プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニック、プロジェクタ事業新会社名

2025/02/06 14:53(8ヶ月以上前)


プロジェクタ

クチコミ投稿数:6436件

パナソニック、プロジェクタ事業新会社名は「パナソニック プロジェクター&ディスプレイ」

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1660773.html

書込番号:26064356

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

拡張性皆無

2025/02/02 11:23(8ヶ月以上前)


プロジェクタ > Aladdin X > Aladdin X2 Light AX2P24U03DJ

クチコミ投稿数:2874件 Aladdin X2 Light AX2P24U03DJのオーナーAladdin X2 Light AX2P24U03DJの満足度3

本体にHDMI等の端子やGoogleのplayストアが無いため、
「Amazonで売っているのに、Prime Videoが本体だけでは見られない」
という現状。

別途HDMIをwifiで飛ばすボックスを2万弱出して買わないといけません。

書込番号:26059209

ナイスクチコミ!2


返信する
金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2025/02/03 09:23(8ヶ月以上前)

>しゅがあさん
入力端子がないですからね。
本機は天井にシーリング照明の代わりに設置するので、登場当初からそういうコンセプトです。
内蔵アプリのプレーヤーとしての訴求メインです。
AV機器としては使いにくいの極みですが、天井にケーブルを這わすというのもそれはそれで無い気もしますね。

書込番号:26060369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件 Aladdin X2 Light AX2P24U03DJのオーナーAladdin X2 Light AX2P24U03DJの満足度3

2025/02/03 12:39(8ヶ月以上前)

確かに、AV機器としては使いにくいの極み、ですね。
シーリングライトとしても、照明をつけたくて触ったらプロジェクター起動とか。
リモコンは分けて欲しかったなと思いました。

設定とか、カスタマイズは正しく日本語化しているし、ソフトの出来は本気度すごいのですが、
ハードとしてみると、オートフォーカスや自動台形補正が無いなど、価格の割に機能絞りすぎ感があります。


兎に角、AladdinX Connector 2を追加購入しないと、役に立ちそうにありません。

書込番号:26060564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/26 21:12(7ヶ月以上前)

お伺いしてもよろしいでしょうか?

公式ページや公式楽天ページにはこれらのアイコン画像があったり実際
「YouTube、Amazonプライム・ビデオ、 Netflix、Hulu、ABEMA、U-NEXT、dアニメストアなど、人気な動画サービスが揃っています。」というテキストもあったり、
(画像のアイコンどおり)TVerにも対応したらしいという話もどこかで見たような。

Aladdinのストアにアマプラアプリ、実は無いのでしょうか?
恐れ入りますが教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:26090859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件 Aladdin X2 Light AX2P24U03DJのオーナーAladdin X2 Light AX2P24U03DJの満足度3

2025/02/26 21:28(7ヶ月以上前)

>sawanoboriさん
>Aladdinのストアにアマプラアプリ、実は無いのでしょうか?

自分がこのスレを投稿する前にセットアップした時は、無かったです。

書込番号:26090880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/26 21:53(7ヶ月以上前)

お返事ありがとうございました。
購入を検討中でネット情報をあちこちをみていた中で、
アマプラがみれない、という話は他には無く
非常に気になってしまった次第です。

Aladdin Xのほうにも問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:26090897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/27 10:58(7ヶ月以上前)

問い合わせのお返事が来たので一応ご報告を。

(情報を求めてスレをみる方の為に書きますが、しゅがあ様への他意は一切ありませんので、ご報告させて頂くことをどうかお許しください。)

アマプラアプリは当初から自分でインストールして使えるということです。

書込番号:26091412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件 Aladdin X2 Light AX2P24U03DJのオーナーAladdin X2 Light AX2P24U03DJの満足度3

2025/02/27 17:10(7ヶ月以上前)

そうなのですね。失礼しました。
自分のセットアップ中のストアには、オリジナルアプリしか表示されなかったので、何か操作が足りなかったのでしょう。

音が天井で鳴ってる状態で何かを見るという事を是とするならば、それで良いですね。

書込番号:26091826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

フル4K対応のモデルは出ないかな?

2024/12/23 10:48(9ヶ月以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-22N [ネイビー]

スレ主 POTE-KUNさん
クチコミ投稿数:105件

現在ソニー VPL-VW60を使ってます。
もう、このご時世、ランプを替えるなら、このクラスのモデル買った方がいいんでしょうか?
フル4Kモデルを出して欲しいです。

書込番号:26010167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2024/12/25 14:05(9ヶ月以上前)

>POTE-KUNさん
こんにちは。
ネィティブ4Kモデルは本機の様な透過型液晶やDMDでは出ません。プロセス的にそこまでピクセルを小さくできないからですね。ネィティブ4Kにするとパネルが大きくなり光学系も大きくなり、買ってもらえるような値段で出せなくなります。

