プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日設置いたしました

2002/11/01 20:19(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

スレ主 ともくん2さん

以前からここのコーナーで評判のAVウエノさんで購入いたしました。
評判どおり親切な対応をしていただき感謝しています。
このコーナーでも話題のドット欠けとかも無く安心しています。
今回のこの機種を選らんだ理由はズバリここの掲示板を見てこの機種に決めました。
スクリーンもいろいろ検討しましたがやはりこのコーナーでお決まりの(笑)ピュアビジョンにしました。
ほかのメーカーのスクリーンはどういう映り方なのかは知りませんがスーパーグレーの映りは十分満足です。
映像の方もこのコーナーの意見どおり地上波は決して綺麗だと思いませんがフォーカスは思ったより甘くなかったです。
DVDやBSハイビジョンの映像(お約束通りコンポーネント接続)はこれがプロジェクターの画像と疑いたくなるくらい鮮明でした。
後はゲームを接続してみたのですがこれもこのコーナー通りプレステ2は地上波なみの映像でXboxは鮮明画像でした。
やっとXboxが活躍する機会が出てきました(笑)
またAVアンプのヤマハDSP-AX630も同時に購入しました。
ドルビプロロジックUやAACも対応しているのでこの機種に決めました。
やはり大画面はいいですねアンプのボリュームも自然と上げてしまいます(笑)
まるで下にある32型ワイドテレビが液晶のモニターみたいに小さく見えます。
もっと早く液晶プロジェクターを購入すればよかったと思いました。

書込番号:1038343

ナイスクチコミ!0


返信する
プログレ?さん

2002/11/02 22:19(1年以上前)

ひとつ聞きたいのですが、DVDからの信号はプログレッシブでしょうか、インターレースでしょうか。

書込番号:1040664

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくん2さん

2002/11/03 10:12(1年以上前)

DVDはパナソニックのレコーダーDMR-E30なのでプログレです。
ちなみにXboxはプログレでPS2はインターレスらしいので(笑)画像が地上波とBSハイビジョンくらいの差が有ります。
ゲームをするならXboxを絶対お勧めしますがこれっといったソフトが無いのが致命傷です(笑)
ところで質問なんですがパソコンとこのプロジェクターを繋ぐ10メートル位の接続線ってあるのでしょうか?
画像はどうなのですか?
繋がれている方教えてください。

書込番号:1041672

ナイスクチコミ!0


大蔵予算獲得者さん

2002/11/17 11:56(1年以上前)

パソコンとの通常のコネクタ接続(アナログRGB)なら、5mケーブル2本とその間にオスーメスの変換ケーブルまたは、変換コネクタを使用する方法がありますね。10m/1本というのは見かけませんので特注品となるのでしょうか。この距離になると画像のにじみなどが心配ですね。どなたか接続されている方はいませんか。パソコンショップで売っているビデオアンプ(ケーブルの間に入れる)があるようですからこれを入れるとよいかもしれません。

書込番号:1071702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくん2さん

2002/11/17 13:15(1年以上前)

どうもありがとうございました
参考になりました

書込番号:1071855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

黒色の在庫がほとんど無いようです。

2002/10/30 04:56(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 ふんどしさん

これ都内の競争の激しい地区の量販店とかだと16マソ台で買えるよ。
ってか買いました。DISK-GROUPよりも安い値段で購入できました。
(まー気合の値切りは絶対必要だけど…)
でも圧倒的に製品自体が品薄になってる。っつーかほとんど在庫が無いみたいです。ちゃちい青色だけがたまーにある程度。黒はほとんど完売状態みたいです。メーカー自身が黒の初期出荷台分をあまり生産しなかったってのが一番の理由みたいです。
話によると青色を好んで買っていく人はほとんどいないらしいっす。
黒が無いから…と妥協して買って行くみたいです。
ちなみに私は店員さんの協力もあってなんとか黒を手に入れることができました。

まだじっくり使ってないから分からないけど画質はかなりいい感じす。5年前に数十万で買ったヤツとは比較にならないくらい画質と使い勝手が良いです。技術の進歩は凄いです、はい。
ただ極端に左右のレンズシフトを使うと画面が若干不均等な台形になるような気がします。まあ通常はほとんど気にならない程度ですがね。
まー参考までに。

