デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

ブレる。

2020/11/23 18:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

クチコミ投稿数:67件

まず画質が良くない。そしてズーム時にブレますね。
発売延期になりましたがその辺アップデートはあるのでしょうか。

書込番号:23806505

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/11/24 10:08(1年以上前)

ネット記事をみると、
そのような低性能のようですね。
残念ながら。

書込番号:23807794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/25 20:59(1年以上前)

価格と形状から判断すると単眼鏡にカメラ機能を付けた道具のようですね。
単焦点レンズ一本分より安い金額でそこそこの性能であれば欲しいアイテムです。
もう少し製品が出回って、現物を触ったりネット上での評価を見てから金額に見合った性能があるか判断しようと考えています。


書込番号:23810926

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

防塵について

2020/11/18 15:30(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

スレ主 maxbelleさん
クチコミ投稿数:35件

普段の使用は屋内で商品物撮りに使用しております。接写することが多いため重宝していたのですが、9月にレンズ内にホコリのような黒い斑点が写り込んだ為メーカーに修理をお願いしました。ピックアップサービスにて1週間ほど預けて帰ってきました。ちなみに保証期間がギリギリ1年を過ぎていたため有償で修理代13200円(税込)送料2200円(税込)で15400円支払いました。その後問題なく使用しておりましたが、約1ヶ月後の本日またホコリが侵入しておりました。メーカーに再度同じ現象が起こったとお伝えしたところ、また預かり修理の有償だと。このカメラはそんなにホコリが混入するカメラなのでしょうか?防塵性能とは何でしょうか?それについては保証ができないのでしょうか?修理明細にはレンズ内部のゴミについては電池の蓋、USB端子の蓋の内部にゴミ、汚れが付着しており、何らかの作業時にゴミが内部に入った可能性があります。とコメントがありましたが、電池、SDカードの蓋など購入してセットした後1度も開けたことがありません。充電は蓋を開けてしかできないのでよく開け閉めはします。蓋を閉めていないときは防塵性能はゼロと考えなければならないのが常識で有償も当たり前でしょうか?それならば蓋を開けずに充電できないのでしょうか?納得できずに書き込みしておりますがメーカーの全くドライな対応とかかる時間と費用について参考になれば幸いです。

書込番号:23795300

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/11/18 16:30(1年以上前)

防塵防滴というのは撮影及び動作に支障が無い目的のものです。

レンズ内に埃が入ることは良くある話です。で、実際にそれが撮影に影響することも稀です。またメーカー内には基準値があってその範囲内であれば正常ということになります。

撮影というのは普通に空気中を漂う埃なども撮影してるわけですから、レンズ内の多少の埃など気にしてもしょうが無いですよ。

書込番号:23795383

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/11/18 16:44(1年以上前)

>maxbelleさん こんにちは

カメラ内のゴミは外からばかりではなく、カメラ内で発生するとも思われます。
ご使用の年数や枚数は如何でしょうか?
一旦出始めると次も出やすいかと思います。

書込番号:23795402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2020/11/18 17:29(1年以上前)

たとえタフネスカメラでも、防水、防塵、耐衝撃を保証してはいないのが一般的です。
カメラ内でレンズユニットの稼働などによってゴミが発生することもありますし、充電端子ふたが開いた状態ならばタフネス性能は発揮されません。
以前はワイヤレス充電に対応したカメラが在ったと記憶していますが、個人的には防水カメラには大切な機能だと思います。
逆に充電中は蓋を開けっ放しのUSB充電は、個人的には防水カメラではあり得ないことだと思っています。

ただ、だからと言ってレンズ内にゴミが混入するのが当たり前だとは思いません。
出来れば購入店も交えて、根気よく交渉されては如何でしょうか?

書込番号:23795464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2020/11/18 18:36(1年以上前)

オリンパスの修理ならば、半年間の保証が付いたはず。同じ現象が起きたならば、保証してくれるはずですが。

書込番号:23795592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2020/11/18 20:20(1年以上前)

>maxbelleさん

「防塵防滴=ゴミが混入しない」ってことではないです。
内部からゴミが出ないとも言い切れないので入る可能性はあります。

メーカーで修理して同一箇所の不具合なら保証が適用されるのではと思います。
保証期間は3か月だと思うこで、1か月程度であれば修理代金はかからないと思いますが、修理伝票に保証について記載されていると思いますので確認してはと思います。

書込番号:23795818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maxbelleさん
クチコミ投稿数:35件

2020/11/19 18:43(1年以上前)

