
このページのスレッド一覧(全1450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年10月26日 16:03 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月29日 11:41 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月28日 02:06 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月3日 15:02 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月5日 18:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月22日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






Z10000ようやく登場
http://www.avsforum.com/avs-vb/attachment.php?s=45cfd380de15d9f4e4e60ea89ca6967b&postid=1371862&fullpage=1
0点





名古屋に出張に行ったときに実機を見ました。
(以前、持っていたVW11との比較ですが、)
グレイの画面で色がついているのが気になりました。
それとあんまり明るくないですね。。
一番ショックだったのは、外装がちゃちくてびっくり
しました。中国のおもちゃみたい(最近の中国製はもっと上かも。)。
押したらへこむようなシャーシと、安っぽい塗装・・・
10万以上出して買うのだから、もう少し上質なものがいいです。
ということで、今回はサンヨーと松下、それとソニーの新機種の
どれかにします。昨日発表の新しいシネザ(ワイドVGA)に
期待してます。
0点




2002/10/03 15:02(1年以上前)
実売価格は如何ほどからのスタートでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
書込番号:979721
0点





販売店に確認中なのですが、シャープからの公式な販売価格の提示がないそうです。 どうもライバルメーカーの動向を見極めようとしているみたいで、ひょっとすると実売価格は予想より下がる可能性あり!?
0点



2002/09/25 00:21(1年以上前)
自己レスですみません。『公式な販売価格』とは卸値のことです。紛らわしくてすみません。
書込番号:963530
0点


2002/09/28 02:37(1年以上前)
本当に流通してるんですか?w
書込番号:969446
0点


2002/09/28 09:30(1年以上前)
いよいよ来週の月曜日ぐらいから、店頭に並ぶみたいです。
私は、メーカーのデモ機を見ましたが、コントラストが
高く、色ののりがよかったです。
実際に売れるのは、SS無線なしのXVZ90の方じゃないでしょうか。
書込番号:969744
0点


2002/10/05 18:36(1年以上前)
大阪日本橋の見積もりした中での最安値は、315000円でしたよ!
書込番号:983839
0点





軽さ、明るさ、解像度XGAにひかれて注文してしまった(^^)
つい最近手放したSHARPのXV-Z4050と比べて果たしてどうかな??
気になるところです。
プレゼン用途が主みたいなので、PCモニタとして使うのが良いかな〜と(ぉ
0点


2002/10/22 16:12(1年以上前)
プレゼン用途でしか使っていませんが、快適です。バッグもノートパソコンがきれいに入り使い勝手も良好、パワーセーブモードにしても1200ANSI lumensあり静かできっと満足されると思います。
書込番号:1017377
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