書込番号:1033384

ナイスクチコミ!0


返信する
yabutoraさん

2002/10/30 06:56(1年以上前)

どこで買ったか教えて下さい

書込番号:1033434

ナイスクチコミ!0


Wildarms90210さん

2002/10/30 17:55(1年以上前)

さくらやNetsだと198,000円+ポイント20%(39,600P)で、
実質158,400円(税別)だよ。

書込番号:1034295

ナイスクチコミ!0


だるQさん

2002/10/30 21:03(1年以上前)


さくらやNets、今見たけど在庫無いじゃんか。
買っても手元に届く頃にはもっと相場が低くなってるよ。
電化製品で即納できないところの値段はまったく話にならないよ。価格変動(値下がり率)の激しい物だからね。
ヤフオクなんかでも即納できないところで買っちゃダメだよ。

家電量販店で価格交渉する時はKとかSとかYがいいよ。(人の苗字の名前のところ) ポイント制を導入してるところは値引きに関しては渋いところが多いからね。

書込番号:1034670

ナイスクチコミ!0


松次郎さん

2002/11/02 14:17(1年以上前)

今届きました。ePriceで購入しました。

結局、限定の青を買ってしまいました。
黒があれば黒にしたんですが、妥協しちゃいました。^^;
シアター⇒暗室⇒黒なんで、できれば黒が良かったんですけどね。
まあ、部屋のインテリア的には白青の方があってるくらいなので、まあ、よしです。

今から、早速視聴です。
大学からJVCのDLA-G10を借りて入るので、比較視聴します。
168万対25万。差はあるんだろうか?(あるでしょうね)
今日はBS Digitalでノートルダムの鐘と、Toy Story2ですね!

書込番号:1039837

ナイスクチコミ!0


買いましたよ!さん

2002/11/05 00:18(1年以上前)

土曜にアキバのAVウエノで買ってきました。ブルーです。1000円安くしてもらいました。
今までSHARPのXV-S1Z(66万画素ですが当時では結構高かったです)を使ってたのですが、まるで別物ですね〜。
特にBS Digitalを見ると、かなりきれいです。
シアターブラックモードでも十分明るいし、静かでいい感じです。
正月のWOWOWが楽しみです。

書込番号:1045853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Z90S

2002/10/27 10:19(1年以上前)


プロジェクタ > シャープ > XV-Z90S

スレ主 ピークさん

Z90が発売されたようですが、こちらは最初から品薄状況。
一方、Z90Sは、あまっている模様です。
やはり、価格差の割には性能の差がないということか。
伝送システムで10万アップはきついね。

書込番号:1027519

ナイスクチコミ!0


返信する
fgfgfgさん

2002/10/29 17:27(1年以上前)

1ビットショップ(SHARP正規ショップ)が、安いです
ジョイフルオクダ、吉田苑
あそぼーとという名前でニシイもヤフオクに安く出品したり直販しています
ヤフオクや通販は、詐欺などが心配ですがメーカー正規ショップなら
まず安心でしょう
ワイヤレスタイプは、コードが少ない分天吊にする人が多いと思いますが
1ビットショップなら天吊金具やランプ等の消耗品も安く買えます
又ここで取り寄せ不可能なSHARP製オプション品ならば他にもまずないでしょう ですからアフターも考えてここがいいと思います
1ビットコンポやSD-AT50もこのショップはおおいにねらい目です
http://www.sharp.co.jp/1bit/taiken/index.html

書込番号:1032292

ナイスクチコミ!0


ハイビジョンDVDレコーダーさん

2002/10/29 23:50(1年以上前)

ねらい目ついでにいい話をひとこと
ヤフオク数週間前からおかしいです
夜アクセス集中しすぎてなかなか入札ページにたどりつけません
何度も何度もトライしてやっとこさ、にゅうさつできます
競り合って価格を上げるのがオークションです
意味わかりますか?
競り合う人数が少ないということは?
あくせすしずらい出品ほど競り合う人がすくないのです

書込番号:1032937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

見てきました

2002/10/25 22:39(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

LP-Z1とTH-AE200とVPL-HS10をお店で比較してきました。
TH-AE200は格子がかなり目立ってダメかなと思いました。
LP-Z1は、格子は目立たないけど、色が緑っぽく、白がきれいに出てませんでした。黒に関しては比較的よかったと思います。
これらに対して10万円高いVPL-HS10を見ると、やっぱり違うんだなあと実感しました。奥行き感があり、発色も全然よく、リアルな映像でした。
購入を考えている方は、画質を比較してからがいいと思います。
でも、20万以上は出せない方は、逆に上級機を見ない方が幸せかもしれません...

書込番号:1024234

ナイスクチコミ!0


返信する
迷ってまーすさん

2002/10/26 21:56(1年以上前)

やっぱりLP-Z1の方が画質は上のようですね。
Z1に決めようかと思っていますが、色が緑っぽいのは調整でなんとかなるでしょうかね?? それと、色むらの方はどうでしたでしょうか?

書込番号:1026364

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ6さん

2002/10/27 02:03(1年以上前)

緑っぽいんで調整をしてもらったのですが、緑っぽさがなくなっても赤が強くなったりと不自然さは残りました。
色むらについては、そういう見方をしなかったので気がつきませんでした。あまり気にしなくてもよさそうです。
LP-Z1とTH-AE200をぱっと見た感じでは、格子の目立ち具合の違いがすぐにわかります。Z1は画素数が多いため気になりません。
それより、TH-AE200は画素が荒いだけで、私としては即ダメだと思いました。価格の差を考えてもあの粗さには我慢出来そうもないです・・・
色については、VPL-HS10を見てしまったため、どちらも同レベルかと思いました。Z1がいくらコントラスト比が800:1だろうが、白が白らしく出てないし、奥行き感もあまりありません。(三菱のLV-PL01(4:3パネル)も見たのですが、Z1よりは色はよかったです。)
VPL-HS10を見てしまうと、実売20万以下クラスはどれもとりあえず普通に映っている程度かと思いました。2、3万円クラスのテレビを比較しているような感じです。VPL-HS10は、ぐっとリアルさが増して、高画質のモニターといった感じでしょうか。

書込番号:1026971

ナイスクチコミ!0


迷ってまーすさん

2002/10/27 17:15(1年以上前)

あ6さん ありがとうございます
HS10いいみたいですね・・・ 
一つランク上を買った方が後悔しないかも・・・
でも、今は格子の目立たない方のZ1を買おうと思っています

書込番号:1028281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

入荷情報

2002/10/25 13:34(1年以上前)


プロジェクタ > シャープ > XV-Z90

スレ主 ピークさん

この商品は、全国的に物不足のようです。
今発注で、11月半ばらしい。

書込番号:1023383

ナイスクチコミ!0


返信する
HS10発売始まったねさん

2002/10/26 00:53(1年以上前)

そりゃそうでしょう。
性能からみたら割安ですもん(Z90Sはダメだけどね)。
でもシャープにはこれに甘んじないで、パネルを0.55インチ
のままでいいからHDに載せ替えて値下げしたモデルを
早く出してほしいね。
皆さんもこのモデルを買ってシャープに開発費を投資してください
(ってDMDパネルを載せ替えるだけなら開発費は不要か。むしろTI(DMD
を開発して独占供給してるメーカー)に投資すべきかも(^_^;)

書込番号:1024570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

少しガッカリです

2002/10/24 22:35(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 散歩マニアさん

私もZ1を購入しようと思っていましたが、画面モードの問題と、光学式のレンズシフトが少し期待はずれなので迷っています。

画面モードのことはカタログに何も記載が無かったので、サンヨーに問い合わせたところ、レターボックスソフトなどを16:9で表示するズームモードがないとのことです。 Z1で、レターボックス収録のみのDVDや、WOWOWなどのワイド放送を見る場合は、左右に黒帯の出る4:3モードの中に、更に上下に黒帯の出るレターボックス表示となります。 つまり上下左右に黒帯が出る表示となります。

レターボックスのソフトが多い私としては非常に残念です。

さらに光学式レンズシフト機能のことですが、Z1の場合、レンズシフトを使用しない場合の本体投射位置はスクリーンの中心の延長線上になります。左右方向は便利に使用できると思うのですが、上下の調整で移動できるのは、スクリーン中心から最大スクリーンの上下端までです。 床置きや天吊りの状態からの調整ができないと意味がないのではと思います。 目玉の光学レンズシフトの魅力半減だと思いました。

しかしあちこちでみた画質自体の印象は、色はきれいに出ていますし、黒浮きも気にならず、画素も気になりませんでした。 ズームモードが無いことや、レンズシフトの問題が気にならない人なら、非常にいいプロジェクターだと思いました。 ただ詰めがあまいのが、画質が良いだけに非常に残念です。 
皆さんはどう思いますか。

書込番号:1022302

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのシネマ野郎さん

2002/10/24 22:49(1年以上前)

ズームモードあったような・・・。
今日、LAOXで見てきましたが、画面の切り換えは、フル、ノーマル、ズーム(だったかな)の3つあったように思いましたが。
もう一度確認してみたほうがいいのでは?(私が間違っていなければ、ですが^^;)
レンズシフトに関しては、確かに上下にもうちょっと動いて欲しいですね。
しかし、個人的にはメタルラック上に置きたいので、左右シフトがありがたい機能です。(スクリーンセンターには物理的に置けないので)

書込番号:1022334

ナイスクチコミ!0


通りすがりのシネマ野郎さん

2002/10/24 23:06(1年以上前)

あ、ちなみに、”アバックで見てきました”改め”通りすがりのシネマ野郎”と申します。どぞ、宜しく。
不覚にも誕生日を迎えてしまい、顔アイコンも変わってしまいました(大泣)
アバックでは画質だけしか見れなかったので、LAOXでさわりまくってきました^^;迷惑な奴です。

書込番号:1022359

ナイスクチコミ!0


スレ主 散歩マニアさん

2002/10/24 23:23(1年以上前)

通りすがりのシネマ野郎さん  こんばんわ。

私も本当にズームモードが無いのか信じられなかったので、2回サンヨーの問い合わせセンターに聞いてみました。(2回目は技術者の人にかわってもらい聞いてみました) 電話でのやり取りだったので、意味が良く伝わらないと言うことも考えられますので、こちらでも再度確認したいと思います。
それとどなたかZ1の画面モードについてご存じの方いらしゃいましたら教えて下さい。 お願いします。

書込番号:1022379

ナイスクチコミ!0


ぜっとわん2さん

2002/10/24 23:44(1年以上前)

>左右に黒帯の出る4:3モードの中に、更に上下に黒帯の出るレターボ
>ックス表示となります。 つまり上下左右に黒帯が出る表示となりま
>す。

これは本当でしょうか?私にとってもこの件が本当なら大問題です。
実際のところどうなのでしょうか?どなたかご存知の方いますか?

書込番号:1022398

ナイスクチコミ!0


まさととろさん

2002/10/25 02:20(1年以上前)

僕も今年プロジェクタ購入を考えていて、Z1のレンズシフト
に期待しているのですが、画像も結構よさげにみえましたんで、、、でも
WOWOWでも上下左右が黒で覆われてしまうんですか!!

それは問題ですねー。

そもそも、レターボックスソフトというのがどういうものか、わからないのですけど。。。

書込番号:1022763

ナイスクチコミ!0


-kiba-さん

2002/10/27 22:22(1年以上前)

はじめまして。
本日、実機を触ってきました。実機をいろいろ触った方が良いですよ。操作性も体験できます。

モードは、ノーマル、ズーム、フルがあります。ズームモードでレターボックスのソフトを再生すると上下左右の黒帯は出ません。ただし、上下が若干切れる様です。(映像ソース次第)
レンズシフトですが、レンズの中心より上下に外して表示できる機種はないと認識しています。シネザでも不可能です。本体を傾けるて台形補正という手段をとる必要が在ります。

実機を見る限り、この値段で良くがんばったと思います。Z1に決めようかな、、、

書込番号:1028889

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング