スピードがありましたね。期待します。あとリディル、クレーバートウショウ、サンカルロをどう絡めていくか。大穴でエーシンフォワードか?どうですかね。あとは、天皇賞ですね。
書込番号:13690535
1点

遼とは違うハーフ58さん
ここ数年、馬券はGTしか買わないようにしています。
以前は1Rから12Rまでやっていた時期もありましたが、今は馬券にはさほど興味がなくなってきました。馬券を買わなくても競馬は十分に楽しめますね^^
スワンSは昔は荒れていたイメージがありましたが、今はどうなんでしょう?
マイルCSの重要なステップレースですからしっかりと観察したいと思います。
書込番号:13690797
1点

日曜日は天皇賞ですが
その前に公営の情報を(^^ゞ
JBC、フリオーソ回避しました(ToT)/~~~・・
11・3はグリーンチャンネルでノースクランブル生中継されます(^^)/~~~
(ナイターなのでお間違えなく(^^ゞ)
書込番号:13690835
1点

kyonkiさん、競馬オタクは、会社の部下がそうです。私は、最近何年も馬券買ってないので、kyonkiさんのスレをみて、昔がよみがえってきました。東スポ見ながら久々に考えています。kyonkiさんが菊花賞で涙が出たようにそんな思い入れがあり、強く、追い求めている馬が活躍したらいいですね。天皇賞は、そんな馬から勝負です。
書込番号:13691103
1点

こんばんは。
天皇賞(秋)出走予定馬の「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201110/102708.html
豪華メンバーと言われているだけあって?500kg前後の重量級が多いですね〜
また、レース展開もアーネストリー次第と数多く書かれています。
アーネストリー自身(陣営)には昨年の反省点もあるので、
大方のレース展開は想定内になるでしょうか?
書込番号:13691712
1点

アーネストリーは、大外枠なのでね、積極的なレースをすると思います。ただ直線の長いレースは、勝ってないのですが、昔、シンボリクリスエスが同じ枠からレコード勝ちしておりますので、いずれにしても最後は、コース、距離適正の微妙な差が最後に明暗を分けそうです。6歳にしてもまだまだ進化していますアーネストリーに期待します。
書込番号:13692727
1点

こんにちは。
アーネストリーが大外、対して 鼻切るシルポートが最内。
2角をどう通過していくのか?
好位にいないと辛いレースと予想しています。
◎はブエナですが、相手が絞れません。
ミッキードリーム 近2走いいレースしてます。最強世代の人気馬と比較すると見劣りしますが 侮れない一頭。
書込番号:13693749
1点

こんにちは
早速ですが、競馬ブックの評価です。
調教ーー8番ペルーサ
血統ーー12番トーセンジョーダン
直前ーー7番ダークシャドウ
人気も割れていますが、ダークシャドウは初G1なのに人気なりすぎのような気がしますが。
書込番号:13694205
1点

○遼とは違うハーフ58さん
スワンSは注目のグランプリボスは8着。
この馬、英国遠征は失敗だったのではないでしょうか。NHKマイルCのときのような馬体とキレがない。
○ろ〜れんすさん
11/3はJBCなんですね。グリーンチャンネルは加入していませんが見れますか?
○staygold_1994.3.24さん
アーネストリーは大外に入っちゃいましたね。前走からみても力があるのは確かなんですが。
○86ですさん
ブエナは調教がイマイチだったようです。
因みに、昨年の天皇賞の時も調教評価は高くはなかったですね。
書込番号:13694246
1点

※kyonkiさん
>>ブエナは調教がイマイチだったようです。
因みに、昨年の天皇賞の時も調教評価は高くはなかったですね。
調教より実戦で走るタイプですから。
休み明けは2.1.0.0 とはいえ 5歳牝馬の秋・・・・。
能力を100%引き出す騎乗を岩田Jにはお願いしたいです。
単勝3倍、 いつも2倍台なので 「単勝」勝負もアリかな。
書込番号:13694323
1点

今回の古馬最強を決する戦いにふさわしいメンバーがそろったと思います。まずシルボートの逃げでペースは、以外に早くアーネストリーには、厳しくはなるかもしれませんが、ブエナ、ダークシャドウ、ペルーサ、ローズキングダム、ミッキードリーム、エイシンフラッシュ、トウセンジョーダンから絞りたいとは思いますが。難しいですね。ペルーサ、ブエナ期待したいですね。
書込番号:13694352
1点


お久しぶりです。
天皇賞楽しみです。
ブエナは調教内容がよくなくて去年程のできじゃないとか、アーネストリーの大外枠はかなり不利
だとかいろいろありそうですけどどうなんですかね。
自分はトーセンジョーダンから買おうかと思います。
書込番号:13695787
1点

ogricapさん
お久しぶりです^^
スワンSのパドックのお写真よく撮れていますね。
リディルは2歳時に期待された馬。復帰後のこれからが楽しみですね。
書込番号:13697229
1点

こんにちは
さて!天皇賞!
目移りするメンバーですね。ブエナ、アーネスト、エイシン、ローズ、ペルーサ、ダークどれが勝ってもおかしくない。それだけに、絞らないといけませんね。
馬券は最初の勘を信じてローズキングダムからいきます。
馬連ながし
11-4,5,7,8,18
3連複ながし
11-4,5,7,8,18
書込番号:13698367
1点

こんにちは。
馬体重出ましたね。
ブエナ -10kg OKではないでしょうか。
ペルーサ +14kg 重いかな。
馬連: 4−5 5−11
ワイド:4.11.12.13.18 5-12.13
三連複: 5−4.11.12.13.18
連覇を楽しみにして応援します。
書込番号:13698637
1点

どうやったら絞りきれるかな。騎手が上手いね。能力をすべて出したんだね。難しいレースでした。
書込番号:13698892
1点

う〜ん....
不完全燃焼。
JCですばらしい脚を見せてくれ!!
1.56.1 それにしてもすごいタイムですね。
書込番号:13698917
1点

1,2,3着馬は私が競馬ブックで紹介した「調教、血統、直前」の馬でしたね><
それにしてもやっぱり外国人騎手か。ローズも外国人だったのだけどね。
書込番号:13698971
1点

みなさま、こんにちは。
最近、乗馬に勤しんでます。
10月の最後の重賞となる天皇賞もプラスで終えることが出来ました。
さすがにトーセンジョーダンは当てることは出来ませんが、ダークシャドウの複勝は美味しいです。
ブエナビスタもエイシンフラッシュも休み明けなわけで、ダークシャドウはここ数レースは勢いもあるし、前走からもそれほど間も開いてないし、上位で選ぶ馬と言えばこの馬しかりませんからね。
迷いもありませんでした。
2番人気で複勝2.7倍とかブエナビスタに感謝しないといけません。
さすがにブエナビスタは3着内には入ると思いましたけどね。
中途半端に海外行ったり休んだりとお気の毒です。
今回だってトライアルに出すとか、天皇賞は勝っているのだからエリザベス女王杯に向けて出すとか、色々方法があったと思うのですけどね。
JC狙いでしょうからここなのでしょうけれど、こんな感じではJCも怪しいですね。
1頭だけ選んで単複買う私のスタイルとしては、10月は全重賞プラスで、この10月だけで回収率300%越えでした。
そんなことより、メイショウベルーガが気になります。大丈夫ですかね。
書込番号:13699000
1点

追記
これで岩田も下ろされるのですかね?
そうやってころころジョッキーを変えるのもマイナスのような気がします。
ブエナビスタ自体は好きですが、馬券は買えないのは、こういうところかなぁ。
色々なところに一貫性がなさ過ぎる気がします。
でも、私の回収率も、ブエナビスタが人気を吸い取ってアップしているので感謝しないといけませんが。
JCで頑張って印象変えて欲しいなぁ。
書込番号:13699025
1点

競馬ブックお見事!
外国人JのBOX よくあるパターンですね・・・・。
7−2−6人気で 21万 いい配当。
エリ女は 次々週ですね。 アパパネの扱いがポイントになりそう。
書込番号:13699026
1点

86ですさん、こんにちは。
>エリ女は 次々週ですね。 アパパネの扱いがポイントになりそう。
アパパネに勝って貰いたいですね!
アパパネがエリザベス女王杯に勝てば、中央牝馬GIすべて制覇です!
前走の大敗が気になりますが、結構太っていたようですし、トライアルでは成績良くなく、本番で勝つタイプですからね。
ジョッキーも変わらず、しっかり準備しての出走で、こういうところに安心感があります。
良馬場だったら間違いないでしょうね。
書込番号:13699049
1点

>遼とは違うハーフ58さん
買い方が甘く馬券は取ってませんw
レーヴディソールはエリザベス出るんですかね?
福永Jはお気に入りなものでちょっと気になります。
書込番号:13699164
1点

※ぽぽぽ!さん
>>前走の大敗が気になりますが、結構太っていたようですし、トライアルでは成績良くなく、本番で勝つタイプですからね。
TRとはいえ 牝馬限定戦で 14着には??
ローズS 掲示板外の エリンコート、マルセリーナも 結局本番でも掲示板外。
距離・展開 etc 色々敗因要素はあったのでしょうけど....
ブエナに勝ったお馬さんとして是非復活を。
書込番号:13699192
1点

エリザベス女王杯は、
世界最強の牝馬、スノーフェアリー、日本最強の牝馬、レヴディソール、4冠牝馬、アパパネが出てきて欲しいです。
書込番号:13699293
1点

ブエナビスタは3歳時に色々とありましたが、前走まで3着を外したことがなかったのは立派の一言。
秋天は去年取っていますから、大本命はJCでしょうね。JCでどこまで建て直してくるか注目です。
今日の結果で人気を落とすようでしたら狙い目としては面白くなってきます。
書込番号:13699316
2点

kyonkiさんへ、好きな馬から流すのが、想いなので、次もブエナからいくしかないでしょう。 昔、オグリキャップが有馬記念の前のレースで5着位だっか?に負けても本番で単勝で10万かけて当った後輩がいました。想いなのだと思います。彼は、武が嫌いでしたけどね。
書込番号:13699472
1点

遼とは違うハーフ58さん
仰るとおり、1頭の馬を追い続けるのは大事だと思います。
私は15年前にファビラスラフィンという牝馬をデビュー戦を見て気に入り、ずっと追い続けましたが、2度ほど高配当馬券をGETした記憶があります。
ヒシミラクルやステイゴールドもよく大穴馬券を出してくれました。
「大穴馬券を演出した馬は2度3度と大穴を出す」これは私が見つけた格言です^^
今日のトーセンジョーダンも人気を落とした時には又大穴を出すかもしれません。
書込番号:13699755
2点

こんばんは。
「トーセンジョーダン」GUまでならいつもは買いの馬なのに、
GTではちょっと手が出せない感じがしてしまいます ^^;
ちなみに、嫁さんは外国人騎手の4頭に「ペルーサ」を含めたBOXを買ったはずなのに、
何故か12と10をマークし間違えたと1時間も嘆いていました ^^;
写真はマニュアルで撮っているのですが、レース前に少し暗くなっていたようです。
アンダー写真になってしまったので補正しています。(シャープネスも・・・)
書込番号:13700811
1点

staygold_1994.3.24さん こんばんは
マニュアル露出はメリットもありますが、天候が急変する場合は困りますよね。
夏の小倉などではよくありますが、スタート時には晴れていたのにゴール時にはお日様が雲に隠れたなんてよくありますよ。
私はいつも絞り優先モードです。
書込番号:13703487
1点

こんばんは。
よく見ると返し馬の時から暗かったようです ^^;
カメラ液晶では綺麗に再生してくれるのですが・・・
☆kyonkiさん
撮影に関しては、これからは西日が強くなってきますね。
本馬場の直線は大差ないですが、周囲を囲むパドックでは撮影場所に慎重になります。
(ただ、中山の馬場は直線でスタンドの日陰が〜)
ちなみに、マニュアル露出を多用しだしたのは小倉で苦労したからです(笑)
書込番号:13705438
1点

今晩わ
>kyonkiさん
>録画しましたので後でゆっくりと見ま〜す
番組冒頭のインタビューの直後にズラッと並んでる列(※)の中に映ってましたし
やや被りながら開門ダッシュも編集で切られる直前に映ってました ( ̄Д ̄;;
(※)土曜日の晩(17時20分頃)前日の列移動待ちの時です
>ogricapさん
>スワンS
その画像を見るとほぼ真横で撮ってましたね アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>staygold_1994.3.24さん
>よく見ると返し馬の時から暗かったようです ^^;
朝から昼までは晴れて暑かったのですが
14時頃からは曇ってきて天皇賞のパドック直前には僅かですがパラついていましたよ (^▽^;)
では
書込番号:13710003
1点

○staygold_1994.3.24さん
これからは日が傾くのが早いですから難しいですね。
私は逆光で馬の毛が光っている写真も好きですが。
○社台マニアさn
やはり映っていましたか。冒頭の列に並んでいる人たちの中に居ると思っていました。
最近、東京遠征が多くないですか?
明日も大井でしょうか?今月はJCもありますね^^
書込番号:13711528
1点

>社台マニアさん
>その画像を見るとほぼ真横で撮ってましたね アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
その時間は逆光ぎみだったんでもっと競馬場の入り口寄り(パドック向かって左の方)で撮りたかったんですけど、あっちのほうは場所が全然あいてませんでした。
やっぱり京都は阪神と違ってパドックは撮りにくいです。
うろうろ移動しながら撮ってたんですけど途中で社台マニアさんらしき人を見ましたよw
書込番号:13712414
1点

>kyonkiさん
>明日も大井でしょうか?
大井競馬場は明日もトゥインクル開催なので、新幹線で関西まで戻ってきても
そこから電車に乗り帰宅出来るかが不安なので・・・ (。-ω-)ァァ
>ogricapさん
>途中で社台マニアさんらしき人を見ましたよw
僕と野郎2人(20代、50代)の合計3人で
相変わらずの爆笑トークをしてました・・・ (^▽^;)
では
書込番号:13713200
1点

こんばんは。
明日はJBCですね〜 混みそうで嫌だな(笑)
ところでJBCばかりに注目していたら、また「ムンロさん」がこっそり来日していましたね ^^;
http://www.nankankeiba.com/kis_info/080147.do
☆社台マニアさん
その時間に雨が降り始めたら、パドックでは私の前の女子が傘を差し始めて焦りました(笑)
私は背の低い女性の後ろで見通しよく撮るのがいつもなんですが・・・
☆kyonkiさん
明日のJBCは逆光の問題も無く安定して撮れます ^^
書込番号:13713343
1点

「レッドディザイア」は鼻出血で引退なんですね。(繁殖入り)
もう一花咲かせるところを見てみたかったです・・・
さて、JRAも谷間の週ですが、【アルゼンチン共和国杯】は今年も見所があるでしょうか?!
2010年:トーセンジョーダン(優勝)→天皇賞(秋)優勝
2009年:アーネストリー(2着)→宝塚記念優勝
2008年:スクリーンヒーロー(優勝)→JC優勝 ジャガーメイル(2着)→天皇賞(春)優勝。
覚醒時期はそれぞれですが、ここ3年は中長距離の出世レース ^^?
書込番号:13713459
1点

こんばんわ。
グリーンチャンネルのJBC中継、e2未加入の方で
「16日間無料」の案内が出ている方は
B−CASカードを抜くと表示されなくなります(ノースクランブルなので)
書込番号:13716680
1点

ろ〜れんすさん
ありがとうございます
今、CSのH VS Lを見ています^^;
今年こそは‥‥
書込番号:13716871
1点

JBCスプリントはスーニーですか。
ラブミーチャンとダッシャーも頑張りましたね。
書込番号:13717004
1点

スマートファルコン、圧勝でした。
強いですね〜。
ラブミーちゃん、もう一息だったです(>_<)
書込番号:13717178
1点


staygold_1994.3.24さん
昨日は豪華3本たてで良かったですね。さぞ人も多かったでしょう。
グリーンチャンネルで初めて大井の女性ファンファーレ隊を見ました。
アルゼンチン共和国杯はノーマークでした^^;
なるほどJCには丁度良いステップですね。
書込番号:13720404
1点

こんばんは。
エリ女に出てくるのかと思ってました。
初仔の走りを楽しみにしてます。お疲れさんでした。
http://www.jra.go.jp/news/201111/110407.html
G1中休み
今週はみやこステークスに参戦予定です。
狙いは ダイシンオレンジ
書込番号:13721411
1点

staygold_1994.3.24さん
お疲れ様です。
昨日はレコードが2つも出るハイペースだったようで、
どちらも30年ぶり?だそうです。
kyonkiさん
着実にお客さんは増えているようです(^^)
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=2433
ただ、公営ファンとしては
仕方ない事ですが、JRA独占は阻止して欲しかったです(ToT)/~~~・・・
書込番号:13721919
1点

こんばんは。
JBCスプリントは「スーニ」がなかなか出てこなくて撮り逃しそうになりました ^^;
☆kyonkiさん
女性ファンファーレ隊を見たのですか!
普段は5人なので、今回の7人構成は特別なんですよね〜
☆86ですさん
エリ女は予定通りに「レーヴディソール」の登録があるようですね。
1頭引退しても、また新たにスター候補生が出てくるので尽きませんね ^^
☆ろ〜れんすさん
最近は地方通信も中央に勝るとも劣らない充実度を披露出来て嬉しいやら悲しいやら?
近年の交流重賞は中央流れのお客さんが多いです ^^;
昨年などは雨の中のSTプリンセス賞で、お立ち台撮影ポイントには私を含めて3人でしたが、
さすがに昨日は目いっぱい並んでいました・・・
書込番号:13722806
2点

※staygold_1994.3.24さん
>>普段は5人なので、今回の7人構成は特別なんですよね〜
一度でいいのでライブで見てみたい(~o~)
>>エリ女は予定通りに「レーヴディソール」の登録があるようですね。
復帰初戦からいきなりG1ってちょっと心配・・・ (長期休養明けですし まだ3歳。)
出てくるなら好走を期待しますが、無事に走って欲しい気持ちの方が大きいです。
レコード決着の秋天好走馬達は反動出てませんかね??
書込番号:13722901
1点

こんにちは
先週に続き今週も週末の雨です。
CSの第3戦を見ています。一気に今日で決めてくれ。
○86ですさん
レッドディザイアは引退しちゃいましたね。
>みやこS
京都ダート1800G3って、荒れそうなイメージがあるんですが。ミヤコSは新設重賞なので傾向が分りませんね。
○ろ〜れんすさん
大井の場合は公営といっても東京のど真ん中ですから。他の地方競馬とは状況が違いすぎますね。
最近の世の中は効率化や生産性を求めすぎますので、地方の競馬場でのんびりと観戦なんて無理なのでしょうか。
○staygold_1994.3.24さん
地方重賞もJRAと組んでダート体系を造ったのは正解だったですね。私の記憶では15年前にフェブラリーSがGTに格上げされてからだと思います。
ダート路線をもっと盛り上げる為には、ダートの本場アメリカから超一流馬をJCDなどに招待すべきと思うのですが、アメリカ馬は日本には見向きもしませんね。
書込番号:13724801
2点

今晩わ
>staygold_1994.3.24さん
>明日のJBCは逆光の問題も無く安定して撮れます ^^
[F2.8]ならまだしも[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の僕は・・・ ( p_q)エ-ン
>今日の「JBC」はとても贅沢な時間を過ごした気分です ^^
朝は超余裕なのにJBCクラッシックが終わった後が
時間が無く大変でしたが・・・ o(TヘTo) クゥ
>JBCスプリントは「スーニ」がなかなか出てこなくて撮り逃しそうになりました ^^;
誤爆&プロカメラマンの頭で没りました (-д-`*)ウゥ-
>今回の7人構成は特別なんですよね〜
単勝(女性ファンファーレ隊のイチ押し)はCで一致していましたが
馬(?)単はC→@ 2人 C→B 1人で揉めてました (。-ω-)ァァ
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20111104/archive
http://www.keiba.go.jp/jbc2011/
>kyonkiさん
>アメリカ馬は日本には見向きもしませんね
アメリカは(ダート)、日本は(砂)なので全く馬場が違う為に参加して来ないのです \_(*・ω・)ハイ、ココネ
では
書込番号:13727202
1点

staygold_1994.3.24さん
ラブミーチャンが直線でトップになったときは
TVに向かって叫んでました(>_<)。
地方で10勝するよりJRAの新馬戦の方が賞金が高い、なんて事も
ありますから有力馬が中央に行くのは仕方ないですけど、
でも、がんばって欲しいです(^^ゞ
書込番号:13727208
1点

社台マニアさん
>誤爆&プロカメラマンの頭で没りました (-д-`*)ウゥ-
そうなんですよね〜。大井のゴール前は結構カメラマンが被ります(ToT)/~~~
しゃがんでくれる人もいるんですけど、大抵は立ったままなので...
書込番号:13727224
1点

再度今晩わ
>ろ〜れんすさん
>しゃがんでくれる人もいるんですけど、大抵は立ったままなので...
今回はプロカメラマンが前後2列でして
前列は座っていましたがその後ろで立って撮影されたので
その後ろから撮っている僕らが撮影すると頭が写り込むのですが
どちらにしてもJBCスプリントは誤爆でしたので・・・ (-公-;)ムムッ
では
書込番号:13727291
1点

こんにちは。
JBCクラシックは直線で「スマートファルコンとトランセンド」を
同時に収めることが出来なくて残念でした ^^; (離れすぎ・・・)
仕方なくズームしながら「スマートファルコン」だけを追い掛けたら
やっぱりピンボケ連発(笑)
今回は一騎打ちで注目されましたが、回避続きの「フリオーソ」もいますね。
http://www.nankankeiba.com/uma_info/2004106867.do
☆86ですさん
>一度でいいのでライブで見てみたい(~o~)
5人構成は何度か見ましたが、+2名は私も見てみたかった〜 ^^
☆kyonkiさん
地方・中央交流は場外発売などでも提携していけたらいいですよね。
府中だったらひっそりと「盛岡競馬」が買えます ^^
盛岡でも中央の馬券が買えますし〜
書込番号:13728568
1点

staygold_1994.3.24さん
今日のみやこS
エスポワールシチー、順当に勝ちましたね。
(格下のG3なのでここで負けるわけには行かないと思うんですけど。。
Jダートが楽しみです(*^_^*)
フリオーソは出走権ありますか?。過去2回は結果が出ていないですけど
「3度目の正直」と言うこともありますし〜(^^ゞ
書込番号:13730356
1点

社台マニアさん
やっぱり大井に行ってるじゃない。
このウソつき〜(ツンツン)^^
書込番号:13730612
1点

今晩わ
>kyonkiさん
>このウソつき〜(ツンツン)^^
嘘はついてませんよ (。-ω-)ァァ
2011/11/02 21:55 [13713200]に
「(前略)新幹線で関西まで戻ってきてもそこから電車に乗り帰宅出来るかが不安なので・・・ (。-ω-)ァァ」と書いてますが
「夜行バスで帰ってこない」とは書いてませんから・・・ ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛にげろ!
では
書込番号:13730683
1点

こんばんは。
エスポワールシチー 格の違いですね。
今週末から連続G1スタート。
エリザベス女王杯は 3歳 VS 古馬 VS 外国馬
・エリンコートの巻き返し
・アパパネの復活
・レーヴディソールの復帰戦
・スノーFの連覇なるか
なかなか楽しみ(予想は難解)なレースです。
書込番号:13730928
1点

こんにちは
11月とは思えない暖かい日が続いていますね。
○staygold_1994.3.24さん
○ろ〜れんすさん
JCDはエスポ、トランセンド、スマートが有力なんでしょうか?
3.4歳の新勢力も出てきて欲しいですね。
○86ですさん
今週はエリ女ですね。そして有馬までノンストップです^^
秋天に続き今回もまれにみる豪華メンバーではないでしょうか。
現時点で狙ってみたいのはアパパネと秋華賞の1.2着馬です。外国馬も当然マークしないと行けませんね〜(汗)
書込番号:13735029
1点

こんばんは。
※kyonkiさん
>>今週はエリ女ですね。そして有馬までノンストップです^^
息切れ(気持ち)しないように頑張りたいです(^.^)
エリ女データです。
01 4-2-5 2,050 830/1070/940
02 1-2-4 360/ 410 190/220/430 650
03 2-1-10 530/1,070 280/2990/2830 9570
04 2-5-4 3270/5,540 53,750 8420
05 2-5-4 1650/2,420 17,500 4180
06 7-2-4 4180/16,200 92,970 7980
07 1-3-2 850/ 1,160 6,290 1610
08 4-1-2 1010/3,450 12,690 1660
09 11-12-1 102030/250,910 1,545,760 157480
10 4-2-1 1430/3,590 10,170 1320
1人気【2.2.2.4】'06:1着降着
2人気【3.4.2.1】
3人気【0.1.0.9】
4人気【3.0.4.3】
秋華賞同様 1人気よりは 2人気 → 連対率7割 複勝率9割なら 「黙って買え」
4人気も3勝 複勝率7割なら 押さえたい。
上位人気はある程度拮抗しそうですね。
書込番号:13735452
1点

86ですさん。私も2番人気からいきたいですが、レーヴディソール、アパパネをどうみるか?府中牝馬組を切り捨てるか?個人的には、秋華賞組とあと外国馬のスノーフェアリー、ダンシングレイン等々個人的にはホエールキャプチャー、アヴェンチュラに期待しております。
書込番号:13735552
1点

こんばんは
○86ですさん
エリ女のデータありがとうございます。
秋華賞に続きこちらも2番人気なんですね。1番人気と2番人気はどの馬なんでしょうか?スノーFは人気してくるでしょうね。
○遼とは違うハーフ58さん
メンバーを見ただけで目移りしてしまいますね。
”女同士の意地の一戦”を見たいです〜
書込番号:13739339
1点

kyonkiさん、レーヴディソールは、チューリップ賞は、馬なり楽勝でしたね。スノーフェアリーの昨年のエリザベス女王杯は、インをついて、物が違い、強さを見せつけました。買いですね。アパパネをどう考えたらいいのでしょうか?
書込番号:13739433
1点

遼とは違うハーフ58さん
>アパパネはどう
ここは私の愛読紙「競馬ブック」の評価を待ちたいと思います。
調教の評価が良ければ迷わず買いたいですね。
書込番号:13739593
1点

kyonkiさんへ、マイクロ40oは、買ってよかったですよ。さてアパパネは、好きです。派手さはなくともG1では、くる可能性があります。そう信じて馬券を買わないと想いがなくなってしまいますね。強いだけでなく気持ちを馬券にと願いたいです。
書込番号:13739993
1点

kyonkiさん、いい忘れましたが、私は、出張で福岡には、何回か行きますが、中洲ですけれどね。
書込番号:13740052
1点

こんばんは
では、今週もいつものやつを。
***エリザベス女王杯過去10年データ***
・エリザベス女王杯/人気データ
1番人気 (2-2-2-4)
2番人気 (3-4-2-1)
3番人気 (0-1-0-9)
4番人気 (3-0-4-3)
5番人気 (0-2-1-7)
6番人気 (0-0-0-10)
7〜9人 (1-0-0-29)
10人以下(1-1-1-67)
・エリザベス女王杯/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (2-1-1-0)
2.0〜2.9倍 (1-1-1-2)
3.0〜3.9倍 (2-2-0-2)
4.0〜4.9台 (0-0-0-0)
5.0〜6.9倍 (1-1-1-3)
7.0〜9.9倍 (1-2-4-6)
10.0〜14.9倍(1-0-2-10)
15.0〜19.9倍(0-2-0-6)
20.0〜29.9倍(1-0-0-19)
30.0〜49.9倍(0-0-1-20)
50.0〜99.9倍(1-1-0-28)
100倍以上 (0-0-0-34)
・エリザベス女王杯/馬齢データ
3歳 (6-2-2-44)11.1% 14.8% 18.5%
4歳 (2-3-5-37) 4.3% 10.6% 21.3%
5歳 (2-4-2-36) 4.5% 13.6% 18.2%
6歳 (0-1-1-9) 0.0% 9.1% 18.2%
7歳上(0-0-0-4) 0.0% 0.0% 0.0%
・エリザベス女王杯/所属データ
美浦(1-1-3-30) 2.9% 5.7% 14.3%
栗東(8-9-6-93) 6.9% 14.7% 19.8%
外国(1-0-1-7) 11.1% 11.1% 22.2%
・エリザベス女王杯/枠データ
1枠(0-1-1-14)
2枠(0-2-1-15)
3枠(1-1-2-14)
4枠(4-2-1-14)
5枠(1-1-0-18)
6枠(1-1-1-16)
7枠(1-2-1-20)
8枠(3-0-3-19)
・エリザベス女王杯/脚質データ
逃げ(2-1-0-8)
先行(3-4-0-31)
差し(5-3-7-44)
追込(0-2-2-45)
マクリ(0-0-1-1)
・エリザベス女王杯/前走データ
重賞(10-10-10-110)
├秋華賞(5-2-2-36)
├天皇賞秋(2-1-1-0)
├京都大賞典(1-2-0-0)
└府中牝馬S(0-4-5-54)
OP特別/条件戦(0-0-0-19)
・エリザベス女王杯/間隔データ
連闘(0-0-0-0)
中1週(2-1-2-1)
中2週(0-0-0-9)
中3週(5-6-7-96)
中4週〜中8週(2-3-0-10)
中9週〜半年(0-0-0-10)
半年以上(1-0-0-3)
以上、参考まで
書込番号:13743525
1点

遼とは違うハーフ58さん
マイクロ40mmは使いやすいレンズですね。先週中古のD3100を手に入れましてマイクロ40をつけっぱなしにしています。
私の住んでいるところは福岡市から西へ50kmほどです。中州のクラブもいいですが博多ならやはり屋台がお勧めです。
書込番号:13743898
2点

kyonkiさん、いつものデータありがとうございます。福岡は、好きですよ。食べ物の素材がいいのでなま物が美味しいですよね。行く時は、中洲のクラブで歌っています。九州の人も大好きです。方言も明太子も好きですよ。さてエリザベス女王杯は、悩みますね。アパパネ調子良さそうだから期待していいよね。
書込番号:13744049
2点

遼とは違うハーフ58さん
若い人たちは福岡の食べ物と言うと豚骨ラーメンと言いますが、東京の人たちに出して喜ばれるのは玄界灘で取れた新鮮な魚ですね。特に鯛、いか、ふぐは絶品です。
明太子は空港や博多駅で買うとビックリするくらいに高いですね。街中の普通のスーパーなら安く買えますよ。
書込番号:13747834
1点

kyonkiさんは、北九州のほうかな。ラーメンも好きだよ。年に何回か行かないのでね。kyonkiさんとまたメールできることがいいよね。
書込番号:13748285
1点

こんばんは。
モツ鍋♪
エリザベス女王杯の出走予定馬「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201111/111006.html
昨年の「スノーフェアリー」は468kgで今年も変わりなくですね。
コンビのムーア騎手とは、全てGTで4戦4勝中・・・
書込番号:13749383
1点

こんにちは。
鉄鍋餃子♪
枠順です。
1-01 アヴェンチュラ (牝3、岩田康誠・角居勝彦)
1-02 イタリアンレッド (牝5、浜中 俊・石坂正)
2-03 ホエールキャプチャ (牝3、池添謙一・田中清隆)
2-04 アパパネ. (牝4、蛯名正義・国枝栄)
3-05 ワルキューレ. (牝7、和田竜二・佐山優)
3-06 サンテミリオン (牝4、M.デムーロ ・古賀慎明)
4-07 アニメイトバイオ (牝4、田辺裕信・牧光二)
4-08 レーヴディソール (牝3、福永祐一・松田博資)
5-09 レインボーダリア. . (牝4、川田将雅・二ノ宮敬宇)
5-10 フミノイマージン. (牝5、太宰啓介・本田優)
6-11 ブロードストリート. (牝4、藤田伸二・藤原英昭)
6-12 シンメイフジ (牝4、北村友一・安田隆行)
7-13 オールザットジャズ. (牝3、小牧 太・角居勝彦)
7-14 ダンシングレイン (牝3、J.ムルタ・W.ハガス)
7-15 エリンコート .(牝3、後藤浩輝・笹田和秀)
8-16 グルヴェイグ (牝3、四位洋文・角居勝彦)
8-17 レディアルバローザ (牝4、武 豊 ・笹田和秀)
8-18 スノーフェアリー. (牝4、R.ムーア ・E.ダンロップ)
アヴェンチュラ、レーヴディソールいいとこ引きましたね。
アパパネ久しぶりの内枠
スノーフェアリーの大外はどうでしょうか?
書込番号:13751230
1点

こんにちは
水炊き♪(笑)
○遼とは違うハーフ58さん
>北九州のほう
肯定も否定もしません。小倉競馬場から約50分です^^
>メールできることがいい
ん〜ネットはネットと割り切っていまして‥‥ゴメンナサイ
○staygold_1994.3.24さん
今回も外国人騎手のワンツーなんてありえるのかな?
○86ですさん
8枠は悪くないようですよ。過去10年で3勝。でも18番は大外過ぎですかね?
書込番号:13752250
1点

金沢競馬のHPで
没羽箭さんのお写真が紹介されていますね(^^ゞ。
書込番号:13753541
1点

こんばんは。
単勝は「アヴェンチュラ(3.4)/レーヴディソール(4.6)」と売れていますね。
☆86ですさん
鉄鍋餃子ですね! 〆(− −;)メモメモ
☆kyonkiさん
同世代ワンツーかも??
☆ろ〜れんすさん
リンク カモ〜ン♪
書込番号:13753827
1点

こんにちは。
2人気はどっちだ? ( 01 アヴェンチュラ / 08 レーヴディソール )
アヴェンチュラが2人気になるのを希望します。
スノーフェアリー、大外&昨年よりはキツイ感じのローテ。現在1人気。 馬券的は外してみたい・・・・・・
※staygold_1994.3.24さん
>>鉄鍋餃子ですね! 〆(− −;)メモメモ
美味しいですよ。機会があれば是非食べてみてくださぃ〜(~o~)
書込番号:13756053
1点

こんにちは
日本Sが気になりますが、絶好調の競馬ブックの評価です。
調教ーー3番ホエールキャプチャ
血統ーー2番イタリアンレッド
直前ーー1番アヴェンチュラ
心は決まりました。
書込番号:13756196
1点

今日の京都5R新馬戦を勝ったのはジョワドヴィーヴル(父ディープインパクト 母ビワハイジ)。あのブエナビスタの妹です。
直線いい足を使って快勝でした。楽しみですね。
書込番号:13756766
1点

kyonkiさんへエリザベス女王杯は、アヴェンチュラからと思います。想い入れのアパパネを切り捨てるのか。スノーフェアリーの格の違いを考えたり、ダンシングレインの逃げにどう対抗していくか、秋華賞組、府中牝馬組、レーヴディソールが三連単にくるのか、あるいは・・・・・。買い目が広がりそうですが、前走好調馬からとは、考えてます。
書込番号:13757053
1点

こんばんは。
※kyonkiさん
ブックの評価ありがとうございます。
3頭とも狙ってるお馬さんです。
2人気は「アヴェンチュラ」 (多分最終オッズも2人気でしょう)
私も心決めました。この仔が軸です。
不安要素のある上位人気馬を外して 多少手広くいこうと思っています。
書込番号:13757382
2点

>>ジョワドヴィーヴルあのブエナビスタの妹です。
追っかけ開始しています(笑
活躍を期待!! (~_~)
書込番号:13757429
1点

○遼とは違うハーフ58さん
○86ですさん
あらら、お二人ともアヴェンチュラですか。
私と同じではないですか。買い目は明日に。。。。
書込番号:13757705
2点

フミノイマージンを軸に行こうと思います。
3連複で2頭軸で買おうと思ってるのでもう1頭の軸をダンシングレインかスノーフェアリーかどっちかで。
書込番号:13760093
2点

買いました。
◎は1番アヴェンチュラ。
馬連流しでも良かったのですが、ボックスで。
14番ダンシングレインは調教がイマイチのようですが、期待。
馬連BOX
1-3-14-18
書込番号:13760997
1点

こんにちは。
エリ女 馬券買いました。
2人気から 馬連・3連複で
1−2.3.7.8.10.14
書込番号:13761122
1点

アヴェンチュラを軸に対抗スノーフェアリーから2-3-4-8-10買いました。
書込番号:13761139
1点

やられました。
連覇ですか!
彼女は強いし、ムーアも上手!!
書込番号:13761203
1点

スノーフェアリーは、やはり強かったです。ホエールキャプチャーは、あそこまでかな。アパパネはよく3着にきましたね。ゴール前興奮しました。みなさま応援お疲れ様でした。
書込番号:13761342
1点

アパパネはさすがの3着。
レーヴの11着はしょうがないでしょう。
ホエールはやはり善戦マンか??
これからも欧州の強豪馬がどんどん日本にきてくれることを願います。
書込番号:13761368
2点

ホエールキャプチャ 初めて馬券外になりましたが頑張りっ子ですね。
父ちゃんクロフネだからマイル路線がいいかも。
レーヴディソールは次走期待。
アパパネも強い時の走りを見せてくれました。
次週マイCS なかなかの好メンバー。楽しみです。
書込番号:13761458
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)