皆様色々ご意見ありがとうございます。>KIMONOSTEREOさんのご意見の様にホコリが映るのはもちろん理解しておりますが、顕微鏡モードのズームで撮影するとその部分が明らかに黒い丸でボケたように写ります。サイズで表現するのが正しいかわかりませんが、3〜5MM。用途として商品撮影で使用しておりますので、商品が悪く見えてしまいますし、そこに対しての問い合わせが来てしまうレベルです。保証は購入から14ヶ月ほどでほぼ毎日50〜100枚程度撮影しておりますので使用頻度は高いと思います。充電の蓋が原因で混入するのであれば>豆ロケット2さんがおしゃられる様にワイヤレス充電でも出来ない限りこの不安と共に使用していかなければならないのだと感じます。今までもニコン、キャノンと使って来ましたが、この事象と修理に対するメーカーの対応が初体験で、腑に落ちなかったので書き込んだ次第です。また別意見ですが、内部にホコリが入った場合、精密ドライバーなどあれば自分でレンズ部分まで分解できるのでしょうか?次に万が一起こった場合購入代金と同等になってしまうので、修理には出さずに分解にチャレンジしてみようかと考えてます。分解方法など情報があれば教えて頂きたいです。ちなみにあらゆる場所をエアーコンプレッサーのエアーで噴射して見ましたが、ホコリは微動だにしませんでした。簡単に入るのに動かないのもよくわかりませんけど。

書込番号:23797580

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/12/14 14:50(1年以上前)

>エアーで噴射して見ましたが、ホコリは微動だにしませんでした。

ほぼ毎日50-100枚はかなり高い頻度かと思います、頻度が高い程、シャッターなど機構部分の消耗、摩耗が多くなり、
それが内部で発生するゴミになります。
黒いプラスチックのゴミかも知れません。

エアーをかけても動かないことからも内部発生でしょう。

書込番号:23848756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/24 07:07(1年以上前)

購入時に保証内容を確認していないから不満に思うだけで、どのメーカーも同じようなもん。
交渉で無償になってメーカー対応を褒める方もいるけど、ただの自慢ですよね。
保証書を読み直して、記載されている内容と実際のサポートに齟齬がなければアキラメロン。

書込番号:23924099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

BluetoothとWi-Fiの意味がない

2020/11/12 12:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300

クチコミ投稿数:3件

撮影した画像をBluetoothもしくはWi-Fi経由でPCに転送できると思い購入しましたが、
サポートセンターに電話で確認したところそれは出来ないという回答でした。
W300をPCと接続するのはあくまでUSB接続のみでペアリングもネットワーク上に置くこともできません。
Snap Bridgeというアプリでスマホ・タブレットだけが接続できますが、これもW300で撮影した画像をスマホに送るためだけのものであって一方通行です。W300→スマホへ転送は出来ません。
BluetoothとWi-Fiの意味がないです。
勘違いというか思い込みで購入してしまいました。

書込番号:23783184

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:118件

2020/11/12 18:42(1年以上前)

>すぽぽぽぽーんさん

確かにNikonのPCとWi-FiやBluetoothで接続できない仕様は今時どうなのかと思います。柔軟性に欠ける親会社三菱と同様に親方日の丸の硬直し切った体質で小回りが効かずユーザー本来の要望を掬い切れず、アプリも細かい実装まで社内だけでは手が回らないのでしょうね。

例えば同じ防水コンデジでもフジのFinePix系は5世代以上前からPCへ専用ソフトウェアを入れればカメラ内の画像の保存が出来ます。

ただPCやスマホ側からカメラにWi-FiやBluetoothで画像の転送が可能な物は知りませんが。

その辺りの細かい仕様はメーカー公式サイトでは分かり難い場合も多いので、候補を絞った段階で取説をダウンロードして欲しい機能のチェックを行う事を強く推奨します。それでも疑問が生じた場合はココで実機ユーザーに聞いてみるのが良いかと。
ただ実機を触った事のない方が頓珍漢な事を書き込んだり出鱈目を書き込む事も少なくないのですが。

書込番号:23783705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/11/13 16:57(1年以上前)

上記「W300→スマホへ転送は出来ません。」は誤りです。
正しくは「スマホ→W300へ転送は出来ません。」です。

>ぱぱうるふさん
あまりレビューや口コミを見ないもので、今回勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:23785481

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

技術遺産 発掘シリーズ ??

2020/10/11 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5

クチコミ投稿数:22件
当機種
当機種
当機種

なんかなぁ

これはまあまあだけど

なんか違う

Z1入手から半年。手に入れました待望のZ5。
早速、撮影!! あれ、嘘やろ・・・・
PC取り込み、嘘やろ・・・・ 感動が・・ない!!
Z1と比較してスペックが上のはず・・・
ちょっとショックなZ5でした。

書込番号:23720246

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/12 00:49(1年以上前)

大人しい機種だしね(^O^)
五色塚っすかね?

書込番号:23720640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/10/12 06:40(1年以上前)

その通りです。古墳です。
コニカが付いただけ、もうチョットやりようが・・・
と今も思いながらいじってます。

書込番号:23720772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Nikon P1000とiPhoneバージョン14

2020/10/02 10:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000

スレ主 塾 長さん
クチコミ投稿数:1件

昨晩は中秋の名月❣東京は運良く晴れて、撮影日和だ‼NikonのP1000と言うカメラには、お月様を撮影する専用のモードがある❗
早速、マンション前の路上から電信柱にカメラを押し付けての手持ち撮影を行った❗
自宅に戻ってカメラの画像をiPhoneへ転送して、SNSにアップしようとしたが、繋がらない⁉写真の画面から動かないのだ‼
カメラのファームアップをやっていなかったのが原因かと思いvr.1.1から1.2へのファームアップも行ったが、それでもこの画面から動かず、iPhoneと接続できない‼
仕方なく今朝9:30になるのを待ってNikonのサービスセンターに電話してみた。電話は直ぐに繋がり、オペレーターからの指示で、僕のiPhone11pro Maxのバージョンを確認して欲しいと言われてたので確認して、バージョン14だとお伝えしたら、何とiPhoneがバージョンアップをして14になったことへの対応が出来てないとの事だった‼つまりP1000と最新のバージョン14のiPhoneとは繋がらないと言うのが原因だった‼
オペレーターさんがおっしゃるには、iPhoneのバージョンアップ情報は、通知がメーカーにないので、iPhoneからの一般向けバージョンアップ情報が出てから対応に動くとのことでした。もちろんこの問題の解決日は不明とのことでした。
僕は遊びで写真を撮っているが、もしこれが時間を決められて、急いで送られなければならない写真だったとしても、送信出来ないのだ‼
世の中、便利な様で、不便な事もありますね❣
当面、iPhoneへ写真を送るカメラにはこのP1000は使えませんね‼(≧∇≦)

書込番号:23700297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/02 11:38(1年以上前)

バージョン14.1で試したら使えました

書込番号:23700389

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/10/02 11:51(1年以上前)

>塾 長さん

今回はiPhone12出す前にOSのみだったので怖くてアップデート様子見です。

いつもは3日〜1週間以内にアップデートしています。

書込番号:23700411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2020/10/02 15:12(1年以上前)

>塾 長さん

iOSのアップデートに伴ってのアプリ未対応は仕方ないですね。

必要なアプリの場合、対応を待ってからiOSのアップデートをした方が良いですね。

今回は最新iOS発表から1日しか余裕がなく、アプリのアップデートも大変だったとネットで見ました。

今回も早々に14.1になりましたので、アップデートは
不具合の情報など確認してからするようにしてます。

iPhoneで見てますが、改行と文字化けで読みにくいのが難点です。
適度に改行したら見やすくなると思います。

書込番号:23700754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:118件

2020/10/02 21:48(1年以上前)

モバイル版サイトは投稿時に「絵文字は使えません」と明記されプレビューまで表示されるのに使う様な方には使いこなせないでしょうね。

iOSのメジャーアップデートはβ版と変わらない不安定さである事は周知の事実。
それどころか今やマイナーアップデートでさえ機種や環境によっては文鎮化が普通に有ります。
緊急セキュリティパッチ以外は常用しているアプリが正式に対応するまでアップデートしないのが鉄則です。
ましてや今回は機能の大幅な追加や変更があった大規模なアップデート、アプリの開発側も対応や検証に相応の時間が掛かる事が容易に想像出来ませんかね?

書込番号:23701442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5 野鳥撮り趣味の動画 

2020/10/04 08:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中秋の満月@

中秋の満月B

中秋の満月C

中秋の満月A

>塾 長さん
スマホの件はさておき、撮影された「中秋の名月」の写真を、このサイトででも拝見したかったのですが・・。

貴投稿に触発され、4K動画で「中秋の満月」を撮ってみました(翌日が満月だったので);
https://www.youtube.com/watch?v=cwZ1KtQKItg

初めて、P1000 の「月モード」を使いましたが、色合いが選べて、楽しいですね。
ただ、MFモード&リモコン撮影でも、自動的に「タイマーモード」になるので、少々面倒でした/w

書込番号:23704246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

4K動画撮影が5分で撮影停止

2020/09/27 16:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX800

スレ主 filebankさん
クチコミ投稿数:1件

Webサイトにしか載っていないようですが4K動画での連続撮影時間は約5分のようですね。気付かずに購入してしまうところでした。

書込番号:23691021

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング