モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更時期

2014/12/29 23:48(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [レッド]

スレ主 e.kaikiさん
クチコミ投稿数:4件

2014年12月29日現在、NAD11のクレードルの販売が中止になっているようです。何か問題があるのかもしれません。グローバルIPアドレスのオプションは、2015年の2月20日か、3月下旬以降に開始されるようなので、もう少し待ってみようと思います。

書込番号:18318351

ナイスクチコミ!2


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/30 03:33(1年以上前)

そうなんですか?今日UQに聞いたらそんな事は言ってなかったんですが…

書込番号:18318736

ナイスクチコミ!0


スレ主 e.kaikiさん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/30 09:18(1年以上前)

UQのサイトでは、新規向けのクレードル付きをクリックしても、その他の商品紹介のページに移るだけですね。問題があるかもしれないというのは、「レビュー」を読んでの想像です。

書込番号:18319145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/12/31 01:27(1年以上前)

やっぱり。
3日位前から使い始めて居ますが、クレードルで充電しても
バッテリーが徐々に減って行きます。
直結だと一応増えて行くっぽいですが、まだ判りません。
現在は別で買った出力の高いUSBで充電しています。

それと、本体のバッテリーもかなり減りが速い様な気が?

書込番号:18321719

ナイスクチコミ!0


msits7200さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/31 02:07(1年以上前)

クレードル生産終了と聞きました。不具合が原因かは判りません。NAD11本体も黒や赤は在庫なしで白のみの取り扱いの所も出て来てますので、次期CA対応機への切替が近づいているのでは?

当方もクレードル使用しておりますが、100% → 97%ぐらい? → 100% を繰り返す様な感じです。前機種(WM3800R)はロングライフ充電(名称は少し違ったかも?)というバッテリーの寿命を長持ちさせる為に70%までしか充電しないという設定がありました。当機からはバッテリー交換可能ですので、その設定は無くなったようですが、100%になってからも充電し続けると過剰充電でバッテリーを傷めるので、100%になると充電ストップする様な機能が有る様な事を聞きました。

クレードル使用時、常時画面が表示されていれば、もう少し確実なバッテリー残量も確認出来るのですが、何十秒かで消えますので、深くは確認しておりません。ただ100%時でも充電マークの有る時と無い時がありますし、80%とか極端に下がっている事は今の所ありませんので、制御されている物と認識して使用しております。

あと充電なしの環境(持ち出し時)はかなりのペースでバッテリーは減ります(特に2+接続時) 公称静止時で7時間との事ですので、実際は1時間で15%ぐらいは減っていくかと思います。

書込番号:18321766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

GTA5との相性。

2014/12/29 23:46(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]

クチコミ投稿数:640件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]の満足度4 画像庫&価格レポ修正 

PS3版では特に問題ありませんがPS4版はストレス溜まります。


PS3は一つのセッションに16人までですが、PS4版は30人??まで入れます。
そのため人数が多くて処理が出来ないのか頻繁にネットワークエラーになります。

20人を超えなければ落ちませんけどね。


それと、オンラインセッションに自分一人だけとかもしょっちゅうあります。

ミッションをひたすら回すのであれば大丈夫ですが、フリー部屋で他のプレイヤーと遊ぶ方は注意して下さい。

楽しい最中に自分だけ退出になるのは非常にストレスが溜まります。。。


なので自分はやっぱり光も入れる事にしました(^_^;)




WiMAX2って速度はそこそこだけど、安定はiPhone6の4Gより悪いのですかね。

iPhone6のデザリング経由はネットワークエラーも無くて快適だったんですけど。


GTA5は誰々が誰を倒したとかいちいち通知が多いから処理が追いつかないのだと思います。。。

書込番号:18318340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]の満足度4 画像庫&価格レポ修正 

2015/01/03 21:58(1年以上前)

今現在PS4のGTA5はネットワークエラーが頻繁らしいのでコレが原因とも限らなくなりました(^_^;)

光優先の方も10秒で落ちる時もしょっちゅうあるらしいです。

書込番号:18333447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイモバイル モバイルデータ通信

スレ主 DM5232さん
クチコミ投稿数:13件

今、305ZTを契約している方とこれから契約を検討されている方に、注意が必要な可能性が出てきてます。
現在、この端末はキャンペーンで2年間無制限(元々7GB制限)で使えていますが、これからSoftBankから発売されるSoftBankairの普及が上がっていくとキャンペーンで無制限であっても契約途中で速度制限がかかる可能性があります。
なぜなら、ワイモバイルとソフトバンクは基本同じ電波を使用しています。
この端末が主に使用している回線は、AXGPという衛星回線を使用しています。さらに、今回発売されるSoftBankairも同じ電波回線を使用します。ということは、回線の帯域が次第にひっ迫してパンパンになる可能性が大いにあり得ますし、SoftBankairの契約元は、YahooBBですので固定回線と同じ契約になります。
そうなると、固定回線と同じ契約なら速度制限は、原則掛けれなくなります。
ということは、キャンペーン中のこの端末を契約している方は契約期間中でも制限がかかることになります。
実際に、ワイモバイルの契約書の確認事項に小さく
「回線の混み具合によって速度が制限される場合があります。」
と小さく記載してあります。
また、過去に無制限から2013年5月に10GBの制限(GL06以前の機種)をつけたのも現在のワイモバイル(前イー・モバイル)が急にやっていたのです。
なぜ、制限がかかったというとその前にソフトバンクがイー・モバイルを買収してイー・モバイルの回線をソフトバンクユーザー(主にiPhoneユーザー)が使うようになり、急に回線がひっ迫して制限をかけた経緯があります。さらに、これからのソフトバンクのスマートフォンに同じ回線を使うことを、発表しています。
ですので、今後過去のように制限がかかる可能性がありますので、検討されている方は注意して検討してみて下さい。

書込番号:18308715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/27 06:31(1年以上前)

根拠の薄い想像でモノを言っても仕方ないとは思いますが、今のキャンペーンが続いてる間は この端末は「買い」だと思いますよ。

SB系ルーターの厳しい点として、「適宜制限する」な他社と違って「必ず制限をかける、しかも徹底的に」なスタンスにあります。
それに対して305ZTのキャンペーンは「やむを得ない場合は制限する」と読み取れますから最初のスタンスから別ですし、異常なジャンキーの排除さえ上手くやってくれれば普通の人には影響が少なく済むでしょう。

AXGPの帯域にもある程度の見通しが立っての立て続けのキャンペーンでしょうから、仮に多少の規制が入っても実用の範囲になるんじゃないでしょうかね。
従来の規制の様に50kとかに絞られてはなかなかに辛いモノがありますが、1〜2Mも出てくれれば我慢の範疇ですし。

勿論、見通しの修正を余儀なくされてキャンペーンが中止になる可能性もありますが、既ユーザーであれば基本的には二年間はキャンペーンの対象でしょうし。
SB系だけに最悪の手のひら返しも考えられますが、WiMAX2の様に極悪な違約金も設定されてませんから、1万円払えばいつでも手が切れるのもメリットです。

書込番号:18308844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


さ、さん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/10 21:51(1年以上前)

と、まあ、
混雑によっては制限 ともある限りいつ規制食らってもおかしくはないと

制限なしで謳い制限を設けた過去のあるハゲ回線でもありますしね

書込番号:18356658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TUKAENAIさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/11 02:41(1年以上前)

過去スレから来ました。
当時305ztが実質無制限で周囲が騒いでいる時にこんなに先を見据えたスレがあったとは思いませんでした。
実際に書いてある事がホントに起きているとは!
ビックリです。

書込番号:20105949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

格安SIMカード

返信する
クチコミ投稿数:13775件Goodアンサー獲得:2888件

2014/12/22 18:09(1年以上前)

接続料が10Mbpsあたり123万円というのを聞くと、MVNOの料金で使えるのは驚きですね。

書込番号:18295641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/12/23 11:38(1年以上前)

逆に言い換えれば、ドコモに限らずキャリアのパケ代が何故高く付くのかも頷けますね。
一応、キャリアには制限がないんですし…

書込番号:18297717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

きっちり制限かかりました

2014/12/21 14:34(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

クチコミ投稿数:12件

12月7日に購入し、約3週間使用しています。昨日、朝つないでみると、接続しているのに、
異常な遅さで・・・・。My Y!mobileで確認してみると低速実施中でした。履歴を見ると17日
から7GB越えですでに低速になっていたのが分かりました。通信量は17日までで7.2GBで直近
の3日間はほとんど使用していませんでしたが、7GB超えると待ってましたとばかり、かかるん
ですね。勉強になりました。

書込番号:18291957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2014/12/21 15:33(1年以上前)

解除の申し込みが受付されなかったって事ですか?

異常なジャンキーなら兎も角、その程度の使用量で解除を受け付けなくなるのなら、返品と契約解除を要求していいレペルだと思いますが。。。

書込番号:18292122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:20件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度3

2014/12/21 16:27(1年以上前)

本体のデータ量設定かMy Y!mobileでデータ量追加すれば、通常速度に戻りませんか?
本体に該当の項目がでないとか、My Y!mobileで通常速度に戻す予約ができないなど、詳しい状況を知りたいです。

書込番号:18292278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/12/21 16:56(1年以上前)

のぢのぢくんさん、ありがとうございます。説明不足ですいません。低速化しているのに
昨日まで気づかなかっただけで、気づいてからすぐにMy Y!mobileで解除手続きをとり、
数分で通常速度になりました。皆さんの過去スレから7GBですぐに制限がかかると思って
いなかったのです。私の思い込みでのんびりしていたら、制限がかかったところです。

 OエリクソンO さん、いつもありがとうございます。
 ということで、まだまだ制限はかからないだろうと思い込んでいたので、解除はスムーズ
にできました。

書込番号:18292357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/12/22 11:18(1年以上前)

7GB制限は必ずかかりますからね

3日1GB制限は"今のところ"ドコモ同様に大目に見てくれる程度です

書込番号:18294677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/12/23 05:30(1年以上前)

 舞来餡銘さん、ありがとうございます。
そうだったんですね。皆さん7GBを超えると、毎回解除手続きを
行っていたということですね。勉強になりました。

書込番号:18297023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速度規制、かかりました

2014/12/21 06:34(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

スレ主 yoshimxさん
クチコミ投稿数:1件

現状報告です。
契約は二年の無制限タイプ。

12月使用して20日目、約14gbで規制がかかりました。基本的に一日1gb以上使用しても規制はかからず安堵していましたが、結局かかりました。速度メーターでは下り5-10kbpsしかでず、実質繋がらない状態。
(上りは400-500kbps)
規制されて1日経ちますが、制限は解除されてない。
恐らく複数の条件満たすとかかるような気がします(総使用量と直近使用量の条件)

ご参考までに。

書込番号:18290782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:20件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度3

2014/12/21 07:08(1年以上前)

速度規制、やっぱりあるんですね〜
地域毎のトラフィックとかも関係しているのでしょうかね?

直近で、My Y!mobileの通信料だと
2014/12/18 3,149,889パケット(0.38 GB)
2014/12/19 62,971,666パケット(7.51 GB)
2014/12/20 12,635,646パケット(1.51 GB)
合計 78,757,200パケット(9.39 GB)
ですが、本日も特に規制はありません。

通常速度に戻す予約忘れると10kbpsくらいしかでないのは確認してますが、追加の手続きして5分くらいで回復してます。
契約して2週間でまもなく32GBですが、1日中規制とかはありません。
現在、群馬で利用中です。

書込番号:18290821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)