一方イメージシフトを使ったなんちゃって4Kモデルは、4K本来の解像力は出せませんので、イマイチですね。

VW60は以前私も使っていましたが、もう何年もたっているので、SXRDが劣化してコントラストが悪くなったり色むらが出ていませんか?VW60もフルHDなのでフルHDでよければ選択肢は本機含め多いですね。まあ液晶機でもDMD機でもコントラストはそこそこなので選択するのに決め手に欠けます。
でもレーザー光源機はよいとは思います。

書込番号:26012819

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 dreamio EF-22N [ネイビー]のオーナーdreamio EF-22N [ネイビー]の満足度5

2025/07/03 12:05(3ヶ月以上前)

4kが綺麗というのはソース(元になる映像)によると思います。
テレビでもそうですがFHDでもソースが4Kならそこそこ綺麗です。

テレビでは4K放送とFHD放送の差はあまり感じないというのが私の感想です。
ちょっとわかりにくいですが4K放送用につくった映像ならFHDの機器で見ても綺麗ということです。

書込番号:26227556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

本日届きました

2024/12/21 23:27(9ヶ月以上前)


プロジェクタ > JVC > Victor DLA-Z7-B [ブラック]

スレ主 takhagさん
クチコミ投稿数:8件

11月の発売予定が12月に変更になりましたが、我が家分は本日届きました。
DLA-X990Rからの買い替えです。
設置が楽しみです。
今更ですが、ブランド名がJVCからVictorに戻ったんですね。

書込番号:26008535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/22 15:15(9ヶ月以上前)

>takhagさん こんにちは。
なんとか年内に納品されたようでおめでとうございます。
わたしも発注していますが、まだです。

11月に販売店から連絡がありました。出荷前の検査で引っかかったので、全数検査しているとのことでした。
早くて20日出荷かもとのことでしたが、先日再度連絡があり、さらに遅れ、初期入荷数も少ないようでした。

納品即回収も困りものですので、ちゃんとしたのが届くのを気長に待ってみます。

設置、投影されましたらレポートを是非お願いします。わくわくしてきました。

書込番号:26009243

ナイスクチコミ!4


pompomtaさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/26 16:00(9ヶ月以上前)

>takhagさん
購入されて年内に届いたとの事で良かったですね
うれしいX’masプレゼントといったところでしょうか
設置視聴報告を楽しみにお待ちしております
※11月後半の発売予定は今回も結局伸びてしまったんですね
ブランド名については国内生産である事と開発陣のこだわりもあるようです
(上記はうろ覚えになりますがV80/90あたりからだったか)


>くらりんくんさん
購入確定されたようでおめでとうございます
少し延びたようですが納品が楽しみですね
スレ主様といいXシリーズからの入替需要はやはりあるようですね
ネイティブ4K、Frame Adapt HDR Ver.2、レーザー光源、DCI-P3相当ですからさもありなんですね
こちらも到着後の視聴レポートお待ちしております


我が家はFrame Adapt HDR Ver.1の旧型中古にて年末・年始も乗り切ろうと思っております
それでは良いお年を

書込番号:26014062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/15 08:06(8ヶ月以上前)

ようやく納品されました。まだまだ入荷数は少ないようです。

X990Rからのリプレイスは、天吊り金具がそのまま使えるのがメリットだったんですが、今回はメタルラックにのせることにしました。

最大の理由は上下シフト量が80%から70%になったことです。ほとんどの方はそんなに目一杯シフトを使われてないでしょう。

こちらのシアタールームの事情で、PJを吊ってる天井高が高いためです。ロングシャフトに取り替えるためには、キクチの金具を使うことになり(今はシアターハウス製)、またまた出費だしそのままリプレイスできるメリットも享受できません(メタルラック代もかかってますが)。

ぼちぼちとメタルラックを組み立てて、新たに購入した光ケーブルも通線し……。

日曜日ぐらいに手伝いを頼んでいますので、設置後、その他の機材も含めて感想をレポートしますね。

書込番号:26037632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2025/01/15 11:12(8ヶ月以上前)

>くらりんくんさん
シアターハウスの金具ってシャフト長をオーダーできますし、既成のロングシャフトも用意されていますよね。何と言っても安いのが魅力です。

書込番号:26037848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/15 13:10(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん こんにちは。
シャフトは長くできますがオーダーは50cmが最大です。今回はそれでも少し足りない。
例えば50cmにしても、シャフトが細いので揺れ幅が大きく、つまりグラグラになるのでは?という懸念もあり
見送りました。

キクチのは現物を見ましたが、シャフトが太くてがっちり。天井に取り付けるベースも大きく、安定感ありました。
それと重い。
ベースが大きいので天井裏に入れている補強材から外れそうな感じなんですね。CD管の出口とも干渉しそう。

などなどを検討した結果、メタルラックという結論になりました。突っ張り棒を継ぎ足しますが、天井にネジ留めできるので、
安心感があります。これらも含めて、投影した感じをレポートする予定でいます。
みなさんみたいに上手く表現できませんが。

書込番号:26037968

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2025/01/15 13:29(8ヶ月以上前)

>くらりんくんさん
了解です。
50cmで足らないならやめた方がいいかも知れませんね。
うちもビクターを吊っていますが、ビクターは重いのでぐらつきやすいですね。
最近、天吊りにせずに棚を作りつけてそこにそのまま置く設置をする人が多いようです。

書込番号:26037982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 明るさ 170ANSIルーメン(7700ルーメン)

2024/11/22 21:11(10ヶ月以上前)


プロジェクタ > ダイニチ電子 > Wizz WPJ-S400

スレ主 幻パンさん
クチコミ投稿数:1件

プロジェクタの明るさ(ルーメン)の測定法はメーカーごとに異なることがあります。

この製品の「7700ルーメン」という数値は、メーカー独自の基準で測定された値のようです。
一方で、米国国家規格協会(ANSI)の定めた計測方法によると、このプロジェクターの明るさは「170ANSIルーメン」だそうです。(製品ページより)

他メーカーの製品と明るさを比較する際は、ANSIルーメンの値を用いてください。

書込番号:25970590

ナイスクチコミ!17


返信する
金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2024/11/24 11:43(10ヶ月以上前)

>幻パンさん
こんにちは
ヨドバシのHPにはちゃんと170ANSI lmと書いてありますね。

https://www.yodobashi.com/product/100000001008635188/

中華メーカーの中には、使っている光源の明るさをスペックとして書く場合があるようで注意が必要ですね。
他にも中華ものにはCVIA lmという中華独自のlm表示方法があり混乱の元ですね。

書込番号:25972227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/25 08:41(10ヶ月以上前)

購入してみて、実際に使ってみました。
残念ながら私の勝手な思い込みで、7700ルーメンの明るさの表示だけの所を見て(勝手に信じて)購入したのですが、私の調査不足でした。結果を言うと、会場の備え付けられていた、3000ルーメンの明るさのエプソンのdreamio EH-TW7100に比べて、明らかに暗かったです。
メーカーHPに掲載されていた170ANSIルーメン(7700ルーメン)という表示の明るさをよく私が理解していなかった事が原因だと思われます。一つ上のクチコミに記載されていた事を十分に理解していたら良かったと反省しています。
例えて言うならこの製品は、確かに部屋を暗くすれば、それなりの明るさに映りますが、足元がある程度見える様にダウンライトを付けた状態だと、僅かに映像が分かる程度にしか映りません。今回比較した会場の物(dreamio EH-TW7100)は、ダウンライトでの使用でも、ある程度はっきりと映像が見れます。完全に照明を消すと白い部分など輝いてる様にさえ見えます。、
個人的には、このプロジェクターには、申し訳ないが押し入れの肥やしになりそうです。
片や16万円強の価格、私が購入した金額は16500円(送料込み)でしたので、価格差なりの事はあるとは思います。
もしも、私が勝手に思っていた思い違いしていた明るさが正しいのでしたら、修理に出した方がよかったのかもです。
例えば、このプロジェクターは真っ暗な中で使用できる方にはお勧めの製品かもしれません。
耐久性についてのお問合せについては、1日しか使用していないので私からはお答えできません。

書込番号:25973291

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2024/11/20 16:34(10ヶ月以上前)


プロジェクタ > JVC > Victor DLA-V900R-B [ブラック]

返信する
kum@さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/20 22:03(10ヶ月以上前)

ファームウェアと一緒に
DLA-V900R/V800R/Z7/Z5 キャリブレーション ソフトウェア
も更新されました。
変わったところはi1Pro2のサポートがなくなり
光学センサー補正機能が追加されました。

「Spyderを使用したキャリブレーション結果を
リファレンスセンサーの測定値に近づけることができます。」

Spyder以外の測定手段を持っているマニア向け機能といえます。

書込番号:25968358

ナイスクチコミ!1


スレ主 antyan6502さん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/22 03:44(10ヶ月以上前)

追加されたスクリーンですが、Dressty 4K G2は気付きました。

あとはわかりません。対応表を載せておきます。

https://www.victor.jp/projector/screen/?utm_source=inst&utm_medium=dla2021&utm_campaign=screen

書込番号:25969721

ナイスクチコミ!0


スレ主 antyan6502さん
クチコミ投稿数:49件

2025/02/08 23:19(8ヶ月以上前)

Dressty 4K G2の追加に気づいたのは、実はすでに発注していたからでした。

本日納品して、業者に設置してもらいました。17年使ったマリブと交換です。

Dressty 4K G2についてはこちらの記事をどうぞ。
https://hometheater.phileweb.com/2024/05/24/kikuchi_recodis_dressty4k_g2/

ゲイン1.25とは思えないほどキラキラしていい感じです。

スチュワートまでは手が出ないが、何か良いスクリーンはないか、という場合に候補にしてみるのも

いいかもしれません。

ちなみにアバック新宿店に展示されているようです。

以上、ご参考まで。

書込番号:26067426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング