
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2025年1月15日 00:08 |
![]() |
1 | 2 | 2024年12月15日 16:14 |
![]() |
0 | 1 | 2025年4月1日 19:42 |
![]() |
1 | 1 | 2024年12月3日 08:42 |
![]() |
2 | 2 | 2025年3月2日 20:56 |
![]() |
1 | 6 | 2025年3月1日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > PLATINUM LIGHT8 (AL167) [Metallic Silver]
Dahon k-3を買おうかなと思っていたのですが、若干重量は多いものの、7速を実装し、タイヤ径も若干大きなプラチナライト8のほうがよいのかな、と思うようになりました。
プラチナライト8についているのは、RデレはシマノのターニーRD-FT35A?なのでしょうか?
手元にあるミニベロに105が付いているので、もし購入したら交換しようと思っているのですが、プラチナライト8に105を換装することは可能でしょうか?
0点

今の12sの105は油圧だから付きません。
11sの105なら付くと思います。
ホイール交換は必須です。
書込番号:26036377
0点

コメント有難うございました。
最近のものは12速で機構も変わっているのですね。
10年位前に買ったものですから、10速か11速だと思います。
おそらくOKということですね。
書込番号:26037420
0点



折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > PLATINUM LIGHT8 [Smoke Blue]
スペック上はこうなので入らなさそうです。
JRのコインロッカー大:高さ840×横340×奥行570 特大:高さ1030×横340×奥行570
ルノープラチナライト8のカタログスペック;奥行700×横380×高さ570mm
ですが、ペダルを取り外し式(MKS Ezy superior)にした上で、
コインロッカーは入口が小さくて奥は少し広いので
ディレーラーガードを先に入れてみたら、あと1cmで幅は入りそうでした。
(ディレーラーガードを外すか薄いのに交換、グリップを細いのに交換、前輪クイックのネシを小さくするなどすれば幅はクリアできそう)
奥行きが足りないので、入口を通っても立てるとかなにか工夫は要りそうですが、
コインロッカーに入れられたよって方いらっしゃいませんでしょうか?
1点


ありがとうございます。
後ろギアなしなら出っ張り少ないから入るんですね
書込番号:26000637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゴルフ用GPSナビ > グリーンオン > ザ・ゴルフウォッチ ノルム II プラス [ブラック]
ノルム2ですが、ゴルフ場で歩き回った位置情報のログを記録、保管、表示をすることができますでしょうか?また、ゴルフ場以外の場所で位置情報のログを記録できますか?
数十秒ごとに位置情報が記録されるとありがたいです。また、位置情報データはスマホ等に保管できるとありがたいです。
ホームページを拝見してもこのような機能がありそうでなさそうなので、所有されている方からの口コミ情報が欲しくてこちらに質問しました。
ガーミン等と比較して機種選定をしていますが、悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
0点

所有者です。
ゴルフ場の内外にかかわらず、歩いた位置の記録は出来ないと思います。
そのようなことができる情報があれば参考にしたいのでご教示頂きたいです。
ショットを打った位置の記録は出来ます。これは反省会で役に立ちます。
書込番号:26131309
0点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
本製品ですが、ゴルフ場で歩き回った位置情報のログを記録、保管、表示をすることができますでしょうか?また、ゴルフ場以外の場所で位置情報のログを記録できますか?
数十秒ごとに位置情報が記録されるとありがたいです。また、位置情報データはスマホ等に保管できるとありがたいです。
ホームページを拝見してもこのような機能がありそうでなさそうなので、所有されている方からの口コミ情報が欲しくてこちらに質問しました。
よろしくお願いいたします。
1点

>とにー2430さん
多分出来ます。
多分と言っているのは私はこの機種ではなくEPIXをゴルフで使用してますがプレー後にgarmin connectアプリで確認出来ています。
地図部をタップすれば全画面で確認出来拡大しても確認出来ます。
但しあくまでconnectアプリ内で読み込んでいるgoogle mapで別途google mapアプリを開いての確認はできなさそうです。
従ってスマホに保存がこのアプリ内と言う事であれば出来ています。過去のラウンドもアクティビティログとして確認出来ます。
書込番号:25983797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > TRANS MOBILLY > NEXT206 (AL-FDB206E) + 専用充電器
以前、YAMAHAのYPJ-Cで輪行していたのですが、電気系統の故障が多かったので手放しました。分解・組み立てのたびに電源が入らなくなったり、車速センサーが壊れたりしました。修理代が本体価格を超えそうな感じでした。NEXT206の電気系統は大丈夫なのでしょうか?
1点

倒して手元スイッチが割れたとかはノーカウントとして。
ザックリ単純漏水や、断線などの、電気系統の故障で言うと、
ヤマハ、ブリヂストンでさえ、ちょいちょいあるイメージ。
パナソニックはごく希。
他のメーカーなら、言わずもがな。
ただ、ブリヂストン、ヤマハ、パナソニックは、手元スイッチ
はしっかり在庫があって月曜に注文したら、水曜には
届くイメージです。
壊れたときのパーツのストックが、売価に反映していると
販売台数の多いので、修理し易い設計なのも、コスト高の
一因です。
総合的に考えると、メーカの自転車をオススメします。
書込番号:26088720
1点

>はまぴさん
ありがとうございます。電気系統の故障はそれなりに多いのですね。
書込番号:26095770
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ティモ・A BE-FTA632 + 専用充電器

>E38A'さん
アルミじゃないんですかね?ステンレスは硬いし重いですよ
書込番号:25964459
0点

おそらくそうですよね
ブレーキシューを交換したく材質を確認させていただいた次第です。
書込番号:25964944
0点

その後購入した量販店にも確認したのですが、曖昧な回答だったので
結局Panasonicのお客様相談窓口に問い合わせたところ、年式によって
アルミリムであったりステンレスを採用していたりということで
2022年モデルのティモはアルミという回答でした。
どちらが一般的か?どうなんでしょう
同じ電動自転車でも子供乗せ自転車のように重量のあるものから
街乗り用の軽快車など様々ですが、用途や重量、コストや耐久性など
どこに重きをおくかでも変わりますかね
同じブランド、車種による使い分けにも興味が湧いたところですが
相談窓口の方もおっしゃっていましたが、ブレーキ性能を発揮させる
ためには材質にあったブレーキシューを選定して下さいとのこと、
であればマニュアル(仕様書)にもホイール材質やシューの選定
なども書いてほしいですね
書込番号:26090173
0点

> その後購入した量販店にも確認したのですが、曖昧な回答だったので
パナソニックの電アシでしたら、BEから始まる型番で適正パーツを
メーカから取り寄せて付けないと、保証外になる可能性があります
よ。l量販店なら取り寄せてくれると思うんだけれどなぁ
書込番号:26093917
0点

> どちらが一般的か?どうなんでしょう
同じ電動自転車でも子供乗せ自転車のように重量のあるものから
街乗り用の軽快車など様々ですが、用途や重量、コストや耐久性など
パナの製品で言えば、DXなんかだと耐摩耗タイヤ&肉厚チューブ
なので、ステンリム。軽量や、安価をうたうものだとアルミ。
子供乗せだと、20HE1.95(or 2.12)で、3人乗せ規格は最近の
法改正で、リムもハブ軸も痛む(保たない)ので、あえてアルミ
ですよね。中古で買ったら基本交換ですよね。
書込番号:26093926
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)