プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

出た!

2003/10/01 22:19(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HS20

スレ主 wakuwaku kidさん

30万円切ってスタートしましたよ!
LP-Z2と10万円差ですね〜。レンズシフトなしでこの価格差はビミョー。
あとは絵を見てからですね!

書込番号:1992610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

何を買えばいいのか悩みます

2003/09/27 20:44(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX10J

スレ主 うみのいえさん

LP−Z2やTH-AE500 が18万円台で予約購入できるのに、PJ-TX10Jなかなか値段が下がりませんね。かなり前から興味を持ってみていたのですが、EMP-TW10は順調に下がっているのにもかかわらず、PJ-TX10Jは思い切った値下げ攻勢をかけないと、LP−Z2やTH-AE500が発売される10月には消えてしまうのではないでしょうか。

書込番号:1981731

ナイスクチコミ!0


返信する
コンバチさん

2003/09/27 22:44(1年以上前)

実際の画像を見るとEMP-TW10の方がPJ-TX10Jよりも発色がすばらしいのですが、2倍ズームレンズとレンズシフトという設置自由度の高さから私もPJ-TX10Jを購入しようと思っていました。しかし実売価格は15万円台から下がりませんね。上位クラスのLP−Z2が発売前から18万円台となるとPJ-TX10Jはかなり厳しいのではないでしょうか。レンズシフト範囲もLP−Z2の方が大きいので、壁面設置を考えている私はLP−Z2に傾きつつあります。LP−Z2の気になる点は、LP−Z1の弱点だった埃対策の効果と、ちょっと無理して先に買ってしまったコンポーネントケーブルがそのままでは使えず、D端子の変換ケーブルが必要になることです。PJ-TX10Jの訴求ポイントは、他機種には無い2倍ズームレンズでしょう。最近のプロジェクタはリビングテーブルなどで手軽に使用できるよう短焦点を売りにしていますが、短焦点レンズは自分の後ろの棚などに設置しようとすると視聴距離に対して投影サイズが大きくなりすぎてしまうことがあります(3.7メートル位で100インチ以上になってしまいまいます)。PJ-TX10Jは4メートルでも80インチで投影できますので、画面サイズ80〜90インチで自分の後ろにプロジェクタを設置したい人向きですね。ただし、前方排気ですが。いずれにせよ、もう少し価格競争力がないと・・・・。

書込番号:1982126

ナイスクチコミ!0


スレ主 うみのいえさん

2003/09/28 07:11(1年以上前)

まったくコンバチさん と同じ思いです。TH-AE500やLP−Z2と価格差が5万円以上はあると思っていたのですが・・・。私が勝手に値段を決めるとしたら、13万後半位でないと人気機種と勝負ならないんじゃないでしょうか。

書込番号:1982987

ナイスクチコミ!0


8beaterさん

2003/09/29 14:51(1年以上前)

僕も全く同じ気持ちです。
最初にwoooの発表を聞いた時は絶対買うと決めてましたが
値段があまりにも下がらない。
LP-Z1よりも高い上にZ2が20万を切るので
今ではすっかりZ2に心移りしてしまいました。
性能から言ってdreamioの価格帯で競うべき製品だと思います。
やはり日立製品ということで出回っておらず、
価格競争も難しいんでしょうか、残念です。

書込番号:1986453

ナイスクチコミ!0


ゴン隊長☆彡さん

2003/09/29 18:14(1年以上前)

あっ、自分は買ってしまいました。。。 まだ、スクリーンが届かないので、画質などの感想は言えませんが。 Z1がトラブルが多そうだったので、WOOにしました。 トラブルが解消されてたら、Z2のはおうが良さそうなカンジですね。 確かに値引きしておりませんねぇ〜!! なぜなんでしょう?? これじゃ、全然売れないかも。 お店でZ1と見比べたら、WOOが良かったんですけどねぇ〜。。。 でも、自分の部屋は狭いのでZ1かWOOしか選択肢がありませんでした(笑

書込番号:1986807

ナイスクチコミ!0


コンバチさん

2003/09/29 23:39(1年以上前)

ゴン隊長☆彡さんご購入おめでとうございます。私はWoooとZ1の映像を比較してみましたが、Woooの方が私の好みでした。私はわざわざ部屋を暗くしてテレビのハイビジョン放送をプロジェクタで観るつもりはなく、DVDのみを90インチスクリーンで観るつもりなので実際Woooで十分だと思っています。そう思っているのですがZ2が意外と安いため、迷ってしまいました。実は一度家電量販店にWoooを購入に行ったのですが、あまりにも値引きが渋かった(店員の対応もよくなかった)ので一旦購入を見送って、他社製品の動向を見ている状況です。私はレンズシフトが必要なのでAE500は検討の対象外ですが、こちらは16万円台で予約受付をしている店があるので、Woooはもう少し価格が下がってもいいと思います。とはいってもWoooは注目度の高い製品ですので、ぜひ使用感をレポートしてください。

書込番号:1987835

ナイスクチコミ!0


ゴン隊長☆彡さん

2003/09/30 21:57(1年以上前)

コンバチさんへ
自分はプロジェクターの購入は初めてなので、良し悪しの基準が良く分からないのですが、10月4日にスクリーンが配送予定なので、5日にはカキコしておきます。 乞う御期待!! PS、自分の部屋は狭く、視聴距離が1mチョイしかとれないので、50インチサイズで観る予定なので、80インチだ、100インチだ、っという大画面でのリポートはムリです(♯^.^♯)御勘弁を。。。

書込番号:1990110

ナイスクチコミ!0


スレ主 うみのいえさん

2003/10/02 21:04(1年以上前)

PJ-TX10Jが最有力候補なんですが、とりあえずLP−Z2が発売されるまでぐっと我慢で様子見にします。

書込番号:1994993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カタログ取り寄せ

2003/09/26 22:17(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 KAUFMANさん

新製品を待つ心境をいろいろと書かせていただきます。カタログをPanaのホームページから頼みましたら、3,4日で来ました。毎日トイレでじっくりと読んでいます。ほとんどスペックも覚えてしまいました。すでにAE500で映画を見ているイメージをしています。床にメジャーを当てて4m 5mと計っています。スクリーンはこの辺に吊るして、、。 新製品ニュースはA4 1枚のものだったので、本物のカタログがほしいものです。PanasonicfanさんがかかれているようにAE500のSPECはまだまだUPされてませんね。AE100 300 500とどんどん魅力が舞上がり、なかなか手が出せませんでしたが、今度こそ、ゲットイット。 やはりハイビジョンが魅力です。ビデオカメラもそろそろPanaでハイビジョンがほしいものです。販売店のしっかりとした価格をもじっとウォッチしています。

書込番号:1979103

ナイスクチコミ!0


返信する
igu_iguさん

2003/10/06 11:28(1年以上前)

私もカタログ取り寄せてみました。KAUFMANさんのは単体カタログでしたか?
うちに届いたのはAV総合でしたので、ページ数も少ないかなと思うのですが…

書込番号:2005266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

展示機

2003/09/25 20:37(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 ナイト2000さん

アバックの秋葉原ホームシアター館に9月末あたりにZ2の実機が
展示、試写されるとのことです。

書込番号:1976017

ナイスクチコミ!0


返信する
言うぞ〜さん

2003/09/29 17:53(1年以上前)

アバックで視聴出来るのは、10月15日以降だそうです。

書込番号:1986769

ナイスクチコミ!0


こんちはさん

2003/10/03 03:15(1年以上前)

Z2は、試作機ですが、すでに視聴できます。
ただ、ハイビジョンは駄目ですが、
Z1と比べると、解像度はアップしているようですが、
コントラストなど、絵作りは、まだ試作機レベルの感じが・・・
DVDでの比較です。

書込番号:1996092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋の新製品ラッシュ

2003/09/25 13:05(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 素人爺さん

LPZ-2, AE-500,OPTOMA H-30, 秋の新製品群魅力度大幅アップのようですね。

全てを一堂に集めて見られる所ご存知の方是非情報アップしてくださいね。

と言ってもまだ発売前だから今月末以降になるのだろうか?

書込番号:1975114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードはないんですね。。

2003/09/22 16:23(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 まるみらさん

パナソニックデジカメを持っているのですがSDカードが無いようです。。AE300のときは装備されていて簡単に接続できて便利がよさそうだったのになくなって残念です。は〜いちいちコードつなぐのめんどくさいんだよな。。。

書込番号:1966189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/09/23 19:28(1年以上前)

視聴環境は、どうなってますか?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030918/compa003.htm

書込番号:1970059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング