マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(69999件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2929スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

Windows 11 24H2 以降、Microsoft は再インストール中に BitLocker 暗号化を自動的にアクティブ化する新しいセットアップ プロセスを実装しているようです。
新しい暗号化プロセスは、Windows 11 Pro ユーザーだけでなく、Windows 11 Home ユーザーにも影響します。

出典
Windows 11 24H2 will enable BitLocker encryption for everyone — happens on both clean installs and reinstalls
https://www.yahoo.com/tech/windows-11-24h2-enable-bitlocker-155654251.html

書込番号:25728904

ナイスクチコミ!3


返信する
uechan1さん
クチコミ投稿数:4633件Goodアンサー獲得:149件

2024/05/09 11:53(1年以上前)

 これは「モーチャンネル」で今朝見ました。

書込番号:25729011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13794件Goodアンサー獲得:2892件

2024/05/09 12:18(1年以上前)

小さな親切大きなお世話。
ログインできなくて困る人が一杯出そう。

書込番号:25729024

ナイスクチコミ!5


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

2024/05/09 15:34(1年以上前)

爺は、「rufus」で、回避・・・

書込番号:25729175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows 11 Insider Preview 26212.5000 (ge_prerelease)

2024/05/09 02:43(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

クチコミ投稿数:1195件

Windows 11 Insider Preview 26212.5000 (ge_prerelease) がCanary Channel にて来ています。

書込番号:25728770

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2024/05/09 05:00(1年以上前)

画像 ・・・

書込番号:25728798

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2024/05/09 05:28(1年以上前)

ごめんなさい・・・「誤投」です・・・・

書込番号:25728805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

Upgrading to Windows 11 is a whole lot faster and easier now
https://www.msn.com/en-us/news/technology/upgrading-to-windows-11-is-a-whole-lot-faster-and-easier-now/ar-BB1lUseB

『Microsoft は、Windows 10 から Windows 11 の最後のメジャー アップデートである Windows 11 23H2 へのアップグレードをはるかに簡単にしました。
今後、すべての Windows 10 ユーザーは、Windows Latest で発見されたように、Windows 11 23H2 に直接アップグレードできます。

これにより、最初に Windows 10 から Windows 11 22H2 にアップグレードしてから、Windows 11 23H2 に更新できるようにするという、煩わしく時間のかかる中間ステップが不要になります。』(以下 略)

爺、確認できておりませんが・・・・・・今まで、できなかったんですかね〜

書込番号:25726704

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2024/05/07 14:18(1年以上前)

わざとしていたという説があるとかないとか

書込番号:25727094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Win11(Dev) 26120.461 Insider Preview Update

2024/05/04 04:22(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

Windows 11 Insider Preview Build 26120.461(ge_release)が Dev Channel に ・・・・・

書込番号:25723267

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

2024/05/04 04:30(1年以上前)

画像 ・・・

書込番号:25723271

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

2024/05/04 05:18(1年以上前)

Version 24H2 (OS Build 26120.461)(ge_release)となる。

「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !

書込番号:25723287

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

2024/05/04 06:12(1年以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26120.461 (Dev Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/05/03/announcing-windows-11-insider-preview-build-26120-461-dev-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 26120.461 (KB5037009) を開発チャネルにリリースします。

開発チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 26120.xxxx) を介して、Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムを受け取るようになりました。
機能を段階的にロールアウトする機能を最初に入手したい開発チャネルのインサイダーの場合は、トグル(下の画像を参照)をオンにして、[設定]>WindowsUpdateから入手できる最新の更新プログラムを入手できます。
時間の経過とともに、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やします。
このトグルをオフにしておくと、準備が整い次第、時間の経過とともに新機能が徐々にデバイスにロールアウトされます。

トグルをオンにすると、最新のアップデートが利用可能になり、新機能がロールアウトされます。(画像 省略)

今後は、開発チャネル ビルドの変更を 2 つのバケットに文書化します: トグルをオンにしたインサイダー向けに段階的に展開されている新機能、改善、修正プログラムが利用可能になったときに最新の更新プログラムを入手し、その後、開発チャネルのすべてのユーザーが利用できる新機能、改善、修正プログラム。

〇変更と改善は、トグルをオンにして開発チャネルに段階的にロールアウトされています*
[全般]
・このアップデートには、PCでこのビルドを実行しているインサイダーの全体的なエクスペリエンスを向上させる一般的な改善と修正の小さなセットが含まれています。

〇変更と改善は、開発チャネルの全員に段階的に展開されます
[Windows の Copilot**]
・過去数か月にわたり、Canary、Dev、Beta の各チャネルで Windows Insider と Windows (プレビュー) の Copilot のさまざまなエクスペリエンスを試してきました。
これらのエクスペリエンスには、Windows の Copilot が通常のアプリケーション ウィンドウのように動作する機能や、テキストや画像をコピーするときに Copilot が役立つことを示すタスク バー アイコンのアニメーション化などがあります。
これらのエクスペリエンスのロールアウトを一時停止し、ユーザーからのフィードバックに基づいてさらに洗練させることにしました。
Windows の Copilot は引き続き期待どおりに動作し、Windows Insider で新しいアイデアを進化させ続けます。

〇開発チャネルの全員に対する修正
[Windows の Copilot**]
・PC の再起動後、Canary、Dev、Beta チャネルの Windows Insider で Copilot が予期せず自動起動する問題の修正をロールアウトしています。
この問題は、2 月上旬に Canary チャネルと Dev Channel の Insider で試した自動起動エクスペリエンスとは無関係で、3 月にロールアウトを停止しました。

〇Dev Channel の Windows Insider 向けのリマインダー
・Dev Channel にリリースされた更新プログラムは、Windows 11 バージョン 24H2 に基づいています。
・これらのビルドに含まれる機能やエクスペリエンスは、さまざまなコンセプトを試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は時間の経過とともに変更されたり、削除または置き換えられたりし、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備が整い次第、今後の Windows リリースに表示される可能性があります。
・開発チャネルの多くの機能は、コントロール機能ロールアウト テクノロジを使用してロールアウトされ、インサイダーのサブセットから開始し、フィードバックを監視して、このチャネルの全員にプッシュする前にどのように配置されるかを確認しながら、時間の経過とともに強化されます。
・機能を段階的にロールアウトする機能をいち早く入手したい開発チャネルの Windows Insider* は、トグルをオンにして、[設定] > Windows Update から入手できる最新の更新プログラムを入手できます。
時間の経過とともに、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やします。
このトグルをオフにしておくと、準備が整い次第、時間の経過とともに新機能が徐々にデバイスにロールアウトされます。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並行開発パスを表すため、機能やエクスペリエンスがベータ チャネルに最初に表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのビルドがどのInsiderチャネルにあるかを完全に確認してください。
・プレビュー段階の Windows** の Copilot は、一部のグローバル市場の Windows Insider に段階的にロールアウトされています。
Windows プレビュー版 Copilot の初期市場には、北米、英国、アジア、南米の一部が含まれます。今後、市場を追加していく予定です。

書込番号:25723313

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4633件Goodアンサー獲得:149件

2024/05/04 07:17(1年以上前)

いつも情報ありがとうございます。

 下の22635は終わり、26120は現在作業中。出発までに間に合うか・・・

 以前の26200は実マシンで起動時のクルクルがでませんがチャンネル選択画面はちゃんと出ます。(問題なく使えます)
 26100は起動時のクルクルは出ますが、仮想マシンではチャンネル選択画面は出ますが、実マシンではチャンネル選択画面が出ません。この26120はいかに? 乞うご期待。結果は帰宅後。

書込番号:25723341

ナイスクチコミ!0


otofujiさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/04 08:32(1年以上前)

261xxシリーズ(Dev Channel)ってInsider Previewに登録しなくても動作しているようです
これはもう24H2 RTMなのだろうか

書込番号:25723404

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

2024/05/04 09:24(1年以上前)

261xxシリーズ(Dev Channel)に限らず、Insider Preview に登録?しなくても作動します。
ただし、「Windows Update」は降りてきません!(手動なら可??)

>これはもう24H2 RTMなのだろうか

近頃は、「RTM」の準備が整った・・様な公表は殆ど聞かないのものの、海外では、「RTM版」だ! との情報もあるやに・・・

書込番号:25723463

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4633件Goodアンサー獲得:149件

2024/05/04 14:13(1年以上前)

 やっとできました。が、Hyper-Vの仮想マシンではチャンネル選択画面が出たのを確認した後、実マシンを起動したところ、図のようにチャンネル選択画面が出ません。これだともっと新しいビルドが降りてこないと思います。
 こりゃ失敗じゃ!

書込番号:25723747

ナイスクチコミ!0


otofujiさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/04 17:15(1年以上前)

>> 261xxシリーズ(Dev Channel)に限らず、Insider Preview に登録?しなくても作動します。
>> ただし、「Windows Update」は降りてきません!
それが降りてくるんです.

26120にいたっては, TPMも不要でした

書込番号:25723914

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4633件Goodアンサー獲得:149件

2024/05/04 17:17(1年以上前)

 サブ機でもやってみました。
 実マシンでは最後に元に戻され失敗。
 次にHyper-Vでやってみたら成功、チャンネル選択画面も出たので、次にこれで実マシンを起動したところ、チャンネル選択画面が出ませんでした。
 これも失敗。

書込番号:25723916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows 11 Insider Preview (10.0.22635.3570) (KB5037008)

2024/05/04 02:18(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

クチコミ投稿数:1195件

Cumulative Update for Windows 11 Insider Preview (10.0.22635.3570) (KB5037008) が Beta Channelに来ました。

書込番号:25723252

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2024/05/04 05:33(1年以上前)

Windows Update 画像・・

書込番号:25723294

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2024/05/04 05:52(1年以上前)

Version 23H2 (OS Build 22635.3570)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:25723300

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2024/05/04 05:53(1年以上前)

あ! 画像漏れ・・・

書込番号:25723301

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2024/05/04 06:15(1年以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22635.3570 (Beta Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/05/03/announcing-windows-11-insider-preview-build-22635-3570-beta-channel/

(Microsoft Edge 訳)

Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 22635.3570 (KB5037008) をベータ チャネルにリリースします。

注意: ベータ チャネルのすべての Windows Insider は、有効化パッケージを介して同じビルド (ビルド 22635.xxxx) になります。
ベータ チャネルの Windows Insider で、機能を段階的にロールアウトする最初の機能が必要な場合は、トグル (下の画像を参照) をオンにして、[設定] > Windows Update から入手できる最新の更新プログラムを入手できます。
時間の経過とともに、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やします。
このトグルをオフにしておくと、準備が整い次第、時間の経過とともに新機能が徐々にデバイスにロールアウトされます。

トグルをオンにすると、最新のアップデートが利用可能になり、新機能がロールアウトされます。(画像 省略)

今後は、ベータ チャネル ビルドの変更を 2 つのバケットに文書化します: トグルをオンにしたインサイダー向けに段階的に展開されている新機能、改善、修正プログラムが利用可能になったときに最新の更新プログラムを入手し、ベータ チャネルのすべてのユーザーが利用できる新機能、改善、修正プログラムです。

〇変更と改善は、トグルをオンにしてベータチャネルに段階的にロールアウトされています*
[ファイルエクスプローラー]
・エクスプローラーでタブを右クリックしてタブを複製する機能を展開しています。

赤い四角で強調表示されたファイルエクスプローラーのタブを右クリックしたときにタブを複製するオプション。(画像 省略)

〇修正は、トグルをオンにしてベータチャネルに段階的にロールアウトされています*
[ファイルエクスプローラー]
・ファイルエクスプローラーでアーカイブフォルダーを操作する際のメモリリークを修正しました。
・エクスプローラーの信頼性に影響を与えるいくつかの問題を修正しました。
・デスクトップアイコンの間隔が極端に広くなる原因となる問題を修正するために変更を加えました。
・エクスプローラーの [ホーム] から検索を開始すると、最初に試したときに予期せず結果が表示されない場合があるタイミングの問題を修正しました。
・ファイルエクスプローラーの使用中にアドレスバーのドロップダウンが予期せず表示される可能性がある問題に対処するために、いくつかの作業を行いました。
[タスクマネージャ]
・DDR速度の単位をMHzからMT/sに更新。
・タスク マネージャーが開いている場合に、USB デバイスを取り出すための [ハードウェアの安全な取り外し] オプションが機能しない問題を修正しました。
・タスクマネージャーがプロセスを終了するときにプロセスハンドルを迅速に解放するようにいくつかの作業を行いました。
・タスクマネージャの信頼性を高めるために、さらにいくつかの改善を行いました。
・並べ替え順序を変更する際のパフォーマンスが向上しました。
・キーボードフォーカス、タブナビゲーション、テキストの拡大縮小、スクリーンリーダーで読み上げられる項目の名前など、タスクマネージャーの全体的なアクセシビリティに複数の改善を加えました。
・ウィンドウの上部をつかむことで、サイズを変更しようとしたときにタスクマネージャーのサイズを少し簡単に変更できるようにしました。

〇変更と改善は、ベータチャンネルの全員に段階的にロールアウトされます
[Windows の Copilot**]
・過去数か月にわたり、Canary、Dev、Beta の各チャネルで Windows Insider と Windows (プレビュー) の Copilot のさまざまなエクスペリエンスを試してきました。
これらのエクスペリエンスには、Windows の Copilot が通常のアプリケーション ウィンドウのように動作する機能や、テキストや画像をコピーするときに Copilot が役立つことを示すタスク バー アイコンのアニメーション化などがあります。
これらのエクスペリエンスのロールアウトを一時停止し、ユーザーからのフィードバックに基づいてさらに洗練させることにしました。
Windows の Copilot は引き続き期待どおりに動作し、Windows Insider で新しいアイデアを進化させ続けます。

〇ベータチャンネルの全員のための修正
[スタートメニュー]
・Windows バックアップからのデータのアップグレードと復元に関連する "Global.WindowsMigration" というコンポーネントが [スタート] メニューの [すべてのアプリ] に誤って表示される問題を修正>。
[Windows の Copilot**]
・PC の再起動後、Canary、Dev、Beta チャネルの Windows Insider で Copilot が予期せず自動起動する問題の修正をロールアウトしています。
この問題は、2 月上旬に Canary チャネルと Dev Channel の Insider で試した自動起動エクスペリエンスとは無関係で、3 月にロールアウトを停止しました。

(続く)

書込番号:25723317

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2024/05/04 06:17(1年以上前)

(続き)
〇既知の問題
[全般]
・マイクロソフトは、この更新プログラムのインストール後にインターネット インフォメーション サービス (IIS) および Windows Communication Foundation (WCF) が動作しなくなる問題を調査しています。
[ウィジェット]
左揃えのタスク バーのウィジェット エントリ ポイントの新しい位置を持つベータ チャネルの Windows Insider には、次の既知の問題が表示される場合があります。

・ウィジェットのスワイプ呼び出しは、タスクバーが左揃えではなく中央揃えの場合、機能しない場合があります。
・タスクバーからのウィジェットの固定解除は、タスクバーが左揃えではなく中央揃えの場合、機能しない場合があります。
・Copilot がサイドバイサイドモードの場合、ウィジェットボードが正しく配置されません。
・タスクバーの設定でウィジェットのオン/オフを切り替えると、タスクバーが更新される場合があります。

〇ベータ チャネルの Windows Insider 向けのリマインダー
・ベータ チャネルにリリースされた更新プログラムは、Windows 11 バージョン 23H2 に基づいています。
・これらのビルドに含まれる機能やエクスペリエンスは、さまざまなコンセプトを試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は時間の経過とともに変更されたり、削除または置き換えられたりし、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備が整い次第、今後の Windows リリースに表示される可能性があります。
・ベータ チャネルの多くの機能は、コントロール機能ロールアウト テクノロジを使用してロールアウトされ、インサイダーのサブセットから開始し、フィードバックを監視して、このチャネルの全員にプッシュする前にどのように配置されるかを確認しながら、時間の経過とともに強化されます。
・ベータ チャネルの Windows Insider で、機能を段階的にロールアウトする機能をいち早く入手したい場合は*、[設定] > [Windows Update] から利用できる最新の更新プログラムをトグルをオンにして入手できます。
時間の経過とともに、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やします。
このトグルをオフにしておくと、準備が整い次第、時間の経過とともに新機能が徐々にデバイスにロールアウトされます。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並行開発パスを表すため、機能やエクスペリエンスがベータ チャネルに最初に表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのビルドがどのInsiderチャネルにあるかを完全に確認してください。
・プレビュー段階の Windows** の Copilot は、一部のグローバル市場の Windows Insider に段階的にロールアウトされています。
Windows プレビュー版 Copilot の初期市場には、北米、英国、アジア、南米の一部が含まれます。
今後、市場を追加していく予定です。

書込番号:25723318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング