
このページのスレッド一覧(全586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1117 | 329 | 2010年2月14日 02:01 |
![]() |
903 | 307 | 2010年2月10日 12:44 |
![]() |
29 | 46 | 2010年2月6日 19:20 |
![]() |
1054 | 320 | 2010年2月4日 23:28 |
![]() |
903 | 307 | 2010年1月31日 02:09 |
![]() |
386 | 158 | 2010年1月26日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スレ・主・さん・DA-!
・・・と勝手に始めてしまいましたが、お許しを。
過去のスレを省みますと、ご参集の皆さん、キャラも濃いけどネタも濃い(苦笑)
クロやら電線やらPCからマル秘な映像まで?
逆水平に踵落しが乱れ飛ぶさまはまさに異種格闘技戦のごとし。
毎度、イルミネーション・マッチの様相を呈してますのでこんなスレタイにしちゃいました(爆)
ちなみに前スレはこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10804876/
dra1964さん、お疲れさまでした。
勝手にタッチしてリング・インしちゃいますた(汗)
皆さん思い思いにワザ出して下さい!
場外戦も大歓迎、楽しくまいりましょう!
P.T.Q.イルミネーション・マッチ、Round.1
「FIGHT!!!」
7点

・redさん
スレ立てお疲れ様です♪
まだ悩み中のスピーカーケーブルですが
ゾノトーンってどんな感じですか?
・ドラさん
スレ主ご苦労様でした。
書込番号:10888484
5点

redfoderaさんへ
スレ立てお疲れ様です!
とうとうredfoderaさんになりましたね^^
私?平和主義者なので格闘なんて…(ぁ
書込番号:10888487
6点

redfoderaさんへ
あ、なったんじゃなくて、フライングだったのか…^^;
通りで前触れが無かった訳だ…。
ヤりたかっただなんて、お・茶・目(ぁ
書込番号:10888525
5点

redさん、スレ立てありがとうございます!
無の境地、西村最高!(違
ちょっとオーディオから離れ気味になっちゃってますが、引き続き頑張りまーす!
書込番号:10888570
5点

おぉっと!柴犬の武蔵さん、プレク大好き!!さん、
戦いの大海原へようこそ!
プレク大好き!!さん
>あ、なったんじゃなくて、フライングだったのか…^^;
掟破りの逆サソリってご存知でしょう?
柴犬の武蔵さん
>ゾノトーンってどんな感じですか?
ごめんなさいまし。
使ったことも試したことも無いんです、ZONOTONE。
たぶんどなたか使っていると思うんですが・・・
書込番号:10888598
5点

皆さんこんばんは。
redfoderaさん
スレ建ておめでとうございます(^O^)
draさん
前スレお疲れ様でしたm(__)m
引き続きROMりま〜す♪
書込番号:10888631
6点

○redさん
お引っ越し&スレ主ご苦労さまです!
redデンセン教に入信させて頂きます?
BDプレーヤーとAVアンプをアナログマルチで接続しようと思ってます。
RCAケーブルが8本も必要なので自作でコスト削減するしかないかと。
http://oyaide.com/catalog/products/p-3727.html
http://oyaide.com/catalog/products/p-3146.html
こんなのっていかがなもんですか〜?
やはりPCOCCの方が良いでしょうか?
何かおすすめの線材ありませんか〜?
書込番号:10888758
5点

redfoderaさんへ
販促!販促!
…字が違うな…(ぁ
でも、redfoderaさんなら合ってるか…(マテ
書込番号:10888826
5点

輪島大士の「ゴールデン・アーム・ボンバー」の
スレはココですか?
redさん
スレ勃て乙!!です。
draさん
前スレ乙!!です。
その他の皆さんもヨロシコ!!
書込番号:10888996
6点

あああ〜引っ越ししてる〜
しかも今度はREDさんがスレ主だぁ〜♪
つ〜ことは、遂にPTQも音楽業界から認められたって事ですね!(勘違い
やったねデーガの大将、私ら努力した甲斐があったよ(勘違い2
でっPTQバンドのCDデビューは(勘違い3
REDさん、スレ立てありがとうございます。
またまた宜しくお願いしま〜す♪
draさん
お疲れ様でした。
忙しい時期なのにスレ立てありがとうございました。
今度、大将が夜の嬉野温泉に連れて行ってくれるそうです♪
CD録音機?
勿論、手元にありません(涙
昼も夜もプレい大好きさん
え〜結果報告ですが・・・・・・・やはり(涙)
やっぱ、古いドライブなんで無理なのかもですね。。。
ちなみにCDチェンジャー以外はどれもOKでした。(コンポ・PS3・PSX・車のナビのドライブ)
もしかしたら、チェンジャーの読み込みも弱ってるのかもですね。
はぁ、外付けドライブって幾らするんですかね?
書込番号:10889077
5点

さんパンマンさんへ
駄目でしたか^^;
ドライブがへたってるのか、最近のCD-Rと世代が遠過ぎて合わなくなったのか…?
いずれにせよ、あのドライブに最近の盤を飲ませると長持ちしませんから、買い換えるのが無難ですね…。
安いのなら数千円です。
高いのなら、是非Premium2-U(Premium2の外付け)を。
因みに、Premium2のレビューを書いていますので、参考までにどうぞ。
http://review.kakaku.com/review/usercategoryreview/?nickname=%83v%83%8c%83N%91%e5%8dD%82%ab!!&CategoryCD=0120
(アドレスが途中で切れちゃうので、アドレスバーに直接貼り付けて下さい)
ちょっと古いですが…。
質問等はレスでどうぞ^^;
そうそう。
チェンジャーって基本的に読み込みは弱いですよ^^;
あと、CD-Rとの相性もあります。
書き込み品質が悪いとプレーヤーも早くお亡くなりになります。。。
書込番号:10889124
5点

Redさん
スレ立て有り難うございますm(__)m
って何故に?まぁ一家(笑)
draさんお疲れさまでした〜鬼さんが熊本オフ会計画?
その時は羽根を伸ばしに来てくださいね(^-^)
また夜の三銃士を...
プレクさん
高音質CD調べてたらプレクさんの昔のスレに辿り着きました(^Q^)/^
そしてXRCD2を購入し楽しんでます(^ .^)y-~~~
書込番号:10889150
6点

satoswii パパさんへ
あら?^^;
優秀録音盤スレですね。
CD系が私の専門ですから♪
(仕事じゃないよ?)
書込番号:10889158
5点

プレいがめっちゃ大好きさん
やはりドライブの可能性大みたいですね。。。
ふむふむ、おお〜。
さすがにプレいさんオススメのプレクさん、なかなか良さそうですね♪
でっも〜、ウチの鍋敷ノートPCには不釣り合い(笑)
つか予算が。。。(涙)
あの〜その〜、娘達のオムツ代が控えてるんで、数千円でオススメはありませんかね〜?
とりあえず、ちゃんと焼ければOKです♪
あっIEEEとかUSB2.0とか勿論ないですよ(核爆)
宜しくお願いします。m(__)m
さとさん
XRCD2?
それ美味しいものですか?(違
DSDとかと似たもんですか?
書込番号:10889202
5点

みなさんこんばんは(^^)/
redさん
あっ!PTQは九州人がスレ主を...ってdraさんも違うか(笑)
ってことで、スレ主お疲れ様ですm(_ _)m
おいらはは全くやる気無し(爆)
画像は本日届いた貴重な(笑)オヤイデさんの
「ブラックマンバ・ベリリウム・エディション」の新品です♪
スレ主様、解説宜しくm(_ _)m
あと新品発掘情報もこっそりお願いお願いしますだm(_ _)m
武蔵さん
ゾノは知ってると思うけど、クリアさん(4芯)とウチ(2芯)
がユーザーですね!
クリアさん家でAETのエボと聴き比べたけど艶がのるよ!
おいらは高音側だと好みじゃないので低音側に(笑)
2芯の奴で良ければ3月のオフ会に外して持っていきましょうか?
では♪
書込番号:10889269
4点

前田日明が長州力の顔面を蹴っ飛ばしたスレはこちらですか?
皆さん、こんばんは(^-^)/
はたまたおはようございますかな(^_^;)
redfoderaさん
スレお引っ越しお疲れ様ですm(_ _)m
まさにPTQは異種格闘技!!
力道山vs木村政彦並みの異種格闘技(オーディオ、電線、中洲情報)を期待しております!
脱線専門ですが、勉強になる事はたまにですがメモったりしてます(笑
これからもよしなにm(_ _)m
書込番号:10889393
5点

ZONOTONE、前園氏のオルトフォン時代は知りませんが
現在は低音好みで、中低域充実型となっております。
書込番号:10889435
4点

ここは、蔵前国技館。これからメイーンイベントの始まりです。
「実況古館、解説山本小鉄さんでございます」。
おっと!!鎖を持ったブロディ・ウルフが通用口で暴れております。
「山本(コテツ)さんいけませんね!」
若い衆が止めにはいってますがなにかあったんでしょうか〜!。
何かおかしいぞ〜
おっとそこにタイガージェットシン。 サーベル片手に乱闘。
なんたることかぁ(^O^)
掟やぶりの波状やぶり。
「山本さん これは試合になりませんね〜」
ここはredさんに止めに入ってもらいましょ〜。
皆さん おはようございます。
昨日は早寝で、、朝起きてビックリ玉手箱。
なな なんとredさん スレ主。
頑張って下さ〜い(^_^)v
darさん
ご苦労様。
サエク アナシス 購入したらレビューします。
てかアナシスのスピーカーケーブルは数回聞きました。
ニュートラルでハイスピードですね。やや分析型ですね。
スピーカー→JBL4429、4428。
アンプ→ラックスマン507u
ソフト:ピアノトリオで高印象でした。
書込番号:10889661
5点

皆さん、いらっしゃいまし。<(_ _)>
ヨッシー441さん
>redデンセン教に入信させて頂きます?
いつの間にその様ないかがわしい団体が出来たの?
せめて電線愛好会ぐらいのクラブ活動に留めていただいて(汗)
でLC-OFCなんですが…
LC-OFCはオヤイデのデジ/アナ共用のStraightLineのしか使ったことがありません。
しかもデジタル・ケーブルとしてしか使用したことがないのでアナログは未検証です。
デジタル(75/110Ω)のどちらも自作しましたが少し穏やかな感じでクセはありません。
StraightLineという名前の通りでしたがメリハリがもう少し欲しかったです。
使用経験から廉価でお勧めは以前も紹介しましたがGOTHAMのGAC-4/1です。
MOGAMIの#2534よりも奥行きがあって解像度とS/Nは同等だと思います。
レンジも十分広いし低域もボリュームと締まりのバランスが良く感じます。
m/700円でお買い得感もあり、個人的にメインとして常用してます。
通販はトモカさんで入手できますよ。
http://tomoca-shop.jp/shopdetail/116000000003/brandname/
プラグはNORDOSTの高級CABLEでも採用実績があるNEUTRIKのProFiが宜しいかと。
最近、モデルチェンジしたんですが2本で2,000円しないぐらい。
とても丁寧に装着方法を解説されたブログがあるのでご紹介しておきます。
http://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/7972026.html
NORDOSTも最近はWBTの#0110に切り替えてきてますが、
従来の製品はほとんどNEUTRIKのProFiでした。
http://www.conductcompany.com/nordost/nordostindex.html
ちなみにGOTHAMのGAC-4/1とNEUTRIKのProFiの組合せは、
スタジオに出入りのケーブル・カスタマーさんの仕様そのままです。
使用実績もちゃんと有りますのでご安心を。
のっぽ1972さん
今回は勝手に当番しちゃってごめんなさい。
BlackMammbaベリリウム購入おめでとうございます。
製品の前フリってオイラはオヤイデさんの営業マンじゃないって(苦笑)
ちなみに日本ガイシの開発したベリリウムなる金属のお話から始めますが…
時間をみて書き込みますのでしばらくお待ちを(^_^)
書込番号:10889674
5点

連レス、ご容赦!
響く鬼さん
「西村、ここでクリーン・ブレイク!場内から拍手が湧いております」
お約束は蟹ばさみ首締めから倒立しての脱出、で相手の足を決めると。
インド哲学な発言とこれしかイメージできないですねぇ。
カール・ゴッチ譲り(実はドラゴン藤波譲り?)のグラウンドはすきですがよ。
直江山城守さん
>輪島大士の「ゴールデン・アーム・ボンバー}
忘れてました、その技(爆)
角界現役時代から黄金の左って言われましたね。
旧花籠部屋時代の輪島、貴乃花、魁傑の色紙がどここにあるはず。
叔父は阿佐ヶ谷なので見学に行ってもらったはずなんです。
故力道山先生筆頭に角界出身者の受け皿がプロレスですからいっぱい居ますよね。
横綱経験者レスラーは輪島大士、北尾光司、曙太郎の3人でしたっけ?
還暦にしていまだ現役、天龍源一郎には頭が下がります。
阪神JFKさん
>前田日明が長州力の顔面を蹴っ飛ばした
遺恨中の遺恨ですね(汗)
前田は欧州遠征で何を勘違いしたのか…でも大好きですよ、この人。
高田延彦とのタッグも好きだったしUWF系は新日本体より応援してました。
>力道山VS木村政彦
歴史的出来事ですが、あまりに古くてご存知の方はおいくつ?
ローンウルフさん
>ここはredさんに止めに入ってもらいましょ〜。
猪木VSシンの試合中にリングに乱入して、
シンにサーベルで殴られタンカで退場したのは私です(って嘘よん)
…ちなみにこの時の中継を見てた方っていらっしゃいます?
それにしても、皆さん、実はプロレス・ファンばっかりなのでは?(爆)
やはりTVのゴールデンってのは大きな影響がありますな。
書込番号:10890081
5点

こんにちは♪
(^-^)
よしもとでパチパチパンチを見ると天龍チョップを連想してしまう私ですが何か?
( -_-)
redさん、スレ立てご苦労さまです。
draさん、おつかれさまでした。
引き続きよろしくお願いします。
(^-^)
書込番号:10890180
4点

皆さん、こんにちは!
一昨日の中洲オイタで昨夜は即死( ̄▽ ̄;)
(@_@)
redさん
サプライズ引っ越し、お疲れ様でした。
あんど新スレ主ありがとうございます。
私は本来ボクシング派ですが、親父のせいで子供の頃はプロレスばかり見せられました。(>_<)
山本小鉄と星野勘太郎のヤマハブラジャーズをお薦めしますよ。
ちっちゃいけど、大きな相手に形振り構わす向かって行く姿は感動もんですばい!
draさん
前スレ主、お疲れ様でした。m(__)m
書込番号:10890309
4点

皆さん、おはようございます(^-^)/
redfoderaさん
私もUWFには嵌りました(^O^)
前田日明は新日本でガチンコ仕掛けてくるって有名らしかったですね(^_^;)
三重県津市で行われた前田日明vsアンドレ(ロシモフ)の試合も放送禁止になりましたが、思いっきり前田がガチンコ仕掛けてましたね(^_^;)
いろんな経緯でそうなったみたいですが....
私は今年で36歳になります(^_^;)
プロレス、格闘技好きの延長で昔の異種格闘技などに興味があるだけなんです....
そんなに詳しくは無いですが(汗
プロレス繋がりでこちらでもオススメBDを1本。
ミッキーローク主演の『レスラー』
なかなかの作品でしたよ!
プロレスに興味が無い方でも楽しめる作品だと思います♪
特に娘さんがいらっしゃるお父様たちにオススメします(^O^)/
書込番号:10890385
4点

みなさんこんにちは。
redさん、スレたてご苦労様です。
えーとですね、素朴な質問なんですが、
PTQって何なのでしょう?_?
バンドって書いてましたがバンド?
あれ、もしかしてしっかりボケてます?^^ゞ
ごめんなさい、見てないんです〜今までのスレとか
書込番号:10890439
4点

Rickenbackerさん
はじめまして
m(__)m
PTQとは
P→ブロジェクト
T→チーム
Q→Q州
の略称です。
右も左もわからない超初心者の響く鬼さん、アイコンタクトさん、私と今は事情により抜けられたぬまんちゅうさんの4人で始めた、初心者の為のスレッドです。
今は、常連様々のおかげでお客さまも増えましたが当時は、沼スレやオーディオ板は恐れ多くてとても書き込み出来ませんでした。
^^;
と、こんな経緯です。
m(__)m
書込番号:10890491
4点

あっは〜〜
↑沖縄では、なるほど〜!に相当する話言葉(笑)
ディィガさん
こちらこそ始めましてです。
今多忙ですが(価格.comチェックが多忙ではないです(汗)、たまに顔出しますね。
よろしくです〜^^/
書込番号:10890545
4点

PTQに新しいお客さんですね!
Rickenbackerさん、こんにちは♪
G馬場の32文に向かってぶつかりに行くファンク兄弟とサンダー杉山の雷電ドロップの餌食になったBロビンソンでは、どっちがいたかったんだろう?って、考えると夜も眠れなくなる1727です。
(^o^;
今後もよろしくお願いします。
(^-^)
書込番号:10890621
4点

Rickenbackerさん
どもどもm(__)m
Rickenbackerさんは沖縄在住ですか?
だったらある意味Q州じゃないですか!
たまにと言わず、ちょくちょくお越し下さいな(^^)/
書込番号:10890637
3点

皆さん、こんにちは(^^)
年度末が近いのに今週は、めずらしく平穏な日々・・・(ぁ
しかし、いつも思うのですが、新スレに変わるのタイミングは
私が就寝後・・・(--)zzz
redfoderaさん>
新スレ立上、congratulations(^^)∠※PAN! ☆
何やらBlackMammbaベリリウムの件で盛上って?ますね
私は自作派?なのでアンプ系にはTUNAMI(5.5スケ)の
ケーブルにP-004とC-004を使ってます(0.6m弱と0.9m弱の2本)
その他機器は余ってるCV-S3.5スケにC-029と松下ホスピタルプラグで
ケーブルを作成・・・
唯一?の問題は、BDレコの2極タイプ(メガネ型)ケーブルを
どうしようか(自作するか、既製品を購入するか)約1ヵ月以上
思案中です・・・・・(^^ゞ
メガネ型って基本的にプラグが無いんですよね(^^;
※マル信電線のを2個持ってますけど、あまり評判が宜しく
無いようなので、未だ作成してません・・・(^^;
draさん>
前スレ、お疲れ様でしたm(__)m
今現在、私が自宅で使ってるWindows系OSはVista(Ultimate)・
2000(Pro)・XP(Pro)の3種類だけです(^^ゞ
その他のOSは・・・・・・
箪笥預金?Cold sleep?状態・・・(ぇ
多分、探せばWindows3.1・2.x系・NT3.x系も出てくる鴨(爆
ディィガさん>
『右も左もわからない超初心者の響く鬼さん、アイコンタクトさん、
私と今は事情により抜けられたぬまんちゅうさんの4人で始めた、
初心者の為のスレッドです』
↑
経緯は、そうかも知れませんが、ある意味、今は1番濃い鴨(笑
ボソ・・・
例の件、どうしますか?
ディィガさんの方で、どうするか決まったら、鳩を飛ばして下さいm(__)m
鬼さん>
今度の日曜に上京されるんですよね?
会えるかな?会えないかな?
まっ
会えなかったとしても、私が再度Q州大陸へ上陸した際は
宜しくお願い致しますねm(__)m
へなろオヤジさん・Rickenbackerさん>
初めまして、こんにちは
私はQ州の人間では無いのですが、PTQメンバーの皆様より
更に輪を掛けたド素人です(^^;)(;^^)
そんな訳で、ちょくちょく?覗き見?してますが
今後も宜しくお願い致しますm(__)m
その他、皆さん>
今後も宜しくお願い致しますm(__)m
では、まだ一応?仕事中なので、バイチャ(@^^)/~~~
書込番号:10890643
4点

カモがネギ背負って...
Rickenbackerさん
初めましてm(__)m
本当は此処はトータルエロスレなんですよ!
なかでもサンウくんさんが凄いんですよ(^m^)
ってディィガさん
私の紹介は(;^_^A
それと沖縄も九州...
このフレーズを使いと...
ほら!聞こえてきたでしょう!
耳をすまさなくても〜
what? what??
もうオフ会参加された方なら分かりますね(^Q^)/^
さぁ〜お呼びしましょう。どうぞ〜\(^O^)/
書込番号:10890699
4点

ディィガ大将
散歩親分にシメられますよ
ガクガク、ブルブル
(((( ;°Д°))))
沖縄は、沖縄は(恐)
書込番号:10890729
5点

さすが!お産ぽの兄貴書き込み中に登場されてましたね(;^_^A
失礼しましたm(__)m
書込番号:10890733
4点

花神さん
もう遅いですかね?
お産ぽさん→お散歩さん
やってしまったorz
とりあえず逃げますね...
けど捕まるだろうなマイルで追ってくるだろうから(笑)
書込番号:10890820
4点

( ̄▽ ̄;)
花さん
そーやった!
お散歩のアニキ…
許しておくんなまし
ガクガクブルブル
ちょっと九州に近いかな〜なんて思っただけなのでぇ〜
さとパパちゃん
紹介出来なくてすいませんでした。m(__)m
実は、さっきの書き込みの直前に地下鉄の階段を踏み外してずっこけてました。
(T_T)ホネオレタカモ
書込番号:10890823
4点

redさん
アナシスもサエクもSN重視でナチュラル系です。
やはりサエクよりかな〜(笑)
サエク党首任命ありがとう。
因みに色の付いたケーブルは嫌いではないです。
要はシステムの仲間入り出来るか出来ないかの問題で!(・_・;)
因みに8スケアの屋内配線に2口壁コンセントありますが。(オヤイデベリリイウムR1とハッベルの無メッキ8300HR)
どちらでも良いですが。
ジャズを聞く私はしばらくR1にしてます。
あと別スレ(CD)で発表したゾノトーン電源ケーブル。
皆さん、クラシックがメインなら是非です。
たぶんスピーカーケーブルもクラシック向きかと。。。。
ノッポさん
クリアさん使ってる?
私は今月
ドア後方壁側面を手直ししたらスピーカーケーブルに移ります。
書込番号:10890830
4点

オフ会あっていいですねー
#そういや、沖縄でも価格つながりのオフ会あるのかな?
-ディィガさん
沖縄には15年前に帰郷しましたよ〜
15年前から遡ること6年くらいは川崎の中原区に棲んでて。
あっちでオーディオの沼に落ちたというか落とされたというか。。
-1727さん
始めましてですね。よろしくです。
あーどっちも見てないので、地味にそれが痛いかも。。
そういや、沖縄でもプロレスの団体らしきものが発足
してるみたいですよ。
-ぷらぷら散歩さん
始めまして。よろしくです。
ケーブル界に詳しいのですね。redさんも凄いですけど、
なんでこんなに詳しい人が多いんだろう(笑)。
自分はケーブルはそんなに知識ないのでついていけるかなぁ。
ご指導お願いします。
-satoswii パパさん
エ、エロ!(笑)
エロといったら沖
書込番号:10890865
4点

皆さん、こんにちは(^^)
ふぇっ・・・・・・
ふぇっくしょん・・・(>_<)
んにょ
誰かが私の噂をしている予感が・・・( ̄○ ̄;)
satoswiiパパさん>
ふにゅ・・・
まぁ“お産ぽ”でも、何でも良いですよ(^^;
ん?
でも“お産ぽ”だと、何か私が孕んで今から産むみないな( ̄▽ ̄;)
これだと、ちょっち?私のイメージとは(略
ボソ・・・
仰る通り、マイルは余ってますよ・・・山ほど!
更に、またマイルが溜まったので・・・(謎
花神さん>
何を仰るウサギさん(^^♪
私は他人のx?倍数、紳士なはず・・・鴨(?_?)
ディィガさん>
あれれ・・・
骨大丈夫ですか(・・?
ボソ・・・
でも、やっぱり沖縄は(略
Rickenbackerさん>
あはは・・・
私はケーブル界に詳しく無いですよ(^^;
ただ単純にredさんなどのアドバイスを基に不器用ながら
自分で作っただけですから( ̄▽ ̄;)
ちなみにケーブルなどは、redさん・ローンウルフさん・
satoswiiパパさんなどが、激詳しいですよ(^^)v
それよりも、15年前位に川崎の中原区に居らっしゃったんですか?
その頃なら私は川崎区(南町って言えば分かりますか?)に
住んでましたよ(^^ゞ
ボソ・・・
知る人ぞ知る、南町・小川町界隈・・・
堀之内からの都落ち?(激謎
ん〜
いくら暇だからって、仕事中に書込むのは、ちょっち?
気が引けるなぁ〜(^^;)(;^^)
書込番号:10891034
4点

Rickenbackerさん
沖縄ですか〜オフ会ですと東北と関東そして九州は福岡の中洲で巻き髪のお姉ちゃんと...
こんな感じですかね(^m^)
ディィガさんは中洲で何人もハラマセテますしね(笑)
花神さんなんかもチョット来て巨乳のオーディオショップの店員に、あんな事やこんな事して福岡をあとにされました(笑)
こんなオフ会ですが参加されますか?
どうぞエロの世界に(笑)
書込番号:10891048
4点

お散歩さん
間違いですよ(^Q^)/^
私は電線は詳しくありませんよ(汗)
ただ自分で作っても法に触れないだけです(^m^)
お散歩さんのイメージは...
可愛い靴下(^Q^)/^
書込番号:10891099
4点

みなさんこんにちは〜♪
今日はこっちに先にカキコ(謎
へなろオヤジ さん、はじめまして!
ボクもゾノトーンのバランスケーブルにより低音の改善を感じたものです。
ビックリでしたばい!
Rickenbackerさん、はじめまして!
ガンダムと仮面ライダーをこよなく愛す18歳です(激嘘
音を作る側に回られたんですね!
ボクも素人ながらにシンセサイザーいじりますが、シンセサイザーに興味を持った理由は自分好みの音を作ることが可能だからです。
ギターもエフェクターなどで、色んな音がでますね!
シンセサイザーもPCM音源のおかげでかなりリアルな音になりました。
おかげで、生音の再現にこだわりすぎる?のがたまにキズですが。。。
日本のシンセサイザーはこのリアルな再現で世界のプロを含めるユーザーに認められたんじゃなかろうかと勝手に思ってます。
だが、しかしシンセサイザーならではの音のレベルは世界のほうがスケールが大きくて凄いんじゃなかろうか。。。
以前m国内スピーカーと外国製スピーカーの戦い?国内スピーカーは外国製には適わないというスレがあったんですが、何かの基準があるわけじゃないですが、やはり音楽的レベル?ではやはり外国が上だなぁと思います。
とくに最近の商業的音楽は個性が無いなぁとか思ってます。
驚けません。
あ!話が変なほうに・・・
でですね、同じシンセサイザーにしてもスピーカーにしても作るにあたり、目指すとこが日本と世界じゃ違うのかな?とか思ってました。
音楽的文化ではやはり外国が優れてると思う人はいっぱいいると思います。
ギターでもギブソン欲しいという人多いし、フェンダーだってジャパンじゃないほうが良いって言う人もけっこういるし。
レコーディングも外国でやったら一流アーティスト?みたいな感とか。。。
すみません、長々とたわごとを申しまして。。。
プローフィールの文章見て嬉しくなりましたんで熱くなっちまいました。
沖縄には小学生の頃、爺ちゃんとばあちゃんと行きました。
パイン園にも行ったし、当時沖縄でしか食べられなかったブルーシールアイスも食べて、防空壕もいっぱいみました。
そんで、がけが見えるとこに連れていかれて、「あそこから飛び降りて、自害した人がいっぱいおるんだよ」と爺ちゃんが手を合わせてました。
海に蒼さには驚きでした!
長くなりすぎましたが引き続きよろしくお願いします!
書込番号:10891179
4点

-satoswii パパさん
>こんなオフ会ですが参加されますか?
>どうぞエロの世界に(笑)
是非是非!、おともでマイルで行けますかね(^^; 後はJALが(ァ
ここではオーディオショップって言えるようなレベルのお店がホントに
無いんですよ〜、一応3店くらいはあるんですけどねぇ。もうxxxスピーカーの
試聴なんてもはや不可能で。
なんで、こちらではオーディオの話でオフ会なんか有り得ないですよ。というより
飲みに行かなくなってどれくらい経つんだろ?
私は酒は強くないです。音楽聴いてる方が性にあってるし。
-響く鬼さん
はじめまして。
録音スタジオの開設の時には、Doepferのモジュラーをフルセット構える
つもりです。
あ、でも昔のコルグのビンテージシンセのフィルターとかはDoepferの
ラインナップにもあるので結構世界的にも日本のシンセは認知されてる
ようですよ。
あーなんか今日当たりエクセルで作った機材リスト(笑)でも弄ろうかなー
沖縄にはアメリカ軍の兵士がたむろするようなプールバーとかちょっと
飛び入りオーケーのライブハウスがありまして、そこで前にこんなお楽しみ
イベントがあったんです(もちろん通常のお客さんは帰った後の、午前3:00辺り
にやる秘密ライブなんですが)。
日本製のギターやベースと外国のギターやベースを持ち替えて同じ曲を演奏して
演奏者も入れ替わりで聞き比べるというもの。アンプ、シールド、エフェクタ類は
いっさい変えず。
兵隊さんたちが言っていたのは、日本製の楽器は音がハートに飛んでこない。
クリーンは音色がきれいでそのままレコーディングに使えそう。歪まそうとすると
エフェクターに頼るけど、アンプのみでブルージーな曲を聴いたら、同じ人でも下手に
なったように感じる。多分楽器の方が正しくて演奏している人の腕じゃないか
charとかを聴いてみなよ。
だそうです。もっといろいろ言ってましたが、思い出せないーー
なお私は英語は駄目なんですが、お店の人が通訳してました。よく分からない
ニュアンスで訳しきれないと言ってましたが、ひずみが足りないとかなんとか。
多分音量のことではなくて、楽器固有の癖のことだと思う。
ただ、チューニングの狂いの少なさとか、指運のスムーズさは日本製の楽器が
優れているとも言ってましたね。練習に使うならグレッチやギブソンよりむしろ
日本版のフェンダーやコブラン(もう無いか)がいいって。
あともう少し個性がでればいいですよね。ぞーさんは大ウケしてましたよ。
あとローランドのアンプのコーラスですね。これ最高って。
書込番号:10891486
5点

さんパンマンさん
>PTQも音楽業界から認められたって事ですね
私に見込まれたって関係者が聞いたら皆さんに同情すると思いますよ。
「被害甚大、とんでもないや奴の毒牙にかかった」ってね(苦笑)
1727さん
>パチパチパンチを見ると天龍チョップを連想してしまう私です
天龍源一郎が連想できるだけでご立派。
今度は天龍のグー・パンチと繋がるやつを探して下さい。
でもグー・パンチって誰が名前をつけたのか?
だってグー以外でパンチできないでしょ、普通…(謎
>G馬場の32文に向かってぶつかりに行くファンク兄弟と
>サンダー杉山の雷電ドロップの餌食になったBロビンソンでは
>、どっちがいたかったんだろう?って、
>考えると夜も眠れなくなる1727です。
確かに…寝れない。
ビル先生に聞いとけばよかった(惜
ちなみにサンダーさん、お元気のなのでしょうかね。
引退後は名古屋で手広く商いされていたのですが、
ご本人、糖尿で足を切断されてたんですよね。
花神さん
>引き続きROMりま〜す
そんな消極的なことを言わずバンバン参戦してください。
satoswii パパさん
九州興行の場外戦、当方はちと難しいですがまた企画してあげて下さい。
ディィガ大将
>山本小鉄と星野勘太郎のヤマハブラジャーズをお薦めしますよ。
どこがブラジャーやねん。
お二人に木戸修を加えて下さい。
世界のキドクラッチ!これが痛い(;>_<;)
ぷらぷら散歩さん
>TUNAMI(5.5スケ)のケーブルにP-004とC-004を使ってます
自作なお仲間が増えましたよ、ローンウルフさん(喜
これ、GPX-Rの試作でオヤイデさんが作った製品を持ってます。
たしかにアンプ類にはマッチしますよね。
ちなみに「PCOCC-A Premium」という幻のケーブルがあるのをご存知?
限定5本+追加で4本しかありませんが、当家に追加の1本があるんです!
オヤイデさんでは最も高額な部類ですが他のブランドの値段が法外なので、
そんなに高く感じないところが危険な電線病に蝕まれた証拠(苦笑)
こちらは時期をみて写真をアップいたします。
響く鬼さん
DTMをやられてるのですか?
自分では随分とご無沙汰な世界です。
LOGIC5で止まったまま、一体何年前なのか?
AKAIのサンプラーが押入に封印されてますよ。
かなりの枚数のEmuのサンプラーCD-ROMも一緒に(苦笑)
当方、もともとはエレキベース愛好者なんです。
ハンドルネームもNYの人気ブランドから(^_^)
へなろオヤジさん
ZONOTONE情報、有り難うございます。
今や押しも押されぬ人気ブランドですが何故か触手が動かないんです。
単なるへそ曲がりで判官贔屓な性格のせいかも…
Rickenbackerさん、いらっしゃいませ。
これまた珍しいところへ、ようこそ。
私がプレク大好き!!さん繋がりでP.T.Qさんにお邪魔したのは昨年の途中。
皆さんキャラが濃くて変わり者の自分が普通に思えて助かってます。
ハンドルネームから推察するにレノンさん大好きでよろしいのかな?
WINGS時代にポールがRickenbackerのベースを使ってはおりましたが…
>ケーブル界に詳しいのですね。
>なんでこんなに詳しい人が多いんだろう(笑)。
>自分はケーブルはそんなに知識ないのでついていけるかなぁ。
ケーブルなんて所詮は電線ですから。
崇めて使うような物ではありませんし微調整アイテムでしかありません。
ちなみに私がケーブル自作するのは高い物を買う気もお金もないから(爆)
その代わり種類はそれなりに用意してます。
微調整するのには選択肢が多い方が便利ですからね。
オヤイデさんの回し者ぽいのは切り売りケーブルが少ないせいです。
結局、種類の多いところに偏るんでオヤイデ占有率が高くなるんです。
書込番号:10891489
5点

皆さん、こんばんは(^^)
今日は、特に暇な1日だったぁ〜(-。-)y-゜゜゜
“忙しいと言う字は、心を亡くすって書くんだよ”と言う
CMが昔有ったような気がしますが、暇過ぎる?のも
どうかと・・・( ̄▽ ̄;)
まぁ来週から、いつも通り?に戻るんですけどね(^^ゞ
satoswii パパさん>
『ただ自分で作っても法に触れないだけです(^m^)』
↑
またまた、ご謙遜を・・・
これが出来るって事は(1次側)某工事士の資格が有るって事ですよね
私の方は(仕事は)2次側以降なので・・・
勿論、某資格も所持してません(>_<)
ボソ・・・
でも
最近、壁コンを自分で交換した鴨(?_?)
ボソ2・・・
やはり、私の印象って靴下ですか( ̄▽ ̄;)
あれは、ディィガさんが、あの場で大げさに言ったから
その場の雰囲気にのまれただけで・・・(^^;
鬼さん>
おぉ〜
やはり鬼さんは、バンド系の人だったんですね
もうインディーズでデビューしてるとか?
もしかすると、インディーズじゃ無く、メジャーデビューしてる???
Rickenbackerさん>
今、気付きましたが私への“お気に入り”登録、有難う御座いますm(__)m
私は沖縄大好き♪な人間なので、ここ2年程、沖縄へには行ってませんが
それまでは最低、年1回は沖縄へ行ってました(^^♪
あっ
私が行くのは本島では無く、離島ですけど(^^ゞ
最後に本島に行ったのは、沖縄サミットが有った年です
ん?
あれって、何年前でしたっけ?
ボソボソ・・・
しつこいようですが、沖縄はQ州じゃ無い・・・
Q州と言えるのは、奄美まで・・・・
さぁ〜って
そろそろ帰ろうっと(-。-)y-゜゜゜
書込番号:10891517
4点

Rickenbackerさん
はじめまして、PTQの紳士担当さんパンマンと申します。
最近の日本には、農業の見直しが必要と感じています(謎
以後、よろしくお願いします。
ところで、沖縄でしたら知名オーディオさんには行かれたことあります〜?
あの煙突型フルレンジSPを一度聞いてみたいです。
ちゃんと低音は十分に出るのかな〜???
ではでは失礼します。アイム・ジェントラー♪
書込番号:10891528
4点

みなさんこんばんは(^^)/
redさん
redさんのせい(おかげ)でPQTのスレも新たな新境地ですな!
って、プロレスネタが増えただけ(爆)
Rickenbackerさん
初めまして!
....
でしたよね(^^;
宜しくお願いしますm(_ _)m
散歩さん
黒山姥で盛り上がっているのはおいらだけ(爆)
しかし、沼スレでは一名釣られて(謎)
ウルフさん
クリアさん、おいらが秋に行った時は
高域AET/EVO 低域ゾノ4芯でしたよ!
今は不明ですので本人の登場を待ちましょう♪
ジャズにベリリウムの音色は合いますね!
おいら好みのエロ艶が載りますからね(爆)
しかし、黒山姥の効果は凄い!
クラシックより(ぁ)J-POPやサラ・ブライトマンあたりが
まともに聴けるようになってきたのは意外な収穫でした(^^)v
部屋環境手直し頑張って下さい!
では♪
書込番号:10891545
4点

はーぁ、プロレススレはこちら?
やっぱり辰波がサソりを長州にかけたときはすごかったぁー。
で、redさん。
スレ立ておめでとうございます。
完全出遅れ。<(_ _)>
これからもたまーに顔ださせていただきますね。
ブラックマンバ・ベリリウム・エディション
興味津々
(^^♪
(^^♪(^^)
書込番号:10891558
4点

>何故か触手が動かないんです。
red先生
そのオヤジを隅々まで、ご存知ダカラ?
え、浅丘ルリ子のサンスイって、何時の時代
書込番号:10891580
5点

のっぽさん
いつかツッコもうと思ってましたが、やはりここは紳士的に...
PQTじゃなくてPTQですから〜〜〜かんぱ〜い♪
では失礼します。アイム・ジェントラー
書込番号:10891591
5点

Rickenbackerさん
沖縄の地に自作スタジオ!
良いですなぁ!
コルグのシンセは良いですね!
買ったことないですが^^;
最近はネット環境があると、シンセの音の試聴ができたりするから便利です。
それなのに。。。なぜあのときローランドのシンセを買わなかったんだ。。。
ハートに響く!
いいですね!!!
シンセサイザーは全く響きません(笑
redさん!
ワークステーションシンセサイザーに打ち込む程度です^^;
MIDIケーブルも繋がず、タイミング合わせて再生ボタンをポチ!(笑
とかやってました。。。
好きな曲のリミックスとかやるのが好きです。
散歩さん!
おいらバンドマンじゃないばい(笑
協調性にかけ、自分勝手なおいらとは誰も組んでくれません(爆
以前ネットで知り合ったベーシストとセッション?をやりましたが、音楽性の違いからバイチャしました。。。
一人でも平気だい!と思ってます(笑
PTQオリジナルソングを作りたいとは真剣に考えてます。。。
あさって会えますね!
楽しみばい!
書込番号:10891596
5点

あぁ、また間違えた...すいませんm(_ _)m
さんパンマンさん
あざ〜す(^◇^)
書込番号:10891616
6点

-ぷらぷら散歩さん
>沖縄はQ州じゃ無い・・・
う、そうくると思ってましたよー
-redfoderaさん
ふらふらっと来てしまいました。PTQってなんだろな?何かの共振周波数(笑)
って勝手に妄想したりして。
そうですね、ジョンが歌は好きですが、なんというかビートルズが好き
なのかも。。。12弦の音を出したくてリッケンバッカーを買いましたが、
6弦の方を買っちゃいました(あははは
12弦はフレットが若干ねじれていて売らんとかいってたけど買えばよかった。
>皆さんキャラが濃くて
そんな風には見えませんけど、、時間が早いのかな(謎
-さんパンマンさん
知名さんは前ちょくちょく行ってました。本人ともたまに話したことあります。
あの溶接でくみ上げたアンプを見たことあるんですが、唖然でした。
面白いんですが、ちょうどオンキョーのデジタルアンプみたいな鳴り方するんです。
ただ。。。昔みたいなフレンドリーぽい感じが無くなってしまって。
最近疎遠です。
煙突型フルレンジSPは、確かに全方向に音を出してますね。よく分かります。
よっしースピーカーみたいな感じで空間に音が撒き散らされる感じで。突き刺さるような
ビームみたいな金管楽器の音は少し後退する感じでした。低音は雰囲気で聴かす感じで
共振を使ってるんでしょうね。結構下は伸びてるみたいです。重低音のパルス性の音は
ちょっと苦手かも。。
>農業の見直しが
あれ、どっかで見たような。。
書込番号:10891653
6点

Rickenbackerさん
年始に5000円程度のストラトタイプのエレキギター買いました(5千円はねえダロ無謀だ!
ネック部の白木の仕上げはSPの突き板より綺麗です。恐るべし中国。
梅雨時に変形するのかしないのか楽しみです。
書込番号:10891707
4点

天空号さん
>やっぱり辰波がサソりを長州にかけたときはすごかったぁー。
そうでしょう、そうでしょう。
私も手に汗握りましたよ。
長州の噛ませ犬発言以来、たしかに名勝負数え唄でした…
古館くん、とっても上手いこと言いました。
へなろオヤジさん
>そのオヤジを隅々まで、ご存知ダカラ?
残念ながら、前園さん、お会いしたことありません。
振り返ってみるとORTOFON JAPANからしてほとんど縁がないんですよ。
得意のシルバーコートに関して私がモニターPCとQEDを贔屓にしてたせい?
私、無意識のアンチZONOTONE/ORTOFON JAPANなのかもですねぇ。
>浅丘ルリ子のサンスイって、何時の時代
???存じません???
そこのところを詳しくお願いします。
のっぽ1972さん
>redさんのせい(おかげ)でPQTのスレも新たな新境地ですな!
>って、プロレスネタが増えただけ(爆)
皆さんの潜在的なプロレス魂を呼び起こしただけですがな。
怪獣ごっこを卒業したら次はプロレスごっこ(謎
響く鬼さん、Rickenbackerさん
DX7、M1/M3、D-50、Prophet-5 、Oberheimをリアルタイムで使った世代です(苦笑)
MIDIの標準規格の策定で係わった日本代表のスペシャリストも存じてます。
その方と一緒に仕事もしましたが一緒にオヤジバンドも演りました(^_^)
トリオ編成で「U.K」のコピーバンド(爆)
書込番号:10891713
5点

皆さん お疲れ様ぁ〜
あれ新しいお客様?
Rikenbakerさん
はじめまして。
たびたびオーディオスレで拝見しております。。
しかし素敵なお名前です。(^_^)v
リッケンバーカー。?
私の友達に以前西ドイツにベッケン・バウワアーて言うサッカー代表選手いました。
似てるような名前であこがれます。
↑↑
全て冗談です。
ここスレPTQは癒しの空間。
今後とも宜しくです(^_^)v
散歩さん
いつのまにベリリウム?
ノッポさん
変わりました?
こう聞くと欲しくなるんだよな〜
電源ケーブルで変わらないと言い張るB氏に聞かせやたいぐらい。(爆)
ヤバい
見てたりして汗。
ヨッシーさん
柴犬さん
ティグロンて言うマグネシウム御用達メーカーの製品でうです?
鬼さん
ゾノ扱い?
スゲ。
目も耳もノッポさんより肥えてる鴨?(笑)
デーガさん
中州の女紹介宜しく。汗
redさん
プロレスファン登録1号
1727さんにしましょ。
私は藤原組長に弟子入りします。
はいスクワット10000回。
書込番号:10891745
5点

神宮球場で行われたグレートムタVSグレートニタの戦いを見に行きたかったものです(笑
僕は武藤チームと蝶野のチームの戦いが好きでしたね。まだ小島が武藤側にいたころ。
redさん、凄い。。。
僕が興味持ち始めた頃はSY99が高嶺の花でした。
ヤマハの初心者向けシンセから入り、色んなメーカーのシンセにも興味を持つようになりました。
小室さんに騙されてあのシンセ買った人、何百人くらいいるんだろ(笑
書込番号:10891758
4点

ローンウルフさん
>私は藤原組長に弟子入りします。
>はいスクワット10000回。
まずは組長得意の大人のスポーツドリンク飲んでから。
間違いなく戻しますね。
組長も天龍と同じく還暦です。
組長も体を患ってますから心配ですけど。
>プロレスファン登録1号
>1727さんにしましょ。
賛成!!!
響く鬼さん
>僕が興味持ち始めた頃はSY99が高嶺の花でした。
YAMAHAも、代々、優れたシンセ造ってますよね。
SY系は私も1台買った記憶がありますが、型番いくつだったかな。
書込番号:10891870
5点

皆さん、こんばんは!
お散歩のアニキ
最初は折れたかと思うくらいに激痛が( ̄▽ ̄;)
今はだいぶいいです。
心配して頂いて恐縮です。
m(__)m
例の件、今鬼さんと調整中ですが一応ブツを持ち込んで貰おうかと思っています。m(__)m
さとパパちゃん
花さんはともかくあたしゃそげんひどくなかですばい!
ちょっと、服の隙間に…くらいですから…あっ
へなろオヤジさん
レス飛ばしてすいません。m(__)m
今後も宜しくお願いいたします。m(__)m
鬼さん
長すぎだから特になし(爆1)
リッケンバッカーさん
今、ふと思ったんですけど以前ギターの名前で絡みませんでしたっけ?
気のせいかな^^;
redさん
おっと、木戸オサムを忘れていました。
因みに、ジャンボ鶴田は移植手術で亡くなったんでしたよね?南無〜
さんちゃん
ウソ書いてるから特になし(爆2)
のっぽ早朝
真面目に書いてるから特になし(爆3)
天空号さん
91下さい。(^^)/(爆4)
ウッフンさん
紹介するから福岡に来てください!
最後に
一応、屋根裏にtokaiのストラトタイプのギターとフェンダーのプーアンが眠ってますが何か。
懐かしいの外国人選手シリーズ
○○・ブラジルはQ州でわ禁句ばい!
書込番号:10891893
4点

取り合えず
http://www.life-studio.info/zatsugaku_kobo/cm_1970s_1.html
http://www.kloss.co.jp/blog/article.php?id=558
FM音源のYAMAHA Clavinovaは購入経験あり
チューニング時、音叉を膝のツボに当ててイテテ
現在は鍵盤タッチはカシオが良いらしい。
書込番号:10891903
4点

へなろオヤジさん、クラビノーバとはリッチな電子ピアノですね!
ヤマハのDX7を世界に知らしめたFM音源ですな!
redさん、ヤマハはSYシリーズが絶頂期でしたね。
その後、ヴァーチャル音源?搭載のVP1だったかな?200万円クラスのシンセを出しましたが。。。
映画制作にはもってこいみたいな売り文句だったような(゚-゚)
鳴らしてみたかったな。
書込番号:10892073
3点

デーガさん
福岡行ったら宜しく(^O^)
あと何?◯◯って
あ〜ポポ・アフリカのことかな?(爆)
そうだ皆さん
アクセサリーはオーディオSHOPで購入かな??
私のイチオシは、ヨドバシアキバ。(関東)
中古はオーディオユニオン又はヤフオクですね。。
ヨドバシは店員の教育とオーディオSHOPのような敷居が高くないとこですね。(気難しい人が居ない)
この正月にタオック のスパイク受けハイカーボンPTS-Aを購入しました。
吉田くん家のジュラルミン(航空アルミ)も考えましたが、落ち着いた重心の低さ、解像度、スパイクJ1プロとの相性考えてタオックに。
で音の傾向は、フラットバランスで刺々し感じはありません。
ちと値段張りましたが良い買いもん出来たと思いますだ。
書込番号:10892114
4点

クラビちゃん、譜面内のメモリーチップをコネクタに挿して
鍵盤奥のLEDガイドが光るタイプでした。ピアノ音は酷かったですが
上は音響(騒音)測定遊び結果です。
左がオクターブ解析でALLが音圧レベル(うるささ)です。マニアなら90dB以上は出さなきゃ
右は声紋、中央の右下がり部はピアノ音です。
書込番号:10892138
4点

redさん。
やっぱりそうですねよ。あの頃の長州は強かったぁ。
それから、辰波が猪木にドラゴンをかけた試合。
涙がでちゃいました。
プロレス万歳!!!
ディイガさん。
だめ!
あ、思慮さんが貰い手探していましたよ。
(^^♪(^^)
書込番号:10892181
3点

ウルフさんヨドバシアキバとな!
奇遇だな〜♪
7日の日曜日にアキバに行くんだよな〜♪
ちなみに、ゾノトーンのケーブルはルージュの兄貴のやつで聞かしてもらっただけで、繋げるアンプやプレイヤーすら持ってません(爆
へなろオヤジさん、分析図?
すごいなぁ(゚.゚)
書込番号:10892186
4点

みなさんこんばんは(^o^)/
伸びてますな(笑)
redさん
プロレスはあんまり見なかったけど、スタン ハンセンが好きでした!
ブロディとのコンビ最高(≧ω≦)bぷ〜〜
ウルフさん
多分、クリーン電源との相乗効果でしょうね!
是非再販して欲しいなぁ!
あとはノーマルとの比較もしてみたい!
ディィガさん
真面目人間ギャートルズですから( ̄ー+ ̄)ニヤリ
で、骨大丈夫すか?
なんなら直江さんから「煮干し」襲名を(笑)
では♪
書込番号:10892187
4点

レスの勢い凄杉でついて行けず!
○red教祖様
ご教示ありがとうございます。
ではGOTHAM GAC-4/1+NEUTRIK ProFiで逝ってみようかと!?
で再び質問です。
GOTHAM GAC-4/1は4芯みたいですが、
図で言うところの何番と何番がHOTで何番と何番をCOLDに結線すれば良いのですか?
NEUTRIK ProFiは2個で1セット(¥2000位)ですか?
2本分(4個)で1セット(¥2000位)ですか?
書込番号:10892204
3点

す、凄い伸びぃ〜(☆_☆)
Rickenbackerさん
へなろオヤジさん
ご挨拶が遅くなりましたf^_^;
花神と申します。
よろしくお願いします。
ディィガ大将、
ん、3本目の足が折れたの?
大丈夫ですか〜?
カフェオレならぬナカオレは……(略
書込番号:10892247
4点

のっぽさん。
このケーブルはヤフオクでもオーディオショップ中古アクセサリーでも置いてません。
手に入れてプレーヤーに繋ぎたいんだけどね・・。
http://www.robinkikaku.co.jp/
アナシスの銀幕電源ケーブル。
書込番号:10892284
4点

返事書きかけだったんですが、休養、もとい急用ができました。
すんません、今日はちと顔出せないかもです。
・・・しかしなんで今から営業なんだよ(-"-
私は開発者だっちゅーの
-へなろオヤジさん
>5000円程度のストラトタイプ
指板がズレなければいいですけどねー昔なんだっけ、GrateLakeという
怪しいレスポールを貰ったんですが、こいつ指板がネックと分離しやがったんですよ。
>鍵盤タッチはカシオが良いらしい。
私も思ってました。なんかカシオさん技術者?でもお抱えになられたんですかね。
-redfoderaさん
前々から、なんだか住んでる世界が違うところにいらっしゃる方なんだと
思っていました。
いやあ、なんといいますかネットは凄いですね(^^
録音スタジオなんて言っちゃってますが、趣味ですので笑ってやってくださいまし。
でもニーブとかAPI(できたらオリジナル)とか揃えてみたいですね^^;
-ディィガさん
・・・たしかに以前(ギターのスレかも)、情報を交わしたことがあります。
あ、お久しぶりですなんですね(笑
-響く鬼さん
実は小室さんにあこがれて、カラオケボックスにいた面識無い女子にボーカル
やりませんかってマジでお願いしたことがあります(核爆)
書込番号:10892330
4点

リッケンバッカーさん!
おお!
そのカラオケボックスで声かけた女子が安室奈美恵さんですね!(違
実は沖縄出身のアーティストはあなたが送り出してるんですね(え
お花見のさいにお待ちしてます(あ
書込番号:10892391
4点

いま出かけようとしたけど(笑)
じゃ、おれは歌って踊れるプログラマーってやつっすね。
書かずにはいられないやどうしよう(笑
書込番号:10892407
5点

実売(アマゾン価格)でアンプ4千円+コルグ マルチエフェクタ4千円
怪しいチューナー+スタンド+DVD+シールド2本+ヘッドホン
で1万円、ギターはオマケみたいです。
コレですが
http://item.rakuten.co.jp/merry-net/lst-mir-bkbk/
書込番号:10892411
5点

みんなの力を合わせたら、紅白は
間違いないな(笑
リッケンバッカーさん!
いってらっしゃいませ!
へなろオヤジさん!
一通り揃ってリーズナブルですね!
ギターの事が良くわからんのが悔しい(≧へ≦)
書込番号:10892452
6点

皆さん、こんばんは(^^)
おぉ〜
退社後、こんなに伸びるとは・・・
やはり今、一番熱い(濃い)のはPTQかぁ〜(笑
「AV・楽器・プロレス・その他、何でも来い」って感じですね(^^♪
redさん>
『ちなみに私がケーブル自作するのは高い物を
買う気もお金もないから(爆)』
↑
同感ですm(__)m
私がTUNAMIを買った時も、半端に残ってた分を購入した訳で・・・
ん?
でも・・・
redさんは、沢山持ってますよね(^^;
のっぽさん>
確か、クリアさんが、同じ電ケーを持っていると思います
先日、サトアキさん邸で会った時、クリアさんが持ち込んで
いた記憶が・・・
鬼さん>
大丈夫(^^)v
ソロシンガーでも著名人は沢山いますから、頑張って
鬼さんも、その仲間入りして下さいm(__)m
Rickenbackerさん>
ありっ・・・(^^;
何でQ州人やRickenbackerさんは、そう言うんですか(^^;
もしかして、私の認識が間違ってるのかなぁ〜( ̄▽ ̄;)
ウルフさん>
昨年、新規屋内配線を追加した時、余ったCV-Sを利用しようと
思い、電ケーを自作しました
その時、ついでに?TUNAMIをP-004・C-004を購入して訳で・・・
ディィガさん>
骨に異常が無くて良かったですね(^^)v
ちなみに私は、数回?骨折の経験が有りますので、骨折した時は
経験上の感覚で分かってしまう・・・(ぇ
例の件、了解しました
さぁ〜って
風呂に入って、そろそろ(--)zzzの時間になってきました(^^ゞ
っと言うわけで、この辺りでバイチャ(@^^)/~~~
ボソボソ・・・
明日の朝、私が見るまでに、どれだけ伸びてるでしょうか?
書込番号:10892609
6点

明日の準備にバックに正露丸とエプロンを詰めてる人がいるスレはここですか?
(・・?)
こんばんは♪
(^-^)
フリッツフォン・エリックの指をG馬場が押さえつけ、猪木がコーナーポスト最上段から飛び降り左足から着地し、右足でキックするのを見て胸がスカッとした1727ですが何か?
(^o^;
今夜はPTAの役員選考会でした。
で、引き続き次年度も執行部になってしまいました。
(T_T)/~
先生とお付き合いが続きます。
(^o^;
ディィガさん、海面骨折れちゃったんですか?
お気の毒に・・・・
(^ .^)y-~~~
書込番号:10892845
4点

皆さん、こんばんは。
プロレス・ネタのせいかハイペースですねぇ。
スレ主の亀タイピングではつまみ食いでがやっとです。
レスを返えせなかった方、お許し下さい。
ヨッシー441さん
まずProFiですが2本1組みで2,000円前後です。
ケーブル1組ですとProFi2セットで4,000円前後計算ですね。
トモカさんだと新型2本1組2,330円ですが、
旧モデルは探すともっとお安くなってるはずです。
http://tomoca-shop.jp/shopdetail/020004000001/brandname/
GOTHAMはもともとXLR用マイクケーブルなのですが4芯+シルードになってます。
4芯のスターカッドはCANAREの4S6Gと同じ、
レッド&ピンクをHOT、ホワイト&ミルクをCOLDでOKです。
銅箔のシールド・アースは使い方次第で、
俗称セミバランスかフローティングが選べます。
折角ですから信号の方向性有りのセミバランスに細工してみては如何でしょう。
片側だけ銅箔のシールドをCOLDと一緒に落とし
「出力(アース結線)→信号→入力」にします。
ケーブルの印字方向を目安に方向を決めてしまえばOKです。
銅箔のシールドはそのまま繋がなければフローティングになります。
ぷらぷら散歩さん
市販ケーブルもそれなりの本数を持ってますが、
ほとんどが中級クラスまでで中古ばかりですよ。
ぷらぷら散歩さんが想像されているよりもずっと少額で済んでいると思います。
ちなみに実費のお支払額が一番高かったのは、
XLRプラグがプラチナ製のオーダーメイドですがこれは例外。
ある種、飯のタネとも言える、マスタリング用のデジタルケーブルですが
単にプラグが貴金属なので高くて当然というだけのことです。
市販品ではオヤイデさんの「PCOCC-A Premium」で奮発したぐらい。
書込番号:10893116
5点

こんばんは〜
響く鬼さんのお江戸参りに、請西藩の侍従さんのスレは、こちらですかぁ〜
redfoderaさんの素早いフェイント口撃にまづ、一本!(道:違)
また、お世話になります、宜しくお願い致します。(凄い伸びですね〜年末の沼スレ以上かも?
皆さんの温かい労いの言葉ありがとうございます。
へなろオヤジさん
初めまして。 アイコンが同じ=同年代なんですね。 宜しくお願い致します。
Rickenbackerさん
初めまして。 NECって、A10系ですかね?(スレ違い失礼
さんパンマンさん
>大将が夜の嬉野温泉 って、泡の。。。(嬉!
これで、いい夢がみれそうです? おやすみなさ〜い
書込番号:10893210
5点

Rickenbackerさんへ
沖縄だったんですか?
今まで気付いてなかった…^^;
redfoderaさんへ
>ハンドルネームから推察するにレノンさん大好きでよろしいのかな?
同じ事を連想していた私は…正常?重症?^^;
書込番号:10893500
5点

( ̄▽ ̄;)
レス大杉!!
なので、みんなまとめて
特になし!
でわ、皆さんお休みなさい♪(^-^)v
PS
海綿骨折はしとらんわい!
書込番号:10893547
4点

皆さん、おはようございます。
なんか昨日はえらいスレの伸び方ですね。
ぐったりした体には堪えました(・_・;)
ローンウルフさん
のっぽ1972さん
>クリアさん、おいらが秋に行った時は
>高域AET/EVO 低域ゾノ4芯でしたよ!
ここから変更ありませんよ。
あとお二人のネタから…
プリ ZONOTONE 6N2P-3.5 Blue Power
プレイヤー OYAIDE ブラックマンバ-α ベリリウムエディション
となってます。
Rickenbackerさん
はじめましてかな?
よろしくお願いします。
うちのおかんが沖縄出身で、前に行ったのは20年以上前です(^_^;)
書込番号:10894506
4点

おはようございます。朝早くから仕事してます。
デーガさん
海綿骨折じゃなくお尻近くの尾骨?恥骨?
ハテハテ?
さぞデカイ方と。。(爆)
クリアさん
どうも。
園お使いに?はやり。(^_^)v
私のプリアンは、ACデザインの中古を使ってます。。
書込番号:10894688
4点

ローンウルフさん
ゾノはヤフオク見てたらあったので、軽い気持ちで落としました。
ラック純正との違いは分からず(爆)
書込番号:10894716
4点

ヨッシー441さん
ProFiは私も買い増し考えてたのでちょっと探してみました。
サウンドハウスさんの通販はニューモデルで1,550円
通販ではここが一番お安いかも。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=543%5ENF2CB2%5E%5E
デザインは前のモデルの方が好きですね。
書込番号:10894977
3点

みんさんこんにちは!
redさん、明日、池袋で夕方6時集合ですからね(笑
小倉さんも通うアキバのオーディオショップにも行ってみたいな!
書込番号:10896304
4点

Rickenbackerさん
すみません、返信おそくなりました。
知名オーディオレポ、ありがとうございます♪
なるほど〜、実に分かりやすい説明感謝です。
ますます聞きたくなりました。
でも、やはりあの店主はそういうオーラが。。。
あの作務衣はいわせんですよね〜(笑
しかしアンプの完全溶接の技術とか凄いものありますね。
ではでは、ちと急いでますんで今日はこの辺で。。。
皆さん良い週末を♪
鬼さんお土産ね♪
書込番号:10896479
4点

こんにちは!
クリアさん
こっち久しぶりやないかい?
ウッフンさん
微妙に筋肉を炒めたくらいで済んだみたいです。
今日はほとんど痛くありません!
redさん
明日、池袋でアムロの格好して寝ているビジュアル系のお兄さんがいたらそれが鬼さんです。
今日ちらっとだけVIERAのG2見て来ました。
デザインは変更になったみたいで本体下部のアーチは無くなってスッキリ。
良くなってます。
画質は輝度は上がっていましたがレグザに比べればやはり物足りなさを感じました。
コントラストは放送ソースが悪く確認出来ませんでした。次回にm(__)m
とりあえず簡単ですが以上!
さてと、今日の晩御飯は鳥鍋です。(^^)/
書込番号:10896492
5点

さんパンマンさん!
無事故ですね!
パイロットさん次第か・・・人に命を預けるとは怖いものですね、キシリア様。。
手の震えがとまりません。。。
ディィガさん!
そうそう♪
連邦軍の少年兵の青い制服着て挙動不審なのがおいら。。。
ちゅーか、アキバにいったらそんな人、いっぱいいそう(笑
書込番号:10896567
4点

○redさん
まいどご教示ありがとうございます。
そのサウンドハウスさん昨日チェック済で問い合わせしてみました。
シールドをCOLDと一緒にハンダ付けしそれを入力側にする。
出力側はシールドを結線せずにフローティングにする。
って事ですね!
分からなかったら購入後に再度質問します。
その時はよろしくお願い致します。m(__)m
書込番号:10896779
3点

みなさんこんばんは(^^)/
散歩さん
ここは沼スレと違って夜は早いし、土日も伸びないのよ(^^;
draさん
大晦日のこの時間はこんなもんじゃ無かったです(^^;
クリアさん
登場あざ〜す(^◇^)
ゾノと黒山姥の違いは?
ディィガさん
レポあざ〜す(^◇^)
鬼さん
おいらは平日しか秋葉行かないけど、そりゃもうアムロだらけだよ!
お気をつけてお越し下さい!
では♪
書込番号:10897481
3点

皆様こんばんは。
今帰宅ですf^_^;
鬼さん
都会は自動改札だらけですぞ〜頑張って(^w^)
都会の皆様、鬼さんエスコートお願いします(^O^)
思慮さん
明日のエプロン決まりましたか〜(あ
書込番号:10898077
3点

は〜い
ディィガ筋肉炒め一つ〜
厨房
ディィガ筋肉炒め一丁〜
居酒屋の風景(笑)
家族サービスのPTQ
鬼さんはウキウキで寝れないけんカキコお願いしますだ〜\(^O^)/
書込番号:10898295
3点

皆さん、こんばんは。
ディィガさん
召喚に応えてみました。
てか久々だったけ?(^_^;)
のっぽ1972さん
面倒なんで聴き比べしてません。
LUXMANの純正ケーブルとの比較では、リズム感が良く元気な音になりました。
BluePowerとの比較はそのうちね。
書込番号:10898376
3点

皆さん、こんばんは。
ヨッシー441さん
コネクター結線の写真を撮ろうと思ったんですが熱収縮チューブで絶縁してたの忘れてました(笑)
写真だと解りにくいかもしれませんがシールドからケーブルを繋いで外に引き出しアースラインにしてます。
MARANTZのDLT1で使える様に自作したものですが、完成品見本写真ということでご了解下さい。
ローンウルフさん
SAECのデジタルケーブルで集合写真を撮ってみました。
DIG-3000は物差しにしている関係で未使用品を2つキープして3本に増殖(苦笑)
XLRのS1はコンディションの良いのが2本同時出品されてたので迷わず2本ともゲット!
SAECの電源ケーブルの現行品はどうしようか悩んでますが、
ちょっと昔のトップラインは導体がSUPRAのLoRadだってので自作して良しとするかも。
響く鬼さん
ごめんなさい。明日の夕方は先約有りで集合できません。
知人が飲食店を開店するんですが来週末がお披露目で音響のセットアップに行きます。
音には凝らないはずがJBLの4425MKUのリプレイス版を引っ張ってきたらしいんです。
それをKENWOODのKシリーズで鳴らすなんて無茶を言っているので、
当家で死蔵していたアキュフェーズのSR用パワーアンプを売りつけることに(爆)
昨夜のうちにスピコン端子をMOGAMIの#2972に装着して、先ほどアンプを車に積み込みました。
JBLとアキュフェーズってどんな音になっちゃうのか想像できません(苦笑)
書込番号:10898378
4点

むむっ!アムロ?!
池袋の鬼さん?!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ってやだなぁ、慌てて探しちゃったよ(⌒ヮ⌒)ゞ
書込番号:10898436
5点

みなさん こんばんは。 てか寝てる?
今帰宅。
redさん
現行品のサエク電源ケーブル。
値段もアップしてるしサエク伝統のデジタル機器前段か電源トランスにがセオリーかも。
最近私が言ってるアナシスもサエク同様な感じです。空間性、ノイズレス、ハイスピード。色付けの無いナチュラル系ですね。(多分) (笑)
フォノケーブルで独自の素質(分析型)を持ってると貝山氏のコメント。
オヤイデの電源ケーブル。
私はプレーヤーに使ってます。L/I50EXS(アニール処理無酸素銅のスターカッド)
高域寄りですが量感低音ですね。
いつかアナシスの電源ケーブルが手に入ってプレーヤーマッチングが良ければ、オヤイデ電源ケーブルは電源トランスに回そうかなと思います。
書込番号:10898786
3点

皆様こんばんわ!
出遅れました(>_<)
redfoderaさん スレ立て御疲れ様です!!(^^)/
日本ガイシって・・名古屋のガイシホールの会社ですか!?(汗)
そんな会社だとは全く知らなかったです(滝汗)(>_<)
のっぽさん ヤマンバってケーブルの事だったんですね(汗)
書込番号:10898917
2点

ウルフさん
起きてまふ(笑)
美奈子さん聴いてます♪
女性ボーカルは山姥相性良いね!
サンウくん
沼スレで隠語使いすぎ言っといてね(笑)
サンウくんはAETとワイワイだっけ?
今度デンケー対決しよか?(笑)
書込番号:10898989
2点

こんばんは!
オーディオ素人の板がいつの間にか、カカクのオーディオ板で一番マニアな人たちの集まるプロレス板になっているのはこちらですか?
そして、レフェリー、ジョー樋口。
まったく、油断して、PTQ伸びてないと思ったら移転してるし。
散歩のアニキと違って、カキコミの合間に仕事してるんだから、ちゃんと教えてくれないと仕事に差し障るんだから!
さてベリ・マンバ、悩んだのですが、AVアンプに使ってみました。
さ、フェイバリットのドリカムのライブで試そうか…。
ない…
のっぽさんに貸したまま…
浅はかです。。。
ってことで、違うディスクでチャレンジ。
すると…
♪なんということでしょう
BDPの鮮明さ、精細感があがって色ののりも良くなったような。
ま、これはプラセボとして(笑)
ただディスティニーチャイルドのライブ盤の冒頭のビヨンセの衣装の胸が透けて見えたような。多分★型のナニをつけて隠してると…
あ、サンウくん以外には余計な情報でしたm(_ _)m
こほん(*^o^*)
BDPの音が!
スピード感が上がり、好印象。メイドインマンハッタンの冒頭のギターの嫌なビビり感がなくなったほか、パサパサした乾いた感じも払拭、一方パーカッションはスッキリ、クッキリ、硬質感がぐっとでて気持ちいい!
もとのケーブルで若干感じたエコーも払拭。
これ、プリメインにつけたらいいんじゃないの?
ただ、もとのケーブルとの付け替えに10分もかかったので、面倒になりほかの機器のケーブルの交換までは試さず。
浅はかです。。。
のっぽさん
いいもの紹介してくださってありがとうございます。
ドリカムのBDと一緒にベリ・ヤマンバ置いてってくださいm(_ _)m
書込番号:10899008
2点

思慮さん
歯磨きしながら見てたら噴きそうになったf^_^;
うちはずっとプリメインだよ(^_^)v
画質も効果ある。
音はドラムのアタック感と女性ボーカルが素晴らしい!
でもクリーン電源外すと半減以下(ぁ)
1人でこっそり使ってるクリアさんと違って口が軽いので(自爆)
ドリカム楽しみにしたまえ(ぁ)
書込番号:10899032
2点

のっぽ1972さん
かなり前に簡単なレポしてますが…(^_^;)
書込番号:10899041
2点

100(^_^)v
クリアさん
おいらがアルミなだけか(-.-;)
書込番号:10899049
2点

のっぽさん はい!AET_HCR/AC/REV.B/1.8mとSCR AC/1.2、KURO専用で、ワイワイ紫の3本あります(>_<)
浅はか先生・・ ビヨンセ>マジですか!?とてもとても気になる情報ダス(^^ゞ
書込番号:10899173
2点

おはようございます。
サンウくん
スゲ。 AET党?
私もトランスやタップ給電にはAETの古いタイプです。
しかし
映像系にも力入ってますね。
液晶テレビ
スレの常連さんにも使って欲しいもんです。てか正月からたまに覗いてますが、液晶クチコミ系の人は録画上がりの人ばっかりだから電源の話しても無理やね。汗汗。
書込番号:10899604
2点

皆様おはようございます!!
ウルフ兄貴 はい!!AET党ダス(^^ゞ
AVアンプのほうに ドラム缶&SCR AC/1.2を繋げてます(^^ゞ
早くクリーン電源ほしいです(>_<) うまく説明できないんですがHCRよりSCRはやはりいいですね〜、 のっぽ亭に調査依頼したく・・m(__)m
あ!書き方が悪かった・・ 3本ってのは 手持ちのケーブル全部で3本です(汗)
本当は アコリバの電ケー欲しいけど高くて・・(>_<) そのうちアコリバにドナドナしに行きます^m^ SPケーブルを AETかアコリバを瞑想してます(^^ゞ
トランスやタップ給電にAETあるんですか!?初めて知りました〜!!ほしい・・(爆)
あ!クリーン電源使ったKURO&BDPの画質観てみたいです(^^ゞ
A&V 全てをクリーン電源固め・・最高の瞑想だす・・・(爆)
書込番号:10900160
1点

おはようございます
今日は朝から、衣類乾燥機の丸ベルトの交換をしました^^ 冬に乾燥機が壊れると結構ダメージ大きかったデス。(3日間)
ヨッシー441さん:遅まきながらLC-OFCの感触を
私の手元には、写真の2芯シールド(SAX-102 RCA:SME)と、STAX Λ(特注)、あとSPケーブル(テクニカ)もあったかも?
線材も音も硬い! 高域が煌びやかですね。 もう少し艶と、しなやかさが欲しいです。
私の好みでいえば、構造要因もあるにせよ、PCOCC > LC-OFCとなります。
この頃は、ネグレックス(OFC)等、線材に注目された始めた時期だったかなぁ〜
響く鬼さん:池袋でコス??
書込番号:10900343
1点

あ!
ウルフ兄貴 寝ぼけてカン違いしちゃいました(汗)
トランスやタップ給電に使用されてるんですね!!(^^)/
液晶クチコミで電源の話をしたら 嵐に間違われるかもですよ・・(爆汗)
書込番号:10900349
1点

のっぽさん
ベリリウム・マンバをAVアンプに試したのは、プリメインには既にツナミを使っているからで。
我が家の環境としては効果が出やすくなってるのかも。
書込番号:10900642
1点

皆さん、こんにちは。
サンウくんさん
>日本ガイシって・・名古屋のガイシホールの会社ですか!?
そうなんですよ。
高圧線の鉄塔にケーブルを支える様に白い円錐形が繋がってるのがあるでしょ。
あれが「ガイシ」っていってセラミックか何かでできてるんです。
社名の通り日本ガイシは世界的シェアを持っているそうですよ。
鉱物マテリアルも色々手がけている様でベリリウムもそのひとつみたい。
非磁性で導通率が高く、銅やブラス(真鍮)よりも硬度が高く頑丈なんだそうで、
帯電せず叩いても削っても火花がでないので火気厳禁な場所で使うベアロン工具類にも最適とか。
銅やブラス(真鍮)なんかよりかなり割高な金属なんだそうです。
http://www.ngk.co.jp/product/metal/beryllium/index.html
>AET_HCR/AC/REV.B/1.8mとSCR AC/1.2、KURO専用で、ワイワイ紫の3本あります
AETにWireWorldってことは高級品志向なんですね。
とっても羨ましいです。
ローンウルフさん
>最近私が言ってるアナシスもサエク同様な感じです。
すきっりしなやかなのは合わせやすくて良いし興味津々です、そこ。
ちなみにアナリシスの誤植ですよね?
http://www.cfe.co.jp/analysis-plus/index.html
>空間性、ノイズレス、ハイスピード。色付けの無いナチュラル系です
この傾向では見た目が野暮ったくて中古流通で人気がないCSEも狙い目ではないかと。
三菱電線のPC-1やOEMで提供している導体はどれも優れモノでCSEも三菱でしたよ。
CSEの切り売りのAC-550(6N-4Nハイブリット)を使った製品版L550の中古相場は異様に安い!
上代4万円超なのに新古でも6,000円位で引き合いが無く立て続けに5,000円未満で2本引っ張りました。
キャラクターを見極めてからイマイチなプラグ/コネクタはこっちで別のに換装しちゃいます。
下位のAC-250EX(OFC)の未使用品を3mストックしてますが出番がないかも(笑)
http://www.cse.ne.jp/parts.htm
dra1964さん
LC-OFCのご説明有り難うございます。
ケーブルはかつて素材競争と純度競争に明け暮れた時期がありましたね。
へそ曲がりな私はその頃に競争の蚊帳の外だった純銀コートに走りました(爆)
モニターPCの10Sという超極太をスピーカーに、ラインもモニターPCで揃え、
「純度がナンボのもんじゃい!」と嘯いていたことを覚えてます(汗)
書込番号:10900684
2点

redfoderaさん うっ・・ ブラックマンバ欲しくなりました・・(汗)
あ、僕の場合高級志向というより 初の電ケーがAETで、同時にKUROのSPケーブルもAETなので
聴き慣れてるから そのままAETさんを使用してます(^^ゞ
ワイワイ紫は・・以前 のっぽさん クリアさんとオフ会した時に、ブラックマンバと悩み、
嫁が見た目で選びました(汗)個人的には微妙に感じたのでkuroで使ってます(爆汗)
今一番気になる物は・・redfoderaさんが会社のと一緒に注文した・・あれが気になります(^^ゞ
書込番号:10900782
1点

う、スレが伸びてますね(^^
結局、夜に行った営業は半分カラオケ大会で(^^;
土曜日に離島に行って、ネットワークの再構築に1日出張してきて
さっき戻ってきました。
えーと何から話せばよかったんだっけ(笑
あそうそう、カラオケボックスの女子は、何を勘違いしたのか
歌ったカラオケ歌をCDに焼いてくれるお店の人と勘違いして
結局断られたという結果だったんですよね〜。というよりナンパ
だと思ったんでしょう(--
-ぷらぷら散歩さん
ん?何か気に障られました?それでしたらスイマセン。
いえ、特に自分は気にしてないですけど、ただ沖縄はQ州には入らない
んですよねーってだけなんですけどね。
あれ、俺も勘違いかな?
-dra1964さん
A10です。確か何世代かモデルチェンジがありましたね。
どのモデルの方でしたかもう忘れましたが、当時NECって職人さんが真面目に
モノを生産している企業だよなというイメージがありまして、このアンプも
NECらしさがありました。音は素直な感じでいい感触だったんですが、NECも
売り方が下手だったんですよね。あれは評価されて表に出ていいアンプなのに。
-プレク大好き!!さん
あーそうなんです。沖縄県民なんですよ〜
-クリアストリームさん
そういえば川崎地区にも沖縄出身者が多いところがありましたね。
-redfoderaさん
すごい、prophet5触られたんですか。
YMO時代というかプロフェット5はともかく触ってみたかったんです。
あこがれてましたよ〜オーバヘイムとかARPのオデッセイとか。。。
羨ましいです。
えと、まだ返事し忘れているかもしれませんが、
帰ってきました。また顔出しますね。
ケーブルの話の途中に割ってしまってすいませんね。
( いま15台のノートPCにVISTA+WindowsUpdate+IE8+Office仕込中で(涙)
今日中なの(号泣) )
書込番号:10901179
2点

皆さん、こんにちは(^^)
今夜、東京の地でPTQメンバーの方と夕食会です(^_-)-☆
さてさて、何方でしょうか?
・・・って
皆さんは既にご存じですよね(^^;
Rickenbackerさん>
『ん?何か気に障られました?それでしたらスイマセン。』
↑
ほにょ(@_@)
何の事ですか(・・?
もしかして「沖縄はQ州じゃ無い」の件でしょうか(?_?)
その事なら全く気にしてませんよ(^^♪
ただ単純に「私の認識が間違ってるのかな」っと思った訳で(^^ゞ
う〜ん
私の書込み方が悪かったのでしょうね(^^;
申し訳御座いませんでしたm(__)m
皆さん>
それにしてもBlackMammbaベリリウムは大人気ですね
ボソボソ・・・
そんなに良いんだったら、ケーブルだけ買いに行こうかな
TUNAMI購入時のように半端な長さ分(1m以下)が有ると
安上がりなんだけど・・・(^^ゞ
ディィガさん>
鬼さんは直江さんと同じブツを購入予定とか(謎
では皆さん、バイチャ(@^^)/~~~
書込番号:10901247
1点

redさん
CSEはマークしてます。 (笑)
L550の上位。
赤いスタビライザ(Xボックス)の付いた、水道管より太いケーブルを去年暮れにお茶の水ユニオンにて聞きました。
まさしく日本人が作った日本人のためのケーブル。姿 形から創造付かない精細な音でしたね。
確かプレーヤーは4SE(トライオード)でした。10万の製品が半額以下。
おまわず手が伸びそうでしたが、アキュのプレーヤー購入あとでしたから壁コンセントR1に切り替えました(爆)
アナシス→アナリシス◯
多分両方通じるかな〜激汗
ノッポさん
アンプはデジタルでしたっけ?
デジタル機器はテレビ含めグリーン電源は不可欠です。
サンウくん
私も含めサンウくんノッポさんクリアさん AET連盟おば。
購入してオヤイデ同様結果を出せるケーブルメーカーですね。
逸品館の清原組長推薦ケーブルですね。
ハイ 腕立て10000回
書込番号:10901768
1点

こんばんは
Viera 46G2 vs REGZA 42Z9000 仲良く電器店にお隣同士で並んでいたので、BS-hi C.イーストウッドにて、視聴開始・・・
設定モード不明なるも、Viera全く黒が沈んでナイ。。。。。 ホンマに黒フィルターなの?
もう一度、平日に他の売り場で、確認してみます(汗
redfoderaさん>モニターPCの10S
http://www.tukipie.net/audio/monitorPC_Cobra6S.htm
写真と解説を見て、思い出しました!! 昔この○□ & ブルーラインの細いタイプを使った事ありました〜(モンスターからの交換)
銀コートは、VDHも試しましたが、私は、SPはマルチリッツ。 ライン系は、銀クラッド+テフロンが好みです。
実は、LC-OFCと一緒に写っている二股(メッシュ)RCAが例のブツなんですよ。
ローンウルフさん:私も、年末から暫くの間、福山板ROMしていましたがぁ。。。。
TV単体から音環境への発展が少ないですね。 まあ、分母が大きい故の事かなと。
音ヲタ・ネタは、相手の器を解ってからじゃないと、難しいですね。
AET:未体験ですので、ご招待戴けたら嬉しいです(爆
Rickenbackerさん
>いま15台のノートPCにVISTA+WindowsUpdate+IE8+Office仕込中で(涙)
一体、何回再起動をww 我家のVista Ultimateは、SP2へのUPに数度失敗しています><
実は、A10は余り聴き込んでいません(滝汗 長岡 & 江川教ではなかったので^^;
というか、実はプリメイン・アンプは未体験なんですよ。
書込番号:10902729
3点

みなさんこんばんは(^o^)/
思慮さん
津波って?
おいらケーブル全くわからん(-.-;)
ベリリウムだって限定じゃなかったら買ってない(笑)
サンウくん
ってことでベリリウム・エディションはとりあえず在庫ナッシング...
書込番号:10902955
2点

皆さん、こんばんは!
今日は、子供は1日外で遊んでたのでジャズCD聴いたり録画BD観たりして満喫してました。(^^)/
のっぽ早朝
レポートしたのでなんか送れ♪(^-^)v
花さん
この前の花さんがエプロン姿の写真はどうしたらいいっすか?(爆嘘)
さとパパちゃん
あたしゃ、中華料理屋さんじゃなかよ^^;
ストリームさん
おそらく
ひさびさ
と思う
(-.-)y-~
そーいえばこそーり、なんか自慢スレうぷしてなかったですか?
redさん
知り合いの飲食店って、うちの中華料理屋さんの事?(爆死)
プレイちょと好きさん
ぷぷっ♪
浅はか先生
一周年、おめでとうございます。
只今、リアルタイムのビフォーアフター観てます。
(-.-)y-~
サウナくん
なにニップレスに発情してんですか?
おっ○いならいいよ♪
(^-^)v
うぷさん
確かに、…あ
Rickenbackerさん
お散歩のアニキはとっても怖いお方です。
ただ、とってもオチャメな靴下を履いていらっしゃるので素敵なお方でもありますよ。(^^)/
えっと、レス漏れの方々
特になし!
書込番号:10903048
0点

ディィガ大将
あ、あのエプロンですか(笑)
鬼さんにあげました(ぇ
書込番号:10903071
1点


ディィガさん
UPしましたよ。
デジカメ壊れてしばらくしてなかったので、自慢スレと沼スレにUPしました。
有言実行…とは言え、常にいつかやる…の亀ですが(^_^;)
書込番号:10903097
2点

花さん
早すぎ^^;
って事は、秋葉で鬼さんと浅はか先生のダブルエプロン姿が…あ
書込番号:10903099
1点

漏れ(笑)
ウルフさん
はい!
ただいまいつの間にか製造中止のA-1VL
クリーン電源+山姥でまた良くなったo(^-^)o
書込番号:10903110
2点

ホンダストリームさん
とりあえず、購入おめでとうございます。(^^)/
おそらく余り物が出そうなんで私が引き取ります。
送り主払いでね(-.-)y-~
書込番号:10903162
2点

こんばんは
darさん
まさしくです
液晶もブラズマもブラウン管も関係なく、音や映画に興味あるかた、参加を呼びかけたいね。
てか今は野次馬。(爆)
液晶50インチ持ってる方はホームシアターやってる思うやけどな〜あまりクチコミ板で聞かない。。。
昔録画に専念した番組はギルガメだけした。
つくづく最近思ったのが、次はプラズマにしたいなと。。。(液晶以外)
なんかこの前のNHK見てモノマネ隣国が真似出来ない製品が欲しいかなと。。
あくまで希望ね。。
先の話、今話しても鬼笑うか。
書込番号:10903164
2点

キラー・カーンのモンゴリアンチョップ!
ウルフさん
禿 同意m(_ _)m
なんならスレ立ててきましょうか?
書込番号:10903240
2点

ディィガさん
物は増えているんですけどねぇ〜、なぜか余りが出ないんですよ(爆)
書込番号:10903288
2点

ワフー・マクダニエルのトマホークチョップ
永源 遙って?
書込番号:10903337
2点

猪木のナックルナックル。
豊登のなんだっけ?(笑)
吉村道明 忘れた。
デーガさんの黄門(菊門)チョップ。
馬場のカワズ掛け
馬場さん
最後の頃の試合は笑ったな〜!
直江山城守さん
ま もう少し待とう。
てかブラッシーは怖かったですよね。
お化けカボチャもいたな〜
書込番号:10903529
2点

直江さん
AQUOS板ですか?
ストリームさん
いつか確認しに来ますよ(爆)
へなろオヤジさん
いたいた^^;
ウッフンさん
私っていつもそんなキャラなんっすね!( ̄▽ ̄;)
書込番号:10903603
1点

ディィガさん
お待ちしてまぁ〜す(^O^)/
書込番号:10903672
2点

デーガさん
(・_・;)
マジ博多行きたい。
会いたいっす。(^_^)v
博多にはガキの頃10回くらい行ってたし
一緒に中洲で乾杯しましょう。
うちのカミサンが
佐賀の有田焼を見に行くみたい。
行くようなら連絡します。
書込番号:10903742
2点

ルー・テーズ直伝「へそで投げるバックドロップ」を
マスターしたジャンボ鶴田です(^^)
ウルフさん
御意!
豊登→パコン パコン 猪木の名付け親!!
吉村道明→火の玉小僧
こんどーD氏
液晶すべてで(笑
書込番号:10903936
2点

ウッフンさん
ストリームさん
直江さん
限定で、明日帰ってくる鬼さんと一緒に九州来るべし!
旅費は心配いりません。
お散歩のアニキのマイルをパクってください!
(-.-)y-~
直江さん
立てたら連絡ください!
書込番号:10904033
1点

こんばんは2
Moniter Power Cable 2.5 ありました〜 どうも、ジャイアン品っぽいですけど。。。
ローンウルフさん:>会いたいっす。(^_^)v
デーガさんに求愛? やはり、菊の話は、真実だったんですね〜。
有田は、濁手?それとも、薄(吹)墨?ですか?? 大倉のミュージアムは、行った事がありますよ。
直江山城守さん
ここは、パネル方式への、コダワリも、蟠りもないんですけどネ。 外では、火花&罵倒のアラシがぁ。。。 どうしてかな〜?
書込番号:10904059
2点

珍しく休日に伸びてるね(笑)
思慮さん
津波調べた!
高〜い(^_^;)
効果がでるのは......のせい(謎)
書込番号:10904088
2点

そ〜なんですよ川崎さん(古っ もといdraさん
必ず 液晶VSプラズマの構図になっちゃうんですよね(汗
「人類、皆兄弟」の精神が・・・
こんどーむさん
断る!!(−。−)yヤニくれ ヤニ(笑
書込番号:10904154
3点

Rickenbackerさんへ
沖縄か〜、その内沖縄オフ会でも…(ぇ
ディィガさんへ
酷いっ!!
幾らあたしが馬鹿だからって笑うなんてっっっ!!!(ぇ
書込番号:10904566
3点

響く鬼さん、こうたろうらぶさんへ
こんばんは〜☆
本日はお疲れ様でしたm(_ _)m
そちらは今頃あ〜んな事やこ〜んな事をしているのでしょうか?(^w^)
余り夜更かしせずに…(笑)。
花神さんへ
お饅頭?大福?…いただきました〜。
甘過ぎず良い感じでしたよ〜。
有難うございました♪
書込番号:10904585
3点

みなさん おはようさん
darさん
カミサンが唐津と佐世保に行きたいらしく。あと陶器の食器の種類やら今興味あるらしく。
私は、中洲しか興味ないですが、、。。
因みに昨日、家具屋にて音響誤魔化し道具を購入。。。
でき上がればまたレビューします!
プレクさん
共振共鳴。
ほどほどに鳴らしときますわ。。
部屋の構造上で手を付けられる所、無理な所、出てくるわけだし
書込番号:10905414
3点

皆さん、こんにちは。
サンウくんさん
成金趣味のデジタルケーブルに何故に興味が(謎
気になるって言っても使い道がないのでは?
ROLEXのヨットマスターのプラチナ・ベゼルまではしませんが、
OMEGAのスピードマスター・デイト323なら買えちゃいます。
自分で言うのも何ですが時計の方が良かったと思う(爆)
dra1964さん
Inakutstikがシリーズの見直しをした関係でSilverLineの10Sは生産完了になりました。
それを惜しんでこんなスレを立てたことがあります。
「歴史的シルバー・コート・ケーブルが遂に生産完了へ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10293875/
先月の釣果Part3:デジタルケーブル編
デジタルケーブルは面白い物がいっぱい出てしまい思わず突撃(爆)
前列右は信奉者の多いRosenKranzのカーオーディオ販路向け廉価版です。
ホームユース向けはTARA−Labsの8N導体で高級品ばかりですが、
カーオディオ向けには三菱の導体でそこそこのお値段で揃えてます。
実はこんなシリーズがあるとは知らなかったんで興味半分にゲット。
SPケーブル兼用の汎用品ですからデジタルで使うことはないと思います。
プラグを外してケーブルを2分割してRCAかXLRに仕立て直すつもりです。
MusicSpirit by RosenKranz
http://www.rosenkranz-jp.com/musicspirit/products01.html
その後ろ2列目右の黄色い2本はとあるケーブル・カスタマーさんの物。
CableLinksさんというんですが噂は時々聞いていまして、
廉価+徹底的なシールドということでこちらも興味半分でゲット。
手が掛かってるんですが見た目の仕上がりはイマイチ(^_^)
導体も切り売りで手に入るMOGAMIや富士電線を使ってますが、
厳重なシールド効果なのかなかなか侮れないレベルです。
http://mogami2534.com/yellow.aspx
左の前列はWEBで何故か良い評判しかきかないSteroVoxのXV2。
輸入代理店が、突然、扱いを止めてしまい探しておりました。
噂を検証すべく並行輸入の新品をゲット。
その他は…
SAECのDIG-S1はDIGシリーズ・コンプリート目的でゲット。
DIGシリーズより上のグレードをSAECがなぜ発売しないのか?
聴けばわかるし納得できるクオリティを持っていてSAEC党のお勧め。
後列右は電源ケーブルに引き続きSynergistic Reserch。
DesignersReferenceというトップグレードのぼったくり価格品(汗)
このブランドのデジタルケーブルは初級と中級を各1本持っていますが、
アクティブ・シールド用ACアダプターを持ってなかったので、
狙いはケーブルよりもむしろそちらでした(爆)
これでこのブランドの松竹梅が揃って実力のほどが検証できます。
左奥後列は数年前に満を持して三菱電線が自前ブランドで発売した、
DUCCという導体を使ったケーブルでお値段的にも三菱は魅力があります。
後発とはいえいろいろなメーカーやブランドにOE供給していたので、
製品は充分に練り上げられていてクオリティもなかなかで注目してます。
http://audio-cable.co.jp/
釣果Part4も機会をみてまたやります。
書込番号:10905586
4点

redfoderaさん:お宝の山!! ですね〜
旧カイザー音さんもご存知でしたか。。。。 先日お話し致しましたインシュレーター
実は、ココに姿を真似された"オリジナル品"をお届けする予定です。(笑
書込番号:10906081
6点

昨日の昼、一度挑戦してみたかったハンバーガー何個食べれるか!?をやってみた。
嫁がマクドナルドへ出向き、チーズバーガー5個マックポーク5個の計10個テイクアウト。
さぁイッツアチャレンジ!!!
1個完食、やっぱうまいな〜
2個完食、ふふふ、いつもどおりバイ。
3個完食、まだまだ行けるかも?
4個完食、うううヤバい、ここでコーヒーブレイク。
5個完食、ゲゲッこんなにも非力なのか、限界ラバースが見えてきたぞ。
6個完食、もうアカン助けてくれ〜、二度とこんなチャレンジは。。。
カンカンカンカンカン♪(ゴング) ギブアップ。
合計チーズバーガー3個・マックポーク3個、計6個で終了。
もちろん満腹感は夜にまで続き、晩御飯はとても。。。
もうハンバーガーはイラン、つか見たくない。。。
プレい大好きさん
やっぱり、あんたには敵わないよ・・・・・白旗
さてと、そろそろ鬼さんの登場か?
書込番号:10906855
5点

皆さん、こんにちは。
プロレス・ネタも尻すぼみでカキコミのペースも落ち着いてきましたね。
毎度の買い物自慢話もどうかとは思ったんですが、
整理する際に写真も撮ったので先のレスでアップさせて頂きました。
今回のアイテムに限らずで気になるものがあればコメント下さい。
随時、説明なりレビューなりさせて頂きます。
ただジャイアン交渉はくれぐれもご容赦下さい(爆)
ちなみに帰宅したらアイテム類をどんな方法で整理しているか
整理グッズや工具類なども写真を撮ってみます。
案外、アイテムその物よりもこっちの方が参考になるかもと思ってます。
dra1964さん
>お宝の山!! ですね〜
年初に人気薄のお馬ちゃんが激走してくれて臨時収入がありましたので、
先月はポチさんをおそらく超えるペースで大人買いできました(爆)
自分のペースに戻しておかないと後で大変な事になっちゃいますので、
今月からは自重してMyお財布ペースでちまちまとお買い物することにします。
>旧カイザー音さんもご存知でしたか。。。。
オークションにモノが出るまで販路違いのアイテムなど全く知りませんでした。
出品物がどんなものか下調べして「こんなの売ってたのね」です(^_^)
カイザー値はとっても低いですがRosenKranzのエッセンスが感じられれば十分な落札金額でした。
>先日お話し致しましたインシュレーター
>実は、ココに姿を真似された"オリジナル品"をお届けする予定です
ご厚意、感謝です。
決してジャイアンしないとお約束致します(^_^)
書込番号:10906916
5点

こんにちは!
プレイちょっと好きさん
昨夜はお疲れ様でした。
鬼さんの睡魔撃退ミッション見事クリアです。(^^)/
ウッフンさん
佐賀伊万里は活動範囲外ばい!
でも待ってるばい!
レポもよろ(^^)/
redさん
オメガの時計が買えるとな( ̄▽ ̄;)
ほとんどプラチナの値段?
draさんといい、redさんといい凄すぎ!!
ジャイアン?
(+_+)キラーン
3ちゃん
あれ?昨日聞いた話では、零が一つ足りないのでわ?
(-.-)y-~
直江さん
昨夜は携帯通知がバラバラでレスが飛んだと勘違いして寝てしまったばい!
ふん!自分で探すからいいやい!!
でも、優しくしてね(^_-)
書込番号:10907029
4点

みなさんこんにちは!
帰ってきましたQ州!
いや〜。東京のほうがおいらに合うね(激嘘
缶コーヒーを飲もうとお金を念のために200円入れたんですが、なんと80円のお釣り!
東京は物価が高いイメージだったんで、缶コーヒーは150円〜180円くらいするだろうと思ってました!(その前に値段書いてあるだろうとか言わないで欲しい。
きのうは、浅薄さん、プレクさん、散歩さん、チームガンダムからこうたろうらぶさん、月光蝶さんたちと素晴らしいひとときでした!
東京はすごいですね!(何が?ってつっこまないで欲しい
ビックカメラとか、商品がぎゅうぎゅうな感じでいっぱい置いてありますね!
ビックアウトレットがすごかった!
安い、安いばい!
ボクが気に入ったエラックの423がぁ。。。破格のプライス!
テレビも安かった!しかし、展示品ということもあり、けっこうダメージをくらったものも多数みかけました。。。
夜は、みんなで、浅薄さん家に行き、プレクセッティングを堪能しました!
天井や壁にはなくそつけて、音場のバランスをとるそうです!
BDPの91にてダークナイトを試聴しました。
う〜ん、なんて滑らかな映像なんだ!
16Bitなんたらかんたらは多分すごいですよ(笑
それから、オーディオ、ガンダムについて語る為に、おっしゃれ〜♪なイタリアンレストランへ。
いや〜、みなさんって色んな秘密があったんですね〜。
浅薄さんは、体育教師に見えるから先生と呼ばれてるんですね(え
一番参ったのは、散歩の兄貴!
これは長くなる!
なになに、長崎の有名な鼈甲で出来た工芸品がありますよね?
あれの材料のカメの甲羅をとるために、自ら海へダイビング!
かなり戦いらしいです。一回、竜宮城まで逝きかけたらしいです。
次は、いわしを守るため、くじらに挑むらしいです。
いつも単独ではなく、バディ(パートナーみたいなやつで、自衛隊でもバディがいますね)と共に行動するらしいんですが、今のバディは14人目だそうです。
怖いですね〜。
ちなみに何とか条約とか言う言葉がきらいらしいです。
ハジキよりも刃物のほうが(略
オートマチックはセーフティを外し、最初に弾を転送させな(略
かかる時間が違うんで(略
え〜。今回も素敵な靴下でした。
食事が終わり、こうたろうらぶさん家で飲みなおすことになり、せっかくなんでということで、生プレクチューンタイム!
あの眼差し!
みんな凍りました。。。
ミリ単位でのスピーカーの角度、位置の調整!
余計な音をころすために、スピーカーの裏側にクッションを置いたり、すごいの一言でした!
そんで、こうたろうらぶさん家のKURO600AとAVアンプ81とBDP71(全てパイオニア)にてセリーヌディオンのBDの試聴!
参りました。。。。良い!
みんなが、感動してるときに、一人だけ懐中電灯片手に、怪しい動きが!
そうです!やはり散歩の兄貴です!
スピーカーと板の間にインシュレーターで高くなった分のスペースがあるんですが、そこに白いなんか粉末を隠せるか確認してたみたいです。。。
そしたらすかさず、こうたろうらぶさんの愛犬こうたろうが、なんとか取り締まり犬ばりの動き!
犬には本能でわかるもんですね(笑
ということで、今回はとても素晴らしい、仲間との交流でした!
今回TJさんに会えなかったことが心残りで残念ですが、また合える機会はいっぱいあるんで、またの機会にということで。。。
みなさんのおもてなし、本当に嬉しかったです!
本当にありがとうございました!
書込番号:10907156
6点

鬼さん、おかえり〜
レポ楽しく読ませて頂きました♪
詳しくはガンダムでね♪
でも散歩の兄貴の密猟話は・・・・・
危険すぎて突っ込めん(危
たぶん、兄貴がお嫌いなのはワシントン条約?
いや、これ以上は私の命が持た(略
書込番号:10907242
4点

さんパンマンさんへ
私、何の勝負を…^^;
ディィガさんへ
睡魔撃退って^^;
響く鬼さんへ
無事帰宅できた様で何より♪
眼差しって…。
そんなに変わってました???^^;
書込番号:10907278
5点

皆さん、こんばんみ(^_^)v
新スレ、お疲れさまですm(_ _)m
鬼さん
長旅、お疲れさまです
やはり、プレクさんの第三の目に皆さん、ビックリされたみたいですね!(笑)
これが言いたかった(笑)
ではでは(^o^)/
書込番号:10907305
5点

あっプレイさん登場♪
プレいチューン、やはり噂どおり凄そう。。
鬼さん書き込みより・・・ミリ単位での挿入の角度、体位の調整!
こりゃ本物ばい。
趣味さん
いつも、しょーもない書き込みでスミマセン。。。
書込番号:10907354
5点

凄いですね!
やっぱり靴下で亀を呼寄せてからダイブされるんですかね(^m^)
ただの靴下じゃないとは思ってはいましたが(笑)
プレクさん
CDP下さいm(__)m(笑)
今度はジャシンサの枯葉XRCDば買いますんで(^m^)
あ〜私も皆さんに会いたいな〜(^Q^)/^
さんちゃんマック60個はやばいばい(^m^)
書込番号:10907362
6点

皆さん、こんばんは(^^)
昨晩は池袋で夕食会、その後、夕食会に居た全員で
“こうたろうらぶ”さん邸へ押し掛け?訪問・・・
感想としては“こうたろうらぶ”さん邸は凄い・・・
揃えてるAV機器もですが、家が凄過ぎる・・・
う〜ん
やっぱり“勝ち組み?”の方は凄いなぁ〜(^^;
鬼さん>
昨日は朝早くから上京され、夜遅く?まで楽しまれ
更に本日も朝早くにQ州へ戻られたようなので
本日は睡魔との闘いだったのでは?(笑
ボソ・・・
あはは
何か話が大きくなってるし、少々異なってるけど
まっいいかぁ〜
ボソ2・・・
オーディオボードとインシュの間などを覗いてたのは
他人の家で、どのようにセッティングしてるか興味津津だったので(^^ゞ
その時“チャップ”(笑)が、何かしてたんですか(笑×million
さんパンマンさん>
えっっと・・・
鬼さんのレポは面白いのですが、ちょっち真実とは異なるので
本気にされないように( ̄▽ ̄;)
それでは、まだ仕事中(残業中)なので、この辺りでバイチャ(@^^)/~~~
書込番号:10907380
6点

鬼さん
東京はとバス音楽ツアーご苦労様。 (^_^)v
みなさんお疲れ様
私は、昨日はチェックディスクの音響テスト。
材料集めに四苦八苦してました。
ほとんどが、壁に貼るDIY←3層フィルター&ガラス繊維&木材ですが。。。
昨夜簡易テストでは、まぁまぁやね。。 全て最低域の改善が狙いっす。
総予算=15000円で10万ケーブルに負けない音になれば。 (大げさ)(激笑
今回、数年に渡ってしてきたスピーカー付近(後壁壁、側面壁)は、多分終了になる予定っす。
書込番号:10907389
5点

さんぱんまんさん
いえいえ(^_^;)
こちらこそ、たまに来てゴミレススミマセンm(_ _)m
どんな話題でも盛り上がって逝きましょう(笑)(^o^)/
書込番号:10907441
5点

「コノヤロー!!!」
おおっと井上貴子がスタンガンで堀田裕美子をメッタ打ちだ!
髪を逆立て般若のような形相です。
あまりの興奮ぶりにヘアも立っている模様?
おかげさまでレスが150を超えました。
引き続きP.T.Q.イルミネーション・マッチ、Round.2
「FIGHT!!!」
書込番号:10908246
5点

ぷらぷら散歩さんのレスが気になってみた…。
>昨晩は池袋で夕食会、その後、夕食会に居た全員で
>“こうたろうらぶ”さん邸へ押し掛け?訪問・・・
本当は…。
昨晩は池袋で夕食会、その後、夕食会に居た全員で
“こうたろうらぶ”さん邸へ押し掛け?拷問・・・
ミンナニハナイショダヨ(≧∇≦)
書込番号:10908449
4点

趣味の人さんへ
なぁに言ってるんですかっ!!
そんな事言ってるとのの字書いちゃうんだからねっ!!(ぇ
さんパンマンさんへ
バナナジャックの挿し方ですか?(違
satoswii パパさんへ
私にCDPを求めても、まともな物は…^^;
そういう事は趣味の人さんに…(^w^)
書込番号:10908457
4点

皆様こんばんは。
鬼さん
お疲れ&お帰りなさい(^O^)
楽しんでる様子がよく伝わりました(^O^)
あ、プレクさん
〉お饅頭?大福?…
あれは月光蝶さんの御心づくしお土産の「権太餅」ですよ!
ですから御礼は月光蝶さんにo(^-^)o
夏に行けるように頑張りま〜す(^O^)
書込番号:10909381
6点

花神さんへ
なる〜。
あれ?でも月光蝶さんは花神さんにお礼を…とか何とか…。
夏来るの?!
今年はアツイ夏になりそうだっ!!
…まだ冬だけど。。。
書込番号:10909416
6点

三つ目がとおるのプレク保介さん
月光蝶さんの粋なはからいでしたねo(^-^)o
オイラはなにもしちょりませんのでf^_^;
でも、オイラも食べた〜い〜(->_<-)
夏に行けたらプレクさんの三っつ目の眼を見してくださいm(__)m
オイラは、なにもお見せ出来るものがありませんが………
ご希望とあらば、三本目の足でも(あ
書込番号:10909555
5点

花神さんへ
三つ目は出せませんって^^;
あ、CDドライブのレンズとか…(謎)。
とおる…懐かしい…。
書込番号:10909659
5点

え〜…、噂の虎の穴とはここですか?
初めてお会いする皆さん、月光蝶と申します。
よろしくお願いします。
>昨晩は池袋で夕食会、その後、夕食会に居た全員で
“こうたろうらぶ”さん邸へ押し掛け?拷問・・・
一昨日の晩、魔導師様に拷問を受けたのは私です(爆
いや〜、すっかりホームシアターの世界に魅了されてしまいました。
ん?洗脳のほうが正しい?(謎
皆さん、すごいシステムをお持ちなんですね!
>あれの材料のカメの甲羅をとるために、自ら海へダイビング!
おお、カメが身の危険を察知して速攻でバックれた話ですね。
散歩さん、ハクがありますからねえ…(あ
>ハジキよりも刃物のほうが(略
…コメント自粛いたします(怖
>感想としては“こうたろうらぶ”さん邸は凄い・・・
揃えてるAV機器もですが、家が凄過ぎる・・・
これ本当です。
私もたまげました。
最寄駅を聞いた時点で良い所なんですが、これまた立地が。
一度行けばまず忘れないかと。
それにしましても、思慮さん、プレクさん、散歩さん…
皆さんのオーディオヘの想いが伝わってきましたですよ〜
いつかは逝きたいですね…私も。
ん〜…プレクさんの三っつ目の眼…鬼気迫るものが(爆
数々の魔道具と併せて、只者ではない雰囲気でしたね!
花神さん、プレクさん、
話がかみ合わないのも無理はありません(^^ゞ
当日どなたが来るのか?なかなか確定できませんでしたので、特別告知しませんでしたから。
お礼を言ってもらうのではなく、感想を伝えてほしかったのですが…不発に終わりましたな。
ばたばたしてしまって、ちゃんと事情を話さなかったのがいけませんでした(~_~;)
花さん、夏に来られるなら花さんのためにまたご用意いたしますです(^O^)
書込番号:10910413
6点

おはようございます。
鬼さん
東京レポあざーす(^^)/
テレフォンショッピング、待ってたのに(T_T)嘘
皆さんに大歓迎受けて、楽しめたみたいで良かったですね。(^^)
よし、次回は私が…
3ちゃん
同意!
プレイちょっと好きさん
その素敵な眼差し、是非とも見てみたい。(^^)/
お散歩のアニキ
大丈夫でっせ!本当にヤバイ話は口止めしときますんで。(^^)/
でも靴下の柄だけはポロリと暴露するかもですね。
花さん
三本目の足…
そうくると思った(-.-)y-~
月光蝶さん
ご無沙汰しております。
m(__)m
おそらく、初期のガンプラ板以来でしょうかね?
^^;
こちらにも、いつでも遊びに来てくださいね(^^)/
オフ会、楽しめた様で良かったですね。
書込番号:10910611
4点

月光蝶さんへ
ちょっ。
私は拷問してへんってば^^;
勿論、洗脳も…。。。
>不発に終わりましたな。
もう、いけずするから…。。。
ディィガさんへ
眼差し?
私の挑発的視線は高いですわよっ!(マテ
書込番号:10910646
5点

月光蝶さん
わ〜いうれしいO(≧∇≦)o
お返しに、月光蝶さんにも足を(ぁ
嘘です(笑)オイラも美味しいやつを持って行きますからねp(^^)q
ディィガ大将
バレたか(>_<)
書込番号:10910672
5点

プレイちょっと好きさん
受けてたつばい!
花さん
ふふっ(-.-)y-~
そうそう、大事に取っておいたお土産のcarpカツ、先月知らないうちに子供達に食われてました。(T_T)
書込番号:10910687
4点

ディィガ大将
ご希望なら送りますよ〜(^O^)
カープカツ好きなんです
阪神ファンですが(笑)
書込番号:10910702
4点

花さん
カープかつと一緒にテレビもオクレ(^^)/
書込番号:10910708
3点

ディィガ大将
文字化けで一部読めませんでした(笑)
ん、テレビを?
あ(´∀`●)
カープカツ送れ!KUROあげるから!って書いてたのですね。
さすがディィガさん
太っ腹〜o(^-^)o
書込番号:10910724
4点

花さん
こちらも一部文字バケしておりました。
しかし、おおよその推測はできました。
やはり花神さんは器が違う。
遠慮するのも、失礼にあたるので快く頂きます。
m(__)m
お礼に着払いで赤い恋人を送りますね。お楽しみに!
(^-^)v
書込番号:10910743
3点

ディィガさんへ
受けて立つんかいっ!^^;
書込番号:10910744
4点

プレイ非常に好きさん
受けて
立つ
って、なんか…^^;あ
花さん
仕事に集中しましょう♪
(爆)
書込番号:10910848
3点

ディィガさんへ
非常にって…。。。
せめて普通に…に(ぇ
全然集中してへんやん…。。。
書込番号:10910868
4点

プレイ普通に好きさん
だって、ツール処理に時間がかかって手持ちぶさただから^^;
少し、飛び防止に!
日曜日にwowowでやってたクローズZERO2を昨夜観ました。
画質はともかくとして、内容はとても面白いかったっす。(^-^)v
一作目と連続放送だったので今夜は一作目を観ます。(^^)/
By 福岡の小栗旬より
(-.-)y-~
書込番号:10910925
3点

プレクさん
そうですか...
誰かCDPの更新予定の方おられませんか〜
宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:10911029
3点

皆さん、こんにちは(^-^)/
鬼さん
関東遠征お疲れ様でしたm(_ _)m
とても有意義なオフ会になられたようで良かったですね♪
また鬼さんともどこかでお会いできたらm(_ _)m
福岡の小栗旬さん
やっぱりクローズは原作が一番じゃないですか(^_^;)
サトパパさん
実は私も現在のCDPでかなり不満が出てきています...
私はAVアンプもCDPもエントリークラスです。
しかし最近CDを聴きまくってるせいか、
節穴ながら音量の拡大でちょっとボワつく感じが否めなくなってきました。
試聴や今度ののっぽさん宅にての訪問でCDPの買い替えかはたまたプリメインの追加など私の環境で最善の方法を勉強とご教授をしてもらいたいと思ってます(^-^)/
去年自宅でのプレクさんのちょっとした手加えで音が劇的に変わりましたからね(^_^;)
極力お金をかけないやり方で精進したいと思いますf^_^;
書込番号:10911102
3点

皆さん、こんにちは(^^)
ディィガさん>
言い忘れてましたけど、例の件は鬼さんに託しました(謎
あとは鬼さん経由で・・・(略
ボソ・・・
あれっ
そろそろでしたっけ?
ディィガさん邸にブツが届くのは・・・(謎2
書込番号:10911111
4点

ディィガさんへ
普通に手持ち無沙汰さんになってるじゃないですか…^^;
satoswii パパさんへ
私、機器の買い替えは少ないんですよ〜^^;
だってお金無いし…orz
阪神JFKさんへ
ウチにも来て、あの皿を聞いて…(^w^)
書込番号:10911161
4点

こんにちは〜。
デーガさん
うちのカミサンがWOWOW録画してましたね。 一話は私も二回見ましたけど。
小栗旬? 汗
てか部屋の音合わせに性?を出してテレビどころでは、ありまへん。
ちと
いらうと変化あるから厄介です。。
阪神さん さとさん
プレーヤー交換?
ここはノッポさんに聞きましょ〜。 (^O^)
書込番号:10911175
3点

え〜、小栗旬もとい、坊屋春道です。(爆)
阪神さん
↑これでええ?
クローズ原作は映画化されるんかなぁ?
お散歩のアニキ
例の奴1は鬼さん確認炭です。m(__)m
例の奴2は11日です。
(^-^)v
ウッフンさん
先週末に隙間テープ追加しました。
若干音漏れが減りましたが、テープが壁に擦れて…
^^;
かみさんからクレームが来そうな予感( ̄▽ ̄;)
書込番号:10911278
3点

デーガさん
ドア、窓は、業者扱いじゃなきゃ上手くいかんね。
うちは、出窓論争(笑)
自分で道具あれば取り替えたいがダイヤモンドカッターやその他。
ま。業者に頼みます。
あれ
今日新しくお客様?
月光蝶さん。
はじめまして。
節穴金無し甲斐無しのウルフです。
よろしくどうぞです。m(_ _)m
書込番号:10911670
3点

みんさんこんにちは!
redさん!
毒霧はOKでしょうか?(爆
一応、棺桶も持参してきま(略
プレクさん、無事に帰ってきました!
それにしても飛行機の急旋回はもう勘弁ばい!
今度お会いしたときにはもっとお話したいです!
おお!っと月光蝶さんだ!
ムフフ、月光蝶さん、セルレグザに釘付けでしたよね!
買うって顔してましたよね!
シアターの魅力の虜になってましたね!
シアター組んで視聴するガンダムも最高ですばい!
あの違和感ありまくりサラウンドのガンダム劇場版も最高ばい(笑
また遊びにきてくださいね!
ホビーさん!
本当に素敵な1日をみなさんのおかげで過ごせました!
次回は是非ホビーさんも!
阪神さん!
ごめんなさい。。
あ!謝ってしまう癖が(笑
東京は日本の真ん中くらいだから、お会いできるとしたら、東京ですね!
しかし、東北のかまくらの中でお酒呑みながら、お話するのもおつですね!
全国規模のオフ会をぜひとも実現して欲しいと思います!
いや!実現させるんだ!
ウルフさん!
はとバスみましたよ!
いや〜、今回はこうたろうらぶさんの高級車で見学ツアーで、はとバスを客観視できてよかった(笑
花さん!
あのとき結局、電話でお話したのは、おいらと・・・月光蝶さんと。。。
ははは!まぁいいか(爆
そうそう、みなさんに報告漏れがありやした!
前回、散歩の兄貴に頂いた名言は”What‘s”でしたが、
今回も頂きましたぁ!名言を!
いきます!
Hey!チャップ!ハウス!
です!散歩の兄貴に言わせれば、犬は全てチャップだそうです!
そんで、いつも犬小屋に入って欲しいみたいです(笑
ちなみに、今回のチャップ(こうたろう)には犬小屋がありません!
でもHeyチャップ!ハウスだそうです。
小屋が無いのに、ハウスと連呼されつづけたチャップ(こうたろう)はさぞかし困ったでしょう(笑
散歩さん、面白すぎです(爆笑
早くQ州にきてくださいね〜♪
書込番号:10912009
3点


プレクさん
本当に本当に本当にプレクさんちでもあの皿も聴きたいし、その他色々勉強したいです!!
プレクさん宅の方が最初に行けると思ってましたが、最近土日の休みが(^_^;)
年内には必ず(^O^)/
ローンウルフさん
のっぽさん宅のNmodeでしたっけ??
それも興味津々です(^O^)/
ウルフさんにも色々教えて頂ければm(_ _)m
福岡の坊屋春道さん
ディィガさん主演の原作映画化なら観たい!!( ̄∀ ̄)
ボクは鳳仙の下っ端役でいいので使って下さい(笑
そして新型ビエラ情報あざーす(^O^)/
どんな物かやっぱり見てみたいですね(^-^)
鬼さん
オラ東京はおっかねーどごだって聞いてるべさぁ(≧▽≦)
いやぁ是非とも日本の真ん中でお会いしたいですねぇ(^O^)/
カマクラの中での祝杯もおつなもんですなぁ(*^_^*)
私は呑めないのでウーロン茶かグレープフルーツジュースですが(^_^;)
はいそこ!『一升瓶をラッパ飲みしてそうなのに...』とか言わない!!
お互い顔は知ってるのに直接会えないのも何ですから、
いずれ実現しましょう!!
書込番号:10912274
4点

>ムフフ、月光蝶さん、セルレグザに釘付けでしたよね!
>買うって顔してましたよね!
ウウッ……そ、それは…(滝汗
でも本当は東芝以外のほうが(ぁ
どういう違いがあるかまでは、短時間でしたのでわかりませんでしたが、思慮さんのところのもこうたろうさんのも素晴らしかったです。
個人的には思慮さんのところにあった魔道具が気になってます。
使用前との違いを体感してみたいです。
ディィガさん、
おひさしゅうございます<m(__)m>
駆け出しの身ゆえ未熟者ですが、これからも遊びに来たいと思います。
よろしくお願いします(笑
ローンウルフさん、
はじめましてでしたでしょうか??
一昨日以来、脳内にプレクさんの声が(ぇ
いずれ皆さまの御仲間に入れるといいのですが、資金が追い付かず(爆
基本ROM専ですが、今後もよろしくお願いします(^^ゞ
書込番号:10912387
5点

お!月光蝶さん!
お目がたかい!
浅薄さんと同じテレビ買ったら、おいらともお揃いですばい!
きっとまだ間に合うはず!
買いましょう!
阪神さん!
そうなんですよね、お互い顔を知ってたら、尚更、どんな人だろうって思っちゃいますね(^O^)
書込番号:10912419
3点

皆さん、お疲れ様。
阪神さん
redfoderaさんはデジタル系前段機器のエキスパートだから
プレーヤーのことは沢山ご存知ですよ〜〜。
私なりのチョイスはまず始めにご予算は?
あと音楽ソフトのジャンルは?
私自身薦められるプレーヤーはデノン165SEですね!
DVDプレーヤーから変えるのであればこの機種かなと。
それにメンテの対応は早いメーカーです。
マランツであれば13S2。
ここまでくればハイエンドアンプをもってきても対応大丈夫なレベルです。
この13シリーズはマランツの唯一ソフトを選ばないオールジャンルの
プレーヤーです。
もともとマランツは大体がクラシック向けで高域に煌びやかなアクセントが
あるメーカーです。
マランツであれば13シリーズですね。
あともう一機種。
海外メーカーでクライマー。
癖のない音場が広いプレーヤーですね。
大体ショップの店員に聞いても間違いはないと思いますけどね。
最後にやはりアキュフェーズでしょう(爆)
http://joshinweb.jp/audio/5208/4951035039359.html
http://joshinweb.jp/audio/5200/4582116363690.html
http://joshinweb.jp/audio/5215/4535540117346.html
月光蝶さん。
私はクロを持っていないのですが、こうして皆さんとエロ話や
オーディオの話まで沢山の情報交換をさせてもらってます。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:10912792
3点

ちと間違い。
クライマー→プライマー。 ◯
さてテストテスト(^_^)v
書込番号:10912812
2点

響く鬼さんへ
どもども〜。
急旋回お疲れ様です^^;
次回は長めの休暇でいらっしゃっていただければ…(ぁ
阪神JFKさんへ
あらら^^
土日中々休み取れずですか…^^;
書込番号:10913184
3点

ローンウルフさん
リンク貼り付けまでのご教授ありがとうございますm(_ _)m
現在のCDPは 『DENON 755SE』です。
まず予算は15万〜18万くらいは出さないといけないかなぁとは思ってました(^_^;)
そして聴くジャンルは主にクラシックと女性ボーカルです。
購入当初は何の不満も無かったんですが、ボリュームをやや高めで聴いた時にストレスを感じるボワつきなどが気になってきちゃいました...
DENONの1650SEは候補には考えてました(^O^)/
マランツの13S2も是非試聴したいですね!!
プライマーというメーカーは初めて聴きました(^_^;)
これも試聴できるショップなどがあればなぁ...
最後はアキュですかぁ(^_^;)
遠い存在です(汗
まずは試聴などを繰り返して今度は簡単に『安いから!』と安易な考えでは購入しないようにしますf^_^;
私はまだ他の皆さんのシステムで音楽を聴いた事が無いので、
自分の音がどれほどなのか?というのをとても知りたくなってきてます。
オーディオショップの試聴もですが皆さんのシステムを聴かせてもらった方が一番勉強になりますよね♪
ウルフさんまた色々教えて下さいね♪
書込番号:10913241
2点

おかえりなさいませ 響く鬼さん(chu! 遅過ぎ・・・
東京では、あんな事や、こんな事・・・
希有な体験をされたようで、響く鬼さんの人徳のなせる業に脱帽です!
先程、地上波TV19時〜"SS"で、熊本市(アーケード)を放映していましたね。
娘と共にかみさんに、”昼の部”(謎 の報告をしていました。
ローンウルフさん:私は、和食器は、詳しくはないデス><
月光蝶さん 初めまして。 オーディオからは、永らく遠ざかっていたのですが、
ここPTQの皆さんに巡り逢い、少し復調の兆しがぁ。。。 宜しくお願い致します。
脳内にプレク菌が住み着きましたかぁ。。。 もう、沼底まで、いっちゃって下さい^^
あっ三目さん、登場!
書込番号:10913272
3点

プレクさん
年内に必ずお伺いしますので(^O^)/
今年は他にも、武蔵さん、思慮さん、TJさん、サトアキさん、クリアさん、直江さん、べんべさんなどなど...
た〜くさんお邪魔しなくちゃいけないので休み取れるように頑張ります(^O^)/
と遠いPTQの本拠地で勝手に言ってみる(^_^;)
正直私の中でのっぽさん宅訪問が一番困難だと思ってました(^_^;)
書込番号:10913310
3点

draさん!
無事に帰ってこれて、良かったです(^O^)
都会は良いですね!
今回は、皆さんの優しさに感謝感謝ですばい!
書込番号:10913433
4点

阪神さん
私には755SEも羨ましいですばい(^_^)/~
プリメインは使ってらっしゃらないのですか?
私が言うのもあれですが、プリメイン導入を優先されてはどうですか?
持っておられたらスミマセンm(__)m
素人の戯言でした(;^_^A
書込番号:10913526
4点

dra1964さんへ
私は黴か何かですか?!!!^^;
阪神JFKさんへ
年内ね〜。
おいで×A^^
書込番号:10913573
4点

みなさんこんばんは(^o^)/
伸び杉(^_^;)
とりあえずH氏
スピーカーとスタンドの間は?
書込番号:10913602
2点

サトパパさん
プリメイン持って無いんです(汗
やはりプリメイン導入が先ですかね!?
今はAVアンプに光ケーブルで繋いで音出してます。
やはりDACの良し悪しが左右するようですからね...
ん〜悩む〜(>_<)
でもねサトパパさん、15万〜18万とか格好いい事言ってますが、
さすがにポーンとは出せないので随分先になると思います(^_^;)
サトパパさん、アドバイスありがとうございますm(_ _)m
また色々教えて下さい(^O^)/
書込番号:10913625
2点

お 阪神さん
クラシックですか?
でしたらマラだな〜マランツ!15S2。
デジタル前段はできるだけフラットバランスですね。(ニュートラルバランス)
将来アンプ、スピーカー替えても基準になります。
そうだヤマハもある。出来たらバランス出力端子も付いてたらベストやね。
皆の衆
今臨床聴覚テスト終わってマッタリタイム。
同じみのミュージックバードで毎度のジャズ聞いてますだ。。今日はベスト盤
プレクさん
毎日毎日あ〜でもこ〜でもの試行錯誤。繰り返すたぴに同じ音に(笑)
。
draさん
熊本のアーケード?
熊工は野球が強い。八千代は八千代亜紀。
書込番号:10913641
4点

のっぽさん
今日はこっちでエロエロと(^_^;)
スピーカーとスタンドの間は何も入れてません。
飲酒ですかね??
どんな感じでどんな飲酒を敷けばいいんですかね?
書込番号:10913651
2点

あ〜ん入れ違いばかり(^_^;)
ウルフさん
マランツですか!
正直今まで全くノーマークでしたf^_^;
え〜フラットバランスですか...
すいません、ちょっと分からない言葉で(^_^;)
勉強しますm(_ _)m
スピーカーとアンプを替えても基準になるって所が惹かれますねぇ(^-^)
絶対マランツ試聴します!!
あとヤマハもですね!
ウルフさんありがとうございます(^O^)/
書込番号:10913776
2点

ウルフさん
フラットバランス?
なんですか?
マランツがクラシックですか(^O^)
女性ボーカルは何が良いですか?
お金ないんでヤマハの700を検討してますが...
何時になるかorz
ps八千代→八代ばい(^皿^)
阪神さん
こんな感じですので一緒に学んで行きましょう(^_^)/~
光ですかピンケーブルにしてインシュレーター入れると変わるかも(^O^)
書込番号:10913793
3点

H氏
教えて欲しけりゃ牛タン(懐)
とりあえず10円玉重ねてセロテープ止め(笑)
CD-P買ったばかりじゃん(笑)
耳が(も)肥えたね(爆)
AVアンプにプリアウトがあるならプリメインかなぁ?
書込番号:10913810
2点

ローンウルフさんへ
日日に
試行錯誤を
続けるも
いつもの音を
出すは難し
書込番号:10913914
2点

サトパパさん
以前アナログで繋いだんですが、
プレクさんから搭載DAC的にアンプの方が良いという事で光ケーブルで繋いでました。
やはり飲酒で工夫などもしないとダメですよね(^_^;)
私はド素人のクセに高望みなんです(^_^;)
サトパパさんの方が私より全然知ってますのでこれからも宜しくお願いしますm(_ _)m
お互い頑張りましょうね♪
のっぽさん
10円玉ねぇ!!
試しますm(_ _)m
CDP買ってまだ半年ちょっとなんですよねぇ(^_^;)
耳だけ肥えればいいんですがねぇ(笑
ただの妄想高望みなのかなぁ...
とりあえずのっぽさん宅が私の初『他人のシステム』ですから(笑
超楽しみにしてますので♪
あっ、因みにチャイコン以外もちょっとは聴かせて下さいね(^_^;)
書込番号:10914054
3点

阪神さん
機種を知らずに偉そうなことをスミマセンm(__)m
プレクさんが言われたのなら間違いは無いでしょう。
ディィガさんD士だけにDIY袋ナットなんかも試されましたよ(^O^)
書込番号:10914238
3点

サトパパさん
いえいえ、偉そうな事なんてとんでもございませんm(_ _)m
私も最初は『音=アナログ』と解釈してアナログで接続しました(^_^;)
しかも自分で持ってる機器なのに(爆
でも今までそんな事すら知らなかった自分が『音のボワつき』だの言ってるんですからねぇ...
口だけ一丁前になりましたよ(笑
袋ナットインシュねぇ...なるほど、なるほど。
日々勉強ですねぇ(*^o^*)
書込番号:10914314
3点

みなさんこんばんは(^^)/
H氏
KEFで良い音聴くにはまずボワツキーに勝たないと駄目(笑)
次にあまり響かせるとキンツキーとか来るからね^m^
ってここで聴くならおいらよりもプレクさんやredさんや
ウルフさんやdraさんやディィガさんに聴いたほうが良いよ(^^;
チャイコン以外?
おいらの7枚+αの聴き分けが出来たらね(-。-)y-゜゜゜
書込番号:10915173
2点

おはようさん
朝からすいまへん。
さとパパさん
もし予算を頑張れるならデノンのSA-1にしんしゃい。中古相場でもアウトレットでもかなり手に入りやすくなっとる。
または1650AEの新品やね。
SA-1はクロ仲間も数名持ってる方いるから感想聞いたらええかね!
私は、やや固めの音が好きやしジャズやジャズボーカルがメインだからねアキュしました。 アフターもエエからね。
書込番号:10915708
3点

>アフターもエエからね。
これを優先するなら大手で・・・
書込番号:10915932
3点

皆さん、こんにちは♪
昨夜は、三國志の録画を観てたら一時半過ぎてて即寝しちゃいました。^^;
さすがに連日この時間で6時起きは眠いっす!
とりあえず、今日は打ち合わせだらけで時間が無いので…
三奈さん
特になし
H氏
安物飲酒情報で良ければ後程レポするよ!
書込番号:10916953
2点

皆たん
こんにちは(・∀・)ノ
〇氏とかで思い出したんですが、昔 友人に中田っていたんですが〜
そいつは中田氏
中出し(;^_^A
原田もいましたから腹出し(;^_^A
あ〜なんか昼からスミマセンm(__)m
チョット思い出したもんで(笑)
書込番号:10917048
4点

こんにちは♪
(^-^)
ここんところスレ伸び杉!
ROMが大変です。
(^o^;
さとぱぱさん、お茶目っ!
(//∀//)
書込番号:10917066
3点

日本語って難しいですよね〜(笑)
ウルフさんSA-1って無理ばい(;^_^A
1650SEではなく1650AEですか?
これなら正月くらいには逝けるかな(笑)
書込番号:10917119
2点

さとパパちゃん
ボーカルはAEやね〜。SEでも、、エエかな〜。
最近思うに10万前後のプレーヤーは、ピックアップメカ以外、基盤に使ってる部品が各社一緒やないかな〜て。
似たり寄ったりな音に聞こえる。
唯一AEだけは、暖かみのある音かと。。(謎 あとSA-1ね。
これは別格かな。
あえて一つ。
クォードのクラシックかな。(現行品)
書込番号:10917167
2点

オーディオネタをはさんで、また思い出したばい!
高校をでてから専門学校の男子寮に入ったんですが、二人部屋で何も出来ず...
何かは想像に任せるばいた〜
あ〜濃いな〜
話がですよ(汗)
知り合いになった女性に原田君で...
すると出るは出るは
原田君(*/ω\*)
笑われました(;^_^A
青春の思い出
その時に聞いてたCDはB'zでした(^-^)
原田君が居ませんように...m(__)m
書込番号:10917195
2点

ウルフさん
有り難うございます。
AEだとオクで新品で9万くらいですね(^-^)
やっぱりボーカルだとヤマハCD-S700はオススメではないんですよね(;^_^A
あっさり系と良く聞くんでボーカルの艶とかが、いまいちなんでしょうか?
書込番号:10917229
4点

さとパパちゃん
ヤマハね〜
1000、2000番聞いたけど拘りなければ良いかな。オススメ。
艶って言っても本当に艶が出るのは定価50万超じゃなきゃ出ないと思うな〜。
そのへんは、持ってる方じゃなきゃわからん気がします。
因みにヨッシーさんやクリアさんの機種は、エステに行って艶々の音が出るみたい(^_^;)。
「肌はもち肌に限る」と言った知人いたなぁ〜
そいつは糖尿な奴だけど爆笑
書込番号:10917305
4点

CDPの試聴候補
http://joshinweb.jp/audio/8748/4521296008304.html
http://joshinweb.jp/audio/5197/4992287816008.html
http://www.audiorefer-d.com/cgi-local/detail_view.cgi?id=00165&category=80
トライオードのアフターサービスに悪い噂は聴こえてこないかな。
なお、クラシックの方はSACD機が宜しい様な・・・
書込番号:10917374
4点

こんばんは〜 CDPの話題で、盛り上がっていますね。
私も一台欲しいけど(ポソッ
ローンウルフさん
アキュフェーズ導入前にかなり聴き込まれたんでしたね。 凄過ぎ!!
redfoderaさん
ケーブルを検索していたら、地元に↓がありました。
http://www17.ocn.ne.jp/~marucho/index.html
アポが取れましたので、近日中に突撃してみます。
satoswii パパさん 抱腹絶倒だったのかな?(違
中洲のオフ会の席でも、話題にしましたけど、"氏"実行アトの冷や汗は、堪えました(激謎
書込番号:10918668
5点

皆さん、こんばんは!!
H氏です(^O^)/
のっぽさん
KEFのボワつきは当たり前なんですか(^_^;)
何かクラシックはあまり感じないんですが、FAKiE聴いてそう感じたのでちょっとショックでした(>_<)
因みに利きチャイコンって事ですか(^_^;)
望むところだ!!
う、うそです(^o^;)
ディィガさん
是非ともインシュレポ聞かせて下さいm(_ _)m
また皆さんに色々相談致しますので宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:10918786
3点

阪神JFKさん(ぁ)
KEFはポンって置いただけだと大体の方がそのうち低音に悩まされます(笑)
FAKiEにそんな曲あったっけf^_^;
ディィガさん
レポまだ?
書込番号:10918974
3点

のっぽ1999さん(あ
以前から低音のもの足りなさは感じていたんですが、
FAKiEの『アクエリアス』
低音じゃ無いんですが、
サビの♪アクエリア〜〜〜ス♪のところで違和感が...
たった−30dbでですよ(^_^;)
現在ケーブルはシングルワイヤーで低音側に繋いでます。
こちらには書かなかったんですが、
どうやら東北スレによるとバナナプラグの使用が原因かも?との疑いが...
書込番号:10919142
3点

皆の衆さん こんばんは。
スピーカーボードの話出てるんで一つ。
フローリング床の場合
皆さん床とボードになにかしら挟んでます?私は、先週購入した1ミリあるかないかの凹凸ポリウレタン水切りシートを挟んで使ってテストしました。
床のすり傷防止&床との密着制かねて。
なかなか良かっです。密着は抜群です。
音色の影響(緩む)はシートが薄いため変化無し。てか音の弾力感が出た感じに。
まずスピーカーボードを手でスリスリ移動は出来ないくらいの圧着密度抜群。
ノッポが言われたように御影石等使ってる方や床とボードの密着制やガタ付いてる方。オススメします。
因みに私が購入したのはイケア。
余ればキッチンに使われてはいかが?
書込番号:10919207
3点

プレクさん
前は全く感じなかった違和感...
私はボワつきと表現したんですが正しいのかどうか...
『アクエリアス』のサビの所で声がブレるというか、割れるというかそんな感じなんです(>_<)
−30db程度ですので爆音では無いですよね(^_^;)
多分バナナプラグが原因かもしれないので後日に外して聴き比べてみますね(*u_u)
またご報告しますm(_ _)m
書込番号:10919548
2点

皆さん、こんばんは。
池袋場外戦は、皆さん、思い思いに楽しまれたご様子。
一時期、東池袋に事務所がありましてけっこうウロウロした街です。
日が暮れてからは新宿や渋谷ともまるで違う独特の雰囲気があって面白いところでした。
月光蝶さん、はじめまして。
ご参集の皆さん、なかなか濃い面々で面白いですよね。
こういう環境だと私みたいな変わり者でも常識人ぽく感じるから不思議です。
これからもよろしく。
阪神JFKさん
個人的にCDP/DACってそこそこのお値段で一芸に秀でてくれれば満足なんです。
全方位型を望んでしまうとかなり高いグレードを考えなくてはいけないと思います。
その機種の特徴が好きになれれば付き合っていけそうな気がしますし、
気の多い私みたいな奴はタイプの違う個体数を増やす方向に走っちゃいますね。
どうです、ここらで単体のDACを試してみては。
同じ予算でドライブメカのコストを切り捨てるとけっこう良いグレードの製品が調達できますよ。
実売で15万円から20万円を目安にするとそれなりのアイテムが揃います。
音調は様々ですが同じ価格帯のCDPと比較試聴してみると力量の差異が判ると思います。
ちなみにこの2年足らずで一番インパクトのあったCDPはDensen-Audioの奴でした。
ジャコビニ流星打法かはたまた猿飛サスケの影分身か?
もしくはドラゴンボール・ファミリーの残像拳・・・ディレイ・エフェクトの設定値が見える?
アンビエンス情報がハッキリ判る解像度と氷河で作った刃って感じのキレの良さがありました。
数ある高級機よりもはるかに強い印象を受けました。
ただDensen-Audioの場合はデザイン的にも音調的にもアンプとセットで使いたいし、
スピーカーはキレ過ぎるエッジを少し丸めてくれるタイプが良い感じかな。
FOSTEXのモニターみたいなのを使ったら耳が痛くなるのは間違いないなと(笑)
書込番号:10919685
4点

明日は雪?
ちと寝る前に。
昨年秋葉原ダイナに行った時に艶が出てた電源ケーブルを思い出しました。
さとパパちゃん
阪神さん
明日発表いたします。
リスニング系、女性ボーカルは、この電源ケーブルメーカーかと思いますね。。。
プレーヤー交換しなくても良いかも 。
なんて保証は出来ませんが(^_^;)
書込番号:10919872
2点

ローンウルフさん
>因みにヨッシーさんやクリアさんの機種は、エステに行って艶々の音が出るみたい(^_^;)。
うちのやつ。
艶はよう分からんですが、煌びやかな感じですね。
黒山姥のお陰かな?
書込番号:10919973
2点

みなさんこんばんは(^^)/
やっぱりH氏
それはボワツキではないな(^^;
redさん
H氏(阪神さん)の使用スピーカーはIQ30なんですが
そのCD-Pどうでしょう?
ウルフさん
明日の発表待ってますよ(^^)/
では♪
書込番号:10920285
2点

皆さん、おはようございます(^-^)/
redさん
ご教授ありがとうございますm(_ _)m
確かに全方位で音を求めてはキリがありませんよね(>_<)
私はオーディオでは殆どクラシックか女性ボーカルしか聴きません。
そして好みの音は、簡単に言うとボーカルと弦楽器の透明感。
音量を上げても不快に感じる事の無い透き通った感じの音が好きです。
なのであまり今の所は音の迫力や低音などは求めていません....
これだけでも贅沢ですよね(^_^;)
なるほど、単品DACですね!
プレクさんに来て頂いた時も確か単品DACと高級光ケーブルなどで『感動』する音を出して頂きました。
そうですよね、私は高機能DAC搭載のCDPばかり頭に浮かんでました(^_^;)
ちょっとDACについてマジ勉強します(^O^)/
redさん
ありがとうございますm(_ _)m
また宜しくお願い致します!
書込番号:10921095
1点

ウルフさん
おぉっ!!そんなケーブルあるんですか(^O^)
楽しみにしてます♪
これで本当にCDP替えなくても満足するなら本当にスゴいですよね(^O^)
また色々お世話になりますm(_ _)m
のっぽさん
私のスピーカーを言ってませんでしたね(^_^;)
フォローありがとうございますm(_ _)m
ボワつきって表現が間違ってたんですね(^_^;)
さっき出勤前(am4:00頃)にー25dbくらいでまた聴いてみたんですがやっぱりちょっと...
家族が寝てるので少ししか聴けなかったんですが(T_T)
本当にのっぽさん宅でのオフ会が楽しみなんですよ!
今は低音やら迫力は要らないなんて言ってますが、のっぽさん宅のシステムを聴いて衝撃受けるかもですからね(^-^)
まず4月にお伺いする前にも色々試聴します(^O^)/
書込番号:10921097
1点

弦楽器の透明感、
直接音多めの練習室やサロンコンサートの感じ?
直接音を再現するのはサイフから、お金が逃げていく
ホールでは音に包まれる厚みのある音(S席は知りませんが)
厚みのある音を出すのは何とかなりそうかな。
書込番号:10921125
1点

三奈さん、ちわーす!
滝谷源治こと小栗旬です!
さとパパちゃん
おもしろ杉(爆)
ウッフンさん
もち食い過ぎると糖尿になるんすか?
あんまりもち食わないから大丈夫だぁ(^-^)v
黒たき連合総長ブルH氏
何スポーツドリンク飲んでるの?
スポーツドリンクはゲータレードでしょ(^^)/
redさん
事務所って(@_@)
お散歩のアニキと抗争にになるのだけは勘弁して下さい。
なんなら、私がトリモチしまっせ(^-^)v
のっぽ早朝
長くなったので安物レポは次レスで(-。-)y-~
まともなレポは期待しないで!
書込番号:10921960
0点

のっぽ1972さん
>H氏(阪神さん)の使用スピーカーはIQ30なんですが
>そのCD-Pどうでしょう?
KEFは私も好きなメーカーです。
Refarence model102というスピーカーを昨年まで使ってましたし、
LS3/5aは今でも大切にしていますよ。
http://www.kef.com/gb/about/museum
http://www.kef.com/gb/about/ls35a
同軸ユニットのUni-Qも今は何世代目ですか?
かれこれ20年位、ブラッシュアップを続けているんじゃないでしょうか。
同軸特有の定位の良さと適度にウエットな感じでバランスを上手くとってますよね。
ヴォーカルがハマるスピーカーの典型ですね。
あまり切れ込みが鋭いとちょっと違うかなぁ、と思いますが、
組み合わせに神経質になる必要はないと思いますよ。
雰囲気重視で最初から欧州タイプを狙ってしまうのは如何?
TANGENT CDP-200EUなら気持ちよく鳴ってくれると思います。
付属の昇圧トランスで230Vに電圧を上げて使う製品なので、
電源ケーブルで悩む必要無し!
100Vの電源ケーブルが使えませんから(爆)
http://www.porcaro-line.co.jp/hifi200.htm
書込番号:10921977
2点

皆の衆お昼です。
デーガさん
コーヒーはブラックに限る。餅論食べ過ぎ注意。
皆さん
例の電源ケーブルは夜にでも。
予算は3万以内。
国内産 外国産を紹介します。
多分聞いたことあります。価格コムにはあまり?ですが。
あと基本的中の基本。
アンプとデジタル機器のコンセントを別口から給電。
ケーブル延長が必要な時は、電源タップの併用です。
特にデジタル機器前段のオーディオタップの恩恵は必ずありますから。
推薦は 以前電源押し売り部長も購入したチクマ製ですね。
では(^O^)
書込番号:10922315
2点

皆さん、こんにちは。
お役目もそろそろ出口が見えてまいりましたので外出前にラストスパートで写真ラッシュとまいります。
毎度の持ち物ひけらかしでゴメンナサイですがアイテムが話のタネになれば幸いです。
まずは前フリだけしておいて物をお見せ出来なかったPCOCC-A Premiumです。
おそらくもともとの導体はTUNAMIだと思いますが被覆の下にカーボン・シールドが入ってます。
電源プラグとコネクターはF1/M1のアルミカバーにアルマイト加工したブラック仕様です。
オヤイデさんの一番高いパーツとおそらく試作で作ったケーブルを組み合わたわけです。
見るからに爬虫類系ですがグラファイトのパターンマークが好きな当方にはストライクでした。
書込番号:10922720
5点

引き続いて先月の釣果Part4+αになります。
まずはインシュレーター。
ESOTERICマニアの方が買った製品から外して出品したもの。
製品は3点支持(3ヶ組)なんですが4ヶ組で出品されていました。
落札後に追加で必要個数を用意してくるとのことでしたので×2倍の8ヶ組にしてもらいました。
この方、少なくともESOTERICを4台はお持ちだったはず(凄っ!)その後も4ヶ組で出品してました!
ちなみこの方、にオーダーしてESOTERIC用インシュレーターをワンオフしてた模様(更に凄っ!)
当家ではモノラル・アンプAudioAnalogue"Donizetti"の下に装着されてます。
続いてワルサー&グロッキーがマージョ様と探し求めた、ブラック・ダイナモンド?
もといブラック・ダイヤモンド・レーシングのカーボングラファイトのインシュレーターです。
http://www.pacificaudio.jp/maker_bdr_insulator.html
名前の通り俊敏でクセがなくて使いやすいです。
大御所のクチコミストの”そして何も聞こえなくなった”さんと”audio-style”さんが、
絶賛してたのでまずはピラミッド・コーンを入手、コインタイプは2セット同時出品を一気にゲット。
コインタイプは裏返しでスパイク受けでも、ネジ止めでも使える、便利もの。
機会をみてピラミッド・コーン4ヶ組を買い増す予定です。
インシュレーターというかスタビライザーですが、ついでにディスク用をご紹介。
数々ある「効果があるのか?アクセサリー」筆頭のひとつかも(苦笑)
試した結果は・・・微妙ですな。
CD-Rのカキコミ・エラーが減ったかもしれないのはカーボングラファイトです。
おまじないクラスではないかと(爆)
ちょっと脱線、小物の整理はこんな感じでコンパクトな組み立て式コンテナに収納してます。
目的別に分けて納めておいてこのままクローゼット&押し入れに置いておくわけです。
大きな入れ物にすると出し入れが大変ですし、どこに入れたか分らなくなるので(笑)
アイテム毎にジッパーバックに入れておく神経質ぶりがどうも当方の性格みたい(苦笑)
書込番号:10922881
4点

更に続くよ、釣果Prat5はお約束の電源ケーブル(爆)
TARA-LabsのPrism、8N導体らしいですが細いけどかなり硬いケーブルです。
このブランドの製品は初めてなんですがスピーディで硬質な感じがしました。
ラインケーブル(特にデジタル系)にもちょっと興味が・・・
どうもこのブランドもオークションではフェイク臭いものが多いのでお知りおきを。
お見それしたのがCSE。
L550という製品がベースですがコネクターが換装されてます。
AC250EXという三菱の6Nと4Nのハイブリットされた導体を使ってます。
ニュートラルですがキメが細かくてカラーゼーションが少ない感じ。
余計な響きが乗らないしディテールが判りやすくS/N良好です。
見た目がイマイチなのでオークションで人気がなくてお安く調達できます。
追いかけでもう1本も引っ張りました。
実は下位グレードの切り売り導体をストックしてるんですが出番が無いかも(泣)
Martin-Logan、スピーカーではお気に入りですがはたして電線は・・・
実は落札品はアウトライン品でしかもプラグがオヤイデのフェイク(爆)
スピーカーに付属する導体と同じものを使って仕立ててあります。
この導体は単線6本+シールド・メッシュでかなり強烈なドンシャリ音がします。
プラグを純正と同様にHUBBELのホスピタルに換えて使う予定です。
最後はオヤイデのプラグをパーツ取り目的で追加したCARDASもどき(爆)
まだバラしてないので未確認ですが、
とんでもなく柔らかいケーブルで中身はかなり酷いかも。
これをいくらで落札したかって?
プラグ&コネクターの正価よりもかなり安く引っ張ってます。
だってパーツ取りですもん。
書込番号:10922985
4点

こんにちは♪
またまた小栗旬です!
ウッフンさん
最近、コーヒーはカフェラテ気味が隙です!
draさん
おっと、本命のケーブルネタ&写真うぶありがとうございます。m(__)m
個人的には飲酒に興味ありですが高いんだろなぁ^^;
さて、H氏とのっぽ早朝のリクエスト叔母!
50円玉
袋納豆
宴Sム飲酒
潟pチンコ玉
泣rー玉
上記の種類にて以下のパターンを試して見ました。
のみは何も無いよりは若干低音の響きが抑えられた感じにとどまる。
かなり良い感じ。のみに高音が伸びた感じ。
因みに、袋側を下にしてみました。
懐既汲フ単独は試さず。
+現在はこれ。
かなり低音が出ていてかつ室外へビビり等が一番漏れていない。
高音も好み程度には出てます。(^-^)v
+
ゴム飲酒の穴に埋もれてしまい意味なし。
パチンコ玉単独も安定しないので他との組み合わせでないと実現は不可能でした。(>_<)
+
鬼さんのアイデアで数日間はこの状態にしていましたが、高音の物足りなさを感じ袋納豆に戻したら若干良さげだった。(^^)/
まあ、ある程度は好みの問題になるのでしょうね!
と、またまたへなちょこレポですいませんでした。
m(__)m
書込番号:10923264
4点

ディィガさん
絵文字を使うとPCからは読めない。。。
書込番号:10923403
3点

私は小栗旬です!(爆)
ひょっとしたら
数番号が駄目?
失礼しました。m(__)m
番号意外は読めてますか?
書込番号:10923679
2点

ディィガさんへ
解読して進ぜよう!
----------------
@50円玉
A袋納豆
Bゴム飲酒
Cパチンコ玉
Dビー玉
上記の種類にて以下のパターンを試して見ました。
@のみは何も無いよりは若干低音の響きが抑えられた感じにとどまる。
Aかなり良い感じ。@のみに高音が伸びた感じ。
因みに、袋側を下にしてみました。
BCDの単独は試さず。
B+A現在はこれ。
かなり低音が出ていてかつ室外へビビり等が一番漏れていない。
高音も好み程度には出てます。(^-^)v
B+C
ゴム飲酒の穴に埋もれてしまい意味なし。
パチンコ玉単独も安定しないので他との組み合わせでないと実現は不可能でした。(>_<)
B+D
鬼さんのアイデアで数日間はこの状態にしていましたが、高音の物足りなさを感じ袋納豆に戻したら若干良さげだった。(^^)/
----------------
書込番号:10923904
2点

ディィガさんヘ
ところで、これって新手のクイズ?^^;
因みに、私はケータイ使ってませんよ〜(^_^)v
書込番号:10923923
2点

○redさん
また半端ない数のアクセサリー群で〜!
拙者もBDRはコーンもコインも両方使ってますヨ〜
おまけにボードまで手を出してしまいました。(2枚も)
おすすめのノイトリック到着です。
ケーブルはまだですが(汗)
ついでにAVアンプ→サブウーハー用のRCAケーブルも自作で賄おうかと。
壁沿いに這わすと長さ約7m位ですが、同じGOTHAMでOKでしょうか?
書込番号:10924187
2点

例のプレイが本当に大好きさん
解説、あざーすm(__)m
今、ちょっと手が空かないので書き直しもままならず、本当に助かりました。
このお礼はQ州に来た時に浅はか先生と一緒にお返しします。
そー言えば、浅はか先生、鳩届いてます?
書込番号:10924239
0点

皆さん、こんばんは。
おまたせしました。艶がでる電源ケーブルをご紹介します。
まずはリアルケーブルというフランスのメーカーです。
このケーブルは去年の春に見かけました。
そのときは見かけてその日はそのまま家路に・・。
しばらくたって去年の秋クリアさんご用達秋葉ダイナに行ったとき
ハイエンドメーカーViovaを試聴。
その音を聞いてなんて美しい音色。
すばらしい響き(音場感)
どうせ買える金額じゃないし、ケーブルは何を使っているか
見てみようと思い確認したのがリアルケーブルでした。
総額200万超の製品に3万円ケーブル。
機器のアドバンテージがあるにせよこのケーブルが使われてるとは。。。
硬い音の好きなオーディオ評論家の福田氏もたぶん使われていると思います。
解像度重視の電源ケーブルの中で、SNがよくてワイドレンジで弦の響きが
よい製品でしたね。
私も思いだして使ってみたいと感じたしだいです。
あと日本のメーカーですがナノテクノロジー。
この製品もオルトフォン・ゾノトーンについでクラシックに合う
ケーブルメーカーですね。
中域重視で解像度がありボーカル系には独自な艶が・・。
ネット上でユーザーの方はプレーヤー前段に使われている方が多いと
出てます。
たしかルージュさんもスピーカーケーブルに。
家電ヨドバシ・アバック・オディーオスクエア辺りはゾノトーンを薦めますが、
アナリシスの次に使ってみたいケーブルはナノテクです。
最後にちくまの電源タップです。
色づけのないスルーな音色。どのメーカーの電源ケーブルを差し込んでも
よいのではないでしょうか?
因みにアクセサリーは機器や部屋環境改善を超えるほどの変化はありません。
(屋内電源配線は別)
redfoderaさんも含めご意見番の方も言われてますが、アクセサリーは
スパイスです。
調理するのは本人次第ですし、ショップの試聴は自分にあった機器との出会いの
チャンスです。
図々しいくらい店員さんに質問するのも良いかもですね。
http://tokudane.jugem.jp/?eid=353
http://joshinweb.jp/audio/11521.html
http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/44395/
http://joshinweb.jp/audio/10039/4939325082056.html
書込番号:10924724
3点

ゴールデン・ストラーダは使用中です。
コネクタ部(スクリューロック)の加工精度は
AET、ゾノより良い感じです。
300踏み踏み、弱い子は早々に離脱します。
http://joshinweb.jp/audio/10096/4562182350268.html
書込番号:10925312
3点

へなろオヤジさん
弦楽器、特にヴァイオリンなんですが、
サロンコンサートのような音が再現できたら最高ですよね♪
無理でしょうが(^_^;)
『音の厚み』とは『音に包まれる音』と解釈すればいいんですね!
自分の音の好みを言葉で表現するのって難しいですね(^_^;)
ありがとうございますm(_ _)m
redさん
のっぽさんよりフォローして頂いたCDPの件ありがとうございますm(_ _)m
TANGENT CDPー230EU
値段も10万以下ですし非常に興味がありますが、100Vが使えないのは残念(^_^;)
やはりKEFはボーカル向きなんですね(^O^)/
あとエソのインシュスゴすぎ(^_^;)
しかも私には到底真似できないキチンとした整理...
恐れいりやしたm(_ _)m
書込番号:10925329
3点

ウルフさん
電源ケーブルのご紹介ありがとうございますm(_ _)m
まずリアルケーブル。
こちらは弦の響きが良いという事で惹かれますね(^O^)/
今まで電源ケーやSPケーブルには全く拘らずに逃げて来ましたが、そろそろ年貢の納め時かなぁ(^_^;)
ナノテクノロジーは名前は聞いた事ありますが、ケーブルメーカーっだって事自体知りませんでした(汗
こちらはボーカル系に艶ですか...
やはりこちらも♪お値段以上ニ○リ♪な感じ何でしょうねぇ(^O^)/
リンクまでありますがございますm(_ _)m
ちょっとPCとにらめっこします!
小栗っちさん
足がつる時はポカリが良いそうですm(_ _)m
ってまた引っ張りました....
インシュのレポありがとうございますm(_ _)m
よりによって今日はPCで見てたから読めませんでしたよ(^_^;)
でもプレクさんの解説で分かりましたm(_ _)m
袋ナットってやっぱりバランスは悪いですよね??
地震とかが怖いなぁ(>_<)
でもこれかなり良さげですね!!
今度の休みは忙しくなりそう(^O^)
書込番号:10925351
2点

ディィガさんへ
どもども^^
いやぁ、文字化けの恐怖ですね〜。
私も最初は何のこっちゃ?って感じでした(苦笑)。
書込番号:10926360
2点

みなさんこんばんは(^^)/
redさん
あざ〜す(^◇^)
ディィガさん
あざ〜す(^◇^)
ウルフさん
あざ〜す(^◇^)
プレクさん
流石!第3の目で見たな(ぁ
書込番号:10926638
3点

>『音の厚み』とは『音に包まれる音』と解釈すればいいんですね!
音に包まれるは、そのまま音に包まれる (え
壁、天井などに反射して届く残響音?
音の厚みは薄いって、カスカス、スカスカ、無機質、やる気のない 音
てなわけで、これらと方向性が異なる音かな???
書込番号:10926945
1点

阪神JFKさん
バイオリンは自分で購入し、迫真力を確認しましょう(無謀)
カルロジョルダーノVS1 VSF1など
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%8E/%E6%9C%AC%E4%BD%93-400325/f.4-s.2-sf.0-st.A-v.2
http://www.maccorp.co.jp/japanese/carlo/index.html
http://www.rakuten.ne.jp/gold/k-gakki/strings/
書込番号:10926963
1点

dra1964さん
ラダー式ケーブル、面白そうですね。
気になって私も調べてみました。
アンバランスでもノンシールドなんですね。
ダイナミックレンジがコンプレッションされないので
伸びやかに鳴ってくれる感じがします。
XLRではノンシールドを持っているんですが、
NORDOSTの導体でRCAを自作しましたがイマイチでした。
思いつきで作った当方とはレベルが違うので期待したいアイテムですね。
もし導入されたらレビューなどお願い致します。
ヨッシー441さん
プラグを買ったらもう後戻りはできませんね(^_^)
7mでもスタッカード結線するケーブルですから支障ありません。
GOTHAMを、是非、試してみて下さい。
ちなみにこんなカスタマーさんも採用していました。
ここでも評判が良いみたいです。
http://www.rider.ne.jp/
PS:
もしも頓挫したら資材を下取りいたしますのでご安心下さい。
書込番号:10927560
2点

三奈さん
こんにちは♪
小栗…しつこいね
(-。-)y-~
ウッフンさん
レポあざーす(^-^)v
まぁ、今の私には宝の持ち腐れなんで^^;
へなろ親父さん
ん?離脱?ダメダメ
(^-^)v
H氏
伏せ字禁止ばい!
のっぽ早朝
必殺あざーす返し!
redさん
ムズカシ過ぎて…(@_@)
だから特になし(爆)
PS
センジツウチノムスメガピアノデグリッサンドヲ…(@_@)
書込番号:10928039
1点

こんにちは〜
へなろオやジさん
吸音拡散は、それなりに勉強すれば出来ますが。。
反射音を何処にするか!何処に加えるか!
このポイント探しが一苦労。
師匠さんやプレクさんみたく鋭い感と経験がモノをいいます。。
各々部屋の形状違えばなかなか。(^_^;)
てかストラーダ?
金・銀・パール・プラチナ配合?(え
買い取りは田中貴金属か田崎で。
小栗さん
DIY木工用の三角柱、三角錐、円錐、円柱を使ってみては? (上手く使えたら)
材質がカバ(サクラ)や楓(メイプル)なら化けるよ。
てか 珈琲はブラック に限る。
書込番号:10928456
2点

番組の途中ですが、臨時ニュースを お伝え
します。
昨夜 福岡県在住の近藤D氏(92)が新AV
アンプの設置を完了した模様です。
D氏いわく 「これでABDがサラウンド
で聞ける、非常に楽しみです。」とのコメント
後ほど 本人が記者会見するそうです。
書込番号:10928563
4点

みなさんこんにちは(^^)/
H氏
音の厚みはそのまま厚み(ぁ
音量がでかい訳じゃないんだけど痩せてない...
だれか説明m(_ _)m
へなろオヤジさん
おぉ、5万以下でも買えるんですね!
欲しい鴨(笑)
直江さん
臨時情報あざ〜す(^◇^)
ディィガさん
購入オメ!
うちの806断ったからきっと高いのだ(ワクワク!)
お嬢さんピアノ弾くんですね♪
では♪
書込番号:10928744
2点

ん! 福岡の小栗D氏が新型のAV増幅器を手にしたとですかぁ〜♪
書込番号:10929270
3点

皆さん、こんばんは(^-^)/
へなろオヤジさん
ヴァイオリンを購入してですか(^_^;)
私が弾いたら不協和音で失神しそうですが(^_^;)
のっぽさん
音の厚みは何となく分かりましたよ!!
多分....
表現できませんが(汗
ディィガさん
アンプ購入おめ♪
後からレポをm(_ _)m
今日は休みだったのでとりあえずインシュを買ってきました。
アフリカコクタンというウッドブロックです。
購入した店の方のアドバイスもあり、まずCDPの下に敷いてみました。
それはこちらでは書き忘れましたが、
アルミラックにCDPを置いてるので音の響きが反映されるかもとの事。
いざ置いてみると若干ですが気になっていたボーカルの声が以前よりも透明感が出たような....
続いてスピーカーの下に置いてみましたが違いは分からず(^_^;)
変わったかなぁ?って感じでした。
なのでファーストインプレッション通りCDPの下に敷く事にしました。
その他に今日はCDPの試聴もしてきました。
DENONの1650SEとマランツの13Sです。
感想は本拠地の方にに書きます(笑
ヘナレポなので皆さんは見なくていいですから(^_^;)
書込番号:10929371
2点

デーガさん
内緒はあかんよ(^O^) おめでとう。
そうだ、クラシックの友?マランツの13S2は、パワーダイレクト装備みたいね。
AVアンプフロントアウト→プリメインパワーイン。
AV&クラシックファンには良いかも。
時間かけて聞いてみようかどうしようか!
B&Wの804Sのセットなら暫くええかなと思うけど。。。。
書込番号:10929390
2点

皆様こんばんは。
直江さん、draさん、上手い(笑)
ディィガ大将
購入おめでとうです(^O^)
書込番号:10929411
2点

みなさんこんばんは(^^)/
H氏
絡んでやって(違)
厚み分かった!?(笑)
同じメーカーのアンプで聴き比べすると分かりやすいかと!
アフリカ黒檀なら山本音響さんかな?
おいらはスピーカーのスパイク受け等に使ってるよ!
ここに書いてレポ見るなって(^^;
ウルフさん
B&Wにマランツは鉄板みたいですね!
おいら殆ど聴いたことない(^^;
では♪
書込番号:10929560
2点

彼女は普通に居るよね?
って言われないのでここでカキコしてます!
浅はかです。。。
書込番号:10929724
2点

のっぽ1972さんへ
ふっ、こんなものは1つ目だけで十分さっ!(ぁ
むむっ、ここにもクセモノがっ!!(謎)
書込番号:10929843
3点

皆の衆、控えなさい!
えっと、AVプーアン買いました。(^-^)v
別に内緒にしていたわけではありませんが、エントリークラスの安いヤツなんで…
て事で機種はパイオニアのVSX819です。
今まで、10数年前のソニーのプーアンだったのでAACに対応しておらずwowowの録画物がマルチで聞けなかったのがずっと不満でした。
部屋が4畳と言う事と、とりあえず最新のdts等のフォーマット、入門機種と言う事で当機種を選びました。^^;
昨日、納品され夕方くらいからPS3を接続し(鬼さん協力ありがとうございました)夜までかかってやっとマルチ音声が再生出来ました。
感想としては、大満足とまではいかないものの、概ね想像通りの結果に満足しました。
不満点は今のところありません!
と、こんな感じですばい!
さあ、次はセカンドモニタに向けて貯金、ちょきん♪
以上、小栗旬から緊急記者会見でしたm(__)m
書込番号:10930079
4点

おっと
設置については
さんちゃん、さとパパちゃんも協力ありがとうございました。
しつこいですが、小栗旬からのお礼でしたm(__)m
書込番号:10930096
4点

ノッポさん
マランツ13S2&B&Wの804S聞いてない。
相性はええかなと。
一度マンラツ聴いてみる。
今久しぶりセリーヌ聴いて音声チェック。
この人のCD、倍音成分タップリで聞き答えあるけど、若干曲によって高音が延びすぎ 低音張りすぎ。
てか響きすぎかな〜と。
みなさん
聴かれる方どう?
デーガさん
私もAVアンプにしばらく手をつけてなく欲しいな〜(^_^)v
あクリアさんにお金借りないと(笑)
プレクさんにしようかな〜
やっぱりデーガさんにお金借りよう〜と
書込番号:10930144
4点

みなさんこんばんは(^o^)/
H氏
おぃ(^_^;)
ヨッシーさん
うまい!
プレクさん
ん?
こんなの一つも目いらない( ̄○ ̄;)
流石魔導師(笑)
書込番号:10930164
3点

ローンウルフさんへ
私にお金の事を言っても無駄よん?(^w^)
書込番号:10930166
4点

どうも。
トーカイテーオーです。
ディィガさん、ちゃんとサラウンド効かして-10dbで夜中にABD観たね?
書込番号:10930199
4点

直江さん
ADVD視聴間際にかみさん帰宅…( ̄▽ ̄;)
ウッフンさん
ワタシモウオカネナイアルヨ
書込番号:10930208
5点

あ〜私の淡い青春の想い出に寄ってきたかな(笑)
誰か〜相手してあげてください(激嘘)
音の厚みですか?
音量の大小に左右されずに低音などでて、しっかり定位もする感じですか?
書込番号:10930328
4点

またまたこんばんは(^o^)/
ディィガさん
レポあざ〜す(^◇^)
ウルフさん
こないだ聴いた803のなんかはやっつけでマッキンに繋がってた(笑)
おいらも試聴頑張らないと!
では♪
書込番号:10930365
3点

ポチったBD届いたんで喜んで良いですか〜♪
バットマン4作!
去年に待望のバットマン〜バットマン&ロビンがBD化したんですが、最近思い出して買っちゃっいました!
僕はこっちが好きなんだよな〜♪
外国製フィギュアのバットマンもきたぁ!
へへへ、2.5諭吉なり!
書込番号:10930570
4点

さとパパちゃん
ひょっとしたらメーカーの違いによる男作りの違いかも?
もう少し聴き込みしてみます。^^;
のっぽ早朝
もし写真に霊が写っていたら除霊して下さい♪(爆)
鬼さん
まだ、使い込んだの?
ヤバくない?
昨夜はあざーす(^-^)v
書込番号:10930668
4点

あとは野となれ山となれ(爆
(^O^)={やばいねぇ
書込番号:10930819
4点

響く鬼さんへ
>あとは野となれ山となれ(爆
DOD?(謎)
書込番号:10931017
3点

プレクさん、DOD!まさにその勢いです(笑
指が震えて、舌もまわりません(謎
書込番号:10931288
4点

響く鬼さんへ
今更病院怖くて…(謎)。
でも、嫁は怖いのが世の常…。
書込番号:10931421
4点

戻って へな
>803のなんかはやっつけでマッキン
B&Wはマッキンでも可 主観
重い濃いのダリ ヘリコンはモットモット濃くなる
書込番号:10932326
3点

おはようございます。
ノッポさん
Macintosh
音像型だからね〜
好きな人は好き。
駄目な人は駄目って感じ。
スピーカーのマッチング良ければ綺麗になるょ。
書込番号:10932505
4点

へなろクンのウイーンアコースティックT3GB
フロントグリル外したら音が全て前に出る感じ
SPの後方に広がるの〜が好きな方には合わないっちゃ
せっせと、試聴は大事マン
なお、ATC SCM19 クラシックの多くはSPの後方広がり
ジャズやロックの多くは、前に音が出る感じです。
書込番号:10932531
5点

こんにちは!
今日は歯医者意外はまったりの1日です。(^-^)v
マルチ音声をたっぷり堪能しまっせ(-。-)y-~
へなろオヤジさん
お帰りっす(^3^)/
明日は昼から仕事…
月曜日の昼までは帰れません。(ToT)
書込番号:10933546
4点

ども、みなさん、こんにちは。
福島は雪が積もっていますが、Q州はいかかがですか。
何でも小栗さんがあたらいい機器を増設したともこと。
小栗さん。
おめでとうございます。
(^^)/
ローンウルフさん。
804Sどうでした?
今、800シリーズにとぉぉ〜〜ても興味があるんです。
で、どんな感じでしたか。
(^^)/
書込番号:10933553
3点

こんにちは〜
飯。
天空号さん
どうも
804S:803Sとアキュフェーズの組み合わせです。
ショップはテレオン。
ふらっとアンプの試聴で行きました。
当時ATCのスピーカーが無くお店が用意したのがB&W。
アンプ→アキュフェーズE450AB級。
プレーヤー→デノンSA-1。
これは相性の良い組み合わせですね。
アキュフェーズが800シリーズをリファレンスに使うのが分かったくらい、素晴らしい出来でした。
プリメインとスピーカー売価100万前後ならベストの組み合わせかも。(803S)主観ね
あとソフトのジャンルを選ばないところが良かったな〜。
因みにラックス509u・590AUの組み合わせも聞きましたがイマイチでした。
PS:違う店でダリ・ヘリコン400MKUとアキュE450聞きましたが、これはイマイチ。主観(笑)
ダリの相性アンプは販売元のデノンさんかね??
書込番号:10933834
3点

みなさんこんにちは♪
(^-^)
ディィガさん、AVアンプゲットンおめ!
私はアナログマルチ再生もめざして直江さんの弟分UD8004を購入しましたが、ヤマハV565にアナログマルチの入力あらず。
( -_-)
プリアンに続き購入品目がまたまた増えてしまったばい。
(T_T)/~
書込番号:10933890
3点

ローンウルフさん。
あざーす。
そうですか、私もDENONのCDPなので期待持てますね。
僕もテレオンで視聴してみようかな?
何号館でした?
1727さん。
ザス。
お互いがんばりましょう。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10933935
3点

みなさんこんにちは!
やはり、へなろオヤジさんはつわものばい!
今、オーディオ系が停滞中ですが、為になりますばい!
え〜、たまには写真アップもよかろうかと、久々においらのKUROアップです。。。
洗濯物も映ってますが、気にしないでください。
KUROで3Dのダークナイトを観たらこうなるだろうという、イメージ写真です(笑
書込番号:10934435
5点

OH、メガネ無しで3D!
そんなお茶目な鬼さんには、部屋干し用トップ(洗剤)を送ります♪
書込番号:10934561
3点

鬼さん、こんにちは♪
(^-^)
天空号さん、ほんとナイスですね。
ディィガさんちのプーアンの設置ごくろうさまでした。家が近いんですか?
へなろオヤジさんのいわれたマランツのプリアン、只今私の第一候補です。
(^-^)
オーディオ山五合目まであと何人の諭吉と別れなければならないのかなぁ
(^o^;
書込番号:10934567
3点

お疲れ様〜
天空号さん
お待たせぇ〜〜
サウンド110ですね。
このテレオン。
秋葉価格なら、最安値のオーディオショップ?
私は秋葉原では、アクセサリー以外単品コンポの購入はありませんが。。
しかし 今B&Wはセール?
ポチさん?いや失礼m( _)m
へなろオヤジさんにリンクおば。ー
しかし、KURO沼ならぬ、クラシック沼。皆さんお耳が高い。
俺がAV始めた数年は他の遊び(趣味)で忙しくしてました。爆笑
皆さん諭吉と相談のうえ良いお買い物を。。
さ〜て 帰宅してチョコでもかじりましょ〜。
鬼さん
ナイスショット。(^O^)
デーガさん
早くチョコ送って(笑)
書込番号:10934710
3点

響く鬼さんへ
あの写真
右の後ろが
気にかかる
お粗末…(あれ?
書込番号:10934714
4点

プレい大好きでした!!さん
船中八策?
redさんに異議なし♪
では私は国に帰ります。バイバイ♪
書込番号:10935073
3点

みなさんこんばんは(^o^)/
へなろさん・ウルフさん
あっ、やっつけでの意味は
こないだ試聴行った店がアンプが届いた日だけこの組み合わせで展示していて、
次の日からはJBLに替えてHPにアップしてたのでf^_^;
ウルフさん
確かに上記の組み合わせは音像型でした。
へなろさん
あら、奥行きないすか?
おいら奥ゆかしい娘が好き(ぇ)
プレクさん
300オメ!
書込番号:10935636
2点

あらららら、奥行きない。米大手量販店ベストバイ常連のウイーン
アメリカンタイプの音かな、ボーカルが目の前
B&Wが奥行きアルは定着、板の薄いスペンドールは?
あっ、ソナスの感じを教えてチョーだい
クレモナは試聴済みですがG2000直後なので
記憶から消えたへな。
YO!、奥行きマニアにはミニポッドの様な球形も検討ですがな。
書込番号:10935738
4点


各自、”画像も投稿する”で己の顔写真でも・・・
オイラは蟹江師匠顔なので遠慮しますが
書込番号:10935919
3点

こんばんは〜 タイトルが”AV? 異種格闘技戦”なので、珍客が多いですね(爆
へなろオヤジさんへ
ソナスの"Stradivari Homage"は、1月のPTQオフ会で、聴きましたよ。
私好みでは、無かったです。(位相) 昔、アマトールは、方々で聴きましたけどネ。
書込番号:10935984
5点

Q州は 春一番吹いた?
暖かくなると。。。おかしな人が(あ
draさん
私もソナス聴いたけどアンブの相性駄目で、低音がユルユルで、、(>_<)。アンブ選びに苦労しそうです。
てかデジタルアンブで試聴したいっす。
NuForceやジェフやNモードで。。。
へなろオジサン
ATCとNuForceのセパレート。
悪くないょ。
書込番号:10936127
4点

あ
ATC SCM-19はDUSSUN V6i+TRI CD4SEで駆動力がギリギリちゃん
S-3EXを鳴らせるアンプで苦戦するとは
こだわりの無い方はPMCにしましょう 嘘
書込番号:10936203
3点

ソナスは合わせが難しいんですね〜
清原親分店、805、804S新品特価品消えてます
春発売予定、新型805はダイアモンドのみで45〜50万円位でしょうか?
アンソニーギャロ リファレンス欲しいの置き場所ないの
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage_13.htm
書込番号:10936441
2点

へなろオヤジさん
ニューフォース。
制動力(瞬発力)があるからユニットを止めますだ。
しかし
ローエドは延びないあるよ(>_<)。
声楽 女性ボーカル クラシック小編室内楽章ならグウ(^O^)よ!
書込番号:10936491
3点

redfoderaさんへ
大政奉還って…^^;
さんパンマンさんへ
あれ?良いの?
Q州メンバー誰かやらないのかな?
立候補者が居ないならやっちゃうよ〜???
のっぽ1972さんへ
アリ!
皆様へ
最近、yo.15.jamドメイン(URL)へのお誘いカキコが多いのでご注意をば。
出会い系ですので。
数日以内にお掃除されるかと(多分)。
書込番号:10936892
3点

>大政奉還
プレク大好き!!さん、先日の響く鬼さんのお江戸参りは、その件じゃなかったのぉ?(嘘
響く鬼さん、ディイガさーーーん HELP!!
書込番号:10936998
3点

昼寝してもうた、眠れん
新型B&W 800シリーズの予想価格
情報共有しましょう。
赤いリボンとの出会い ゲ
書込番号:10937046
1点

draさん!
大政奉還というのの四時熟語の読み方も意味もわからない(T_T)
書込番号:10937070
3点

鬼さん
たいせいほうかん
お役目終了ってトコどす(^w^)
書込番号:10937102
4点

dra1964さんへ
私は征夷大将軍ですか?!(ぁ
響く鬼さんへ
「たいせいほうかん」。
江戸幕府が統治権を明治天皇に返上した件の事です。
書込番号:10937143
4点

プレクさん
昔、携帯にて当選おめでとうだって。
セレブの女性がお待ちしております。今夜の貴方は王子様にだってさ。ましてお金もあとから振り込むとかないとか?
これってヤラセのサクラメールかな?
保存してます 爆笑。
書込番号:10937157
3点

それでは引っ越ししますよ(^ .^)y-~~~
書込番号:10937170
4点

皆さん色んな事知ってますねぇ(゚.゚)
たいせいほうかん!
これから日常で使わせてもらいますね!
ビールを飲んで、空き缶に「君はたいせいほうかん」
などなど!
ちゅー事で、久々に!プレクさん、お願いしま〜す!
天空号さん!
1727さん!
ありがとう!
ま。いくら3D映像でも目の前に実在するやつなは敵わんばい!(当たり前とか言わないで欲しい。。。
書込番号:10937207
3点

花神さんへ
あ…、かぶった…。。。
ローンウルフさんへ
ヤラセですね…^^;
響く鬼さんへ
了解しましたっ!
…って事で、数十分以内に引越しま〜す^^
書込番号:10937235
4点

プレクさん、ごめんなさい!
引っ越しが完了してたばいf^_^;
書込番号:10937261
3点

おっと週末につき連携ミス発生ばい(;^_^A
スミマセンm(__)m
プレクさん気遣い有り難うございますm(__)m
書込番号:10937306
2点

プレいさん、ごめん。
さとさんが既に新政府設立してましたm(__)m
ここよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10937218/
redさん
大政奉還、お疲れさまでした。
新政府でも宜しくです。
書込番号:10937339
1点

そんな事もあろうかと、予備時間を数十分♪(^_^)v
ケータイはこちら↓
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10937218
書込番号:10937357
3点

さっすが、プレクさん♪
おいらが惚れ込んだ男ばい!
そんじゃ、空き缶にたいせいほうかんします(笑
redさん!
本当にありがとうございました!
書込番号:10937407
2点

皆さん幻の一時間おつかれさまでした(笑)
また引っ越しましたので宜しくお願いしますm(__)m
携帯からは
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10937580&guid=ON
宜しくお願いしますだ
書込番号:10937631
2点




皆さん こんばんは〜♪
とうとうkuro沼スレも30歳を迎える事となりました。
これまで同様、映画・音楽・AV機器その他
何でもありですから常連さんもご新規さんも
こぞってカキコんで下さいね〜♪
......言葉が思い浮かばず武蔵さんの真似です(爆)
前スレ
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10808234/
6点

こんばんわ!!! べんべさん 記念スレおめでと〜〜〜〜!!(^^)/
1番とった〜〜!!(^^)/
阪神さんも おめでと〜〜!!!(^^)/
書込番号:10859222
3点

べんべさん
クロ沼の記念すべきスレはやっぱべんべさんでなくっちゃね!
早々のスレ立てありがとうございます♪
書込番号:10859234
5点

2番〜!
武蔵さん、ベンベさん乙!!
阪神さん、復活おめ!!!
書込番号:10859239
3点

タッチの差で武蔵さんに負けた
浅はかです。。。
書込番号:10859255
2点

皆さん あらためまして こんばんは〜♪
今日1日、一生懸命スレタイ考えてたのに...のっぽさんに先に言われてしまいました(笑)
のっぽさんへ
低音ボワツキーもCD-Pや、いろんな機器で解消されるんですね。 3/17が楽しみです♪...絶対仕事入れちゃダメですよ♪
プレク先生へ
焼きマイスターへの道はかなり険しそうですね(滝汗)
でも、今回久しぶりに講義が受けれて良かったです♪
今日、普通に昨日取り替えて大丈夫だったCD-Rを再生させたら、3曲目でエラーが!!
先日からダメだったCD-Rも3曲目でエラーになってたので、魔の3曲目なのかな〜?
というか、これはCD-Pの異常の可能性大ですよね?
サンウくんへ
> CDP>便利で良さげですね!!27800円は安すぎ!! (^^)/
ありがとうございます♪ iPODが早く欲しいです。
>あ!3歳上の方は 3歳下を孫のようにと・・(汗)
なんじゃそりゃ(笑)
JFKさんへ
kuro退院復活おめでとうございます♪
ちょっとというか、かなり手術代がかかったようですが、その分長生きさせてあげて下さいね〜♪
ヨッシーさん
クリアさん
オフ会楽しんで下さいね〜♪
で、クリアさんは平日友の会(オフの会)から脱会ですか?!
書込番号:10859320
2点

みなさんこんばんは(^^)/
べんべさん
初代スレ主の御役目御苦労様です♪
武蔵さん
スレ主&送別会お疲れ様でしたm(_ _)m
おいらも真央ちゃん録画忘れです(TT)
サンウくん
いや、サンウくんならS1からブレナイ鴨!?
まぁ、良いスピーカーだと思うので是非聴いてみて下さいな!
TJオーディオ(爆)
天空号さん
サービス料50%増しで手配しますよ(笑)
1727さん
早く繋ぎましょう(^^;
スプマンテさん
4649しか浮かびません(^^;
ウルフさん
船橋はラーメン屋とパチンコ屋も多いですね(笑)
H氏
500A復活オメデトウ!
修理費で91が(ぁ
クリアさん
あら(汗)では、仮病の訓練を(爆)
では♪
書込番号:10859332
4点

ベンベさん
なははσ(^◇^;)。。。
ボワツキはまぁ、どの程度かは聴いて判断して下さい。
音色は御影石の上より今の方が好き(爆)
仕事は神頼みあるのみ(^人^;)
ではおやすみ♪
書込番号:10859368
2点

寝落ち、ふっかつぁーーっ。
ベンベさん。
スレ立てありがとうございます。
祈念の30回、よろしくお願いいたします。
武蔵さん。
あざーす。
お疲れさまでした。
さ、ねよ。
(^^♪(^.^)
書込番号:10859383
2点

アリャー 何時の間に!!!
ベンベさん NO.30 スレ立て おめでとうございます!
武蔵さん ご苦労様でした!!
遅れましたが 阪神さん おめでとう&ご苦労様でした。 後は楽しんでね(^^)
書込番号:10859722
2点

皆さん、おはようございます(^^)
ベンベさん>
新スレ(記念Ver?)の立上、お疲れさまですm(__)m
武蔵さん>
前スレ主、お疲れ様でしたm(__)m
では(^^)/~~~
書込番号:10859952
4点

おはようございます♪
(^^)
出遅れました!
(^^;
ベンベさんスレ立てご苦労様です。
のっぽさん、あの時間帯は息子とくっついて爆睡中ですって
(^^;
プレイ大好きさん、CDを焼いた後のチェックってどうやるんですか?
オーディオ用語も解らないことだらけでついていくのに
必死な初心者です。
(^^;
引き続きよろしくお願いします。
(^^)
書込番号:10860129
4点

皆さん、こんにちは。
■I LOVE YOU BMWさん
記念スレ立ておめでとうございます。
平日会員脱退の可能性が濃厚です。
■柴犬の武蔵さん
前スレお疲れ様でした。
■のっぽ1972さん
ここ最近仮病を考える毎日です(爆)
書込番号:10860214
4点

こんにちは!
おぉ〜
くろ沼神拳創始者のべんべさん
アニバーサリー'30おめでとうございます。(^^)/
柴犬さんも、前スレお疲れ様でした。m(__)m
しかし、こんだけ続くのも皆さんの協力のたまものかと!
ヘタレな私ですが、今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m
書込番号:10860450
3点

1727さん。
ひょっとして・・・
勘違いかも知れませんが一応、念のため。
「プレイ大好きさん」ではないですよ。
「プレク大好きさん」ですので。
あ、あえてプレイにしています。
どんなプレ あ。 失礼しました。
クリアさん。
6日オフ会はどこですかぁ?
夕方辺りからならひょっとしてひょっとするかも。
東京? あ、神奈川ですか。
ちびしいかな。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10860504
3点

べんべさん
記念すべきVer.30スレ立ておめでとうございます!
またねぎらいのお言葉もありがとうございますm(_ _)m
前スレの続きで恐縮ですが....
クリアさん、サンウさん、ヨッシーさん
改めてありがとうございますm(_ _)m
しなくて良い経験をしましたが(^_^;)
また忍耐という言葉が重く感じた日々でした(笑
皆さん、これからも宜しくお願いします(^O^)/
書込番号:10860588
5点

こんにちは♪
(^-^)
天空号さん、だってディィガさんがそう呼べって・・・・(嘘
(^o^;
書込番号:10860605
4点

皆さん、こんにちは。
サンウくんへ
ずっとメンテしたい…なら、消耗系の部品は別途確保しておいた方が良いですよ。
ピックアップを保管するとか。
天空号さんへ
私自身は結構、バランスを使っていますけどね^^;
…というか、バランスしか無い機器があるので…。。。
阪神JFKさんへ
破損ご愁傷様です。。。
そしてSONY散財おめっ!
書込番号:10860912
4点

I LOVE YOU BMWさんへ
スレ立てお疲れ様です^^
CDPの調子がおかしいかも…ですね。
取り敢えず、異常が出た盤をPremium2+PTPで測定してみては?
1727さんへ
測定できるドライブが存在するんです。
それと、対応ソフトでエラーの量等を測定できます。
>天空号さん、だってディィガさんがそう呼べって・・・・(嘘
何ぃっっっ?!!!!
書込番号:10860915
5点

■天空号さん
我が家での開催で、神奈川ですよ。
もし足が伸ばせそうなら是非是非♪
書込番号:10860916
4点

1727さん
さんちゃんの間違いでわ?
ねっ、
あんなやこんなプレイ大好きさん(-.-)y-~
書込番号:10860986
3点

ディィガさんへ
真犯人はだ〜れ〜〜〜じゃ〜〜〜ぁ…Ψ(`∀´)Ψ
書込番号:10860999
4点

ディィガさん、なにしらばくれてんですか?
プレイ大好きさん、おわかりでしょ。
(^o^;
書込番号:10861017
4点

ベルデン北ぁ====
早速本日試してみようーかと思っていますが、
ものぐさは僕にできるのかな?
でも、楽しみです。
(^^♪(^^)
1727さん。
悔い改めることで天国にいけますよ^-^
なんて ね。
\(^o^)/
書込番号:10861357
3点

ベンベさん
スレ立ておめでとうございます(^o^)/
スプマンテさん
あまり良くないからBMで止める辞めた方が………(^_^;)
柴犬の武蔵さん
お疲れ様でしたm(_ _)m
書込番号:10861900
3点

ベンベーさん
スレ立ておめでとうございます。
ちなみに、五十路は全然めでたくない気分ですf^^;
本日、とある女子が遊びに来て、KURO600Mの大きさと画質、そしてB&Oスピーカーの「異形」に
驚いていました。
女子でもこれと同じプラズマを持っている人がいるんだよ、と言ったら又々
驚いた様子でした。
何か、気分が良かったです(笑)
書込番号:10862026
4点

こんばんは
こころに残るディスク100?選
http://www.cec-web.co.jp/column/disc100/disc100_index.html
お勧め女性ボーカルレビュー
http://tvsd.net/html/cds.html
書込番号:10862296
3点

皆さん こんばんは(^-^*)/
今からグレース・マーヤのライブです。
今回も目の前にピアノがあって
チョー近いっす(^_^;)
書込番号:10862338
3点

趣味さん
良くないんですか?
それは知りませんでした〜、やめますね。
あ、ケーブル繋ぎ終えました。
今回はホームセンターには行けませんでしたが、今後も剥くので、必ず買いに行きます。
おせんべいさん
ベオは驚きますよね。
是非その方も600M仲間に〜(笑)
書込番号:10862381
4点

ベンベさん
三十路おめっ(^o^)
おせんべいさん
所持してるだけでなく持ち上げた話はしました?笑
書込番号:10862389
3点

こんばんは!
武蔵さん
前スレ主お疲れ様でした。
鼻息荒くして警備員に捕まらないように。。。
何か困ったことがあったら呼んでください(笑)
ベンベさん
スレ立てお疲れ様です。
スレ毎飛ばさないようお気をつけ下さいm(_ _)m
ポチさん
私の最近の女性シンガーのお気に入りは
パフュームです。。。浅はかです。。。
えっ,えっと。。。
日本語の人だとエミ・マイヤーです。午後の紅茶のCMソングの人でした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001ULYCO8/ref=s9_simi_gw_p15_i2?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=05VN9SC2J77R1YFSAZE9&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986
かわいい顔して,結構「くる」声してます(笑)
海外だと,何度か紹介しているAsa
http://www.amazon.co.jp/ASA-asha-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A3/dp/B001726RDO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1264850202&sr=1-1
パワフルで,ステージがすごいです。
でもちっちゃい(笑)。ミニマムサイズなのにステージの存在感は圧倒的です。
そう,ビグザムのように。
では,これからついたてのセッティングしに家に帰ります。
書込番号:10862414
4点

スプマンテちゃん
そこまで「男前」にはなれそうにない女子でしたので(^^;)
だいいち価格コムでも、他に50インチ超のディスプレイを買ったっていう男前女子は
見た事ないっすから(笑)
Tさん
その逸話、うっかり言い忘れていました(笑)
プレーヤーまでオソロだと言ったら、ヤキモチを焼かれそうなのでそれも言えませんでした(違
書込番号:10862758
3点

おせんべいさん
そこ重要(笑)
ついにおせんべいさんにも嫁が(^o^)
おせんべいさんJr.楽しみにしてます(^_^)
書込番号:10862877
2点

こんばんは。
ベルデン・バランスケーブル接続完了。
(-_-;)
節穴ですが、なにか。。。。。
ヨッシーさぁーん。
仲良くしましょうね。
はぁーあ。
さて、次は武蔵さんお奨めの91アナログ接続。
それとHDMI2系統もがんばろうかにゃ。
おせんべいさーん。
それは気分がよろしかったでしょう。
スプマンテさん。
600M担いだんですか?
すげぇー。
先生。
浅はかでした。
ま、勉強です。
しかし、のだやからなんとかコブラ3万もだして買わなくていがっだぁー。
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10862901
2点

皆さん、こんばんは(^-^)/
プレクさん
ありがとうございますm(_ _)m
今回ゲットしたソニー製のパワーなんたらは前のTEAC製に比べてスゴい良さそうです!
見た目も新しいし(^_^;)
プレクさんもソニー製がオススメと以前言ってたのでゲットできて良かったです♪
効果の方は....
あっ、因みに今回のKUROカムバックでスピーカーポジションが(^_^;)
今年も出来ればまた...(笑
書込番号:10863268
3点

皆さん こんばんは。
嫁入り前の娘が、便、便、大便と連呼している
スレはここですか?
べんべさん
乙!!
部長
も乙!!
441さん
あざ〜す(^◇^)本日例のCD届きました!!
これからピンクのマランツで試聴します!!
それと例のABDですが、休み明けに発送します(^^)
4日のプチオフ会の時にでも、サウナくんと楽しんで
下さい!!
師匠
写真Upあざーす
斜め向かいの渡邊さん
やっちまいましたね。。。魔王はまだ聴いてません。。。
おせんべいさん
いいなぁ〜♪ 我が家に女子なんて来た事ないですよ・・・
沼スレのファッションリーダー 浅はか先生
先日、以前紹介されてたこのCD聴きました。
睡眠薬代わりに最高ですね!寝落ち必至(笑
http://www.amazon.co.jp/Rose~I-Love-Cinemas~-%E6%89%8B%E5%B6%8C%E8%91%B5/dp/B0012F9BCK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1264859937&sr=8-1
その他の皆さん
今後もヨロシコ(^^)/
書込番号:10863340
4点

連投失礼です。
武蔵さんお奨めのアナログ2ch!
魔笛BDをステレオで観ましたが、どういうわけか91で再生するとセンターSPから音が出てしまいます。
レコだとフロントSPのみなのですが。
音声をアナログにしてあげるとフロントSPから鳴ってちょっといい音になった気がします。
明日にでももう一度やってみようかな?
明日は寝てるかも。
しかし、楽しい時間を過ごしていました。
あー、今年も散財かにゃ。
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10863417
2点

当たり前田のおせんべいさんへ
おお!
とうとう小せんべい作りに励むのですか?!!!(^w^)
天空号さんへ
人生勉強でっす!
阪神JFKさんへ
良さそう…じゃなくて良いって聞きたいな〜(ぁ
感想期待あげ♪
ん?召喚料金高いわよ?(ぁ
書込番号:10863497
3点

みなさんこんばんは(^^)/
1727さん
繋がないなら貸してってばさ(笑)
クリアさん
仮病は普段からの下地作りが大事みたいよ(笑2)
武蔵さん
ま〜や良いなぁ!
早く決めないとサンウくんにPTQでまた虐められる(+o+;)
サンウくん4月まで待ってねm(_ _)m
おせんべいさん
おいらが仕事で担当したお客様は、(ご夫婦・独身女性含めて)
おいらのせいで(爆)50インチ超えした方は片手じゃおさまりませんよ(^^)v
天空号さん
(^^;
書込番号:10863543
3点

先生。
もう散財はしません。
っていうか、次はSPを買えるまで貯金します。
細かな散財はやまとこっと。
ソフト代はどうしようかなぁ。。。。。。。
あはは。
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10863573
2点

■天空号さん
ありゃ?(^_^;)
ん〜〜〜、ボーカルと演奏のバランスに注目してみるというのはどうでしょう?
うちのシステムだと、バランス接続にすると演奏が前に出てきます。
■のっぽ1972さん
普段から虚弱体質っぽい感じ見せつつも、なんだかんだもってるという時が多いんですよね(^_^;)
そんな私に皆慣れてます(-.-)
書込番号:10863645
3点

直江山城守さんへ
NICE × 10, Thanks!♪
天空号さんへ
あら、散財しないの宣言しちゃうの?^^;
書込番号:10863711
2点

クリアさん。
どもです。
前にですかぁ?
きっとそうなんです。
いや、絶対そうなんです。
僕が聞き分けられないだけ・・・
(-_-;)
えへへ。
(^^♪(^.^)
書込番号:10863817
2点

クリアさん、再び。
今、セッチング全て完了。
SP位置も天空号チューンで、まあまあ。
すると、結構ステキになったぁ!!!
ような、感じ。
いい感じですよ。
違いはなんとなく分かってきたぁーーーーー
ような。
でもいいんだもん。
えへへ。
(^^♪(^.^)
書込番号:10863974
2点

■天空号さん
組合せによって出方違うみたいですよ。
そもそもSA1の組合せは良くできていて、差が出ないのかもしれませんし。
ん〜〜〜。
ギブアップ(@_@;)
しばらく使って、感じの良い方を使うってことで(^_^;)
書込番号:10863976
3点

皆さん こんばんは〜♪ 只今0:53
サンウくん
武蔵さん
ヨッシーさん
のっぽさん
天空号さん
サトアキちゃん
散歩さん
1727さん
クリアさん
ディィガさん
JFKさん
プレク先生
桃さん
趣味さん
おせんべいさん
ポチさん
TJオーディオさん
思慮さん
直江さん
お祝いの言葉、温かい言葉、普通の...(あ
どうもありがとうございます。
皆さんのおかげで何とか三十路を迎える事が出来ました♪今年中には自分の年を抜きそうです(笑)
おせんべいさん あと2年待っていてもらえれば...(あ
書込番号:10864059
3点

I LOVE YOU BMWさんへ
30おめおめ〜^^
体調に気を付けて下さいね〜。
書込番号:10864122
2点

皆さん こんばんは(^^)/
今日は生マーヤ逝ってきましたぁ〜。
光量不足でピンぼけですみませんが
ウチら席から見たステージの感じです。
ちょっと近すぎたかなぁ。。。(笑)
ライブの開始時間は20時とちょっと遅くて
アンコールまで聴いてたら終電ギリギリセーフ!
マーヤさんとお話する暇がありませんでした(T_T)
いつもそうですが彼女のライブは彼女自身楽しんで
ピアノを弾きながら歌っているのでとても楽しいです。
来月も関東では東京や横浜でライブがありますので
興味のある方は是非ライブへ行ってみて下さい。
書込番号:10864134
2点

クリアさん。
ザス!
お気遣い感謝です。
でも、今も聞いていたんですが、なんかいいすよ。
後悔していませんのでご安心くださいね。
えへへ、クリアさん、やさしいな。^-^
(^^♪(^.^)
書込番号:10864142
2点

サンウくんへ
1番ゲッツおめ〜♪
前スレの続きですけど、サンウくんの周りはCD-Pクラッシャーが多いんですね(笑)
みんな安いCD-Rばっかり使ってたって事ですか?
武蔵さんへ
>クロ沼の記念すべきスレはやっぱべんべさんでなくっちゃね!
ありがとうございます♪
でもスレのスピードに自分の知識、技術レベルが全然追いつきませんが(滝汗)
マーヤさんのライブいいですね〜♪しかも近くで!
自分も今年は1回くらいライブに行きたいですね〜(笑)
のっぽさんへ
ウチのボワツキ&団子もNmodeのCD-Pでかなり改善されたので、あまり気にならないでしょうね♪
>仕事は神頼みあるのみ
今年の初詣は不景気が続いてるせいか神頼みする人も少なかったです(爆)
天空号さんへ
バランスケーブル、プラシーボ効果ありで良かったですね〜...ん?
天空セッティングもバッチリなようで羨ましいです(笑)
今年はSPスッゴイの期待してますよ〜♪
JFKさんへ
ソニーの電源タップ、プレク先生のオススメだったんですね〜...知らなかった(汗)
レポよろしくです♪
プレク先生へ
CD-Rチェックしたら異常なかったで〜す♪
C2が0って良いことですよね? あと、PTP?PPT?ウチのは何故か出来ません。。。
それから、iTunesをインストールしてCDをインポートし始めてますが、appleロスレスエンコードが一番音質が良いんですよね?...たぶん圧縮してないので当たりかな(笑)
思慮さんへ
そういえば最近スレ飛んでないですね〜♪
何か凄く昔の事のような感じがしますが、調子に乗ると飛ばしかねないので、サンウくんとの絡みはほどほどにしますね〜(笑)....え?
趣味さんへ
なんか変な意味でも?さっぱり分からんです(汗)
桃さんへ
自分もBMWのことはビーエムと呼んでますので全然気にしてませんでしたが、もし何でしたら、SMでも(これはやっぱりヤダな〜)、ダーリンとでもお呼びくださいね〜♪...あ、ア・ナ・タ♪でも(爆)
おせんべいさんへ
今もその女性は隣に?
B&OのSPは自分が見ても驚きます♪
クリアさんへ
あら、残念。。。
だんだん水曜休みの人がいなくなってきたなぁ〜。。。
書込番号:10864235
2点

プレク先生へ
あらためてお祝い頂きありがとうございます♪
>体調に気を付けて下さいね〜
ありがとうございます♪ 検診でコレステロールが引っかかってから、野菜中心の食生活に変えてから体調は比較的良好です♪
一時期より6Kg減量できました。そしたら胃袋が小さくなってしまって。。。3/16の牛タンまでに胃袋大きくして行きますね〜(笑)
武蔵さんへ
わぁ〜♪凄く雰囲気の良さそうな感じが伝わってきますね〜。
こんな感じでゆったり出来るなら是非行ってみたいです♪
書込番号:10864273
2点

I LOVE YOU BMWさんへ
C2って1でも出たらその時点で終了だと思って下さいorz
無くて当然です!
C1は幾らでしたか?
あ、あと4倍速測定して下さいね?
音質?WAVファイル(リニアPCM)が一番ですね。
PTP = PlexTools Professionalです^^;
胃袋が小さく?!
私も少しは小さく…(ぇ
書込番号:10864392
2点

え〜と、皆さん誤解されているようですが、「子せんべい」を作るような関係じゃ
ないですってf(^^;)
本命は別に(あ
書込番号:10865127
2点

皆さん こんにちは〜♪
プレク先生へ
ありゃ! wav形式でしたかf^_^;
今までのは削除してやり直しだ〜(笑)
C2は0じゃないと駄目なんですね♪
C1は
Avg/sec 1.9
Max/sec 28.0
Total 6146.0
でした。どうなんでしょう?
お、まだ胃袋ブラックホール健在でしたか(笑) 羨ましい♪
書込番号:10865496
2点

おせんべいさんへ
あ、2号さんでしたか!
それなら子せんべい創作はマズイですからね〜(あ
書込番号:10865510
2点

皆さん、こんにちは。
当たり前田のおせんべいさんへ
本命存在宣言がっ!!!!
もうええっちゅーねん バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ
I LOVE YOU BMWさんへ
1.9はちょっと高いですね。
…と言っても、一般にはそれ位普通ですが…^^;
私の手持ちの良い盤は0.1x、MAX12程度です。
書込番号:10865515
3点

プレク先生へ
ほっ♪良かった〜。
でも、1.9と0.1ではかなり差がありそうですね〜f^_^;
まあ、素人にはこれで十分ですね〜♪
書込番号:10865641
2点

BMWさん 皆さん こんにちは
kuro沼スレでは久しぶりにレスします。
BMWさん スレ立てありがとうございます。
武蔵さん 前スレではカキコできませんでしたが、スレ主お疲れさまでした。
こちらでは雑談、オフ会情報もOKですよね。
直江さんから要望がありましたので、オフ会の模様をお伝えします。
今日の午後、武蔵さんとデッカードさんを招いて、我が家の「なんちゃって6畳シアター」でMJオフ会を開きます。
開催直前の会場をアップします。
オフ会に先駆け、3週間前にAVアンプをDENON AVC−4310を購入。
PLUzとAudyssey DSXの、高さ方向のサラウンド環境を体験したく、フロントハイトスピーカーをDIY。
リアにも暗幕カーテンを張り、床も黒のホットカーペットを敷き、天井以外は、真っ黒くろすけの完全暗室。
リファレンスBD「THIS IS IT」も手に入り、オフ会準備終了。
いかんせんマンション6畳のため、1度に招くことができるのお客様は2,3名がせいぜい。
土日サービス出勤もいとわず、有給休暇も1年に1日取るかどうかの仕事人間ですが、平日オフ会も開催したいと考えています。
肝心の絵と音ですが、オフ会後にレスします。
ではでは♪
書込番号:10865679
6点

ラクラクださんへ
何と、今日オフ会開催ですか〜!
では、いつかの水曜日にお願いしま〜す♪
完全暗室凄いですね〜(◎o◎)
AVアンプにプレゼンスSPご購入おめでとうございます♪& DIYお疲れ様です。
自分もいつか専用ルームでPJ導入したいですね〜♪
書込番号:10865776
2点

I LOVE YOU BMWさんへ
まあ、最近は簡単に5とか10とか逝っちゃうみたいですから、マシな方ですよ。
ラクラクださんへ
暗室か〜^^
あれ?スクリーンはKUROくないの?(マテ
書込番号:10865813
3点

ベンベーさん
プレクさん
もうええっちゅーねん、ドピュ!!(あ
だいいち今から子せんべい作ったら、目を開けたまま死ななきゃならないし・・・。
書込番号:10866033
3点

おせんべいさんへ
うわっ!!
何か顔にかかったんですけど。。。(>_<)
血管キレたんですか?...何か色が違(略爆)
プレク先生へ
5〜10ですかf^_^;
悪いのはもっと悪いんですね〜。
書込番号:10866304
3点

皆様こんばんは
初台で大杉漣さんとすれ違いました。
おせんべいさん
そういえば、モニターもBDPも、確かPS3もお揃い(笑)
Jr.はいないけれど、お嬢様が(^w^)
斜向かいの直江さん
、、、勘弁してつかぁさい、、、orz
トランスポーター3、昨夜上映。
回を追う毎にフランクがオチャメになって行くのは気のせい?
ジェイソンは闘うコメディー俳優を目指しているのでしょうか(爆)
天空号さん
確かに、床から持ち上げてラックの上に乗せましたが、一人ではありません(-.-)
マイコー、昨夜−7decibelでノリノリ上映しました♪
BMWさん
私もBMWはビーエムだとf^_^;
昔、皿に再起不能の傷を付けてしまったことがあります(>_<)
ラクさん
いいな、いいな、PJでマイコー上映会!
書込番号:10867142
4点

スプマンテちゃん
あとは、服をペアルックで揃えれば完璧ですね(爆)
でも、最近ペアルックのカップルって、見掛けないですね。
今の感覚では、逆にダサいのかな?
硬質お嬢たちは、私がいなくなってからも半永久的に実存し続ける訳ですが、
先の事もそろそろ考えておかないと・・・f(^^;)
書込番号:10867272
4点

直江さん
日本人女性ボーカルが好きなら
パフュームも。。。あっいや,悪くはないのですが,
↓も好きかも
ハンバート・ハンバート
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%84%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%81%AB%E3%82%89%E3%82%81%E3%81%A3%E3%81%93-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88/dp/B0017U0ABG/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=music&qid=1264928600&sr=8-3
書込番号:10867273
4点

BMWさん 皆さんこんばんは
我が家のMJオフ会、無事に終了。
武蔵さん、デッカードさん、ご訪問いただき、ありがとうございます。
武蔵さん 何とかロール、ありがとうございました。
デッカードさん 堂島ロール、ありがとうございました。
オフ会の様子は後でカキコしますが、最後に視聴したBD「ファイトクラブ」のカーシーン、音が部屋を引き裂くような爆音が響き、ひやひやものでした。
BMWさん スプマンテさん
ありがとうございます。
またオフ会を企画しますので、ぜひご参加下さい。
ではでは。
書込番号:10867397
5点

本日13:00から録画した、NHK衛星第2
チェロコンクール物、観終わりました。
司会は宮元オヤジ殿、AKB48の梅田彩佳
AKB48、即戦力のプロ集団で怖いで。
書込番号:10867478
3点

書込番号:10867534
3点

MJオフ会報告 その2
武蔵さんが持参したBD「絢香 ライブ」をPLUzで視聴しましたが、フロントハイトの効果で高い位置から音が響き、ライブ会場にいるかのような臨場感があり、すごかったです。
BD「THIS IS IT」は途中飛ばしながらも、結局7割くらい見てしまいました。
今まで、MJなどの音楽ものは重低音がすごくて、ボリュームを上げられなかったのですが、武蔵さんのアドバイスでサブウーファーをOFFしたら、フォステクスだけでも重低音が十分出ていて、ライブものはサブウーファーOFFすることにしました。
映画は北米盤BD「トランスフォーマーリベンジ」の2箇所のIMAX撮影シーンを見ましたが、ウルトラ高画質でビックリしました。
IMAXシーンはシネスコよりも解像度が全然違いました。
BD「ボルト」は、CGアニメならではの、グレインがなく、フォーカスがピタリあった映像で、高画質ですね。
リビングに愚妻が居たので、爆音は出せなかったのですが、4面黒カーテンと床のホットカーペットで吸音してくれたので、ある程度まで音量を出すことができました。
来週も3名を招いてオフ会を開催する予定です。
ではでは。
書込番号:10867647
6点

スプマンテさん>
『私もBMWはビーエムだとf^_^; 』
↑
BMWを英語読みしてカタカナ英語にすると
確かに仰る通りですが、BMWの本社・生産国は
ドイツです
ドイツ語で正しく発音すると、日本人には
“ベェ・ン・ヴェィ”となり略して?ベンベになります・・・
ちなみに、我が国に諸外国語が入ってきた当時は
諸外国語の発音を言語の原音に今よりも一番近い形で
発音していたそうですが、日本語には無い発音が多い為、
カタカナ英語みたいな形で、普及して行き、現在に至ります・・・
書込番号:10867737
2点

おせんべいさん
ペアルック(笑)
とんと見かけませんね〜。
確かにダサイというイメージがf^_^;
ラクさん
PJオフ会、是非お願いします♪
散歩さん
えーと、ドイツ車を英語読みは邪道なのはわかってますが、私には『べんべ』という呼び方よりも『ビーエム』の方が馴染みがあるということでしてf^_^;
散歩さんは語学にお強いですね♪
書込番号:10867835
3点

スプマンテさん>
『散歩さんは語学にお強いですね♪』
↑
え〜っと
私は語学に強く無いですよf^_^;
なんたって、一番基本の日本語で、良く誤字脱字が・・・(ぁ
多分この事は、特にプレクさん辺りが良く突っ込みを
入れてるので、皆さんは周知の事かと・・・(^^;)(;^^)
書込番号:10867912
4点

1980年代以前は、BMWを原語風に「ベー・エム・ベー」(正確にはベー・エム・ヴェー)とか、
崩して「ベンベー」とか呼んでいましたが、1990年代以降は「ビーエム」と英語読みの略称で
呼ぶケースが増えましたね。
本来「フォルクス・ヴァーゲン」と呼ぶべきものを「フォルクス・ワーゲン」と呼んでいる一方で、
ベンツのRV車を「ゲレンデ・ヴァーゲン」(今はGクラス)と正確に発音していたりと、
結構アバウトな部分がありますよね(笑)
あと、「フィアット500」を「ごひゃく」と呼ばずに「チンクエチェント」と呼ぶのが
通に見られる一方で、「フィアット126」は「チェント・ヴェンティ・セイ」とはまず呼ばず、
「いちにいろく」の呼称が普通だったりと、もう何でもアリの世界でいいんじゃないですか?(爆)
書込番号:10868120
4点

まぁ,外来語っても,天ぷらだったり,かぼちゃだったりしますからねぇ。
中学生くらいまでは「天津甘栗」が読めなかったり(外来語じゃない?笑),ロックンロールかロケンローかは迷うところです。
さて,音楽が楽しいBD(またはDVD)を紹介していただけませんか?
かつての名作だと,DVDでの入手が困難ですが
「五つの銅貨」
「ルイアームストロング物語」
「グレンミラー物語」
などありますね。
ひどく偏っていますが(笑)
「サラフィナ!」はビデオまでかな?
最近だと
「ドリームガールズ」
「キャディラックレコーズ」
があり,これはどちらも持っています。
見ていて楽しいオススメ盤があればぜひぜひご紹介ください。
書込番号:10868171
3点

ども!
私事ですが 実は皆さんに内緒でAVアンプを
82に新調しました。 思慮
441さん
バッタモン なかなか笑えます。
ラクラクださん
オフ会 乙!! レポ 乙!!
いやいや大盛況だったようですねぇ〜 皆さん楽しまれた
ご様子で(笑
いつか招待して下さい(^^)
自称紀香さま
「トラポ」楽しんでいただけたみたいですね!!
確かにフランクは硬派路線から微妙に・・・
次回はABDのレポ ヨロシコ(^^)/
恥ずかしかったら 直で構いません(爆
浅はか先生
いつも いつもご紹介いただきあざーす。最近右手が勝手に
動いて困っております。音楽BDは詳しくないので、後ほど
部長からレスがあるかと・・・ 82おめ♪
ポチさん
441さんに代わって 新貼り付け王ですか?
3歩さん
出来た?
書込番号:10869030
3点

みなさんこんばんは(^^)/
べんべさん
ボワツキはまぁそんなに...
でも低音の質感は落ちました(^^;やっぱ栗プトンが欲しいなぁ(笑)
ポチさん
カノンはタイム・トゥ・セイ・グッバイをはじめサラのカヴァー等を
されてる方ですね!
一時期買おうと思ったんですが、サラで良いじゃんと(^^;)
お勧めしてくれたのにすいませんm(_ _)m
直江さん代わりにポチッて下さい(笑)
ラクラクださん
こんな凄いシアタールームを許して下さる奥様に向かって愚妻なんて
ディィガさんに怒られますよ(ぁ)
思慮さん
「天使にラブソングを...」は音楽楽しいですが、DVDの画質最悪です(^^;
ドリカムのお礼に貸しましょうか?
直江さん
ROMってる人たちが、誰だか分からないってさ(^^;
では♪
書込番号:10869694
4点

のっぽさん
あざーす。
「天使にラブソングを」か。
ゴスペルがいい感じですよね。
しかぁし,DVDかつ画質最悪と聞くと,やや引くなぁ。
仕事終わらしてからまた返事しますm(_ _)m
書込番号:10869734
3点

皆さん こんばんは(^^)/
・ラクちゃんさん
こちらでも今日はありがとうございました。
奥様のことを愚妻とか言わないよーに。
やっとこぎ着けたラクちゃん邸オフ会なんですから。
・浅はか先生
82おめ! 直江さんに言われて出てきました。
楽しいかどうかはともかく、ミュージカル映画で持っているBDは
「ヘアスプレー」「RENT」「巴里のアメリカ人」
「アクロス・ザ・ユニバース」「シカゴ」「マンマ・ミーア!」
「オズの魔法使い」「魔法にかけられて」「プロデューサーズ」
「オペラ座の怪人」「恋の手ほどき」ぐらいですかねえ。。。
他にBDは出てませんが、私が好きな名作系では
「サウンド・オブ・ミュージック」「マイ・フェア・レディ」
「パリの恋人」「王様と私」「ウェスト・サイド物語」
「シェルブールの雨傘」「メリー・ポピンズ」「サタデーナイトフィーバー」かなぁ。
書込番号:10869826
4点

みなさんこんばんは(^^)/
思慮さん
PS3持ってないけど、多分無理(^^;
武蔵さん
流石ですm(_ _)m
ウエストサイド見たいなぁ!
では♪
書込番号:10869838
2点

早朝
本人には ちゃんと伝わってるよ(笑
そろそろ早朝に替わる呼び名を考えなくては…
部長
あざす!
書込番号:10869841
3点

直江さん
まぁ、早朝はそのままでも良いですよ(笑)
結構気に入ってます♪
思わず書いたのは、こないだ初めて会った方々から
ここは隠語が多いと...(^^;
まぁ、ずばり書けないので隠語にしてることも多いのでしょうがないん
ですけどね(^^;
ABDとか(爆)
では、おやすみなさいzzz
書込番号:10869898
4点

武蔵さん
楽しくなきゃだめなんです。
仕事に折れそうな心を支えてくるようなめくるめく経験が必要なんです。
武蔵さんがあげてくださったリストのうち持っているのは
「シカゴ」
「マンマ・ミーア!」
「オズの魔法使い」
「プロデューサーズ」
「オペラ座の怪人」
ですねぇ。
うち未聴はオズとプロデューサーズ(寝落ち。浅はかです。。。)ですね。
「シカゴ」は最近見ましたが,移り気な現代社会を皮肉りつつ,エンターテイメントとしてみせたすばらしい作品だと思いました。
「マンマ・ミーア」は暇な休日の午後に繰り返しみたくなる娯楽作品ですよね。
「オペラ座の怪人」は我が家のヘビーローテーションで月に一度は見ています。
残りの
「魔法にかけられて」
「ヘアスプレー」
「RENT」
「巴里のアメリカ人」
「アクロス・ザ・ユニバース」
「恋の手ほどき」
どれがいいですかねぇ。
DVDのラインナップはさすがですねぇ。
「サウンド・オブ・ミュージック」
まだでてなかったんですねぇ。出して欲しいですねぇ。
「マイ・フェア・レディ」
これ好きなんですよぉ。
字幕の翻訳にやや違和感があるのですが(笑)
「パリの恋人」
「王様と私」
「ウェスト・サイド物語」
「シェルブールの雨傘」
「メリー・ポピンズ」
「サタデーナイトフィーバー」
この辺ならとりあえずレンタルでも借りられそうですねぇ。
とりあえずこのあたりから攻めてみることにします。
ありがとうございました。
ほかの皆様,ぜひぜひご紹介ください。
書込番号:10869956
3点

あさはかさん おはようございます。
武蔵さんから大体は出ていますが、「不滅の恋 ベートーベン」。
北米盤BDは出ていますが、国内盤はまだ。
今、メタボさんからUS盤BDをお借りしていますが、映像がよく、ベートーベンの音楽がふんだん使われていて高音質です。
音楽ものとはいえないかもしれませんが、「ホリディ」も、映画作曲家が主人公の一人で、素晴らしい映画です。
こちらも北米盤BDは発売されていますが、国内盤はまだ。
既出では、「アクロス・ザ・ユニバース」は超オススメです。
ではでは。
書込番号:10870283
2点

皆さん、おはようございます。
当たり前田のおせんべいさんへ
うわぁ、何か飛んで来たっ?!!!(>_<)
I LOVE YOU BMWさんへ
悪い物は悪いって事です。
台湾製とか使ったら酷いですよ〜。
天使のラブソングか…。
学生の頃、音楽祭で3クラスが被ったな…(ぇ
書込番号:10870315
3点

○思慮さん
映画は見てませんがサントラ盤がすばらしいということで!
マイルス・デイビスかっちょいい〜
http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%BB%E5%88%91%E5%8F%B0%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B9/dp/B0016I0AKK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1264995290&sr=8-2
http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%BB%E5%88%91%E5%8F%B0%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%90HD%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%89%88%E3%80%91-DVD-%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB/dp/B002HLQM98/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1264995290&sr=8-1
書込番号:10871124
2点

皆様こんにちわ!!
べんべさん 武蔵亭でのオフ会は3月16.17、どっちでしたっけ!?(汗)
みんな安いCD-R>はい! ラビで 100枚900円くらいや500円くらいのやつだったと思います・・。。 オフ会で皆様に頂いた CDとはまるで別物ですよ(^_^;)
あ!先日 バイト君が ノートPC買ったみたいで 会社の同僚がCD焼きを頼んだみたいで
そのCDを昨日の出勤で聴いたら・・・3曲目で音が消え エラー&CDPから円盤が出てこなく・・ 壊れたみたいダスwちなみに車は中古で購入して1週間w
それと・・太鼓のCDを爆音でSP壊したり・・(車2台w)ど〜しょもない会社の人達だらけですw^m^
のっぽさん 了解しました〜!!今月16日に聴いてきます〜(^^)/
マジで オーディオボード欲しいっすよね・・(>_<)
TJオーディオショップに相談したほうが マジいいかもだす(^^)
つーか のっぽさんち遊びに行ってイイッスか!?(^^ゞ
先生 アドバイスありがとうございます!! いつも勉強になり感謝してます!(^^)/
クリアさん マジで週末休みに変更ですか!?(>_<) 困るな〜ぁ・・(>_<)(>_<)
武蔵さ〜〜ん マーヤちゃんのLIVE・・羨ましい・・(>_<)
天空号兄貴! 91アナログ接続>やはり 映画BD試聴、音が全然違いますか!?
きになるぅ〜(>_<)
ラクラクださん シアタールーム・・すげぇ・・ですね(@_@;)
是非 のっぽさんと伺います〜〜m(__)m
書込番号:10871291
3点

浅はか先生
ロックは、お嫌い?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/375-4789900-5922815?qid=1265005884&a=B000GM4CEC&sr=8-1
書込番号:10871672
3点

みなさんこんばんは(^o^)/
千葉も雪です(*_*)
ラクラクださん・思慮さん
不滅のベートーベンはおいらもありますよ!
思慮さん見る?
多分眠く(笑)
サンウくん
ベンベさんの予定は3月16日に上京、どっかで誰かとご飯食べてから夜はうちに泊まる予定。
で、次の日にうちが飽きたら(笑)武蔵さん家に移動です!
ちなみにおいらの休みが不確定(爆)
2月16日は思いっきり仕事だから駄目m(_ _)m
ボード欲しいね♪
TJさ〜ん(笑)
書込番号:10872607
3点

こんばんは
本日着の本は”毎日、女子ジャズ”
音盤案内ですね、特集日本人アーティストを聴こうなんて
知らんのが殆んど
書込番号:10872675
2点

ポチの細道さん
日本人女子ジャズなら、山中千尋ちゃんが最高です!
何と言っても、ルックスが良いです(あ
あと、「スウィング・ガールズ」もいいですよ(笑)
書込番号:10872716
3点

○おせんべいさん
山中千尋さんをご存じで!つうですな〜
有名処では、上原ひろみ(p)さんとか、矢野沙織(ts)さんとかですかね〜
ボーカルでは武蔵さんおすすめの、
グレース・マーヤさんとか、noonさんとか〜
書込番号:10872800
3点

山中さんはBARKS+plusクラシックとジャズの女神たち2007年刊にずばり登場です。
早々に理奈さんと一緒にポチりますよ
さてさて、この雑誌、松下奈緒嬢が紹介されてるんですが、腕前は?
書込番号:10872802
3点

みなさん、こんばんは。
先ほど書き込んだつもりが書き込まれていません。(-_-;)
サンウくん。
気になるでしょ。
今日は早く帰ってきて、アナログ2chでオペラ座の怪人をみました。
音声をアナログ2chとHDMI聞き比べながらみてました。
アナログは直接SA1に出力されています。
HDMIは勿論SC−LX71です。
デノンのアンプVSパイオニアのアンプという構図なのかもしれませんが、
アナログの場合は厚みがたぁっぷりあって、低音の分解具合も増しました。
特にパイプオルガンの低音がしっかり細かな音まで聞こえてすてきでした。
反面、HDMIマルチの場合は高音がサラウンドからも聞こえてくるので、
分解といえばきっちり分解されていてこちらも善い音質でした。
決定的な違いは、音声、声です。
人間の歌声がセンターから聞こえてくるのか、フロント2chで聞こえてくるのか。
好みかもしれませんが、僕は2chがよかったかな?
あとは、アナログマルチにチャレンジしてみたくなってきました。
確か思慮さんがアナログマルチに接続していると思いましたが、もうためしたのかなぁ?
武蔵さん。
今回はドルビーTrueHD5.1をアナログ2chで聞いてみました。
皆さん持っている小澤さんは2chなんですか?
とっても欲しくなってきてしまいました。
アナログのよさを教えてくださってありがとうございました。
91は2系統のHDMIを分け、ピュアオーディオという設定があって、ノイズの除去がありました。
こちらもHDMI1本より高音質、高画質へとなってきました。
あー、いがっだぁ、購入できて。
TJさん、アザース。(^^♪
書込番号:10873037
2点

天空号さん
アナログマルチは接続しているもののまたHDMIケーブル一本が調達できていないので,音はだしていません。
も少しお待ちを。
書込番号:10873108
3点

皆さん こんばんは〜♪
ラクラクださん
オフ会お疲れさまでした〜♪
武蔵さんをPJ沼に引きずりこめましたか〜(爆)
ボソ...そのうちサトアキちゃん宅も完全暗室にしそうだな。。。
散歩さん
おせんべいさん
BMWおよび外車の呼び方のお話ありがとうございます。ひとつ勉強になりました♪
趣味さん
BM鳩(田縣神社鳩)ありがとうございます♪
桃さん
これからはSMと呼んで下さい(嘘爆)
プレク先生へ
今日何気に他のCD-Rをチェックしたら何とC2エラーが(滝汗)
原盤があったので焼き直したらC1が0.9と上手に焼けました♪
これから今まで焼いたCD-Rをチェックしなおしていきます。
まあメディアを買う時はプレク先生に聞くので問題ないですね(笑)
ただ、今、持ってる物で十分ですが(爆)
サンウくんへ
武蔵さん宅はのっぽさんの言うとおり3/17です。
3/16はアキバのオーディオショップを少し覗きたいと思ってます。
たぶん16時くらいからだと思いますが、サンウくんエスコートして下さいね〜(爆)
100枚1000円以下のCD-Rなんて売ってるんですね!!
安く済ませたつもりが逆に高く。。。恐ろしい〜〜〜
ポチさん
いつも貼り付けありがとうございます。
参考にさせていただいてま〜す♪
思慮さんへ
『スイーニートッド』は如何?歌もたくさんだし、kuroにとてもマッチしてる画作りだし、ハリーポッターに出演してる人がたくさん出演してるし、オススメです。
...ただあまり明るくないかな(汗)
天空号さんへ
91のアナログテスト楽しそうですね〜♪
自分も明後日38が到着予定なのでアナログマルチやアナログLR接続(38はLR専用であるみたい)で試してみますね〜♪
...でもその前にHDMIのビットストリームアタックでAVアンプに念願のDTS HD MASTERの文字を表示させないと(爆)
書込番号:10873421
2点

ヨッシーさん
「通」というより、単に「美人マニア」なだけです(笑)
千尋ちゃんが出演した「東京JAZZ 2005」を録画したディスク(殻付きBD-RE)は、
マイお宝です。
ひろみちゃんは、グーで鍵盤を叩くパフォーマンスが、大胆ですね〜。
沙織ちゃんも、キュート!
ベンベーさん
そういや昔、所ジョージがAMGの事を「アーマーゲー」なんて出鱈目な独逸語モドキで
呼んでましたっけ(苦笑)
書込番号:10873531
3点

おせんべいさんへ
え?出鱈目なんですか(◎o◎)
ジョージめ(-_-#)
書込番号:10873554
1点

I LOVE YOU BMWさんへ
C2…orz
あーあ。。。
まあ焼直せて何より^^
あら?100?
書込番号:10873789
3点

ベンベさんの奥さ〜ん
だんなさんが無駄遣いしてますよぉ〜♪
さてツィーニー・トッドですが,怖いんだもん。
映画館で見たのですが,あれは二度三度繰り返してみる感じがしないのでポチっていません。
楽しい,めくるめく感動がほしいのです。
のっぽさん
そうかベートーベンは眠くなるのか。。。
じゃ無理(笑)
さて仕事早く終わらしてかえんなきゃ雪が。。。
急げ急げ!
書込番号:10873934
3点

皆さん こんばんは(^^)/
いや〜。降ってますよ〜茨城も。
交通量の少ない道路はうっすらと積もってます。
明日の朝には路面が凍結しそうなので
会社帰りにスタッドレスに履き替えました。
すでに5年物ですが新雪ならまだ逝けそう。
・天空号さん
91は71よりも更に良いですからね。
小澤先生のBDはほとんどがリニアPCM(96kHz24bit)
の2chステレオと5chマルチでとても高音質です。
ただ、NHKなのでお高いのがネックですけど。
・べんべさん
マーヤさんは名古屋でも結構ライブやってますよ〜。
ラクちゃんところはビクターHD350(サトちゃんと一緒)ですが
専用ルームでないとモッタイないかも知れません。
ウチでPJはいろいろ問題があってなかなか難しいです。
リビングなので完全暗室はもちろんPJの投射距離もムズイ(^_^;)
が、妄想だけならいくらでも出来ますからね〜。いずれは。
あ。ちょっと早いですが、3/17は何時頃ウチに来ますか?
昼食は用意します? カレーくらいなら作れますよ。
・浅はか先生
大好きな映画なのに、一つ忘れてました(^_^;)
「恋のゆくえ〜ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」
ちょっと古い作品ですが、ピアノの上で真っ赤なドレスを着て
歌うミシェル・ファイファーが色っぽくてお勧めです。
去年BShiで録画したBD−Rでよければ
「マイ・フェア・レディ」「王様と私」と一緒にお貸ししますが・・・
あとBDも出ていますが「ラブソングができるまで」は
コメディなので楽しいですよ。アマゾンで既に55%オフです。
書込番号:10874428
4点

こちら埼玉県北部もうっすら雪が積もってます!
○おせんべいさん
拙者が持ってる千尋物はメジャー移籍前の澤野工房物1枚だけです。
ジャケはイラストなので折角の美人が分かりませんが、
内容も美しいです!
https://www.jazz-sawano.com/products_166-4-2.html
書込番号:10874569
2点

皆様こんばんわ!! 雪・・凄かったです(>_<)
のっぽさん じゃあ 僕もお泊り・・(汗)
あ!!!3月にWOWOWで 長渕さんの放送があるので録画を宜しくお願いします!!
また近くなったらPCにメールしますね〜!m(__)m
これだけはマジ宜しくお願いします(滝汗)m(__)m
あ!4月以降は一緒に試聴の旅いきましょ〜(^^)/
天空号兄貴 マジいいな・・(>_<) あ!ヨッシーさんちでアナログマルチ体験できるかな!?(^^)
つーか SA1でパイプオルガン・・羨ましい・・(>_<)
浅はか先生 レポを楽しみにしております〜〜(^^)/
べんべさん 了解しました〜!! 武蔵亭のカレー食べられるのが楽しみですね!(^^)/
逆に高く>そそ・・ やめとけと言ったのに言うこと聞かずの会社の人達ダスw
あ!以前 AMGフルキット組んでて 通!?痛!?wらしき自称カーマニア!?の方から
あ〜 アーマーゲーにしてるの〜!?って上から見下ろされましたw
ちなみに彼らはAMGフルキットを略して アマフルだそうですw
ヨッシーさん 91はアナログマルチ接続ですか!?(汗)
書込番号:10874586
3点

皆さん、こんばんは。
今夜は雪がしっかり降りましたね。
本降りの中で帰宅となりました(^_^;)
■天空号さん
良い感じになったんですね♪
えがった、えがった(*^^)v
■I LOVE YOU BMWさん
どうも今の予定だと、今月下旬から土日休み限定になりそう(-_-;)
こりゃまいった。
■ラクラクださん
初自宅オフですか!
流石な環境です。
あたしもそのうちお邪魔させてくださいm(__)m
■プレク大好き!!さん
最近体調いかがですか?
■サンウくん
マジで休み変更になりそうです(-_-;)
しかも…16日・17日は死守します。
■のっぽ1972さん
特になし
書込番号:10874742
3点

BMWさん 皆さんおはようございます。
関東積雪。
交通機関も乱れているようなので、皆さんお気をつけ下さい。
オフ会情報 その3
デッカードさんからお借りしたUS盤BD「トランスフォーマー リベンジ IMAX」。
真ん中とラストのアクションシーンのそれぞれ数分間で、IMAX撮影の映像がビスタサイズで入っていますが、目の覚めるような、ウルトラ高画質です。
ウォルマート限定品で、米AMAZONでは入手できないようで非常に残念。
オフ会の夜、リビングの45Vアクオス液晶TVが突然映らなくなりました。
3日に修理に来てもらう予定で、とりあえず私の6畳に置いてある32Vアクオスをリビングに持ってきましたが、妻曰く「32Vはちっちゃい」と。
修理費用によっては買い替えの話しも出てきており、妻曰く「買い換えるのなら、アバックさんで見たプラズマ(KURO)がいい。あの映像が忘れなれない。うふっ」と言っております。(笑)
500Mって、まだ売っているよね。(爆)
修理費用はそんなにかからないと思いますが、どうなるか。
クリアさん、桃さん、さんうくん、のっぽさん、BMWさんその他の方々へ。
我が家のPJオフ会を休日や平日を含めじゃんじゃん開催したいと考えております。
妻は第1回目の開催が好評だったことに、非常に喜んでおり、「次もいいよ」と言っております。
平日オフ会は年度末の忙しさが開放される、4月以降かな。
日曜日開催なら、3月でもOKです。
一度にお客様3名までなら、ベストポジションで視聴できると思います。
開催日時は追ってご連絡します。
武蔵さん
妻の表現、失礼しました。
オフ会開催に向け、「なんちゃって6畳シアター」もレベルアップさせることができました。
改めて感謝しております。
では、皆さん お気をつけて。
書込番号:10874990
3点

皆さん、おはようございます(^o^)/
ベンベさん
まぁ、理由は鳩の通りですのでBMという呼び方、僕は使ってません(笑)
アレ自体はネタですが(爆)
スプマンテさん
早く試聴の旅に出たいですが寒いのと、まだまだ、遠出が出来ません(^_^;)
10分でサーマル踏んで出力落ちるアンプどうにかしないと(^_^;)
クリアストリームさん
土日倶楽部へようこそ(笑)
僕も平日、年休消化制度がないと厳しいです(苦笑)
のっぽさん
H700くらいの机に合わせる良い椅子ないですか?(ぁ
折り畳み式丸椅子は腰が痛ひ(爆)
ラクさん
オフ会、お疲れ様でしたm(_ _)m
SHARP製品、修理しても微妙なタイミングで壊れるです(爆)
ココはスッキリ500Mで!(笑)
AQUOS多いですね〜
書込番号:10875055
3点

みなさんおはようございます(^o^)/
雪の影響を考えて早起きしたけど意味なしでした(笑)
みなさんところはいかがですか?
思慮さん
不滅の〜ベートーベンはゲーリーオールドマンの迫真の演技あり!
ポロリあり(爆)だけど、日本語(字幕)もないし、クラシック興味ないとね(^_^;)
サンウくん
マジ?(^_^;)
布団持参で(笑)
趣味さん
H700なら一般的だから沢山!
ご自宅PC用ですか?
書込番号:10875467
3点

ヨッシーさん
そのマイナーメーカーの千尋ちゃんのDVD「LEANING FORWARD」なら
持ってますよ。
かなりアグレッシブ?な映像で、スプマンテちゃんにレグザで見せたら、
残像酔いを起こして「もう止めて〜」って悲鳴を上げてました(^^;)
書込番号:10875672
3点

のっぽさん
事務作業用です(笑)
PC用デスクは別に有ります
あと、食卓がコーティングハゲハゲでテープを貼ると取れる状態なんですが良い方法ないですか?
何か質問ばかりでスミマセン(^_^;)
書込番号:10875874
3点

○ラクラクださん
その500M、アバックのアウトレットでサンキュッパです。
(スタンド、スピーカー付き)
http://avac-used.online-store.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=156748&to=pr
○サンウくん
91のアナログマルチはまだです。
ケーブルを自作するか考え中、考え中、考え中〜!
書込番号:10876017
3点

ってか、よっしーさん。
梱包解いんですか?
(^^)(^^)
書込番号:10876640
3点

やっと昼飯(-.-;)
趣味さん
趣味没頭用でしたか(違)
お好みはオフィスチェアタイプ?それとも木製?
硝子の腰でしたっけ?
テーブルの塗装剥がれはウレタン塗装だとどうしようも無いかと...
再塗装は一度全部剥がしてからだから高いね(^。^;)
とりあえずテーブルクロスかビニルマット(PSマットで検索)を上に掛ける等で誤魔化す位しかないかな...
書込番号:10876676
3点

○天空さん
梱包?とっくに解きましたよ。
HDMI2本出ししてます!
ただ、あまり使って無いだけです(汗)
書込番号:10876919
3点

のっぽさん
有り難うございますm(_ _)m
ぬお(>_<)
やっぱり高いですか?(^_^;)
中途半端な北欧物なのでどうしようかな〜と(^_^;)
真ん中に切れ目がない伸びる食卓、マット系は無理かな〜
悩みます
椅子は高さ調整がいるとオフィスタイプですか?
スマートでもしっかりして腰が痛くないのが良いです(笑)
書込番号:10876990
3点

皆さん、こんばんは。
クリアストリームさんへ
前よりはマシですが、ちょっとキツイです〜^^;
書込番号:10877559
3点

皆様こんばんは
久々にがっつり雪降りましたね。
直江さんに『甘い!』と怒られそうですが(笑)
ラクさん
土日希望します!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
おせんべいさん
あの動画ボケぶりは悲惨でした(笑)
BMWさん・趣味さん
いやぁ、勉強になりましたね(笑)
趣味さん
なかなか遠出は難しいですよね。
あ、明後日辺りに発送出来ると思いますm(_ _)m
楽しい音楽の映画
『雨に唄えば』
『ロシュフォールの恋人たち』
『チキ・チキ・バン・バン』
『コヨーテ・アグリー』
書込番号:10877957
4点

スプマンテちゃん
我輩の天然ボケぶりと、どっちがいいですか(あっ
書込番号:10878011
3点

みなさんこんばんは(^^)/
スプマンテさん
以前ご紹介いただいたボン・ソワール漸く聴きました。
こないだ届いたムター姉さんのアルバムの最後にこっそり
入ってました。
趣のある曲ですね。
TJさん
岩原行ったんだね!雪連れて帰ってきた?(笑)
趣味さん
以前、飛騨家具のウレタン再塗装の見積もりを頼んだら
W1100で確か4〜5諭吉(^^;
ん、北欧物だとウレタン塗装ではないかもしれないですね?
でもオイル系やソープフィニッシュだと剥がれないし...。
切れ目が無いのに伸びる食卓...ゴム製ですか?(ぁ)
天板入れて伸ばすタイプとかなら伸ばした時と縮めた時の
両方のマットを用意する人もいますよ!
椅子はどうしても木製ならおすすめはここに出てる椅子
何故かメーカーのHPに見当たらず(^^;
飛騨産業・クレセント
http://www.epox.jp/c/item.php?mode=v&id=679
寝落ちを考えなければ(笑)、これのキャスター無しのチェアを
今のリクライニングチェアの代わりに置いても良いなと思える
数少ないダイニングチェアです♪
デスクチェアだと有名どころですがやはりこれ
ハーマンミラー・アーロンチェア
http://www.hermanmiller.co.jp/product/aeron.html
1995年からのロングセラーですが、前傾5度での作業のしやすさと
ポスチャーテックサポートの腰部サポートは未だに他の追随を
許しません。
上記2点がお勧めですがお値段が...ってことで見た目は
スマートではないですが、腰部サポートでのお勧めはこれ
デュオレスト
http://www.duorest.jp/lineup.html
同機能の商品でハラチェアってのもありますのでどちらか
体感出来ればしてみて下さいね!
では♪
書込番号:10878713
3点

皆様 おこんばんは。
関東地方の方々 雪は大丈夫でしょうか?
なんでも東京、横浜では積雪が1cmもあったそうで・・・
心より雪中見舞い申し上げます。。。
え〜最近ここでは91の話題が頻繁に出てきてますが・・・
やっぱりいいっすかね?何か無性に欲しくなってきた
今日この頃です(汗
おせんべいさん
天空号さん
浅はか先生
441さん
2丁目の渡邊さん
宜しければ、オーナー様の自慢話、購入しての満足度etc.
などなどお聞かせいただけたら幸いです(^^)
今、非常に悩んでおります・・・320で充分だよ!!いや
91逝くか?? 3D対応機が出るまで待つか??
2丁目の渡邊さん
甘〜〜〜〜い!!!!! ちっとぐれい雪が降ったっていいじゃん!!
そんな事よりABDのレポは?(笑
早朝
今度から「煮干しさん」で・・(爆
部長
すすきのでオイタしちゃ駄目よ♪
奥様にチクリます(笑
書込番号:10879114
3点

皆さん こんばんは〜♪
プレク先生へ
>まあ焼直せて何より^^
ホントそうです♪ クリアさんに感謝(あ
ということで、クリアさんへ
まだCD借りてたおかげで焼き直せました(笑)
ホントは今度のオフ会で返すつもりでしたが、無理そうなので、そのうち送り返しますね♪
>どうも今の予定だと、今月下旬から土日休み限定になりそう(-_-;)
まあ、今まで平日休みの方が多いというのが不思議だったので(笑)...でも寂しいですね〜。
思慮さんへ
>だんなさんが無駄遣いしてますよぉ〜♪
なぬ?38の事ですか?
2万円なら無駄遣いじゃないはず...(え
武蔵さんへ
マーヤさん、名古屋でもライブやってるんですか!!
ちょっとチェックしときます♪
ほんと、専用ルームでPJは夢ですね〜♪
自分も妄想ばかりしてますよ〜(笑)
3/17は何時頃かは未定ですが、前日、のっぽさんちにお泊り出来れば早目に武蔵さん宅へは行けそうですよね。
特製カレーいいですね〜♪
あと、お土産を考えてるんですが、嫌いじゃなければニョロニョロ持って(たぶん送る)行きますが如何です?
カレー&ニョロニョロランチ(爆)...あとサンウくんが肉持参のアキュ焼肉(核爆)
サンウくんへ
では、一緒にのっぽさんちでお泊りしましょう♪
>AMGフルキットを略して アマフルだそうですw
これは初めて聞きました(笑)
でもサンウくんがベンツで奥様がBMWだったんですね!...スゴイ。。。
ラクラクださんへ
US盤BD「トランスフォーマー リベンジ IMAX」 日本版出て欲しいですが無理ですかね〜。
先日、スマステーションでタイタニックが2012年に3Dで上映されるようなことを言ってましたが、SWもそうなるんですかね〜?
で、それからBD(3D)発売の流れですかね〜?
>妻は第1回目の開催が好評だったことに、非常に喜んでおり、「次もいいよ」と言っております
ウチと正反対で羨ましいです。。。
趣味さんへ
では、これは?(爆)
http://www.maxmara.com/jp/Home-Page
桃さんへ
ではこれからは、MMWと呼んで下さい♪
直江さんへ
そろそろ雪送ってください(爆)
書込番号:10879445
2点

○直江さん
ABD到着しました。
エクスパックを使うとはなんと太っ腹な〜!
拙者に91のことを聞いてもなにも出て来ませんよ〜(爆)
拙者の場合プレーヤー側でのデコードで、
アナログマルチでの接続が目的です。
ですが、前記の通りケーブル未購入です。(汗)
画のほうは、なんせ508ですし、
HDMIケーブルも廉価品しか使っていないのでコメント出来るほどでは(汗U)
デザインも拙宅のSONY兄弟はシルバーで、
91の黒仕上げとはミスマッチでなんとも(汗V)です。
他のオーナーの方、直江さんにおすすめヨロシコ!!!
書込番号:10879579
2点

BMWさん 皆さんおはようございます。
BMWさん
BD「トランスフォーマーリベンジ IMAX」ですが、日本で輸入代理店をやっている潟Zールに、ネットで注文しました。
潟Zールはアキバのラジオ会館2階にあり、ネットで注文もできます。
ただ、5900円と高いですが。(米ウオールマートでは$20ですが、ネットから注文できず。)
桃さん
3、4月の土日にPJオフ会を企画しています。
お誘いをかけますので、ぜひご参加下さい。
4月の水曜日に休んで、平日オフ会も考え中です。
ではでは。
書込番号:10879914
3点

皆さん、おはようございます(^o^)/
パイが有機EL照明をつくるらしいですね(単独でないです)
東芝はちょっと暗いニュースが有りますね(^_^;)
スプマンテさん
有り難うございますm(_ _)m(謎)
そう言えば、いつぞやに当て逃げされたミニが完全に甦りました(笑)
あまりの調子良さに嫁が毎日使ってます(^_^;)
ベンベさん
あっ、奥さんやっぱり微妙なんすね(苦笑)
オフ会自体もですが、オフ会のあとに物が増えてるのが原因かも?(^_^;)
のっぽさん
天板の中に延長の板が両サイド入っており、各々独立して伸ばせます(笑)
ファニチャードームで購入です
スウェーデンかデンマークぐらいかな?たしか
結構しますね〜(^_^;)
有り難うございますm(_ _)m
検討します
椅子はまた帰ってからかくにんします
有り難うございます
書込番号:10880002
3点

おはようございます!
健康家具のスレはこちらですか?
今日は日帰りで京都出張です。
しかも京都での用事は一時間かからない予定…。
ここはお休みのつもりでゆったりした一日にしようかと(笑)
さて皆さんにオススメいただいたBD、DVDりすとからとりあえず「アクロスザユニバース」と「死刑台のエレベーター」をポチっと。
夕べは仕事が終わらないので気晴らしに手にとった「大きくふりかぶって」にはまり、気晴らしから仕事に戻れず…。
浅はかです。。。
直江さん
91のレポですが、すでに書いているので…m(_ _)m
だとあんまりなので多少書くと…
320使ったことないので比較できませんが、PS3との比較では、画質面では、精細感、奥行きの深さがあります。
例えば画質の評価項目を5項目くらいつくって10段階評価したらPS3はそれぞれの項目について7か8、91は9か10がつくでしょう。
平均値は1か2しかちがわずわずかかもしれないが、それらが積み重なった総合点の5〜10点の違いは明確で大きいということです。
音質面での差はもっと明確だと感じます。
なお総合点云々といいましたが、一方で価格を考慮した場合には、その価格差分の価値があるかは人により評価が分かれるところだと思います。
私は一度91を知ってしまったらもう戻れませんが。
あ、91の弱点はDVD画質です。これはひどいです(笑)
これはPS3が突出してよいので、BDとDVDを総合すると両者の差はより僅差になると考えます。
なおデノンのDVD3800BDは画質、音質両面でPS3を凌ぎますが、91には及びません。画質、音質とも3800は華やかな印象です。91は落ち着いた、しかし一本筋の通った画質、音質と感じます。
3800からの乗換の理由は、再生開始までに寝オチできそうなほどの操作性の悪さと少しトゲトゲした音が好みではなかったことにあります。
ただこれも購入価格10万円を考えると悪くないと考えられる程度です。
絶対的な性能で91、圧倒的なCPでPS3というかんじです。
私としては価格コムの最低価格から数万円安い私の購入価格とパフォーマンスのバランスを考えたら91で後悔することはないと思います。
書込番号:10880281
2点

直江さん
91式は、BD-R/REもレコーダーの自己録再より綺麗ですよ。
ディスクによっては再生出来ない不具合も、度々の
ファームアップで解消しています。
DVD再生機能は、無いものと思ってください(笑)
書込番号:10880554
3点

皆様こんにちは
直江さん
感想?特に無し(笑)
91に不満は無いです。
音楽物ソフトが多くなるなら、アナログマルチやHDMI2系統はポイントかと。
71もアナログマルチ対応ですから候補に入れてみては?
のっぽさん
雰囲気の良い曲ですよね〜♪
BMWさん
ところで、牛タンは3月16日ですよね?
趣味さん
ミニ復活おめでとうございます♪
かなり時間かかりましたね(>_<)
奥様、ミニミニ大作戦ですか(笑)
おせんべいさん
91にはDVDはオマケですよね(笑)
完全なBD専用再生機で超高画質機を見てみたい、なんて妄想してしまいます。
書込番号:10880714
3点

スプマンテちゃん
半端な赤霊機能なら、ない方がいいですよね(笑)
ベンベーさん
ちなみに、AMGは「アーエムゲー」だす。
書込番号:10880831
3点

え゛〜〜(@_@;)
ぼくもアーマーゲーって言ってました。(ハズカシ
直江さん。
91ええですよぉー。
僕は600Aなのでコンポーネント入力がないんです。
どんな具合になるのか、興味が沸いて来て、あー、Mにすればよかったかなぁ
ってぐらい91の虜になってきちゃいました。
おせんべいさん&思慮さん&スプマンテさん。
やっぱりDVDはおまけですか。
音的には91の方がいいと思っているのですが。
どうなんでしょうか。
そういえばこないだ、英雄=HERO見たとき、スプマンテさんお気に入りの落ち葉のシーンは残念でした。(T_T)
今日PS3でもう一度みてみようかな。
それから質問です。
アナログマルチで出力はAVアンプに出すのですか?
僕は今フロントをプリメインに出しています。
フロントはそのままで、他をAVアンプに出してみようかと画策中です。
あ、まだケーブル買っていませんが。
趣味さん。
ミニは長い入院だったのですか。
帰ってくると無性に乗りたくなるのに奥様に独占されているのはちょっと可哀想。
でも女性がミニ乗っているのはかっちょえぇーーっす。
のっぽさん。
さすが本職!
ずーと上のラクさん。
土日オフあざーす。
(^^♪(^^)
書込番号:10881046
2点

出張のミッションコンプリート( ̄∀ ̄)
天空号さん
AVアンプとSA1とはつながってないのですか?
ちなみに私のところは
CDPはプリメインアンプにつなぎ
BDPはAVアンプにつなぎ
AVアンプとプリメインアンプとはAVアンプのフロント出力からプリメインアンプのパワーダイレクトにつないでいます。
これだとCDを聴くときはプリメインアンプのパワーダイレクトを解除して、その他AV機器を使うときはパワーダイレクトを使って、どちらもフロントスピーカをプリメインアンプからの出力で聴くことができます(サラウンドスピーカはAVアンプのアンプで駆動)。
TJさんがSA1にはパワーダイレクトがないと言っていたので、天空号さんの場合に私と同じ使い方をしようと思ったら
CDPをプリメインアンプのCD端子に、
BDPはAVアンプのアナログマルチ入力端子(HDMIでももちろんOK)に接続、
AVアンプのフロント出力からプリメインアンプの適当な入力端子に接続、CDを聴くときとAV機器を使うときとはセレクターで切替、ということになりそうです。
ただこの使い方をするときは、AVアンプのフロント出力レベルが小さいのでCDを聴くときのボリュームより大きくする必要があるのでAV機器を使うボリュームのままCDを聴こうとすると大音量になり、一方CDを聴いたあとAV機器を聴こうとするとフロントスピーカからの音が小さすぎる、ということになります。
その分煩わしいですが。
ま、慣れの問題です。
書込番号:10881172
3点

思慮さん。
ミッション完遂お疲れ様です。
ご指摘の通りの使い方ですが、若干補足。
ご説明の通り、BDPから音声はHDMIでAVへ。そこのプリアウト部分からSA1のAUXにつないでいます。
CDPはバランス接続です。(かっちょえー!
さらにBDPアナログ出力2chは直接SA1へ出しています。
お察しの通り、SA1のボリュームは都度調整しています。
BDPのHDMI音声出力の時は、一旦AVアンプを通してフロントのみSA1のパワー部を使っている形です。
そこで、アナログマルチ入力は71にもあります。
が、今のようにフロントは直接SA1に出し、その他は71で処理する。
なんてことが可能なのかな? と悩めるぐらい91にハマっています。
ので、直江さん。
是非、TJさんにご相談を。
価格.COMより更に諭吉単位で下回っていましたよ。
でも僕は、思慮さんより700円高かったのですが。
(T_T)
あ、もうないかも。
僕の後は残り1台でしたから。
(^^♪(^^)
書込番号:10881248
2点

天空号さん
音に関しては赤霊の場合も91式が上ですが、AV機器は
やはり絵が命ですからf(^_^)
書込番号:10881270
3点

こんにちは♪
(^^)
天空号さん、91、71、SA1・・・・浦山氏杉!
(^^;
そーゆー話の仲間に入るにはあと何諭吉とお別れしなければならないのか・・・
ってか、諭吉がいない (^^;
アナログマルチを夢みてUD8004をポチったもののV565にはマルチ接続端子なし。
(遠くを見る目・・・てかすぐ近くに雪山が
(^^;
ううっ!
書込番号:10881600
3点

ABD ABD はぁ〜イ〜気持ち〜♪
91オーナーの皆さんm(__)mおおむね満足度は
かなり高いようですね(^^)
441さん
あざす!Part1 ABD届きましたか(笑
明日サウナくんと爆音で(V)o¥o(V)
浅はか先生
あざす!Part2 京都出張乙です。今夜は芸者さん達と
オイタですか? 91購入してから やたらBD観てますよねぇ
やっぱ91がそうさせるんすか?
価格に対してのC/Pですよね〜 違いの分かる男になれるか・・
おせんべいさん
あざす!Part3 DVD画質はどうでもいいんです。どうせ
観ませんから(笑 話は変わりますが 最近おせんべいさんに
対するイメージが 崩れつつあります(爆
2丁目の渡邊さん
あざす!Part4 91で観るABDは最高ですか〜〜(V)o¥o(V)
音楽BDも最近購入しましたが いかんせんソフトが少ない
ですね・・・
天空号さん
あざす!Part5 SA1×2+91ですもんね いいなぁ〜
何かちょーだい♪ 満足度120%でしょうね。
アナログマルチ チャレンジしてみたいな・・・
問題は価格だな・・・せめて22〜23くらいなら逝きたいけど・・・
悩むな・・・どうしよう・・・金さえあれば・・・
現実的にはUD8004かな、こっちもアナログマルチできる
みたいだし・・ねっ1727さん。
ところで携帯iPhoneに変えました?
書込番号:10881736
3点

直江さん、
<ABD ABD はあ〜イ〜気持ち〜♪
昔NHKサンデーズのメンバーの一人が歌っていたような・・・・
(^^;
携帯は換えていませんよ。
会社のパソコンからROM&カキコの合間に仕事してます。
(^^;
パナ850レコからUD8004に換えてどうなったかレポしたいのですが
(というか換えたいのですが・・・)
スペースがありません。
(TT)
あっ思慮さんだ♪・・・・
えーっ!!!
・・・・・・嘘だぁ〜 (TT)
書込番号:10881815
3点

1727さん。
思慮さんが言っていることは嘘です。
実際は、それより若干下回りました。
尚且つ、僕よりマイナス700円が思慮さんですが。
ね、かっちゃうでしょ。
ね。
あ、うちには諭吉が成る木があります。(嘘
はー、この不景気にこんなんでいいのでしょうか?
いいんです。
はい。
おせんべいさん。
やっぱり画質ですよ。
そうですよね。
じゃあ、もっ一回観よっと。
直江さん。
僕も直江さんと同じ気持ちでした。
24以下だったら買うと決めてお店に行ったんです。
それは絶対24以下では売っていないと思っていたので。
そしたら、あんた、それ、もうー。
で、車で行ったので速攻お持ち帰り。(^^♪
嫁さんも横に居たのですが、呆れていました。
TJさんへ要連絡でっせぇーーー。
書込番号:10881846
3点

( -_-)・・・・
ちなみに、7日は甥っこの結婚式で諭吉が五人出ていきます。
(T_T)/~
書込番号:10881884
3点

直江さん
もう東京に戻ってきました。
京都滞在時間約2時間(笑)含昼食時間(笑2)
一ついい話があります。
東京都に隣接する県にかなりのオーディオマニアの方がいらっしゃって,91は買ったもののあまりBDは見ていないのだそうです。
しかしプレーヤーは生き物です。
使っていないとすねてしまいます。
そこで,その方が必要なときにはいつでも届けるが,普段のメンテナンスは直江さんがする,という約束で貸してもらえばいいのです。
その方はどうやら直江さんと高速道路で繋がっているようですしスキーに行く約束もあるようですので,次回の顔合わせのときに持ってきてもらえば。。。
1727さん
「カカク」で話題になっていて,天空号さんの連絡先もご存知だったのに。。。
ま,91はSACD再生できないので,UD8004は正解だったと思いますよ。
あとは場所ですね。
思い切って,ラックを一段足すこともお考えになったらいかがでしょうか。
大工さんのお知り合いもいらっしゃることですし。
さっき関ヶ原とおったらすごい雪だったのですが,1727さんのお宅のあたりは大丈夫ですか?
書込番号:10881906
4点

おせんべいさん
いらなくても、すっぱり切り捨てられない市場の事情(苦笑)
天空号さん
残念ながらオマケです。
BDPですから、私はそれでいいと思っています。
英雄落ち葉は、PS3でも駄目です(>_<)
書込番号:10881960
4点

思慮さん、雪の心配ありがとうございます。
(^o^;
1日の雪は15センチぐらいで、屁のカッパです。
(^o^;
そ〜なんでした!UD8004はSACDをそこそこ鳴らしてくれるんでした。
(^-^)
今、長さ2.7Mのラックのデザインを考えています。
KUROちゃんの居心地のいいやつを♪
がんばろっと!
(^-^)
書込番号:10881977
3点

1727さん
よくご存知で…金八先生にも出てましたね!
使ってないなら私が…(笑
浅はか先生
マジで…(@_@)それ以下なら即決したい所
ですが、さすがにもう その価格では売って
ないでしょう…ほんとはいくらで購入したん
ですか?お店は? 直でこっそり教えてm(_ _)m
天空号さん
あなた男だよ(笑
奥様も呆れてたでしょうね(-。-;)
ん〜 悩む…
書込番号:10881989
4点

♪シュプーレヒーコォールの波ぃ 通りぃすぅぎてぇゆくぅ
かわらな〜い夢をぉ〜 ながぁれにぃ 求めぇて
俺たちは腐ったみかんなんかじゃねぇ!
かとぉ!
っということで1727さん
私は,BDPを購入するときにラックを一段積み増しました。
後から積み増しが可能なタイプだったので。
人足の皆さんにもご協力いただきました。
kuroが約20cmほど高い位置に来たため,試聴位置も地べたからマッサージチェアへと変更しました。もっとも地べたでも特に気になる程高いわけではありません。
直江さん
鳩飛んでいきました。
食べちゃってください。
カキコミしちゃだめですよ。それなりの理由があるから。
あれはいいものだ。
書込番号:10882079
4点

あさはかさん こんばんは
まつうら〜。
かと〜。
バチッ、ばちっ。
お前たちは俺の生徒だ、俺の生徒だ〜。
うえ〜ん。。。(涙なみだ)
その世代なので、つい反応してしまった。(笑)
今日は近場なのですが、明日早いので、お泊り出張中。
ホテルでレンタルパソコンして書き込み中。
スプマンテさん 天空号さん & ついでに直江さん (笑)
オフ会、企画しまっせ。
「なんちゃって6畳シアター」ですが、ぜひご参加ください。
今夜は暇なので、「アイル ビー バック」。
書込番号:10882180
3点

○思慮さん
>一ついい話があります。
>東京都に隣接する県にかなりのオーディオマニアの方がいらっしゃって,
>91は買ったもののあまりBDは見ていないのだそうです。
誰のこと〜おせ〜て???
って、あたしだよっ!!!
だから〜PS3を嫁がせたので、
91も放出するとレコも持って無い拙者は、
画を出せるプレーヤーが無くなってしまうではないですか〜
そうか良い方法が? 320と交換すれば!!!
って、無い無いそれは絶対に無いです。
書込番号:10882215
3点

○思慮さん
追記:
「死刑台のエレベーター」ポチったのですね〜!
拙者サントラ盤CDしか持って無いので、
できましたらDVDのご感想をおねげ〜しますだ!
書込番号:10882305
2点

皆さん こんばんは〜♪
今日、3800BDが西の方角から届き設置完了しました♪
早速、電源オン。起動時間はまずまず♪
BD挿入。。。。。。。。。。ホントニオソイ。。。
いざ視聴。お、これは!やっぱりPS3より画質が綺麗♪音も全体的に厚みが増していい感じ。
『ダークナイト』の最初の悪い人が着てるジャケットの質感が、以前500Aと71で感じた質感と変わりなく感じ嬉しかったです♪
これから、持ってるBDを見直していきたいですね〜♪
いや〜今回も良い物をジャイアン出来て幸せでした(笑)
ラクラクださんへ
ご紹介ありがとうございます。
たしかに高いですね〜(滝汗)...しかも日本語字幕なしですよね?(爆汗)
ラクラクださんは英語ペラペラなんですね〜♪...うらやましい。。。
趣味さんへ
>オフ会自体もですが、オフ会のあとに物が増えてるのが原因かも?(^_^;)
それ、大いにあるかも(苦笑)
今日、とうとう釘を刺されました(爆)...2/6にipod nanoが届くのに。。。
桃さんへ
>ところで、牛タンは3月16日ですよね?
そうです。3/16です♪ 桃さんものっぽさんちにお泊りします?
おせんべいさんへ
>ちなみに、AMGは「アーエムゲー」だす。
これまた初耳でした(汗) 覚えときま〜す♪
直江さんへ
これは逝っちゃう勢いですね〜(笑)
1727さん
ウチにアナログマルチ対応のAVアンプは余ってますよ♪...ただ、HDMI端子は付いてないですが(あ
思慮さんへ
せっかく名古屋で待ってたのに。。。
書込番号:10883018
2点

○のっぽさん
クリプトンのボード2枚あるみたい!
http://www.audiounion.jp/bin/detail/used/44238/
http://www.audiounion.jp/bin/detail/used/44237/
書込番号:10883474
2点

ラクさん
プチ出張お疲れ様です。
メンバーは天空号さんと直江さんですか〜
トランスフォーマーのIMAX見てみたいです♪
BMさん
3800設置おめでとうございます♪
合宿ですか?
考えておきます(笑)
書込番号:10883715
4点

皆さん こんばんは(^^)
数学教師の乾です。カンカンと呼んで下さい。
浅はか先生
鳩 読まずに食べました。まぁじっくりと
考えますm(_ _)m
楽々ださん
ついでは余計…( ̄▽ ̄)しかし そんなにオフ会ラッシュで奥様は
大丈夫ですか?あまり頻繁にすると頭から
角が…(略
べんべさん
3800おめ♪
ご注文の「雪」本日代引きで発送しました。
手数料は当方で負担しましたので雪代と
して249.800円になります( ̄▽ ̄)
またのご利用 お待ちしてま〜す!
コレデ91ガ カエルナ イヒヒ…
書込番号:10883783
4点

BMWさん 皆さんこんばんは
BMWさん
私、英語は片言しかしゃべれまへん。(笑)
昔、映画を字幕なしで聞けるよう&海外転勤できるよう、本気で英会話教室に通った時期がありますが、今は何にもしてまへん。(なんで関西弁やねん、笑)
でも、映画を見るのに、字幕はじゃまで、内容がわかっている映画はなるべく字幕をつけずに見ています。
英会話の勉強になりますので。
映画のセリフって、凝って作っているので、難しい表現が多いですね。
潟Zールからメールが届き、「トランス リベンジ」はお取り寄せになるそうで、ゲットまでしばらく時間がかかります。
でも、足元を見られているようで、高っかいでんなあ。
スプマンテさん
オフ会までに「トラ リベ」用意する予定です。
IMAXのビスタサイズは、必見の高画質映像ですよ♪
まだメンツは未定。
3月後半は追い込みで忙しいと思うので、オフ会は3月上旬かな、ってカレンダー、手元になし。
直江さん
妻は先週のオフ会、好評だったせいで、かなり気をよくしており、多分大丈夫。(笑)
なんせ、部屋をDIYして真っ黒にしたのは、妻ですので。
うちに来られたら、まず部屋をほめてやってください。
4月以降で平日PJオフ会を実現させますね。
ではでは。
書込番号:10884436
4点

おはようございます♪
(^-^)
一晩寝て昨日のショックから何もなかったかのように朝をむかえました。
ベンベさん、なにやら高そうな器材がずらりと・・・豊なんでしょうね
( -_-)
ラクさん、真っ暗シアタールーム、私も観てみたいです。IMAXのトランスフォーマまだ買えるんですかね?
(^o^;
で、直江さんの91レポは来週あたり?
(・・?)
書込番号:10885093
4点

皆さん おはようございます♪
時間がないのでツッコミだけ(笑)
直江さんへ
249円80銭ではkuro買えないと思いますが、思慮さんからジャイアンするんですか?(笑)
書込番号:10885285
3点

みなさん、こんにちは。
先日、トラリベBDレンタルでみました。結構高画質で爆音もすごくて楽しめました。
IMAX版はもっとすごいんでしょうね。
でも、ラクさんと違って英語は・・・(T_T)
ベンベさん。
3800おめです。
あいわらず、センターSPの上にKUROを載せているんですね。^-^
直江さん。
レポの嵐、楽しんでいただけましたでしょうか。
スプマンテさん。
落ち葉、(T_T)
はやくUS版届かないかな。
ぼくもポチっとしてしまっていました。
1727さん。
トラリベIMAX版、日本語字幕なしっすよ。
すっげー、うらまやしー。
そろそろ、まいこーみようかなぁ?
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10885538
3点

スプマンテさん
オールドミニ乗りの彼女並とはいきませんが近いですし(笑)
国産車乗せてもハンドリングがヌルイと言われます(笑)
ベンベさん
まぁ、奥さん大事にね(笑)
釘で済めばまだ良いんじゃ?(笑)
のっぽさん
まだ、見てない(爆)
あとで(^_^;)
天空号さん
センタースピーカーの上には乗ってないですよ〜(笑)
センタースピーカーが入るように専用の設置金具使われてますよ
そう言えば、センタースピーカーの共振どうしたんだろう?
書込番号:10886876
4点

みなさんこんばんは(^^)/
いやぁ〜、電源ケーブルって音変りますね♪
ついつい音楽聴きまくってたら外真っ暗だし(爆)
ROMっているであろうも〜ぱぱさん
オヤイデさんの限定ケーブル余ってませんでしたっけ?
不要なら引き取ります(笑)
思慮さん
ドリドリ堪能させていただきましたm(_ _)m
来週都内に行くので、返却は直接ポストに投函で良いですか?(笑)
直江さん
煮干しはやだ(;一_一)
べんべさん
設置おめでとう!3月に家族置いてうちくるんだから、
ちゃんと家族サービス忘れずに!
でも17日、武蔵さん家で昼食じゃ、うちは泊まるだけになりそうだね(^^;
らくらくださん、サンウくん
水曜だとおいらは休めないので気にせずスケジュール決めて下さい♪
スプマンテさん
何回か聴いた後に曲名見たら、「あっ!」って感じでした。
合宿(笑)
天空号さん
あざ〜す(^◇^)
ヨッシーさん
あざ〜す(^◇^)
でも、すでに削除されてた...(^^;
趣味さん
大丈夫!おいらも40時間ぶりにここ見たから(笑)
椅子はご予算許せば良いもの買って下さいな!
では♪
書込番号:10887061
3点

BMWさん 皆さんこんばんは
プチ出張から、アイム ホーム。
1727さん
「トランスフォーマー リベンジ "BIG SCREEN" WAL-MART盤」ですが、輸入代理店の潟Zールで、現在お取り寄せですが、購入できるかと思います。
のっぽさん
水曜日以外の平日PJオフ会も企画しますよ。
スプマンテさん クリアストリームさん
3月7日(日)にPJオフ会を開催したいと思っておりますが、ご予定はいかがでしょうか?
武蔵さん
BD「絢香 MTV アンプラグド ライブ」、音いいっすね。
ヴァイオリンとギターの音色が素晴らしいです。
絢香の歌も素晴らしい。
教えていただきありがとうございます。
絢香って、フジTVのアヤパンに似てない?(笑)
あさはかさん
US盤BD「不滅の恋 ベートーベン」、高画質&高音質です。
1度ご覧下さい。
ではでは。
書込番号:10887551
4点

皆さんコンバンミ♪
ベンベさん
遅ればせながら、スレ勃て乙〜(^^ゞ
武蔵さん
お疲れ様ですたm(__)m
のっぽさん
余ってないんですが何か(笑)
(^0^)/´´
書込番号:10887966
4点

皆様こんばんわ!!! 全くついていけず・・(>_<)
まず ヨッシーさん 本日お世話になりました〜!!
かなりのバージョンアップを堪能させていただきました!!マジで感激しております!!
それと BDP91&508の画像・・すげぇですね!!!ここまで変わるのかとビックリしました・・(>_<)
あのラックに飾ってある91・・・くださいw(爆)
え〜っと・・後は200Vを試して PJ導入したら完成ですね!(あ!爆)^m^
のっぽさん ヨッシーさんち行ってみてください!^m^
あ!ラクラクださん宅は一緒に行きたい!(>_<)
それと ヨッシーさん貼り付けのボードは買い!ですね!!(^^)/
ラクラクださん できれば・・のっぽさんの休みに合わせていただければ・・(超滝汗)(>_<) つーかあのシアタールーム・・奥様のアイディアですか!?すげぇ・・(@_@;)
クリアさん 16日大丈夫ですか!?(汗)
TJさん 16日終電、間に合わなければ・・泊めてください(>_<)
べんべさん 写真・・すげぇ〜バージョンアップしてますね・・(@_@;)
ラックの買い替えはいつですか!?(爆)あ! のっぽ亭の泊まり出来るようにします!
丁度・・その時期、卒園が・・(爆)
天空号兄貴 ヨッシーさんの91は飾ってありましたよぉ〜〜(爆)(^^)/
直江兄貴 91はすげぇ〜〜!!です!!!マジ購入を頑張ってください!!(^^)/
書込番号:10888084
3点

こんばんは!
打ち合わせのあと,先輩と食事をしていたら,長時間労働はやめることと机の回りを片づけることを真剣に,しかし結構長い時間にわたって説得?されたのは,どこのどいつだ〜い?
あたしだよ!
でもまだ会社。。。
のっぽさん
了解です。
家おぼえてますか?
昼間あの辺歩いていると警察に職務質問されるので気をつけて(マジ)
時間がわかれば会社に持ってきていただいてもよいですが。
ふむふむベリリウムね。
らくらくださん
私ヴィバルディの四季ですら10分足らずで寝オチできるのですが,それでも高音質,高画質が堪能できるでしょうか?
ちょっと怖い。。。
書込番号:10888106
3点

再び、天空号さん
ミニは年末から車検と08年に当て逃げされた板金分と塗装経年劣化分をセットで出しましたとさ(笑)
でも、1ヶ月は待ちました(^^;
書込番号:10888183
2点

連打すみません
のっぽさん
確認しました。
背中セパレーツは流行ですか?orz(あれはデザインが……)
この中だとアーロンですが知り合いが持ってる(^^;
木製は背中のサポートが足りないかな?
近くの家具屋に見に行こうかな〜
二人とも腰が弱い子ですので選択肢が狭いですかね〜?(^^
書込番号:10888216
3点

天空号さん
あれは酷いですよね(>_<)
BDポチったんですね♪
なか〜ま〜♪
私はまだ来ません、結構時間かかるんですね。
待ち遠しいです。
趣味さん
さすが趣味さんの奥様!
カッコイイす♪
今日は一日中バタバタで発送出来ませんでした(>_<)
明日発送しますねm(_ _)m
ラクさん
すみません、7日は用事が(>_<)
次の日曜なら空いているのですが(汗)
もしクリアさんが7日で大丈夫なら、7日に開催して下さい。
ご無理をお願いするわけにはいきませんので、私は今回は断念します(;_;)
のっぽさん
ムター姉さんの皿、ラッキーだったね(笑)
確か、阪神さんの時も合宿か?みたいな話ししてたよね(笑)
書込番号:10888523
3点

皆さんこんばんわ(^o^)
TJオーディオ店長です(笑)
一切利益はありませんが…
天空さん
皆さんが楽しんで頂ければ本望です(^^ゞ
のっぽさん
岩原行きました(^o^)
不景気のせいかゴンドラがなくなった…
帰る頃には車に30センチ以上の雪が(^_^;)
15年くらい使ったブーツが遂におなくなりになりました(>_<)
直江さん
9119?
紹介するよ(笑)
書込番号:10888620
3点

書き忘れ(^_^;)
サンウさん
いいけど思慮さんちのが全然広いし布団ありますよ(笑)
豪華な邸宅で門から玄関まで車で10分くら(略)
てか終電何時っすか?
書込番号:10888646
3点

皆さん こんばんは〜♪
桃さんへ
合宿...いい響きですね♪ 是非x2
ラクラクださんへ
英会話の勉強がてらとは偉いですね〜♪
自分も昔、英語を覚えたい時期が...(遠い目)
1727さんへ
>なにやら高そうな器材がずらりと・・・豊なんでしょうね
全部新品で揃えたら豊かなんですが(汗)、kuroとDVDレコ、TVラック、PS3、ネオドラム缶以外はすべて中古です(爆)
SP(フロント、センター、サウンド4本)、AVアンプ がヤフオク
プリメインアンプ、CD-P、3800BD、魔道具(ラックの上に置いてあるモノ) がジャイアン
サブウーハー 中古(オーディオユニオン)
こんな感じです♪
天空号さんへ
>あいわらず、センターSPの上にKUROを載せているんですね
なんとも懐かしい♪ 思わず笑ってしまいました(笑)
ウチのセンターSPもかなり筋肉質になりましたよ〜♪
趣味さんへ
>釘で済めばまだ良いんじゃ?(笑)
まあ、たしかに(笑)
>そう言えば、センタースピーカーの共振どうしたんだろう?
結局何もしてません(爆)
のっぽさんへ
>でも17日、武蔵さん家で昼食じゃ、うちは泊まるだけになりそうだね(^^;
合宿なので寝ずに視聴三昧でも...流石に寝ないと次の日キツイか(笑)
まあ、時間のスケジュールはのっぽさんと武蔵さんにお任せします♪
>3月に家族置いてうちくるんだから、
ちゃんと家族サービス忘れずに!
のっぽさんちの6010と高級チェアさへ持って帰れば問題ないでしょう♪
も〜ぱぱさんへ
遅ればせながら、ありがとうございます(笑)
サンウくんへ
>写真・・すげぇ〜バージョンアップしてますね・・(@_@;)
3800BDと魔道具が増えたぐらいですが(汗)...あ!そういえばPS3のコントローラが増えました(笑)
ラックはこれでも買うとき10万近くしたので厳しいです(涙)...あ!サンウくんが600Aくれたら直ぐに買い替えますが(爆)
>丁度・・その時期、卒園が・・(爆)
そういえばそれぐらいの時期ですね(汗)...重ならないと良いですね。
書込番号:10889146
2点

皆さん、こんばんは。
■趣味の人さん
土日倶楽部入会目前で〜す(^O^)/
ちと予定がずれてます。
有休使えと言われてますが、気持ちの上で休みにくいのですよ。
てかケツに火がつき出してますが(爆)
■のっぽ1972さん
黒蛇ベリEDITIONゲッツおめでとうございます。
この電ケー良いですよね♪
でも追加入手駄目ですか。
あのときポチっておけばよかった(-_-;)
■ラクラクださん
早速ありがとうございます。
12日に新しいシフトがはっきりしますので、返事はその時で良いですか?
■サンウくん
16日・17日は何が何でも休みますよ(^_-)-☆
今日1ヶ所手配しました。
詳しくは明日鳩飛ばします。
うち泊まります?
ただその時は帰りがえらい遠いですが(^_^;)
書込番号:10889161
3点

みなさんこんばんは(^^)/
年末〜年始のポチリでCDが一杯になったので棚板追加しました!
これでまだまだポチれる(笑)
ちなみに右上2段目が噂?の未試聴BD(自爆)
ラクラクださん
了解です!家もそんなに遠くないようですし
日程があったら参加させて頂きますね!
も〜ぱぱさん
早っ(^^;
あれ余ってないの(;一_一)ケチ〜
サンウくん
ヨッシーさん亭オフ会でしたね!お疲れ様でした♪
じゃぁ、ラクさん家は一緒に!
ヨッシーさんボードは既に売り切れだよ(^^;
うちの合宿(笑)は寝具忘れないでね!
思慮さん
アンタハエライ(^_-)-☆
家は携帯ナビに登録したから大丈夫!
って、機種変したじゃん(^^;って思ったら
機種変しても残ってた(笑)
じゃぁ、夕方頃になると思いますので行く前に鳩飛ばしますね!
一応「不滅の濃い(ぁ)ベートベン」持って行きましょうか?
ベリリウムちょっと艶が載る(^^;
おいらは嫌いじゃない艶だけど....
趣味さん
あれは確かドイツのお医者さんが考案して、最初は枕で有名な
テンピュール社が権利を買って医療用で販売したんだけど
高すぎて売れず(^^;
で、その後権利を手放して何社かが作っていると聞きました。
ちなみに座イスは超がつく失敗作ですが(爆)
チェアは良いですよ!
ただ見た目がね(^^;
書込番号:10889198
3点

続き
趣味さん
結論から言うとアーロンチェアだと思います♪
うちの会社で電算部門が10年以上使ってますが、
メッシュを含めて問題ないですよ!
スプマンテさん
はいラッキー♪録音も良いし良く聴いてますよ!
ポチさんに感謝です!
4月のH氏も合宿決定で翌日のスケジュールもばっちり埋まってます!
是非チャイコン持参でm(_ _)m
おいらもあと1〜2枚ポチろうか検討中(爆)
あっ、ポチさん
ムター姉さんのフランク聴きこんだあとにみどりさん聴いたら....(^^;
TJ店長さん
おいらも91欲しい(笑)でも今、お金ないから無理(^^;
スキーお疲れ様でしたm(_ _)m
5年で加水分解の危険あるから15年は使い過ぎ!
なんとゴンドラ撤去ですか(^^;
ドカ雪羨ましい(ぁ)→もと深雪スキーヤー♪
べんべさん
徹夜かよ(^^;
まぁ、ウルフさんが車で来て乗せてくれれば(ぁ
だから高級じゃないって(^^;
あっ、お土産はべんべさん用にプロケーブルの電源ケーブル
が余るからそれと、ご家族用にTDRレアグッズのセットで
べんべさんの1カ月のコズカイ(2諭吉)でどうですか?^m^
クリアさん
あれ?ヤマンバ(笑)持ってるの?頂戴(^◇^)
残念ながらオヤイデに電話した限りはもう駄目だったよ。
では♪
書込番号:10889245
3点

BMWさん 皆さん おはようございます。
朝型人間(夜が弱い)、ラクです。
スプマンテさん クリアさん 1727さん
私の方は、3月14,21日も大丈夫です。
開催日はお任せしますので、日曜日オフ会、やりましょう。
サンウくん のっぽさん
では、お二人の4月のお休みに合わせて、平日オフ会、やりましょうか。
日にちを教えてください。
のっぽさん
ラック写真、ありがとうございます。
私のBDラックも張りますね。
あさはかさん
「不滅の恋 ベートーベン」は、映画ですので、クラシックコンサートのように、演奏ばかりではないので、寝落ちしないかと思います。
「アマデウス」みたいな作品です。
昨夜はBD「ルパン三世 セカンドTV 25」、「26」の宮崎駿演出「死の翼 アルバトロス」と「さらば愛しきルパンよ」をチェック見。
ノイズ、キズなど皆無で、発色もよく、古いわりに画質はがんばっている方かな。
「アルバトロス」の不二子はエロい。(笑)
「さらば〜」の小山田マキは、クラリスかナウシカか。(笑)
ではでは。
書込番号:10889426
3点

30thなのに飛ばないスレはこちらですか(爆
皆さんおはようございます♪
のっぽさん
早〇ですが何か(あ
黒蛇ベリエリ、ヤホーオクに出てたべさ!ハヨポチレ(^^)
ベンベさん
で、牛タン何時!(え
書込番号:10889501
3点

みなさんおはようございます(^o^)/
ラクラクださん
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
4月のおいらの休みは基本木金です。
サンウくんと調整して改めてご連絡しますね!
ラックのBDの枚数流石ですね!
うちはラック導入からは10枚増えてないっす。
も〜ぱぱさん
黒山姥何処(T_T)
牛タンは年末に行った際は19時過ぎると行列結構してたから要注意!
では♪
書込番号:10890067
3点

皆様こんにちは
のっぽさん
次の日は仕事だすが(汗)
ラクさん
ありがとうございますm(_ _)m
21日だとまた用事がありまして(汗)
14日、他の方のご都合がよろしければ、、、お願いいたしたくm(_ _)m
しかし、半端ないソフトの数ですね!
書込番号:10890411
3点

のっぽさん
昨日のお昼頃あったと思ったけど・・・
ゴメンネゴメンネ〜m(_ _)m
スッパリアキラメロ(笑)
書込番号:10890462
3点

のっぽさん
だからゆうべ直メールでおしえたじゃん。
私がポチッたあとに(笑)
二本でてましたよ。
艶がのるのか。。。
使い方を考えよう。
91かな,プリメインかな,AVアンプかな。
書込番号:10890666
3点

どーも。
誰かさんの一周忌のスレはここですかぁ?
楽々ださん
あざす!お気持ちだけ有り難く頂戴します。
4月以降、もしかすると夏頃まで身動きが
とれないかもしれません(ToT)
スレ主殿
(怒)
天空号さん
「トラリベ」いいっすよね〜SWって持って
ましたっけ?重低音が響く、響く(笑
91で観たら なおさら綺麗なんでしょうね…
サウナくん
91ジャイアンしたの?そんなに綺麗だった?
TJ店長
あの価格だったら1919!ひとつお願いしますm(_ _)m
煮干しさん
意外とラーメンマニア?しかし良く整理されてますね。お人柄が偲ば
れます。
書込番号:10890874
3点

みなさんこんばんは(^^)/
今日も真っ暗(滝汗)
スプマンテさん
あはは、はしょり過ぎました(^^;
翌日は二人でお出かけして夕方までびっしりスケージュール
詰め込んで満喫して貰う予定です♪
H氏も気合い入ってるんで是非宜しゅう!
も〜ぱぱさん
チキショー(>_<)
基本無いものネダリはしないんですけどね!?
思慮さん
あと低音が少々...いや結構(爆)
KUROに繋げば疲れたお肌の女優さんも見違えるほど艶が(違)
繋ぐのは、箱が繋いであるところが敏感に反応しました(謎笑)
直メ?はて???(ヨケイナコトイワナイ!)
直江さん
写真撮る前に整理整頓してるだけ(笑)
あと人柄悪くて良いから「煮干し」は勘弁m(_ _)m
ラーメンはまぁ、そこそこ(^◇^)
千葉市内に有名な新潟ラーメンの店もあるよ♪
うるめイワシのスープが絶品!
あっ、イワシも嫌だから(;一_一)
書込番号:10891493
3点

みなさんかんばんは。
ちょっとスレ伸び杉^-^
スプマンテさん。
英雄はやっぱりBDなんでしょうか。
今頃は太平洋かにゃ?
たのしみ、たのしみ。
その方面で行くと、グリーンディスチニーなんて興味が沸いて来ちゃいました。
あれもいい映画だったなぁ。
趣味さん。
そんな大変な入院だったんですか?
では500Aぐらい買えちゃいませんでしたか?
大変でしたね。
思慮さん。
え、なになに。
ベリリウムって、そんなに。
怪しい気配が・・・・・
ま、節穴ですが。^-^
のっぽさん。
すごいラック。
何をポチっているんです?
それとあの背もたれがセパレートの椅子、座りゴゴチは?
僕は腰と肩が悪くて、以前かった、天使の座椅子、肩がこっちゃうの。
何かお勧めあります。
あーあ、嫁のも買っちゃったもんなぁ・・・
ラクさん。
こちらもBDすごかぁー。
14日は僕も都合がいいかも。
でもラクさんは栃木でしたっけ。
調整可能かも。
確か以前に武蔵さんからリストを頂いたんですが、
武蔵さんも凄いんですよね。
いいなぁ。
サウウ君。
こんどヨッシー宅へ行くとき、91実物大のパネルを用意していきましょう。
絶対解らないよ、あのひと。
梱包解いただけでしょ。
直江さん。
SW持っていますよ。
もー、凄かったぁ。
びびっちゃいましたもん。
夕方だったので、初めはー10dBで観ていましたが、流石に迷惑なので下げました。
思慮さんは絶対ひろーい豪邸に住んでいるんですよ。
さー、今日は何見ようかな。
(^^♪(^^)
書込番号:10891516
2点

天空号さん
ウチの座イスは駄目ですよ(^^;
と言いながら今座ってますが(ぁ
更に新品箱入りで一個眠って(爆)
背もたれの高さ調整+角度調整があれば言うこと無いんですけどね。
正直、座イスの取り扱いは殆ど無いのでm(_ _)m
ただ、肩こり酷いなら絶対アームチェアが良いですね!
ちゃんとお店で試せて、腕を下ろした時に肩に負担が掛らない
バランスでアームがついた物が良いんですが...
あとはちゃんと座っていられる椅子なら、肩への負担も少なくなるん
ですけどね。
マイチェアを見つけるのは一筋縄ではいきませんから、
時間が許す限り色々座って見て下さい!
参考にならなくてすいませんm(_ _)m
では♪
書込番号:10891607
3点

のっぽさん。
あざーす。
そうですか、肘掛がいいんですね。
座椅子には着いてないもんなぁ。
だから、疲れてねころがっちゃって、そのまま寝落ち。
やっぱり自分に合うものは、自分の足で探すんですね。
スピーカと同じなんだな。
とっても勉強になりました。
で、ビリリウム?
それってラチェットがどこぞの星で集めているやつ?
あ、僕いっぱい持っている鴨^-^
(^^♪(^^)
書込番号:10891656
2点

天空号さん
身長・体重・座り方..
みなさん違いますからね!
電源ケーブルはクリーン電源と繋いでる機器に使っているから効果が分かり易い鴨。
最後のネタは(^_^;)ワカラン
書込番号:10892094
3点

のっぽさん。
ザス(^^♪
ライェットってあのラチェット&クランク、PS3のゲームです。
その中でベリリウム鉱山で集めるところが有るんです。
しらないのぉー。
あ、月曜日に立石電気のクリーン電源、調査依頼していたのが、資料入手です。
マランツ?のホムペにあるような、波形が綺麗になるやつ、だったかな?
知り合いの電気屋さんがオーディオも詳しいので助かります。
電気屋さんと言っても産業機器の電気関係なのでカイロも組むみたい。
すっごぉーい人。
楽しみです。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10892208
2点

天空号さん
PS3ないし、ゲームやらないし(^^;
じゃぁ、そのベリリウム集めておいらにスピーカーを(^◇^)
そのメーカーは知らないですが、クリーン電源逝くんですか?
最近91同様流行ってますね!誰の影響だ(−−?)
では♪
書込番号:10892542
3点

天空号さん
椅子をお探しですか?
それなら、エコーネスのストレスフリーチェアが最高ですよ。
デザイナーズチェアは見てくれ重視ですわり心地がイマイチなものが
少なくありませんが、エコーネスはデザインが多少野暮な代わり、
すわり心地は恐らく誰が座っても最高ですよ。
是非とも、同士のお店で・・・あ、かくいう私めも何か買わないとf(^^)
書込番号:10892635
4点

のっぽさん。
そうなんですか、知らなかったの。
ベリリウム集めても武器がアップグレードするだけですが。
立石電気はオムロンとして製品を出しています。
産業用では結構メジャーかも。
誰のせいですかねぇー。
おせんべいさん。
ノルウェーって出てきましたが。
とってもお高いのね。
かなち(T_T)
同士ってだぁーれぇー?
(^^♪(^^)
書込番号:10892675
2点

皆さん、こんばんは(^-^)/
のっぽ支障
気合い入り過ぎてカラ回りしそうです(^_^;)
極力のっぽさんが持っていないチャイコンを持って行きますので♪
次は誰のを買おうかな(^O^)/
あとは勝負下着だけだなと....( ̄∀ ̄)
書込番号:10892929
2点

天空号さん
500Aどころか6………略
まあ、仕方なかと(^^
スプマンテさん
6キロほどのヘビーウェイト装備中(笑)
急がなくていいですよ〜(^^
奥様はいつもどおりです(^^
のっぽさん
急に出てきたエコーネスも考えて見ます(笑)
アーロンはクラシックがお好きです(^^
書込番号:10893142
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
おせんべいさん
お待ちしてますm(_ _)m
天空号さん
ジベタリアン辞めて椅子にすれば選択肢は拡がります♪
最高の映像と音楽を心地よく堪能するためなら決して高くないですよ!
おっと営業モード(-.-)y-~~~
趣味さん
エコーネスじゃ作業は(^_^;)
お勧めはタンパですね(^_^)v
H氏
風呂は近くにスーパー銭湯あるから皆そこで!
知らないおっさんに勝負下着みせたれ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
CDはゴニョゴニョするから持ってこれるだけ持っといで!
こちらもうすぐ初ブルッフ(^O^)
では♪
書込番号:10893444
2点

皆さん こんばんは〜♪
あれ?直江さんと自分のレスが飛んでる?
直江さんへ
ん?
...だって「,」が小数点「.」になってたんだもん♪
のっぽさんへ
そのラックの中身、十分すごい。。。
自分の土産の電源ケーブルだけは欲しいかも(笑)
家族用はレアグッズ プラス パスポート(2日)X4 で2万円なら喜んで♪
ラクラクださんへ
BDソフト 軽く100枚超えてますね〜♪...途中で数えるの諦めました(爆)
も〜ぱぱさんへ
>で、牛タン何時!
まだ場所も時間も人数も分かりません(爆)
場所はプレク先生しか知らないし...
時間は仕事帰りの方や、途中で抜け出して来られる方もおられると思うので...
まあプレク先生に仕切ってもらいましょう♪
天空号さんへ
クリーン電源逝くんですか?
すごいな〜♪
またまた直江さんへ
91逝けました?
ここの方々みんな凄すぎ(爆)...そのうちのっぽさんも逝くんだろうな〜(笑)
ヨッシーさん...でしたよね?
今日、海外から無事、ムター姉さん(姉御?)のSACD届きました〜♪
またゆっくり聴きま〜す♪
書込番号:10893604
1点

皆様こんばんわ!!
TJさん 元バイトの女の子の家に泊まろうと・・したところ・・(爆)
大人しくクリアさんの家に泊まることにしました〜(^^ゞ
べんべさん いや〜KURO沼スタートの時と比べたらすんげぇ〜増えてますよね(^^)/
奥様が怒るのも・・(あ^m^
ん?あげるの無理だす(汗)
クリアさん 鳩ありがとうございます!お泊り&クリアさん宅初体験楽しみにしております!(^^)/
しかし・・エソのCDP・・これまた高いやつを・・(爆汗)(;O;)
あ!今回テレオンさんに合わせたのに・・またまたですね(滝汗)まぁ・・いいか(爆)
のっぽさん あら・・(>_<) 欲しい物はここにカキコより 先ずメールで教えて貰って・・の方がいいっすよね(汗)(^^ゞ ここにカキコの後 すぐ売れてるのは気のせい!?(爆)
4月にH氏来ますの!?合宿いつですか!?(^^)
ラクラクださん お手数おかけします!ありがとうございます!!m(__)m
直江兄貴 91画質は 普段 PS3で観てるのと比べてなので 兄貴のBDPと91の画質は変わるのかはわからないです、 画質より音の違いのほうが大きいと思いますよ(^^ゞ
ジャイアン・・するなら プリアンプ(爆)
で、91逝くの!?(@_@;)
天空号兄貴 こちらも・・(爆) えっと・・ヨッシーさん所、何故かBDが何枚かありましたよ(何処まで本人の物かわかりませんが・・爆)(^^ゞ
梱包解いただけでしょ>ん〜 きっと・観てると・・うん・・きっと使ってると思います〜〜・・(爆)
書込番号:10893631
2点

サンウくんへ
いや〜KURO沼スタートの時と比べたらすんげぇ〜増えてますよね(^^)/
仰る通りで(汗) ホント沼に嵌ってますね〜(笑)...金銭感覚もマヒしてきたし。。。
まあクリアさんの金銭感覚は完全に逝ってそうですが(あ
書込番号:10893651
2点

ベンベさん 最近、僕も麻痺してきてます(滝汗)
まぁ〜 僕達は・・クリアさんに比べれば未だ浅沼!?ですよねぇ・・(爆)
確かに逝ってそうで・・あ〜 恐い・・恐いですねぇ・・\(◎o◎)
書込番号:10893677
2点

みなさんこんばんは(^^)/
先ほど、黒山姥のテストの為、繋いであったクリーン電源を外してみました!
結果は最後♪
べんべさん
ん?電源ケーブルだけで2諭吉で欲しいの?^m^
で、更においらの家のパスポートとレアグッズで2諭吉と(爆)
16日は、22時にはウチの近所のスーパー銭湯での入浴を済ませるよう
スケージュール組んで下さいな!
91はねぇ、逝きたいねぇ(^^;またスピーカーが遠のく...
サンウくん
ここに書くとオクの値段に影響が多少ならずともあるらしいです(^^;
まぁ、おいらが欲しがるのはドラム缶とか黒山姥とか生産中止品が多く
結果オク(^^;)
H氏の合宿は4/1〜4/2だけど、4/2はもうスケジュール一杯(笑)
4/1はうちに缶詰の予定だけど、チャイコンしか流れないよ(爆)
サンウくんが今の予定全部逝ったら、クリアさんと変らないんじゃ(^^;
では♪
書込番号:10893692
3点

のっぽさん H氏に挨拶いこうかと思ったけど・・どうしよ(爆)(^^ゞ
確かに狙い目は オクでも影響ありますね・・ 最近いいな〜と思ってたものが・・値上がりして困ってます(汗)
先ず メールで連絡してからのほうがいいっすね(汗)(^^ゞ
ん?クリアさんレベルまでは無理ダスよ〜(汗)
こちら既婚、子供3人いるし・・(汗)
瞑想では S1、セパアンプ クリーン電源 スタックスヘッドフォン これでOK!(爆)
さらに この後、時間かけて・・EXシリーズ サウンド固め逝ければ 余は満足で人生悔いはありません(^^ゞ あ!別室でJBLほしぃ・・(爆汗)
書込番号:10893734
1点

サンウくん
今年は何回か来るみたいだから良いんじゃない(笑)
もし、来るなら2日の夕方5時頃から秋葉原で試聴してると思うよ(笑)
クリアさんはその額超えてるの(・_・;)
じゃあ、おやすみなさい♪
書込番号:10893751
1点

のっぽさん じゃあ 場面で行きます(爆)(^^ゞ
クリアさんは 余裕で超えてるとおもいます(汗)
おやすみなさい〜(^^)/
書込番号:10893760
1点

とりあえず200(^_^)v
おやすみなさい♪
書込番号:10893761
1点

のっぽさん
銭湯了解(^-^)/
因みに4月2日は遅めの新幹線で帰るようにしますので、
いっぱい試聴に連れて行って下さい♪
次の日の朝5時まで宮城県に帰れれば良いので!!
サンウさん
あら!出来ればお会いしたいですねぇ(^O^)/
お会いできる事を祈っておりますm(_ _)m
それではおやすみなさいZZzz....
書込番号:10893792
1点

皆さん こんばんは(^^)/
ウチにソフトラックはないんですが
クローゼットがBD収納場所です。
・べんべさん
DTS−HD MSTR が輝いていますね♪
次はドルビーTureHD ですかね。
あ。ムター買ったんですね。いいですよ〜
・直江さん
91式逝くんですか? さすがです。
・TJさん
え〜!岩原のゴンドラ撤去なんですか?
なんかとても淋しくなっちゃいますね。
ピットーレ、気に入って頂けたようですね。
私は随分と前に行きましたが、スキーは二の次で
朝からず〜っと飲んでたイメージしかないです・・・
・のっぽさん
ベリリウムって、R1逝くの? それともS1?(爆)
で、3月17日こちらに来る時間ですが
13時位ならのっぽさんところからも楽なんでは?
で、いったい何人ウチに来るんですかね?
・サンウくん
クリアさんとこ行くなら、ウチ来る意味ないですよ〜
なんせ機器のレベルが違いすぎ(^_^;)
・クリアさん
え〜!?エソ買ったんですか?
じゃ11S2はジャイアンしようかなぁ。もういらんでしょ。
明日はなんと!仕事です。
が、バックれて予定通り14時位に伺いますね(爆)
あ。ジャイアンのため車で逝きますが、駐車場は前と同じで良いですか?
・も〜パパさん
は何時頃ですか?
・天空号さん
UPSの件ですが正弦波出力、常時インバータ給電方式で
周波数変換機能もあれば尚良いです。頑張って見つけて下さいね。
書込番号:10893800
2点

阪神JFKさん 了解です!!こちらもお逢いしたく思ってますので〜(^^)/
武蔵さん いやいや 武蔵亭の良さがあります!(^^)/
560とS3を自宅でどんな風に楽しめるのかは体験したく思ってます(^^ゞ
つーかS1とかも普通の自宅で体験したい!(>_<)
CDPのジャイアン頑張ってくださいね〜〜(^^)/
書込番号:10893818
2点

サンウくん
だから。。。ウチのは大したことないですってば。
大体クリアさんとこの半分も音量出せないですから。
S1なら桃さんとこですね〜。
私もそのウチお邪魔して爆音体験したいなぁ。。。
書込番号:10893832
1点

武蔵さん いや〜 S3を自宅で聴く アキュとラックスの体験は貴重なので(^^ゞ
アキュ&S3の音色は マジ大好きなんです(^^ゞ
S1は桃さん宅ですね!あそこは・・普通の家じゃないし(汗)防音室羨ましい・・(>_<)
あれ!? 武蔵さん 桃さんち行かなかったですか!?行ったような・・私、アルミダス(>_<)
しかし・・・ BDすごぉ・・・(@_@;)
書込番号:10893847
2点

天空号さん
デザイナーズチェアの「本物」(ノール社のバルセロナチェアとか)に比べたら、
超安いですよ。
AV機器を1台買うつもりで、是非(笑)
のっぽさん
前回はお店に突撃出来なかったので、機会を改めて^^
書込番号:10894076
2点

皆さん、おはようございます。
趣味さん。
え、そんなに(-_-;)
御愁傷様です。
のっぽさん。
営業っすか?ま、のっぽさんからなら安心ですが。
んー、やっぱり高い。
嫁さんとイチャイチャしながら観れないからなあ。(^O^)
おせんべいさん。
同じく(^O^)
本物はゼロが増えます?
ベンベさん。
最近、ちょっと散財し過ぎで反省\(_ _。)中です。
武蔵さん。
とっても難しくて分かりませんが、そのまま伝えます。
あざーす。
えーと、携帯は苦手。
思慮さん。
(-_-;)
サンウくん。
やっぱり使ってましたか。残念(^O^)
では、tj店長に頼みましょうよ。
(^O^)
のっぽさん。
黒山姥れぽ、よろしく。
今日はこれから東京です。用事を済ませて、レイトで川崎でアバター観てきます。
勿論、アイマックス映画館だす。
楽しみだなあ。
あ、節穴ですが。
浅はかです。
(^O^)(-_-;)
書込番号:10894107
3点

おはようございます♪
武蔵さん
検診が終り次第なので、時間は?
ぼちぼち連絡します(あ
天空号さん
そのまま横浜のAVAC逝けば、πフェスタやってますから散財出来ますよ(笑)
のっぽさん
レポ未だですか?(-.-;)
書込番号:10894282
3点

皆様おはようございます
今朝、雪降ってました、、、(-.-;)
天空号さん
英雄はやはりDVDではあかんかと。
以前、ラクさんにWOWOWの焼き物を頂いて、それは落ち葉もかなり良かったです。
届いたら、比較してみます。
今頃、太平洋をどんぶらこ、、、。
川崎行かれるんですか?
私も今日は川崎でIMAXアバター観ようと思っていたのですが、時間が合わす(>_<)
よそで別の映画を観ます。
のっぽさん
なるほどね、阪神さんと二人で沢山遊んで下され(笑)
趣味さん
昨日、普通郵便で発送しました〜
武蔵さん
ますます、BDライブラリーがパワーアップしてますね。
むっちゃ田舎ですが、それでも大丈夫なら是非いらして下さい。
私も、また武蔵さんのお宅におじゃましたいです(^^)
サンウさん
今度は記念日じゃない日に計画しませう(笑)
書込番号:10894422
3点

皆さん、おはようございます。
■柴犬の武蔵さん
エソは買ってませんがなぁ〜(-_-;)
TASCAMの安いのはヤフオクで仕入れましたが(爆)
駐車場は…、鳩送ります。
■サンウくん
■のっぽ1972さん
そんなに総額多くないと思う…。
多分ノーマルのマイカー1台分位かな(爆)
書込番号:10894577
3点

スプマンテさん。
福島も雪だした。
待ち遠しいですね。
(^O^)
もうパパさん。
もう、いけず。
でも行きたいなあ。
(^O^)(-_-;)
書込番号:10894779
2点

みなさんこんばんは(^^)/
いやぁ〜寒い(>_<)
南国千葉(笑)なのに今宵は氷点下です(^^;
H氏
おいら次の日仕事だから早く帰りたい(嘘爆)
専門ショップは大体20時で終了、まぁ17時から聴けば
3時間あるので結構聴けると思うよ!
武蔵さん
レンタルショップ武蔵(爆)
やはり登場したか(笑)
しかし壮観ですなぁ〜♪
いや、買えるならCR-1が(ぁ)
13時で楽って、早朝舐めてます?(;一_一)
何人?全くもって不明だす(^^;
おせんべいさん
いらっしゃる際は品揃え豊富な本社でお待ちしています♪
天空号さん
安心!?...フフフ(V)o¥o(V)
エコーネスならイチャイチャソファもありまっせ(^o^)丿
http://www.stressless-pr.jp/collection/sofa/s02.html
スプマンテさん
は〜い!
クリアさん
ユアカーは300諭吉だったよね!(ぁ
思慮さん・も〜ぱぱさん・天空号さん
おいらは美白好きなのでヤマンバはノーコメントで(^^)v
では♪
書込番号:10897405
4点

皆さん、こんばんは(^-^)/
のっぽさん
それでは4月2日は20時以降の新幹線を予約します(^-^)/
私は次の日朝6時から仕事ですが(ρ_-)o
とりあえずこれで大体の流れは決まったので安心です♪
細かい時間はまた日にちが近づいたらという事で(^O^)/
では♪(偽
書込番号:10897485
4点

皆さん、こんばんみ(^^v
クリアストリームさん
散財(おつ
91かな?(笑)
天空号さん
あくまでトータルですよ?(笑)
のっぽさん
エンボディ(http://www.hermanmiller.co.jp/product/embodychair.html)
と
イームズ(http://www.hermanmiller.co.jp/product/eamesaluminum_softpadchair.html)
ええなぁ(涎
値段も(^^;
書込番号:10897852
4点

皆さん、こんばんは。
まだ満杯にはなってないけど、流れに乗ってアップします(爆)
■柴犬の武蔵さん
■も〜ぱぱさん
本日は遠い所お疲れ様でした。
色々堪能させていただきました。
やっぱ絢香と舞妓BD良いですね♪
そのうちポチらなきゃ。
有言実行(謎)
■のっぽ1972さん
マイカー安売りしないわよ(ぁ
■趣味の人さん
な!なにを言ってるのよ!!!
もしかしたら明日大理石届きます。
しかもサイズ確認せず(爆)
書込番号:10898228
4点

みなさんこんばんは(^o^)/
H氏
2日は決定したね!
1日は何時頃だっけ?(笑)
趣味さん
エンボディは店舗に置いてなく(-.-;)
本社にはあるので今度行った際に座ってみますね!
ハーマンミラーはラウンジチェアかと思った(笑)
クリアさん
もうほぼ一杯やん(^_^;)
あっ、3リッターはもっとしたか!
まぁ、ウチのチューニング+修理代位やな(爆)
書込番号:10898399
4点

■のっぽ1972さん
>もうほぼ一杯やん(^_^;)
まあね。
ただ全然整理がつきません。
リスト完成するのはいつの日やら…(-_-;)
>あっ、3リッターはもっとしたか!
そそ。
今日XRCD2ムターのカルメン聴きました。
早速SACD盤をお気に入りに入れました。
ただ…、いつカートに移せるのやら(笑)
書込番号:10898498
4点

のっぽさん
朝5時に行っても鍵開けてくれなそうですので、午後一くらい目安でどうですか?
のっぽさんの万全な時間で結構ですので♪
また追々m(_ _)m
書込番号:10898623
4点

さ〜みぃ なまらしばれるべやぁ〜(道産子)
まずはクリアさん
こっちでもおめ♪
みんなして91かぁ〜すげぇなぁ〜(@_@;
サウナくん
91レポ サンクス!! おいらにゃもったいない気が
してきた(汗
早朝
91逝っちゃえ〜 千葉のラーメン屋は、昔雑誌で見たことが
あるけど名前が出て来ない(爆
部長
%&’()$#&’(”&%・・・
義兄弟(予定)
特に無し! 使ってみたかっただけ(笑
スレ主殿
249、800円 これでええ?
書込番号:10898796
5点

皆様こんばんわ!! 本日オフ会の皆様御疲れ様です!!
天空号兄貴 91は無理無理ダス(汗)
今年はひたすら我慢して貯金と返済頑張ります!(^^ゞ
桃さん 本当にお手数おかけします!!っても桃さんちは普通の家じゃないし・・(汗)
でも自宅でのS1・・マジで楽しみです!!(^^)/
クリアさん・・ ラックの中・・凄すぎダス(@_@;)
ん?ノーマルのレクサス1台分位っすか!? あ〜恐い恐い・・(@_@;)
で、大理石何に使うんですか!?(汗)
直江兄貴 BDP貸してくだい クリアさんちで比べてみます!(爆)
つーか クリアさんも持っていたような・・・
クリアさ〜〜〜ん もしかしてBDP2台ありますの!?(あ、m(__)m
戻って、直江兄貴、BDPは52でしたっけ!?(私、アルミ・・)(>_<)
書込番号:10898823
4点

■サンウくん
レクサスってそんな安かったっけ?
大理石はなんとなくです。
まっ、どっか使うところあるでしょ…てな感じです。
ちなみに2枚で40Kg4000円くらいだそうです。
ただ送料が2000円ですって(^_^;)
>もしかしてBDP2台ありますの!?(あ、m(__)m
ん?
まだ320ありますよ。
里子に出す予定ですが、ちと先にしておきましょうか?
書込番号:10898872
4点

みなさんこんばんは(^^)/
クリアさん
リストなんか面倒だから無くても良いじゃん!
ダブったら頂戴^m^
ムター姉さんのXRCDならもうかれこれ半年以上リストに(^^;
H氏
5時から男ですが何か(古)
実際11時位なら多分起きてるけど(笑)
多分、洗濯機まわしてるから煩い鴨(^^;
ってことでお昼頃ってことで調整しませう♪
直江さん
(^o^)丿
http://www.chibaraumen.com/report/houraiken.html
91は欲しいけど、買ってもヨッシーの次(ぁ)に使わない気がするから(^^;
書込番号:10898880
4点

クリアさん 多分レクサスくらい逝ってるかもだすよ・・(爆)
大理石の値段と送料・・ 大理石は安いかもだけど・・送料・・これ安いのか!?(爆汗)
あ!質問です!クリアさん的には320と91の画質の違いは感じられますか!?(汗)
書込番号:10898889
4点

■サンウくん
見比べてないので正確には何とも言えません。
多分分からないのじゃないかなぁ〜(^_^;)
簡単に雑感ですが、91で再生すると立体感というか、見せるべきものが浮き出る?ように感じました。
音声も好ましく感じました。
ちょっと色々ギミックがあるので、能力をちゃんと出せていないかもしれませんけどね。
書込番号:10898915
4点

クリアさん ありがとうございます!(^^)/
もっと91を褒めて 直江兄貴に91を・・^m^
書込番号:10898925
4点

早朝
あざす!
でも呼び捨て(笑
サウナくん
320だからクリア邸にありますね。
書込番号:10898943
4点

あ゛っ(-.-;)
ヨッシーさんm(_ _)m
直江さん
いつもあざ〜すm(_ _)m
クリアさん
ギミック気になる(笑)
書込番号:10898960
4点

皆さん こんばんは(^^)/
・クリアさん
今日はお疲れ様でしたm(_ _)m
ついつい長居してしまいご迷惑をおかけしましたが
クリア邸の爆音オフは大満足でした。
91式やらDAなんとかやらDVなんとかやら・・・
サプライズが凄すぎます。さすがレクサス1台分(笑)
・も〜パパさん
今日はお疲れ様でした。
帰りの車中のお話も楽しかったです。
今度はウチにも遊びに来て下さいね。
クリアさんとこの半分くらいなら音出せますから。
・直江さん
意味不明ですがな(^_^;)
で、91はいつ届くの?
・のっぽさん
も91逝くの?(笑)
今日アッコさん聴きましたが
私にはやっぱりムターの方が。
・阪神さん
そのうち、ウチにも寄って下さいな。
書込番号:10899020
4点

武蔵さん
91ね〜、-10db劇場で体感したからね(汗)
でも武蔵さんが一番必要かと(笑)
チャイコンはやっぱりハイフェッツ♪
では、そろそろ(ρ.-)ネムイ
書込番号:10899063
4点

のっぽさん
チャイコンはハイフェッツが断トツに上手いですね。
あと、ツィゴイネルワイゼンもハイフェッツに限るかな。
ただ、所謂「3大ヴァイオリン協奏曲」となると、ちょっとテンポが早過ぎて
せわしない感じがします(笑)
追伸
まけて〜(笑)
書込番号:10899434
4点

皆様こんにちわ!!
直江兄貴 是非91逝ってください!^m^
のっぽさん でも武蔵さんが一番必要かと>全く持って同感します!m(__)m
武蔵さん 91逝きませんか!?(爆)
書込番号:10900797
4点

皆さんこんばんわ(^o^)
会社で休みが2人も出たためオフ会に参加できなかったTJどす(T_T)
のっぽさん
夏・冬ボーナス2回払いが金利無料だす(笑)
ブーツもよくもってくれたもんですね(^o^)
愛着をあまり持たない私もさすがに捨ててこれんかったっす(笑)
ブーツ買わねば(^^;
ゴンドラは撤去はしてませんがゲレンデマップからは消えてました(*_*)
今のスキーは新雪でも勝手に浮いてくれて楽々ですね(^-^)
雪もサラサラで最高でした(^O^)v
義兄
イヤ、後に出たから弟?笑
91行っちゃいます?笑
サンウさん
池袋のお姉ちゃんち?
そんなこと書いちゃっていいんすか!?笑
武蔵さん
スキー場であんな本格的なイタリア食べれると思いませんでした(^o^)
でもあんな高いお店で飲んでつまんでたりしたらいくらになることやら(笑)
ゴンドラはビックリしました!!
あれ確かゴンドラがあったような…
あっあの支柱だ!
みたいな(^_^;)
書込番号:10902547
3点

みなさんこんばんは(^o^)/
最近帰宅するとまず寝落ちしとります(-.-;)
おせんべいさん
うちそんな権限ないっすf^_^;
ハイフェッツ応援ありがとうございますm(_ _)m
あのハイスピードでしっかり味わいのある演奏が好きですo(^-^)o
TJさん
御愁傷様m(_ _)m
まじっすか(・ω・;)(;・ω・)
書込番号:10903972
3点

直江さん
ボーナス二回なら持ち株は解約しない(ぁ)
オフ会は盛り上がっているだろうね!
鬼さんPTQみたいに飲まされて寝てなきゃ良いけど(笑)
書込番号:10904309
3点

皆さん こんばんは(^^)/
・のっぽさん
・サンウくん
91? いらん。71で十分。
UD9004なら考えるかも。
91逝くならその分はBDソフトを買うよ。
機器があってもソフトがないのは意味ないし。
もっとも見る時間なければ一緒ですね。
どっとかというとSACDPの方が欲しい。
昨日クリアさんとこに行ったから尚更(笑)
・直江さん
91逝ったら自慢スレにアップしてね。
・TJさん
もう10年以上前になりますが、リフトは回数券を分けて
節約して、可能な限り飲食代に当ててました(笑)
岩原=ピザ食いに行く? でしたからねぇ。。。
私のブーツも15年以上経ちますが
最後に使ったのは8年前。間違いなく逝きますね。
ってか、もうスキーには行かないでしょうねぇ(爆)
書込番号:10904455
3点

皆さん、おはようございます(^_^)v
クリアストリームさん
大理石ですか〜?
僕のアンプと音量じゃ不要(笑)
………orz
のっぽさん
ハーマンミラーのイームスはクラシカル路線ですから(^_^)
でも、値段がクロ買えるし(爆)
エンボディ確認宜しく〜(笑)
サンウさん
超紫はCDPに付けると分かりやすいよ(^o^)/
確か音場は円で綺麗な艶が載るのが分かりますよ〜
書込番号:10905182
3点

みなさん、おはようございます。
ちょっとだけ。
たしか、ラクさんご紹介だったとおもいますが、
土曜日、レイトショウでアバターIMAX3D,観来ました。
川崎にあるIMAXシアター「109」
すっっっごいです。
まず、スクリーン、でっかぁ。
音、すんごぉ。
是非、みなさん、関東へ行かれるときには川崎まで足を伸ばしてみてくださいね。
みなさんへの絡みはまたあとで。
あ、のっぽさん。
その椅子、いいすね。
うぅーーーーん。
(^^♪(^^)
書込番号:10905404
2点

みなさんおはようございます (^o^)/
武蔵さん
SACDの方が欲しいですか!
では代わりに91を(マダ)
趣味さん
は〜い(^o^)/
天空号さん
(^_^)v
書込番号:10905490
2点

イームズチェアは、ダイニング用チェアの候補にしていた事があります。
デザインが良いし、見た目に反して?座り心地も意外にいいんですよね。
結局JVC製(ル・コルビジェのリプロダクトっぽい)にしましたが・・・。
ラウンジ・チェアは大変座り心地が良いですが、リクライニングする分
エコーネスの方が上かも知れません。
書込番号:10905708
2点

皆さん こんにちは〜♪
直江さんへ
土曜日に雪届きましたよ〜♪
ちょうどよい量で助かりました(笑)
>249、800円 これでええ?
あ、やっぱり249円80銭でいいんだ(爆)
自分は子どもの時にそろばん塾でカンマ「,」で教わりましたので、249,800円じゃないと(あ
でも、ちゃんとお空に250円払っておきましたので♪
のっぽさんへ
16日のスケジュール了解です♪
>更においらの家のパスポートとレアグッズで2諭吉と(爆)
レアグッズはやっぱりクリーン電源と高級チェアのことかな(爆)
武蔵さんへ
BDの収納場所変わったんですか?
奥行きがあってたくさん収納出来そうですね〜♪...それでも1年もつのかな〜(爆)
クリアさんへ
ラックすごっ!
CDの枚数が半端じゃないですね〜(笑)
ドッキリオフ会お疲れさまでした♪
大成功でよかったですね〜(笑)
それでずっと画像アップしなかったんですね〜。前回は子亀バレちゃいましたからね〜(笑)
で、何が増えたのか教えて下さい(あ
書込番号:10906596
2点

昨日のレスが消えてるし…
部長
だから91は逝きませんて(^^;
スレ主殿
時代が違うのだよ 時代が( ̄▽ ̄)
しかし絶妙なタイミングで雪が降ったな…(笑
書込番号:10906738
2点

みなさん、こんにちは。
本日、電気屋さんが来て電源を紹介してもらいました。
武蔵さん。
ご指摘は全部クリアです。
今、狙っているものです。
無停電ではなくて、その前段の安定化装置だそうです。
バッテリーは別みたいでした。
http://www.omron.co.jp/ped-j/dengen/direct/cvcf/re.htm
それから、ノイズフィルターも紹介頂きました。
http://www.tdk-lambda.co.jp/products/sps/tdk_nf/rsmn/indexj.html
いろいろ、計画中です。
あ、エヴァ破、予約可能になりましたね。
(^^♪(^^)
書込番号:10906817
3点

皆さん、こんばんみ(^_^)v
のっぽさん
普通のオフィスチェアの価格は4〜5諭吉ぐらいですよね?
やっぱり、違うものなんですか?
実はアーロンは知り合いの処で座ったことがあり、ワイヤーのクッション性がイマイチでした
ということで悩みがアンプ以上に深くなる可能性が(爆)
書込番号:10907432
3点

初めまして。お邪魔いたします。
ファイナルKURO500Aの購入をきっかけに沼に嵌りだした沼ビギナーです。
スレ主の I LOVE YOU BMWさんほか皆様、よろしくお願いいたします。
思慮浅薄さんのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/20423514702/#10888749
にて、こちらのスレをご紹介いただきました。
沼の皆様のお知恵をお借りいたしたく、お尋ねいたします。
BDP-LX-91の購入を検討中です。
秋葉原のアバックで、今日現在のカカクコム最安値より一万円チョイお安い提示(※)は受けているのですが、
もしこれよりお得な価格情報をお持ちの方がおられましたら、ご教示いただけますと大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
※一般売り出し価格はもう少しお高いようです。(今日の最安値より2万円ほど↑のようです。)先日アバックでSC-LX2とB&Wのスピーカーを購入したので、それを受けての値引き+金券利用での価格です。
書込番号:10907810
3点

KUROかんぶっしゅさん
お住まいはどちらですか?
東京,あるいは関東近県の方でしょうか。
もしお時間あれば,毎週どこかで行われているオフ会にお顔を出して頂ければ,掲示板ではできない,いろいろな情報が漏れ伝え聞こえてくると思われます。
直近はいつだろ?
書込番号:10907939
4点

みなさんこんばんは(^^)/
うちの近所に外商直帰したのでもうまったりタイム(^−^)
おせんべいさん
たしかにラウンジチェアはリクライニングがありませんね(^^;
あと、ストレスレスに対抗のフィヨルド(旧ノーザンコンフォート)も
良いリクライニングチェアですが、おせんべいさんの体格だと
ストレスレスの方が合ってますね♪
べんべさん
16のスケジュールってなんだっけ?(爆)
過去ログ面倒臭いなぁ(^^;
クリーン電源もチェアもレアじゃないから(^^;
まぁ、チェアは廃盤だからある意味レアか(笑)
趣味さん
アーロンの格下品だとコレ
エルゴヒューマンチェア
http://www.ergohuman.ne.jp/
最近多機能で安くて売れてるらしいけど、おいらは全然だめ(^^;
アンプの違いより明らかだよ(爆)
ただ、メッシュの座りが嫌いな人も多いので
そうすると、前傾5度は無いけどこのへん♪
オカムラ コンテッサ
http://www.okamura.co.jp/product/seating/contessa/index.html
オカムラ バロン
http://www.okamura.co.jp/product/seating/baron/index.html
この二つは座面がクッションも選べます。
イトーキ スピーナ
http://www.itoki.jp/products/chair/spina/index.html
見た目より座り心地良い(笑)
そろそろ、お手上げです(^^;
書込番号:10907967
3点

KUROかんぶしゅさん
はじめまして♪
KURO沼のスレ伸ばし担当です(笑)
知識は無いので質問は他の方にm(_ _)m
思慮さん
直近は10日の夕方おいらが、思慮さんの会社訪問じゃない?(爆)
オフ会じゃないか(^^;
知ってるかぎりはサンウくんが来る時かな?
書込番号:10907985
4点

のっぽさん
サンウくん来るの夜九時だよ。
ちょっと無理では?
書込番号:10908200
3点

KUROかんぶっしゅさん>
初めまして、こんばんは(^^)
最近ほとんど、この板はROM中心の者ですが
宜しくお願い致しますm(__)m
『ファイナルKURO500Aの購入をきっかけに沼に
嵌りだした沼ビギナーです。』
↑
私も昨年7月後半にKUROを購入してからAV関連に
興味を持ち、少々?散財しました(^^ゞ
まぁ私の場合、AV関連だけでは無く、多趣味なので
多分?これ以上のAV散財は無いと思いますけど・・・(^^ゞ
※少なくとも今年は?
ここの板の常連さん達は、色んな意味合いで“凄い”ので
常連さん達から色々とアドバイスを頂けると思います(^^)v
AV関連は上を見るとキリが無いので、自分のライフスタイルに
合わせながら、ご自身が満足出来るように頑張って下さい(^^♪
では
書込番号:10908262
4点

訂正です。
KUROかんぶしゅさん→×
KUROかんぶっしゅさん→○
謹んでお詫び申し上げますm(_ _)m
早朝
書込番号:10908471
4点

KUROかんぶっしゅさんへ
こんばんは^^
一瞬思慮浅薄さんかと…(ぇ
だって、アイコン同じ…(ぁ
すいません、疲れ目で…(ぉ
沼ビギナー?
ご立派です!
私なんて、KUROも持たない雑談担当ですからっ(ぁ
沼を遠くから指し示すのが関の山です。
「沼はあっち→」
てへ☆(⌒ヮ⌒)ゞ
書込番号:10908487
4点

皆様こんばんは
天空号さん
IMAX楽しまれたようで、何よりです(^^)
私は、結局オーシャンズを観ました。
今日、無事に英雄BD届きました。
KUROかんぶっしゅさん
はじめまして。
価格情報には疎く、お役に立てずm(_ _)m
書込番号:10908495
4点

今日はリビングじゃなく湯船で気持ちよく(-_-)zzz
あ”っ(@@;)
KUROかんぶっしゅさん
大変失礼しましたm(_ _)m
直江さん
何時もすいませんm(_ _)m
書込番号:10908619
5点

KUROかんぶっしゅさん はじめまして!
私もkuro 持ってません〜〜〜〜 ですが ここに住んでます?(^^)
情報については ・・・・です、もう暫く待っていただければ!
ベンベさん
サランドSPの設置でも 大変だった!
部屋を真っ黒にしたら 私の今後はもっと真っ黒でしゅ (爆)
書込番号:10908628
4点

早朝
いえいえ どういたしましてm(_ _)m
で 91はいつ来るの?そろそろ吐いて
楽になれば(笑
師匠
お〜生きてましたか(爆最近 姿を見かけ
なかったもんで心配してました(^^ゞ
書込番号:10908691
3点

皆様、早速のレスありがとうございます。
思慮浅薄さん
住まいは横浜です。時間が合えば、是非オフ会にも顔を出させていただきたいと思います!
その節はどうぞよろしくお願いいたします。
のっぽ1972さん
こちらこそ、初めまして♪
知識のなさについては負けない自信があります(笑)ので、是非また色々教えて下さい!
ややこしいハンドルネームですみません^^;
ぶらぶら散歩さん
初めまして! こんばんはです^^
これからどうぞよろしくお願いいたします。
ぶらぶら散歩さんとはKUROの購入時期がほとんど一緒です(私は8月でした)
自分のライフスタイルに合わせることって大事ですね!
身の丈に合わせて無理なく程よく散財していこうと思っています。
直江山城守さん
わざわざ訂正恐れ入ります^^;
ちなみにHNの由来は、フランスの祝い菓子です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
プレク大好き!!さん
初めまして。これからよろしくお願いいたします。
KUROを持つことのうれしさを一番表していそうな表情のアイコンを選んだらこうなっちゃいました^^;
ぷれく大好き!!さんも、是非KUROを!
「沼はここ」で行きましょうよ〜
とはいえ、KUROをお持ちでない方でも参加できるスレであるのはよいことですね!
沼はいろんな意味で懐が深いですね^^
スプマンテさん
初めまして。
そんなそんな、m(__)mなんて、どうぞお顔をお上げ下さい^^;
また何かありましたら、いや、何もなくてもよろしくどうぞ♪
satoakichanさん
初めまして。これからもよろしくおつきあい下さい。
何か掴まれましたら、是非ご教示下さい!
それまで、「何が何でもすぐ手に入れたい」欲と闘います
……勝てるかなぁ^^;
書込番号:10908928
3点

みなさん、こんばんは。
のっぽさん。
バロン会社で使ってます。
いい椅子ですよね。
昼寝が楽チンです。
スプマンテさん。
えっえーーーーー
109逝かれたんですか?
お住まいはその辺でしたっけ?
あの小屋では僕もオーシャンズ見たくなったんです。
また、いこうかなぁ?
行くだけでお金かかっちゃうしなぁ
僕はヒデオBDまだ来ません。
ご堪能くださいね。
KUROかんぶっしゅさん。
いらっしゃーい。
思慮さんについていけば大丈夫です。たぶん。
プレクさんには付いていかないように。
のっぽさんのことは、はなし1/3で聴いておくように。
さとあきちゃん。
おひさです。
お元気でしたでしょうか。
直江さん。
91逝ったんですか?
のっぽさんからジャイアン?
今日、えヴぁ、観直しました。
えがっだぁー。
音もすごぉーく善かったんですね。
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10909080
2点

皆さん、こんばんは。
■のっぽ1972さん
リストはなんとなくです。
随分前に作成したことあったんですが、削除しちゃいました。
手元にあるBDのリストは出来ました(*^^)v
ギミックってHDMIセレクタです。
今の使用方はケーブル延長(^_^;)
■柴犬の武蔵さん
普段はあんなに出してないですから。
…昨夜出したな…『三角帽子』を-35dbでした。
今度お邪魔する時は、SACDPでも持参しますね。
■趣味の人さん
大理石なにも考えないでポチってみました。
今日届いてましたが、なかなかの質感で、置き石でも良いかな。
叩くと良い音がします♪
■I LOVE YOU BMWさん
アップしなかったのは、単に普段使いのデジカメぶっ壊れたため(爆)
会社に置いておいたデジカメ使わないので、持って帰ってアップしました。
何が増えたかは内緒(^_-)-☆
■KUROかんぶっしゅさん
初めまして。
ほとんどROMばっかりですが、以後お見知りおきを。
皆さん優しく沼底に運んでくれます(笑)
横浜だとうちとsatoakichanさんが近いですね。
大した情報も感性も持ち合わせていませので、私ができるのは試聴場所の提供位
です(笑)
■プレク大好き!!さん
どもどもm(__)m
書込番号:10909141
3点

KUROかんぶっしゅさんへ
あ〜、なる程!
幸せそうです^^
私にはKUROを買う甲斐性はありませんから、皆さんの事を指を咥えて見ている事に…(ぁ
>とはいえ、KUROをお持ちでない方でも参加できるスレであるのはよいことですね!
基本的に千客万来ですから♪
>沼はいろんな意味で懐が深いですね^^
深いですよ〜?
このまま沼底まで直滑降! 三 (/ ^^)/
いってらっしゃ〜い\(^o^)/
天空号さんへ
>プレクさんには付いていかないように。
私に着いて行くと道端の道標と化します(ぁ
書込番号:10909155
3点

先生。
その道標が赤城のやまに ぁっ
(^^♪(^.^)
書込番号:10909453
2点

皆さん こんばんは(^^)/
なんか、結構伸びてますね(^^;)
・べんべさん
BDの収納場所は変わってません。
棚板を3枚特注で追加しました。
今年はポチリを控えるので
そうそう一杯にならない予定(笑)
・天空号さん
UPSでなくCVCFですか。
繋ぐのはSA1コンビだけ?
オーディオアンプは整流回路が強力だから
整流負荷時の波形歪率が低い機種が良いです。
(クレストファクタも3:1以上が理想)
カタログなどにはなかなか記載がないので
メーカーの技術部等へ問い合わせて下さいね。
それから、選定するCVCFの出力容量は
接続する機器の総合電力の2倍以上
の余裕をみた方がいいですよ。
最低1kVAは欲しいかなぁ。。。
あ。エヴァ、ポチリました(笑)
IMAX良かったでしょ〜。
私は菖蒲しか逝ったことないですが
スクリーンのでかさが印象的でした。
・KUROかんぶっしゅさん
初めまして。よろしくお願いします♪
クロカンブッシュって懐かしいですぅ〜。
結婚式の時にウェディングケーキ替わりでした。
で、みんなに配って歩いたりした思い出が。。。
・スプマンテさん
あれ? アバターでないの?(笑)
「オーシャンズ」も見に行きたいけど
先日のラクちゃん邸で、またBDが一杯回ってきたので
当分映画館には行けそうもないです。ま、最低でも
「Dr.パルナサスの鏡」と「おとうと」は見たいな。
・クリアさん
え?また爆音ですか。いいなぁ〜。
今日は「トラ・トラ・トラ」を−40dBがやっと(笑)
ギミック? ん? なんか違うでしょ(謎)
SACDPはマランツ11?いいですね〜。
持ってきたら そのまま置いてって!
あ。91でもいいですねぇ〜。
代わりに71持ってて下さい(爆)
・散歩さん
昨日は楽しそうでしたね。鬼さん達とのオフ会。
あ。来月のウチのオフ会って来れます?
・直江さん
白状なさい。91逝ったでしょ?(大嘘)
書込番号:10909841
3点

天空号さんへ
ちょっ^^;
そこぉっ?!!!
クリアストリームさんへ
どもどもども^^
>私ができるのは試聴場所の提供位です(笑)
どうせなら、試聴機材の提供をば…(^w^)
書込番号:10909878
3点

BMWさん 皆さんおはようございます。
ここ最近は仕事とオフ会で忙しく(笑)、ROMのみでした。
オフ会、盛んですね♪
武蔵さん
二週にわたり、オフ会に参加いただきありがとうございます。
BD「バンド・オブ・ブラザーズ」、レンタルありがとうございます。
チラッと見はじめましたが、高画質でいい感じです♪
BD「エヴァ 破」、私もポチリました。
楽しみですね。
のっぽさん サンウくん
平日オフ会ですが、妻に話したところ、「だめ」と言われてしまいました。
妻曰く、「土日もサービス出勤するあなたが、なんで平日に有給を取って、オフ会をしなきゃいけないの。
平日休みの方が土日に休んでオフ会に来るのが普通なんじゃないの?」と。
妻は専業主婦で、平日もずっと家におり、マンションが自分の城で居場所はマンションしかない。
平日オフ会を期待させて、すみません。
土日のオフ会ならば全然ウェルカムなのですが、ずっと先でも構いませんが、土日祭日は休めませんでしょうか?
スプマンテさん クリアさん 天空号さん
3月14日(日)はOKで、妻も快諾しております。
完全暗室の専用ルームでのPJオフ会、やりませんか?
クリアさんのように、爆音は出せませんが。(笑)
US盤「トランスフォーマー リベンジ "BIG SCREEN"」ですが、注文メールを出してから5日くらいで「取り寄せましたメール」が届きました。
11日にアキバに取りに行きますが、意外と早かったです。
5900円と高いですが、IMAX撮影シーンは必見のウルトラ高画質(ジュワッ)で、オフ会の目玉になりますよ。
ではでは。
書込番号:10910110
3点

皆さん、おはようございます(^_^)v
のっぽさん
有り難うございましたm(_ _)m
大分すっきりしました(^o^)/
あらかた絞れたので、あとは資金です(苦笑)
やはり、良いものは良いと言う結論です(爆)
スプマンテさん
届きました、有り難うございましたm(_ _)m
例のインフォメーションは2/25の愛知芸術の奴でした(笑)
クリアストリームさん
響いても色は付きにくいはず(^_^;)
違う石が混じってたり(爆)
書込番号:10910201
3点

みなさんおはようございます(^o^)/
直江さん
91はいずれ逝くと思いますがまだですよ。
KUROかんぶっしゅさん
すいません、私常習犯でしてf^_^;
天空号さん
すいません個人的にはアーロンチェアの方が好きですm(_ _)m
ただヘッドレスト付きの快適寝落ち仕様は素晴らしいですよね!って仕事捗らん(爆)
あとジウジアーロデザインは流石!
クリアさん
違うって突っ込み入ってますが(笑)
ラクラクださん
了解しました!
お気になさらずに♪
趣味さん
いえいえ、少しでも参考になれば幸いです。
これからも越後屋情報お待ちしてます(笑)
では♪
書込番号:10910426
2点

皆様こんにちわ!!
TJさん 突っ込まれると・・やばいっす・・(汗)(>_<)
武蔵さん SACDは何を狙ってるんですか!?(^^)
趣味の人さん アドバイスありがとうございます!!是非試してみますね〜!(^^)/
KUROかんぶっしゅさん 初めまして〜(^^)/ 91逝くんですね!! すげぇ・・
ここの皆さん、91購入率高いな・・(@_@;)
ラクラクださん 了解しました〜〜(^^)
書込番号:10911016
2点

武蔵さん>
『昨日は楽しそうでしたね。鬼さん達とのオフ会。』
↑
はい
凄く楽しかったですよ(^^♪
そんな訳で最近はPTQ・・・(略
『あ。来月のウチのオフ会って来れます?』
↑
え。
いつ頃ですか(・・?
来月は今年度、最後の大仕事?が有りますから、
オフ会の日程次第ですね(^^;
もし私が、このオフ会日程でNGだったとしても
別の機会でも良いので、また武蔵さん邸には、
ご訪問させて頂きたいなぁ〜m(__)m
書込番号:10911087
2点

皆さん こんちくわ!
3D対応ビエラ&でーが発表されましたねぇ〜 義兄弟(予定) おいくら?
部長
ギクッ(゚o゚;; ばれたか…
早朝
早朝から「買います宣言」ですね。
レポ楽しみにしてます(^-^)/
楽々さん
じゃあ 大晦日にサウナくんと早朝と3人
で…(爆
奥様の言う通りですよ!
どなたか去年の「HiVi」9月&10月号を
お持ちの方 居ますか?できれば お借りしたいのですが…
書込番号:10911655
2点

直江さん
私所有していますが,貸そうかなぁ。どうしようかなぁ。
貸す代わりにZ7送れ。
書込番号:10911755
2点

皆さん こんにちは〜♪
KUROかんぶっしゅさん
どうも初めまして♪
91逝くのですね。いいな〜。。。
アドバイスは出来ませんがジャイアンなら...(嘘爆)
クロカンブッシュのお菓子が好きなんですね〜♪...ちなみにウエディングケーキはクロカンブッシュではなく写真入りケーキでした(笑)
てっきり、クロスカントリーが得意なブッシュさんかと(違爆)
のっぽさん以上に呼び捨て常習犯ですが宜しくお願いします♪
のっぽさんへ
3/16のスケジュールはアキバ?で試聴と夕食会だけです♪
たぶん、も〜ぱぱさんはその後オイタ(爆)
クリーン電源はレアじゃなかったか(笑)...でもクリーン電源を通すとレアな電流が流れるので、やっぱりレアグッズ♪
サトアキちゃんへ
>私の今後はもっと真っ黒でしゅ (爆)
うまい!座布団1枚♪
>サランドSPの設置でも 大変だった!
とても良くわかります(笑)
クリアさんへ
>アップしなかったのは、単に普段使いのデジカメぶっ壊れたため(爆)
あら、ずっと買ってなかったんですね(笑)
>何が増えたかは内緒(^_-)-☆
いじわる〜(笑)...では1年半後に突撃させて頂きますね〜♪
きっとその頃にはクリアさんの部屋にあるシステム全部、ウチの部屋にあったりして(爆)...ナイナイ♪
武蔵さんへ
>BDの収納場所は変わってません。
あら、そうでしたか(汗笑)
>棚板を3枚特注で追加しました。
流石ですね〜♪
>今年はポチリを控えるので
そうそう一杯にならない予定(笑)
CD-P購入に向け気合いが入ってますね〜♪
ラクラクださんへ
奥様の仰るとおりです♪
土日オフ会頑張ってくだいね〜♪
書込番号:10911893
1点

○直江の兄貴〜
プロフの画像変えましたね〜???
噂のハイエンドCDプレーヤー(マイク付き)ですね〜
かっちょ良い〜〜〜!!!
書込番号:10911969
2点

まいど!
船舶先生
是非! Z7ごときじゃ先生を満足させる事は
できません。ピンクのマランツを差し上げま
しょう( ̄▽ ̄)
441さん
プロフの画像は変えたと言うか、初めて写真
を載せてみただけだす(^^;
今夜は ちと忙しくなりそうじゃ…
書込番号:10912045
3点

皆様こんばんは
KUROかんぶっしゅさん
あらためまして、よろしくお願いします(^^)
天空号さん
時間が合わないので、みなとみらいで。
でも、神奈川県民ではありませんよ(笑)
英雄、まだ落ち葉までしか見てないのですが、、、。
うーん、綺麗は綺麗なんですが、合成感もくっきりf^_^;
武蔵さん
アバターは時間が長すぎてf^_^;
別の機会に。
Dr.パルナサス先日見てきました。
趣味さん
無事に届いて良かったです(^^)
そうそう、来日するんですよね。
ラクさん
14日、よろしくお願いしますm(_ _)m
詳細は鳩飛ばしますね。
PJシアター楽しみです♪
直江さん
近いうちに、BD返却しますm(_ _)m
書込番号:10912808
3点

直江さん
3Dビエラは、全然欲しくないです。
仮にセカンド機?として買うとしても、2Dの方で十分(笑)
書込番号:10912811
3点

こんばんみ。
ムター姉さん、いがったっす。^-^
武蔵さん。
えー、アバター、よかったです。
あれで、もっと繊細、精密な映像になるといいですよね。
たぶん、自分の目が焦点を合わせ切れていないんでしょう。
でも、よがっだぁー。
ダンスウィズウルヴス観たくなっちゃいました。
たぶん、ぼちりそう。
スプマンテさん。
みなとみらい!
おしゃれですね。
落ち葉、そうですか。
悪さもはっきり描いちゃいましたか。
(-_-;)
ラクさん。
14日、いいんですか?
楽しみだなぁ。
僕のメアドは、のっぽさん、阪神さん、サンウくん、まっちまっちもあ の方がご存知です。
どなたか、教えて差し上げてください。
<m(__)m>
のっぽさん。
今日も寝落ち・・・・
って昼でですから、仕事には影響していません。
それどころか、午後の仕事が捗る、はかどる。
さぁー、今日はなにみようかな?
WOWOWBDが随分と溜まってきました。
セルBDはなかなかコレクトできないので、我慢、我慢。
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10913329
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
直江さん
91の絵は綺麗でしたよ!
500Aでの試聴だったのでうちの6010ではあそこまでの精細感は無理だろうけど(汗)
まぁ購入は直ぐではないです
多分(笑)
ちなみに大晦日では仕事の可能性があるので元旦なら(爆)
ベンベさん
あっ!思い出した(笑)
了解です(^o^)/
牛タンええなぁ!
休めるかな?(無理)
クリーン電源はまぁ聴いて下され♪
天空号さん
ラクラクださんのメアド知らないので、今回は無理m(_ _)m
15分程度の昼寝はそのあと脳の働きが良くなるみたいですよね!
おいらも前の会社では良く寝てました!
ただの夜更かし睡眠不足だけど(爆)
では♪
書込番号:10913744
3点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
仮病で早退(笑)...そうすれば早朝から早退長に(爆)
ウチの508&3800BDの組み合わせでも、500A&71と遜色ない(節穴確定?)レベルですので、6010&91なら、またkuroの視聴時間が伸びること間違いないですよ〜(^O^)
あと、流し台の上にSPを置きたくなるかも?(爆)
書込番号:10914294
2点

皆さん、こんばんは
I LOVE YOU BMWさん
遅くなりましたが、スレ立てご苦労様です。
のっぽさん
今度の日曜日に例のものをこちらに持ってきます。
3月以降で開催したいと思いますので、別途調整させてもらいます。
書込番号:10914302
3点

黒騎士さんへ
ありがとうございます♪
黒騎士さんの今のお住まいは、のっぽさんちと近いんですか〜?
書込番号:10914412
2点

こんばんはです♪
ワイヤーワールドのディスプレーポートケーブルを昨日入手いたしまして、早速使ってみました。
それぞれの色が鮮やかになった印象です。青はより青らしく、赤はより赤らしくといいますか。
THIS IS IT(ほぼ毎晩見ています)の冒頭、マイケルがベーシストにダメだししているシーンで、ダンサーの一人が蛍光ピンクのリストバンドをしていることに初めて気付きました。
これもケーブルの効果かな!?
皆様、引き続きレス&アドバイスありがとうございますm(__)m
天空号さん
こっちにもきちゃいました!
皆さんのキャラ、少しずつ把握していきますね^^
クリアストリームさん
初めまして!
よろしくお願いします。
ウチは田園都市線沿線ですので、横浜ですが相当田舎です^^;
マンション住まいで、満足な音量で楽しむことには苦労しておりますので、
視聴場所をご提供いただけるというのは、私にとってはかなり(-_-☆キラーンなのです。
そのうち是非一度お願いいたします!
プレク大好き!!さん
沼ダイブは斜滑降くらいで行かせてください^^;
直滑降だと破産する^^;
柴犬の武蔵さん
こちらこそ初めまして♪
よろしくお願いします。
クロカンブッシュ、お式で使われたんですね^^
素敵な奥様をゲットする方法も、是非ご教示いただきたく(え
のっぽ1972さん
いえいえお気になさらず〜。
長ったらしいハンドルネームなのでどうぞ適当に切り詰めて呼んでやって下さい。
別スレで直江山城守さんにKURO幹部さんと呼ばれました。ペーペーの初心者ですが^^;
サンウさん
こちらこそ、初めまして!
プロジェクターとかならまだしも、プラズマテレビでそこまで差が出るのか、とか、
マルチチャンネルPQLSは52にしか無いしなあとか、
何より価格が全然違うよなあとか、
52と91で迷っていたのですが、やはり91は凄いということなので
えーい行ってしまえ! と決めました^^
おかげで家計は炎の大車輪です(涙
I LOVE YOU BMWさん
初めまして! スレ立てありがとうございます。
ジャイアンは勘弁ですよ〜^^;
ハンドルネームですが、KUROというコトバがアタマにつくコトバで、知っている単語を適当に考えたらこうなりました。
長ったらしいハンドルネームですので、どうぞ適当に切り詰めておよび下さい^^
KURO判官とかも考えたのですが、イマイチしっくり来ず、却下しました(笑
スプマンテさん
はい! こちらこそよろしくお願いします!
長々と失礼しました〜。
書込番号:10915053
3点

みなさんこんばんは(^^)/
べんべさん
....(--;
KUROの視聴が伸びると音楽聴く時間が減って困るのですが(ぁ)
今日もHDD枠拡大の為、帰宅から3時間見てたのでCDお預け(^^;
黒騎士さん
お久です(^^)/
おぉ!了解しました♪
何やらべんべさんが逝きたがってますがスルーして下さい(爆)
KUROかんぶっしゅさん
はい!気にして(ぁ
直江さんはね(^^;
ここは初心者とか関係ありません!言った者勝ちです^m^
「オフ会したい!」とか「誰かの家に行きたい〜!」とか言うと
高い確率で実現します(笑)
91頑張って買いましょう(^^)/
ただし思慮さんとお揃いにして-10db劇場まで真似したら
ご近所から追い出されますのでご注意を(^^;
では♪
書込番号:10915128
3点

皆さん、こんばんは。
■柴犬の武蔵さん
>ギミック? ん? なんか違うでしょ(謎)
ん?
間違ってないと思うけどなぁ〜。
セレクタとセレクタ代わり(謎)
>持ってきたら そのまま置いてって!
きっちり持って帰ります。
まあ、1〜2週間位ならレンタルしますけどね(^_-)-☆
■プレク大好き!!さん
>どうせなら、試聴機材の提供をば…(^w^)
いやいやいや。
やっても貸出までですよ。
1台くらいなら何とか…(^_^;)
■ラクラクださん
オフ会設定ありがとうございます。
休み確定しましたら報告します。
>クリアさんのように、爆音は出せませんが。(笑)
え〜っとぉ〜…。
…ひ、否定出来んヽ(´Д`;)ノアゥア...
■趣味の人さん
どうなんやろ(?_?)
そのうち試してます。
今の所カーペットの重し(^Д^)
■のっぽ1972さん
>違うって突っ込み入ってますが(笑)
気にしない、気にしない(^_^;)
■I LOVE YOU BMWさん
>きっとその頃にはクリアさんの部屋にあるシステム全部、ウチの部屋にあったりして(爆)...ナイナイ♪
あるある。
レクサス1台分を代償にね。
グレードはあえてコメントしませんが( ̄ー+ ̄)キラーン
書込番号:10915153
3点

KUROかんぶっしゅさんへ
おお!
順調に散財中ですね〜^^
斜滑降ですかぁ?
それもまた良き哉…。
クリアストリームさんへ
じゃあ1台永年レンタルで♪(^w^)
書込番号:10915197
3点

■プレク大好き!!さん
Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
書込番号:10915219
3点

■KUROかんぶっしゅさん
田園都市線ですか!
良い所にお住まいな感じがします。
私は県央地区です。
捨てアドプロフにありますので、お気軽にご連絡ください。
書込番号:10915261
3点

皆様こんばんわ!!
直江兄貴 偶然に去年の「HiVi」10月号なら持ってます(^^ゞ
必要ならあげますけど送りましょうか!?(^^)
KUROかんぶっしゅさん SC-LX82持ってると BDP52も一瞬気持が揺らぎますよね、
でもやはり 逝けるなら91!マジおめでとうございます!!
あ!質問なんですが 91の絵のHDMIはKURO本体(チューナBOX)に直接繋いでいるんですか!?両方とも82に繋いでいるんですか!?
やっぱ皆さん 専用BDPの場合は 絵のほうのHDMIはKURO直接なんですか!?
書込番号:10915310
3点

やっと終わった・・・疲れた・・・
渡邊さん
ブラジャー♪ 「アバター」絶対見た方がええよ!
おせんべいさん
ビエラはともかくでーがは欲しいな(笑
早朝
ん・・・船舶先生のとこで見てきたの!?
91は興味無いんで・・・(^^;勝手に逝って(笑
ジツハ マケオシミ??
ところで直江さんは何?
KURO幹部さん
そうそう 横浜はやばいですよ(謎
もうそろそろ某店長が出てくると思うんで、とりあえず
誰かと連絡が取れるようにしておいた方がいいっすよ!!
ねっクリアさん(笑
サウナくん
は 優しいな♪ 最悪お願いしますm(__)m
書込番号:10915411
3点

直江さん
「直江さんは名前変えるの好きだから」
です(笑)
そういや直江さんがまわしてるBDってなんでしたっけ?
書込番号:10915510
3点

のっぽさんへ
CDは少しの時間があれば聴けますが、映画はかなりの時間を作らないと駄目なので、なかなか簡単には視聴出来ないのが難点ですよね〜f^_^;
まあでも、せっかく60インチのkuroがあるので音楽ばかりじゃなく映画も楽しみましょう(^O^)
クリアさんへ
あるあるって...f^_^;
レクサスの一番低いグレードでも無理なんですけど(T_T)
KUROかんぶっしゅさんへ
関東にお住まいなんですね〜♪
関東はオフ会が頻繁に開催されてるので、じゃんじゃん参加しちゃって下さいね〜(^O^)
ちなみにお仕事は土日休みでしょうか?
3/16に東京で牛タン夕食会がありますので、宜しければご参加下さいね〜♪
先ほど「ターミネーター4」見直しました〜♪
やっぱり3800BD良いですね〜! ジャイアンして正解でした(^_^)v
3800BDの第一印象は何故か音よりも画質でした(笑)
完全に画質はノーマークだったので嬉しい誤算でした。
逆に音質はPS3で満足してたので、明確な違いが...やっぱり節穴(爆)
でも、3800BDで満足出来ない思慮さんが考えられない...f^_^;
今、ムッターハム姉さん聴いてます♪...しかもSACDで(笑)
夜中にボーっと聴くのは凄くいい感じですね〜♪
あ!そういえば「ターミネーター4」を‐35dbで見てたら、寝室から妻が「低音が響いてくるよ!」と起きてきちゃいましたf^_^;
‐10dbは考えられないな〜(滝汗)
書込番号:10915542
2点

あと10レス♪
サンウくんへ
ウチの3800BDは設置したばかりなのでアンプに接続してます。
アンプのロスレス表示の快感に飽きたらHDMIをkuroに繋いで音声をアナログマルチにしようかと思ってますが、ラックの裏の配線が(汗)...この調子だとサトアキちゃんから世界スパゲッティ級のチャンピオンベルトを奪取しかねないので考えものです(爆)
書込番号:10915583
2点

BMWさん 皆さんおはようございます。
あと9。
のっぽさん、サンウくん
すみません。ご理解いただきありがとうございます。
スプマンテさん 天空号さん クリアさん
では、3月14日にPJオフ会開催ということで取り勧めますね。
私のプロフに捨てアドが貼ってありますので、連絡を取り合いましょう。
上野から常磐線で1時間のところで、来るのに遠い方もいるかも。
メンバー見るとなんか、クラシックオフ会になりそうな感じ♪(笑)
PJで見たいBD、フォステクスGX103で聴きたいCDなど、ご持参下さい。
プレイヤーがPS3とBDレコ BW800、マンション6畳なので大音量は出せず、音はあまり期待しないで下さいね。
ではでは。
書込番号:10915804
2点

おは(^^)
早朝
ん〜と「トラポ」3本とあと何だっけな?
忘れてた(^^;渡邉さんに聞いて贈れ。
書込番号:10915853
2点

クリアストリームさんへ
( -_-)=○()゚O゚)アウッ
つ…突っ込みが拳…。。。
痛い…。。。
(´-`).。oO(チッ、引っ掛かってくれなかったか…)
書込番号:10915872
2点

おはようございます。
ますは、ラクラクださん。
鳩、飛ばしましたから受け取ってくださいね。
楽しみです。
こちらか何か持って行きましょうか?
あ、腰が・・・ギクッ
のっぽさん。
ラクさんと連絡とれました。
ありがとうございます。
お昼寝は、たっぷり30分はしています。
CDはいつも夕飯の支度をしながら聞いています。
プレク先生には叱られるな!
KUROかんぶっしゅさん。
いらぁーっしゃぁーい。
お待ちしていましたよ。
神奈川では、サトアキ亭が近かったでしょうか。
あ、アバター観ましたか?
川崎の109行ってみてください。
IMAXシアターは一度体験の必要があります。
3D映画は3つ目でしたが、全然違いましたよ。
是非、是非。
サンウくん。
HDMIは、もちろん二本使いです。
映像は直接、KUROに行っています。
だもんで、リモコン操作が煩わしいと思う人もいるかもしれません。
音は、フロントのみ直接プリメインへ。
いい感じです。そのうち、音声をアナログ出力を試したいな。
そのほかの皆さん、今日も宜しくお願い致します。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10916204
2点

おはようございます!
一時 死にかけました(少し 本当!?) 猛スピード 追いつけません(泣)
総括 省略形 すんません(*_*)
スレ主ベンベさん を始め
直江山城守さん
天空号さん
クリアストリームさん
プレク大好き!!さん
柴犬の武蔵さん
ラクラクださん
趣味の人さん
のっぽ1972さん
サンウくんさん
ぷらぷら散歩さん
思慮浅薄さん
ヨッシー441さん
スプマンテさん
当たり前田のおせんべいさん
The Black Knightさん
以上皆さん(漏れないよな!) 忘れないでくださいね、未だ生きてますので(^^)
KUROかんぶっしゅさん
田園都市線沿線 新興住宅地が多い所ですね、私も横浜ですよー
但し 隣接しているのが鎌倉市で やはり田舎の方ですが!
クリアさん とは行き来してます、是非 我が家の方もお越しください、大歓迎です(^o^)
書込番号:10916342
3点

抜けてた〜〜〜
1727さん ディィガさん 阪神JFKさん ポチの細道さん TJZSさん
そして も〜ちゃんぱぱさん
今後共 宜しくお願い致しますね〜〜〜〜(^^)
書込番号:10916398
4点

みなさんおはようございます(^^)/
なんと今朝うちの黒山姥ちゃんが脱皮して2匹に(笑)
とりあえず、AVアンプに繋いで返す直前のドリドリ見よっと♪
べんべさん
CDも聴くとなったら2〜3枚纏めて聴くことが多いので時間は一緒だったり(^^;
クラシック倶楽部の録画視聴を辞めれば時間取れるんですけどね...
直江さん
了解しました(^^)/
見たいの沢山あったら次借りても良いすか?
渡邊さ〜ん!
なんでそう呼ばれて(笑)
教えて下さいm(_ _)m
天空号さん
昼寝30分は羨ましいなぁ(^^;
まぁ、聴くスタイルはそれぞれ自由です....けどね(笑)
サトちゃん
お久しぶりです♪
漏れまくりでしたね(笑)
では♪
あと2かな?
書込番号:10916423
3点

皆さん おはようございます♪
天空号さんへ
視聴スタイルが似てますね〜♪
自分は食事中が多いかな〜(笑)
あとは深夜にボーっとしたい時ですね〜♪
のっぽさんへ
一気に3枚!?(◎o◎)
いろんな視聴スタイルがありますね〜(笑)
それだけ仕事でストレスがたまってるのかな〜(え
書込番号:10916462
1点

さとあきちゃん
い、い、生きていましたかぁー (T_T)
ほっと です。
これからも宜しく です。
のっぽさん。
やっぱり夕飯の支度しながらは邪道ですか?
しかし、フィルターばっかり?
また、脱皮したらこちらにも送って。
ではでは。
(T_T)(^^)
書込番号:10916466
2点

えっ、ひょってして300?
ベンベさんが入っていたとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・
浅はかです。
(@_@;)
書込番号:10916470
2点

天空号さん
300オメ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
フィルターよりクリーン電源のほうが良いよ!
電源ケーブル交換の効果も分かり安い!
ベンベさん
たった今、本社と倉庫の引き継ぎの悪さで会社から電話が(-"-;)
ストレス解消はここで(笑)
音楽&映画は解消後の至福の時間o(^-^)o
書込番号:10916495
3点

天空号さんへ
300ゲッツおめ〜♪
では次スレよろしくです(^o^)/
のっぽさんへ
至福の時間が3時間も♪
贅沢ですね〜(笑)
あ、どんどん脱皮させて下さいね〜(^O^)
自分も4本くらい電ケー欲しいので♪
書込番号:10916515
2点

べんべさぁ−ん。
お疲れさまでした。
なにやら、べんべ&のっぽコンビに嵌められたような。(^^♪
引っ越しましたから宜しく
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10916556/
携帯版は、・・・・・・
どなたかお願いします。
ではでは。
(^^♪
ボソ
サウンくぅ〜〜〜ん。
(^^♪(^^)
書込番号:10916575
2点

天空号さんへ
潔くありがとうございます♪
たまたまですよ〜(笑)
皆さん どうもありがとうございました♪
またVer.40でお会いしましょう(^o^)/...ん?
書込番号:10916588
1点




最近なにかと話題に上ってきましたがいまだ価格ではヘッドホン・イヤホンあたりでしか場所がありません。
こちらのその他オーディオにヘッドホンアンプと一緒に掲載されていますので、こちらに専用板を出してみました。
各種質問やらPHPA関係の話題があればこちらでお願いします。
とか板書きながら人が来るのか?と心配な面も・・・(´・ω・`)
PHPAで参考になる場所。
http://www8.atpages.jp/~phpawiki/pukiwikiplus/
まとめwikiです。ここは今現在入手可能な機種はほぼ網羅されています。
興味があれば覗いてみてください。
2点

とりあえず写真こちらにもUPしておきます。
これ黒いものがPHPAです機種はPico。
小さ目の筐体ながら広く豊かな音場が売りでもあります。
ACアダプターからの充電タイプ。
書込番号:10839099
1点

海外購入は簡単
今現在PHPAは海外メーカからの直接購入がほとんどです。
国内代行業者や国内販売している店舗もありますが総代理店契約しているメーカ以外は
直接購入がお勧めです。
難しいとお感じの方もいるようですが、やってしまえばあっけないくらい簡単!
まずはPayPalに登録(全てはここからです)今ならデビットカードでも可能なのでクレジットカードない人や心配な人でも問題はないかと。
ガレージメーカ(RSAなど)ではメールにて注文するところもありますがグーグル翻訳でもOKですよ。
ポイントは簡単明瞭な日本語で文章を書くこと(言い回しとか考えなくてもok)
私もグーグル翻訳でしかやり取りしていません(-_-)
何とか通じるから(´∀`)
まとめwikiにもやり方が出ていますので参考にしてみてください。
書込番号:10840197
0点

次回予告・・・・・・アルノカ(o`・ノ。´・)コショコショ
手持ちPHPAの写真で大きさ比較してみますね。
まぁ〜数はあまり無いのでなんですが。
乞うご期待。
書込番号:10844693
0点

物欲がとまらないさん おはようございます!
ヘッドホンの方で知りましたが
スレを立てられたのですね〜(^o^)
賑やかになるといいですよね〜
ところで、レビューとか書き込んでも
いいのでしょうか?
もっとも、使用しているPHPAの情報が
あまりにも少ないので、一助にでも
なればと思いまして(^_^;)
手前味噌になってしまいますが
そんなに悪いアンプじゃないと
思ってますので(^_^;)
書込番号:10846286
1点

何度もすみません(^_^;)
お聞きしたいことが色々ありまして。
*ケーブルの材質による音色の違いなどなど
*ケーブル長さの音色への影響などなど
*フォンアウト、ラインアウトの聴こえ方の違いなどなど
*最近のPHPAの傾向といいますか、技術進歩的なこと(デジタルボリュームなど)
*PHPAの今後の発展性などなど
*充電タイプのメンテ等←電池交換の現状などなど
*個人輸入でのメリット、デメリットなどなど
また思いついたら書きますが、じっくりお願いいたします!
書込番号:10846320
0点

ポータブルヘッドホンアンプ大きさ比較
左の一番小さいのがFiio E5です。
左からE5>P-51>Pico>Little Dot Micro+>SR-71Aとなります。
手前はiPodminiなんで大きさの感じが掴めると思います。
書込番号:10847486
0点

SKTRONさん、分かる範囲でお答えできれば・・・・(´-∀-`;)
*ケーブルの材質による音色の違いなどなど
一番分かるのは銀線と銅線系ですかね、銀は高音煌びやかでフラット目・音場は広いほう、銅は低音確りでパンチ有るけど音場は狭いかも。それ以上の差って中々ワカリマセン。
*ケーブル長さの音色への影響などなど
ほとんどありません、ポータブル環境で気にする必要は無いです。
*フォンアウト、ラインアウトの聴こえ方の違いなどなど
同じDAPでもiPodは(特に旧機種)フォンOUTの音質が悪いので比較も何もって感じ
ウォークマンは差は小さいようですね(もうDAPの差のほうが大きい)
*最近のPHPAの傾向といいますか、技術進歩的なこと(デジタルボリュームなど)
去年あたりから小型・薄型が何機種かでてますがこれからはさて?技術的進歩ったって特にありません(新オペアンプとか出てくれば変わるかも)アンプはねDAPとかと違って音が一番なんで(アナログって新しい技術無くても良い音がだせちゃう真空管アンプとか現役なのはそのせい)
*PHPAの今後の発展性などなど
何処まで認知度が上がるかが全てでしょうね。
一部ではバランスPHPAとか開発してるようですけど(ヘッドホンとか専用になっちゃうしよりマニアックだね方向性は)
*充電タイプのメンテ等←電池交換の現状などなど
まだ歴史が浅いのでメンテするまで時間経過がたっていません。
不良の物と同じ扱いでメーカに送り返して交換なのかな?メールして聞いてみないと分からないね。
*個人輸入でのメリット、デメリットなどなど
メリットは安い!・新製品やレア物がいち早く入手可能。
デメリットは面倒(心理的な面で)
結局、どんだけ興味が大きいかでしょう。欲求が大きければ面倒とも感じない。
今は便利になったのよ個人輸入も(´∀`)
インターネットも無い時代と考えられないでしょう?海外送金できる大きな郵便局まで出向いて手続きしてとかさそりゃ〜大変だったの。
書込番号:10847683
0点

早速ありがとうございます!
写真・・・すごいですねぇ〜
たくさんお持ちなんですね(>_<)
例えは変ですが、鉄琴の打面(って言うのでしょうか?)の如く
キレイに大きくなってますね〜
Little Dot Micro+
これは確か試聴機貸出制度ってのがありましたよね〜
前に借りようかどうしようか悩んだのですが・・
送り返すのが面倒なのでやめましたけど、どんな感じでしたか?
あっ質問責めですみません(^_^;)
いや・・言い訳なんですけど、たくさん質問を挙げておけば
私も勉強になりますし、ここへ来た人達で質問するのが
苦手って方にもいいのかなぁ・・なんて思惑もありまして(^_^;)
ご迷惑でしょうけど、よろしくお願いいたします。
ネットが未発達の時代から、すでに個人輸入されていたんですか〜
私は個人輸入の経験はないですが、ネットが発達して便利になった
とは言え、心身の苦労を考えると・・・手が出せません(^_^;)
でも確かに、どうしても欲しいとなれば、きっと苦労を厭わずに
なんとしても手に入れる努力するんでしょうね〜(^o^)
お答え、ほんとにありがとうございました!
またよろしくお願いします!
追伸
レビュー 近々書き込ませていただきます!(^o^)/
書込番号:10847869
1点

Music Max LT1のレビューです。
2台目のアンプです。本機購入まはFiioE5を使用してました。
120Hほど使用した状態でのレビューです。
・・・もっとも、レビューと言いましても、たかだか2台目で
すので、とりあえずE5と比べてのレビューって感じになる
かと思いますし、思いつくままに箇条書きのようにします
ので、ご了承をお願いしますm(_ _)m
購入は、ネット上で何かと叩かれてしまっている
HappyCableさんからです。
年末年始セールでしたので、価格は\13,900でした。
海外サイト→http://www.audiophilechina.com/
でも販売されているようで、値段は99$(送料別)です。
(その他の購入先はわかりません)
まだ分解していないので、基板がどんな感じなのか
どんな部品を使用しているのか不明です。
そもそも今の私では、基板を見たところで何がなんだか
まったく分からないですから(^_^;)
iriverE100→オヤイデHPCミニミニケーブル→PHPA→ER4Pです。
フォンアウトです。ラインアウト環境はありません(>_<)
(KENWOOD E502とも合わせましたが、E100の方が合ってるようです)
DAPの音量を7割(28/40)で固定し、アンプの方で音量調整してます。
それでは現時点でのレビューです。(後に変更の可能性ありです)
【本体】
質感もよく、そこそこ丁寧に作られているようです。
ボリュームツマミは、適度な抵抗を感じながらもスムーズに
回るので、なかなか操作感は良いです。
コートのポケットに突っ込んで使用してますが、ちょっと触れて爆音〜
なんてことには今のところなって無いです。
【ジャック】
これも悪くないです。
イヤホンをグリグリ回しても特にノイズ等はありません。
【ノイズ等】
私の環境ではサァーって音などは特にないのですが
通勤上の特定の場所で『ボッボッボッ』という小さい低い音のノイズが
入ったりします。原因は・・・わかりません(^_^;)
ただ、特定の場所以外は入ってこないので、特に気にしてません。
【音質等】
レビューの前にちょっとだけ・・
E100、E502、PSPが手持ちのDAPですが、その中でE100が
低音の量が一番多いです。
PSPはフラットで、E502は高音寄りな印象を受けます。
その上で書きますね・・
E100直挿しですと、音色は良いのですが音場が平面です。
左右方向への広がりと、上下の広がりがあります。
音がとてもクリアーな感じになります。
直挿しやE5ですと、バイオリンの高音部分がザラついた感じ
なのですが、このアンプにすると非常に滑らかになります。
低音の質が良くなり、量も少し増えます。
音の分離が良くなり(解像度UP?)直挿しでは聴こえない
又は、隠れてしまっている音が出てきます。
潰れてしまう音は無いようですが、低音量UPの為なのか
バイオリンの高音部分の線が細いです。
したがいまして、フルオーケストラの交響曲などですと
バイオリンが負けてる感じがします。
ただし、弦楽協奏曲などでは線の細さは感じません。
(つまり低音過多???)
ところが・・・
電池をエボルタ(使い捨てタイプ)に替えたところ
線の細さはほぼ解消し、しかも音色の響きがアップして
とっても良くなりました〜
ちなみに購入時に入っていた電池は、中国ブランドの
アルカリ電池でした。
コントラバス等の響くような低音も、ハッキリ聴こえるよう
になりました。
管楽器系はとてもリアルな音に聴こえます。
ボーカルはへっこみません。
ちなみに、E5では見事にへっこみましたが(^_^;)
J-POPなどは特に問題・不満はないです。
当然と言えば当然なのですが、E5とはレベルが違います。
格段に音質は良いです。
この値段でこれだけ良くなるのなら、ハイエンド機はどう
なんだろうって、思わず興味が湧いてしまいます。
【その他】
駆動力は強いようです。
音量MINのツマミ位置は7時30くらいの短針位置です。
ER4P(27Ω)ですと、J-POP系で9時、クラシックで11時まで
回せばもう十分です。
ちなみに音量MAXのツマミ位置は、17時の短針位置です。
イヤホンを替えた時のような大きな変化はないですが
音の品位は確実に上がるのが実感できます。
品物が届くまでの間、E5と大して変わらなかったら・・
なんて心配してましたけど、無用な心配でした(^o^)
今の時点では大満足です。
レビューはざっとこんな感じでしょうか。
くれぐれも、PHPA暦わずか2台で しかもフォンアウトな
ユーザーが書いたレビューですので、そのへんを加味して
読んでいただければ幸いです。
最後に・・
その後、ハイエンドな機種に乗り換えた時に上記レビューは
いとも簡単に覆るかもしれませんので、ご了承を(^_^;)
書込番号:10856819
3点

SKTRONさんMusic Max LT1のレビューありがとうございます。
レビューですから個人的感想で良いのですよ、実際にお使いになってる人の感想ほど役に立つものはありませんからね。
では私もRSA P-51の個人的レビューなど。
大きさなどは写真でもお分かりになると思いますが大変小型の部類になります。
基本的な情報は「まとめwiki」にも詳しいので割愛させてもらいます。
一聴して分かること>音の密度が濃い
音場は広いほうではありませんが(消して狭いわけでは有りません)それよりも
メインとなる音の密度が濃いというか元気がある(´∀`)
何方かがヘッドホン・イヤホンの所でオー!となる音を希望していた方が居ましたが
こちらのP-51はまさにオー!となる音です(比喩的表現としてピッタリかも)
メインの音が濃くドカッと向かってくるわけですが決してカマボコな音とか言うわけではなく
それ相応のバランスは保たれています。
何でこの機種の名前がP-51 Mustang なのか実感できる音です。
このような音傾向があるため楽曲は選ぶ傾向があるかと思います同じRSAのSR-71Aが比較的優等生タイプで何でもOKな能登は対照的ですね。
POP・ロック・などや最近のジャズ(小編成)打ち込み系などがすっぽりハマルと思います。
ポータブルアンプの人気ではSR-71Aなどよりも落ちますが上記のような音楽メインで聴かれるならむしろP-51のほうがよい選択だと思います。
書込番号:10857971
1点

私の手持ちを晒します。
何かの参考になれば。
左から
HeadPhonia Arrow E
海外通販(今ならすぐに発送して貰えますが、発送通知から2ヶ月は待つ覚悟が必要)
RSA SR-71A
海外通販。日本と同じくらいすぐに到着しますが、英語でのメール要。(テンプレ有)
国内ならケイズアンプかHFIで購入可能。
ibasso D10
海外通販。日本のカートシステムとほとんど変わりません。
国内ならケイズアンプ。ただし割高。
ibasso P3+
D10と同じ
Xin SuperMacro4
海外通販。日本のカートシステムとほとんど変わらず。
私の2台目は2年待ってもこない。メールしても全て無視される。
入金してしまったらキャンセルが結構大変。夢を買うつもりじゃないと後悔します。
Xin SuperMacro3
MHaudio HA-1
私は直接購入しましたが、各所で売られています。国産ですから。
HeadRoom PMA
海外通販。日本のカートシステムとほとんど変わらず。
注文したものと違うものが届く報告が結構見られる。対応は良心的。
写真に入れ忘れたV2^2とALOのRxがあります。
海外通販はほとんどの場合クレジットカードが利用可能です。心配があればPaypalにも対応しているので、手続きは結構簡単です。
英語のやり取りは、テンプレを使うか翻訳機能で。向こうも日本人相手なので、つたない英語を理解しようとしてくれます。
音に関しては主観が多くを占めるので、様々な意見を参考にしてもらったほうが良いと思います。
使用感のようなものなら、協力できると思います。
書込番号:10860215
2点

エラストマさん
ありがとうございます。
中々レアのアンプもお持ちですね、羨ましい。
Xin はもう都市伝説と化してる気も・・・・・
お持ちの中ではPMAが今一番興味があるアンプですね〜
お値段も結構良心的だし大きさとか気にならなければ
音は定評ありますしね。
書込番号:10860291
0点

物欲がとまらないさん
私はihp120に合わせているためDAC付のPMAですが、iPodに合わせるならDACがいりませんので、$399なら文句無しです。
SR-71Aをもって歩ける人なら全く問題ありません。以外と軽いです。
でも、何故だかSR-71Aに戻るんです。
以外というか驚きだったのはArrowです。Wikiのレビューをもし見ていたら(笑ってしまいますが)、私の印象も同じです。IEM(IE8)からHP(HD650)まで、本当によく鳴らします。
Xinは知人に頼まれた2個目がいい加減届かないので、自分のSM3を譲る羽目になりそうです。
書込番号:10860400
2点

いっせいに出た感のある薄型アンプですが Arrow で決まりな様子ですかね。
SR-71Aはクセがないと言うか自然な音をきかせてくれますからね。
何か一台でって思うなら一番お勧めしやすいのも事実ですね〜。
iQubeは今入手困難みたいですね、もっとも国内代理店ができちゃったから
直接購入出来ないし割高感は否めないなぁ〜音も自分は惹かれなかった。
書込番号:10860478
0点

iQubeは私も魅力を感じませんでした。
薄型は残すところpicoslimだけと思いますが、PREオーダー分の発送が始まったそうですね。
私はRxとArrowがあるのでpicoslimは逝かないつもりです。
今年はもうひとつ、ポータブルバランスが色々出ますね。
ひとつだけ逝こうと思っていますが、皆さんは何か購入予定ありますか?
書込番号:10860561
1点

ポータブルバランスアンプは正直なところ様子見ですね。
据え置きはバランス環境構築していますがポタ機の場合は
ヘッドホンなど専用になってしまいすし、ある製作者はBAマルチは使用できないとかいってるしね。
ポータブルだともっぱらイヤホン派なんでそこらへんが???ですしね。
まぁ〜出回ってくれば誰かがOFF会に持参するでしょうし、それ見てじっくり考えますよ。
書込番号:10860758
0点

物欲がとまらないさん
>こちらのP-51はまさにオー!となる音です
そうなんですかぁ・・・そんなにすごいんですかぁ〜
LT1は『うん!うん!』って感じでした(^_^;)
あぁ・・・高級なPHPAも持ってみたいですが
フォンアウト可能プレーヤーを手にいれねば・・(>_<)
エラストマさん。
>私の2台目は2年待ってもこない。メールしても全て無視される。
・・・そういう事もあるんですねぇ(>_<)
そのような事態もあるって考えると、個人輸入ってやっぱり
敷居が高く感じますね〜(>_<)
書込番号:10861733
1点

SKTRONさん
Xinのは特別だから(´・ω・`)
あそこはねぇ〜だからこその都市伝説。
一般的なメーカーはそんなことはありません。
一部新製品とかだと製造にまつわるゴタゴタで長引くくらいかな?
皆は、そこも含めて楽しんでるんですよレアなもの手に入れるにはそのくらいの覚悟が・・・・・
DAPは中古でも手に入れますか?ソフマップあたりも扱っているしショップ保証で売っているのならチョットは安心でしょう。
ただし、iPodは(特に旧機種)ホンアウトの音質は気にしちゃいけません(´・ω・`)
Dockケーブル使ってしか聴いてないからね、PHPA所有者は。
書込番号:10862286
0点


RSAは専用コネクタっぽいですね。miniの出力を持っていそうですが、このあたりは流石って感じます。(良くも悪くも)
oortは汎用の部品を使うようですので自作ができるようです。
iBassoはminiプラグのように見えますが、製品版がどうなるか分かりません。
oort以外はマルチBAに対応していそうですが、BAが使えない理由を読むとRSAとiBassoが心配になりますね。
確かにヘッドホンが専用になってしまうのは、ちょっともったいない感じもします。
各社にはバランス以外にも製品開発して欲しいですね。
RSAの世界初って意気込みは良いのですが、世界初のポータブルバランスはSTAXでしょう!001MK2を忘れちゃいけないです。
ところで、薄型とは言いませんが、打倒fiQuestっていうメーカーは出ませんかねぇ。
私は基本的に作った人のポリシーのある製品が好きなので、自分でっていう物には興味がありません。まぁ、作り上げるだけの技術もありませんしね。
きっと電子技術のある方には面白いんでしょうね。こんなことなら送配電工学じゃなく電子工学を専攻すれば良かったなぁ。。。
って、興味が無いと書いておきながら未練たらたらですね。
書込番号:10865752
1点

エラストマさん
RSAは確かUEと専用カスタムイヤホン開発したとか、汎用品だと無理なのかも知れませんが
そこのところも含めてどうなんでしょうかね〜謎が多いから(´∀`)
fiQuestは3人の見せてもらいましたが、皆違うんですよ中が・・・アンプケースキットだと思ったほうが理解が早いかもね。
fiQuestの大きさ許容できるならもっと違ったアプローチで製品できるとおもうんですけどね〜(この辺は素人考えですが)。
書込番号:10865920
1点

あ・・・だからこそですか(^_^;)
なんとなく安心しましたけど
確かにレアなものを手に入れるのは
簡単なわけがないですもんね〜
一時期、ZIPPOライターの蒐集をしてまして
レアなZIPPOを手に入れるために、かなり
努力しました〜
海外からの購入はしませんでしたが
根気強く探したものです(^_^;)
中古のDAPなら確かに気軽に購入できますよね・・
ただ、バッテリーの寿命やら、なにやら気になって
しまうのですが・・・う〜ん、悩ましいところです。
ただ、最近気になって仕方のない中華DAP。
TECLAST TL-T51・・・
FWの安定性の問題とか色々あるようなので
今は様子見しているのですが、そろそろガマンの
限界に近づきつつありまして(^_^;)
ところでipodのフォンアウト・・
一度だけSE102で試聴したことあるのですが、ずいぶん
音が曇った印象ありました(^_^;)
でも確かに、PHPA使う前提なのでフォンアウトの音質は
どうでも良い事ですよね〜(^_^;)
ところでfiQuestって、iBassoとコラボで作ったアンプの
事ですよね?3台も見たのですか〜(^o^)
iBassoってメーカー・・なかなか小回りが利く企業なんですね!
の都市伝説
Xinのは特別だから(´・ω・`)
あそこはねぇ〜だからこその都市伝説。
一般的なメーカーはそんなことはありません。
一部新製品とかだと製造にまつわるゴタゴタで長引くくらいかな?
皆は、そこも含めて楽しんでるんですよレアなもの手に入れるにはそのくらいの覚悟が・・・・・
DAPは中古でも手に入れますか?ソフマップあたりも扱っているしショップ保証で売っているのならチョットは安心でしょう。
ただし、iPodは(特に旧機種)ホンアウトの音質は気にしちゃいけません(´・ω・`)
Dockケーブル使ってしか聴いてないからね、PHPA所有者は
書込番号:10866037
1点

↑
物欲がとまらないさんの文章・・
消し忘れです(^_^;)
すみませんでしたm(_ _)m
書込番号:10866042
1点

SKTRONさん
Xin以外は全く問題ありません。というか、バックオーダー数を見ても、ガレージメーカーで対応できるレベルではないため、ちょっとかわいそうですね。サイバー攻撃されたんじゃないか?くらい気の毒な数字です。
ハピケは一度使ったことがあります。4日で届くRSAの品物に4ヶ月沈黙されて以来使っていませんでした。店主の方は良い人っぽいんですが。
MusicMaxは聞いたことが無いので興味ありますね。出来たら内部写真をUPしてもらえると参考になります。
ハイエンドといいますが、個人的にはポータブルにハイエンドは無いと思っています。据え置きのパワーに比べれば、PMAですらプアです。
一度でも上の音を聞いてしまうと戻れないのがオーディオだと思いますので、スパイラルにハマリきる前に自分の好みを探すことをお勧めします。果てしなくお金がかかりますから。。。
書込番号:10866049
1点

↑
ちょっと出遅れてましたね(笑)
T-51ですが、ファームウエア1.2で結構安定してますよ。(今聞いてます)
安いですが、MicroSDは相性がありそうです。私は東映でセット品を購入しました。
書込番号:10866065
1点

エラストマさん
T51お持ちなですか!!!
FWは1.2なら問題なしですかぁ〜
なんか今、見えない手で背中を押された気が・・(>_<)
ハピケさん、巷間で言われているほど悪くなかったです。
入荷が予定通りだったみたいで、約束通りの発送でした。
『信じて待っていただき、ありがとうございます』という
感じの挨拶文も同封されていました。
でも、4日が4ヶ月待ちと言うのは、ちょこまか対応して
くれるのならまだしも、無言だったのでしたら、怒られても
仕方ないですよねぇ・・・(^_^;)
>ポータブルにハイエンドは無いと思っています。
>自分の好みを探すことをお勧めします。果てしなくお金がかかりますから。。。
実感・・・こもってますね(>_<)
据え置きに関しての知識はまったくのゼロですが、上を求めたら出費が
青天井だというのは良くわかります(>_<)
自分なりの目標といいますか、ポータブルで出来る範囲で『ここまで』と
線を引くつもりでおります(^o^)
たぶん・・・ラインアウトの音を経験し、ポータブルで鳴らせる範囲での
良い音空間など、自分なりに実感できた時点で『OK』サインを自分に
出そうかなぁ〜って思ってます!(^o^)/
内部写真件、了解です!
近々写真撮ってUPしますね〜
書込番号:10866196
1点

早速ですが、LT1の基板を携帯で撮りましたのでアップしますね〜
写り悪いですが、ご参考までにどうぞ。
ちなみにオペアンプの型式は隠されてます(^_^;)
書込番号:10866334
3点

DAPに関して言えばiPodって良いところなさそうに思えますが(´・ω・`)
アレはアレで便利なんで中々変えるまでは行かないのが正直なところ・・・
部品交換も楽だし、交換用バッテリーも各種売ってますし、パーツも手に入れるの簡単
全世界で沢山売れただけのことはあってその辺の手入れが超楽なので良いよ(´∀`)
私が使っているiPodはその辺各種手を入れてます(新しいnanoは別だけど)そんな楽しみもあるところも良いしね。
もっとも今から新しいもの買うならウォークマンがいいのかな中華DAPも音は良いらしいけど
便利さとか考えるとそうなんでしょうね?それ一台ですめば良いけど(サブに持つのは良いかもね)。
書込番号:10866808
0点

SKTRONさん
オペアンプ、隠されてますか〜
2chで携帯電話用ってあったのを見たことがありますが、たとえばFiioE5のようにデジアン機能等が盛り込まれた一体型ICのように携帯用でもオーディオに特化したICがあるそうです。おそらくソイツだろうと思い、型番が気になっていたのですが。。。残念。
オペアンプは不思議ですよね。私のP3+に乗せているものは個人が特定されるので記載しませんが、オーディオ用ではありません。が、初めて聞いたときから「これだ!」となり現在に至ります。
物欲がとまらないさん
iPodは確かに色々出尽くしているので、汎用性は一番ですよね。
私はMod化+CF化にRockboxです。(容量が80Gから32Gになってしまったのはツライです)
T-51はDualDACってだけで買ってみました。HM-801もですが中華もなかなか良いです。
801は改造でさらに良くなりそうですが、情報が錯綜しているため落ち着くまで様子見です。
iMod + PV-capは確かに良いのですが、なにせ嵩張ります。(そのためのArrowです)
書込番号:10866957
1点

確かに、そう言う意味では良いですよね〜
しかし・・・先日購入したKENのE502が
まったく活躍の場がなくて・・(>_<)
とりあえずは何かあった時のサブにという
位置づけにしてますが(^_^;)
もしも中華を買ったら余計に出番が(^_^;)
書込番号:10866965
1点

ありゃ?KENのE502ってクラシック専用機にしたんじゃなかった?
HM-801は情報出揃って鉄板はコレ!見たいな改造がでてくれば面白そうではありますね。
書込番号:10867039
0点

HM-801はヘッドホンで聞くとノーマルでも強力です。
FWは2chで良く見るとおり、最悪ですね。SDカードの相性も含めて。
私の801はバッテリーが最初っからダメでしたので、それも併せてもう少し待ったほうが良いかも。完全版は80xのxがいくつになっているか・・・
書込番号:10867093
1点

HM-801は音に掛ける意欲とかまぁ〜半端無いのは分かるんですけど(仕様とかみても)
あのデザイン何とかならないかな〜(´∀`)
書込番号:10868955
1点

SKTRONさんの写真見て思ったんですが、MusicMaxって左右独立回路なんですね。
部品の耐圧次第ですが006P並列接続で片側4.5V印加って面白そうです。
エボルタで変わったってゆうことは、電源強化でさらに良くなる可能性が。。。
電池はAAAですかね。006Pは電池室に入りそうにないのとアダプタが無いのが残念です。
うーん気になる。。。
書込番号:10869329
0点

物欲がとまらないさん。
>ありゃ?KENのE502ってクラシック専用機にしたんじゃなかった?
あ・・いや・・電池をエボルタにしたその瞬間にクラシックもE100の縄張りとなり
E502は完全失業してしまったのです(^_^;)
今では全ての楽曲をE100で聴いてますので、とりあえずE502は・・・
まぁメモステ用途かと(-_-;)
エラストマさん。
HM-801もお持ちなんですか!?
しかも、改造すると更によくなる可能性を秘めている
のですかぁ〜(>_<)
電池はAAAが4本です。
イヤホンの板だったと思いますが、どなたかのコメントで
LT1にエネループ等の電圧が低い電池は、音の線が細くなる
から使うなって仰ってました。
>エボルタで変わったってゆうことは、電源強化でさらに良くなる可能性が。。。
私も同じような事考えたのですが、006Pはスペース的にちょっと厳しい
ようなので、いっその事改造して、電池外付け&ICソケットを基板に追加して
アンプローリング・・・なんて、自分じゃあ出来もしないような事を
考えちゃってます(^_^;)
もっとも、外付け電池なんてポータブルの意味が薄くなってしまいますが・・
書込番号:10870850
0点

SKTRONさん
あらそうでしたか、逆に言えばアンプが生き返ったってことかな?
あと006P試すのならいきなり改造とかしなくても、両端にワニ口クリップの付いたリード線買ってきて電池と繋いでためせば?
ワニ口クリップリード線はあると何かと便利です(テスター棒に繋いで使えば両手フリーになるしね)。
まぁ〜耐圧どうか?ですけど大丈夫かな〜〜と(根拠は無いのですが通常の電圧からみて多分いけるかな?)
書込番号:10871120
0点

そうなんです〜 アンプが失業だぁ〜先々のラインアウト用だ〜
っと決めたのですが、しっかり生き返ってくれたというわけです(^o^)
006P・・・確かにそういう手を使えば手軽に行けますねぇ〜
耐圧どうなんでしょうねぇ〜
お昼休みに、会社のそばのホームセンターにUSBケーブル買いにいった
ついでに、ついつい006Pを眺めてました(^_^;)
試したいですねぇ・・燃えない確証があれば、ぜひぜひ試したいですねぇ・・
うぅ・・やってしましそうな自分が怖いです(^_^;)
書込番号:10871179
0点

HM-801はバッテリーが熱くなるようですね〜色々と情報見ていますと。
ヘッドホンは良いけどイヤホンだと問題あるような話もありますし
そのあたり含めて、まだ手は出さないほうが良いみたいですね。
書込番号:10875073
0点

ところでP-Vcap ですが、幾つかコンデンサー入手して作ろうかと画策しています(´∀`)
今は2〜3のコンデンサーを物色中ですが面倒なんで全部作って違いを聴いてやろうとかも・・・
ケースとジャックを探しに秋葉以行かないとだけど今週は無理かな〜。
書込番号:10876746
0点


商品棚の棒に通すパッケージの穴の大きさ・・
それから推察すると、でっかいですねぇ〜(>_<)
直径で20mmくらいありそうですね〜
書込番号:10885399
0点

出来上がりが楽しみですね。
私は、IE8のリケーブルにトライしています。
ピンが細くてなかなか合うものが見つからなかったのですが、SOIC→DIPの変換基盤用が合うことを見つけたので、やっと完成しそうです。
書込番号:10894620
0点



2010年 P.T.Q初スレ主の指名賜りました。(前々スレ300踏み><)
P.T.Qスレに参加させて戴き、早半年。
昨年は、皆様の体当たりレポートで背中を押して頂いて、いったい幾ら散財した事やら(爆
人柱レポに偽り無く、満足度∞の素敵な出会いの連続でした。
この半年で、一番の変化は・・・・
雑誌のナナメ読みが更に加速し、チラっと新製品レビューだけ眺めて、
実態は、こちらで教えて頂くようになった事かな〜(特にアクセサリー類)
オカルト・グッズ?の人柱レポは、特に大好物です。
「再生芸術」は、自己満足・表現の世界ではありますが、更なる高みを目指して親睦を深めたく思います。
前スレは、こちらです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10712802/
ディィガさん、ごくろうさまでした。
では、宜しくお願い致します。
7点

にば〜んにゅ
直江さん
リンク、あざ〜す!
draさん
引っ越しお疲れ様っす。
頑張ってください!
書込番号:10805264
3点

改めまして こんばんは(^-^)/
draさん
スレ勃て乙!!
好きな映画は、派手なアクション満載系
内容よりも サラウンド重視(笑
好きな音楽は、バブル時代のユーロビート(^^)
です。
D氏
乙でしたm(_ _)m
書込番号:10805271
5点

ゴホゴホっ
風邪曳いてもうた!
直江さん
あたいも80'sユーロビート好きばい!
明日の為に寝ます。
ゴホゴホっ
書込番号:10805314
3点

D氏
歳がばれる…( ̄▽ ̄;)
そうそう当時「ストック・エイトケン・ウォーターマン」が
プロデュースした、アーティストにハマってましたね…
あとデッド・オア・アライブとか…
そんな私ですが 今はミユキ・カワナカに夢中(爆
書込番号:10805387
5点

1着 直江さん
2着 ディィガさん
3着 思慮さん
なので4着か?
みなさんヨロシコ!
書込番号:10805402
4点

PTQの皆さん、こんばんは(^^)/
ドラさん 初スレ立ておめでとうございます♪
ディィガさん お疲れ様でしたm(_ _)m
前スレでは雑談が多くなっちゃいました。
またロム中心となりますがよろしくお願いします♪
書込番号:10805454
5点

ぬわっ(゚-゚)
draさん、スレ立てありがとうございますO(≧∇≦)o
いつも通り、リラックスしていきましょう!
のっぽさんに聞きたかったことが、前スレであったんだf^_^;
のっぽさんのKEFはそんなに高音が効いてるんでしょうか!?
気になる〜♪
引き続きよろしくお願いしますバイ!
書込番号:10805629
4点

draさん
初PTQスレ立て、お疲れさまです。
いいですね〜タイトル。
好きな曲と映画、まさしくAVを楽しむ基本ですね♪
これからも昼も夜(謎)も宜しくお願いしま〜す。
直江さん
ガラガラガラー
ふたり〜は二輪草〜♪
うんかぁ〜い〜♪
70~80年なら、テレフォンアポインターなんて好きです。
まっははははあ〜ん♪
書込番号:10805763
3点

皆さん、こんばんは(^-^)/
draさん
お引っ越しお疲れさまですm(_ _)m
こちらのスレも前みたいに飛ぶ事もなくなり寂しい限りです(笑
私は雑談ばかりになるのでロムを中心に勉強させて頂きます(^O^)/
draさんの書き込みも勉強になりますよ!!
難しすぎて分からない事がほとんどですが(爆
これからも宜しくお願いします!
あっ、ディィガさん
前スレお疲れさまでしたm(_ _)m
風邪お大事に....
書込番号:10805792
4点

皆様こんばんは。
draさん
スレ建ておめでとうございます(^O^)
PTQの皆様、今回もこっそりピーピングします(笑)
宜しくデス(^-^)/
あ、ディィガ大将
風邪には蜜柑と葛根湯! お大事にm(__)m
書込番号:10805851
4点

draさん
スレ立て有り難うございますm(__)m
ディィガさん
お疲れさまでした身体は気を付けてくださいm(__)m
プレクさん
今、アンプセレクターを検討中ですが...
音質劣化は皆無じゃないと思いますが、どれくらいなんでしょうか?
以前スレに書かれてたよとSちゃんに聞いた揉んで
宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:10805951
4点

dra1964さんへ
スレ立ておめでとうございます^^
とうとうスレ主に…。
satoswii パパさんへ
セレクタの劣化度ですか?
う〜ん、相当環境が煮詰まってなければ大きなハンディにはならないですが…。
煮詰まっているなら逆に凄く気になり易いですね…。
まずは予算と大きさ(スペース)とコネクタ数の兼ね合いを考えましょ〜。
書込番号:10806074
4点

プレクさん
最初チョロチョロ中パッパ赤子泣いても...
今チョロチョロぐらいです(;^_^A
予算的にはあまり無いですねorz
スペース?部屋のですか?
コネクター?
何のコネクターですか?
今500A板で同じような悩みの書き込みがあってるので参考にしようかな?
書込番号:10806972
4点

satoswii パパさんへ
ジュウジュウ吹いたら火を引いて…(謎)。
セレクタ
A. デジタル信号
B. アナログ信号
C. スピーカー用信号
アンプセレクタとなると、パワーアンプ部をセレクトするBとCの複合機かな?
inputA-1〜n : アナログ信号(RCA or XLR)
outputA-1〜n : アナログ信号(RCA or XLR)
inputB-1〜n : スピーカー用信号(バナナ等)
outputB-1〜n : スピーカー用信号(バナナ等)
(nは自然数)
inputA系に前段機器を接続。
outputA系にパワーアンプを接続。
パワーアンプの出力をinputB系に接続。
outputB系にスピーカーを接続。
こんな意識で良いでしょうか?
もしかして、私が難しく考え過ぎかな?!!!^^;
良かったら、環境を再掲(またはリンク)していただけると…。
あと、やりたい事も…。
スペースってセレクタの大きさの事です。
書込番号:10807062
4点

デーガさん
スレ立ておめでとう(あ
間違い
draさん
おめでとうございます。
一昨日中学の娘が滑り止めの私学を受験。
2月 3月に国公立の受験がまたあるみたい。
私はアグネス・ラムの赤いビキニのポスター見ながら頑張ってな〜。
↑↑
何を?
GOROって雑誌皆さんご存知?
お世話になりました(爆)
さて お仕事お仕事。
書込番号:10807181
4点

プレクさん有り難うございます。
現在
LX81プリアウト→プリメイン ピンケーブル
CDP→プリメイン ピンケーブル
スピーカーケーブル
フロント→プリメイン
サラウンド&センター→LX81
構想
LX81プリアウト→プリメイン 無し
CDP→プリメイン 現行どうり
スピーカーケーブル
フロントスピーカー→セレクター入力?
セレクター出力1?→LX81フロントスピーカー端子
セレクター出力2?→プリメインスピーカー端子
こんな感じです(;^_^A
何か間違ってたらスミマセン教えて貰えると助かりますm(__)m
あ!セレクターはラックスのAS-55を候補にあげてます(;^_^A
書込番号:10807329
4点

ウルフさん
GOROにデラべっぴん
王道ですね(笑)
TENMEI?とかも知ってますか?
あと薔薇族?
あ!間違ってもあんな趣味はありませんから(笑)
Fカップ巻き髪&欠の谷間が見えるくらいに背中空いたドレスを着た女性が...
たまらんですよね!
さんちゃん(^ .^)y-~~~
書込番号:10807372
4点

男は黙って「劇画ボン」
しまった!!!
今回のスレから紳士に行くつもりが、不覚にもウルフさんとサトさんの罠に。。。
では、そろそろ真打サンウさんの登場か!?
書込番号:10807660
5点

お疲れ様っす!
H氏
花さん
さとパパちゃん
風邪見舞い、あざーす!
先週末の打ち合わせで正面座った奴と同じ症状なのがわかり、そいつに今日おもいっきり文句言ってやりました!(怒)
うふふさん
GORO覚えてまっせ(-。-)y-~
プレクさん
ボンを知ってるなんて…
(^_-)
追)さとパパちゃん、そろそろなんか余りそうだから今度ジャイアンします。
(-。-)y-~
書込番号:10807823
5点

あっ
ボン知ってたのはさんちゃんか!
納得( ̄ー ̄)
書込番号:10807833
4点

ペンギンクラブもヨロピク(^ .^)y-~~~
く!さんちゃんの罠に〜〜(-ω-)
ディィガさんジャイアンはダメダメ(^ .^)y-~~~
何も無いし(;^_^A
ただピンケーブルはポチリました(^ .^)y-~~~
ルージュ隊長のバランスケーブルのRCAですが3000なんで格下です(;^_^A
書込番号:10807897
4点

スコラとボム!を探しているスレはこちらですか?
draさん
スレ立てお疲れ様です。
今年はハード面での散財よりアクセサリーとかソフト面での散財が増えそうな悪寒
また仲良くしてください。
書込番号:10807931
4点

ディィガの大将
納得って、私の愛読書は六法全書ですぞ!!(激嘘
さとさん
ピンケーブルをジャイアンするなら、draさんのウルトラスーパーケーブルを!!(KURO1台分のお値段)
うん、あれは良い物だ。
書込番号:10807942
3点

浅はか殿。
スコラ! 懐かしいな〜
さとパパイヤさん
お尻合いいたの?(謎
私の定番は週プレでしたね。
うちの兄が良く買ってて、、何も知らない私は中坊の時は常々お世話になりました。(爆)
大人のイロハを勉強しましたね。
週プレは、昔からローディ(日立)オーレックス(東芝)テクニクス(松下、現パナソニック)辺りのシステムコンポを新作出るたびに発表してました。
てか私が小学生だから薄すら覚えではありますが(笑)
ノッポさん
見てる?
家でオフ会あれば呼んでな
クリーン信濃持って行くよ。(^_^)v
書込番号:10808008
3点

スコラ!ボム来た〜〜
ですが九州人は黙って九スポばい(^皿^)
ね!さんちゃん ディィガさん\(^O^)/
鬼さんは紳士なんで(^-^)
書込番号:10808357
4点

satoswii パパさんへ
あ、なぁんだ。
アンプセレクタではなく、スピーカーセレクタですね^^;
図をご参照下さい^^
ディィガさんへ
うにゃ?☆
ボン???
書込番号:10809699
3点

こんばんわ紳士な鬼です(笑
ダム沼まっしぐら!
早く、ルージュの兄貴にお借りしてるウッドブロックにて所有スピーカーを色々試してみたい。。。
ああ!スピーカー遠いなぁぁぁ。。。
今年は初っ端から、ダム沼にて散財しちまった^^;
書込番号:10809712
3点

dra1964さん、大役、お疲れさまにございます。
>draさんのウルトラスーパーケーブルを!!(KURO1台分のお値段)
耳がピクピク!
うわさ話が聴こえてまいりました。
宜しかったら銘柄や印象をご教授下さい。
安いものいっぱい主義の当方、買わずに(正しくは買えずに)使用感の疑似体験したいですー!
それにしてもKURO1台分とは・・・ため息でますな。
書込番号:10809880
4点

こんばんは
直江山城守さん
公告前の珍入ありがとうございます。 そろそろ、修復ですかネ。
私は極貧なので、ユーザー車検なんですよ。
直江山城守さん
沼スレでのテラーク1812について私のアルミな情報ですが・・・(滝汗!
テラークは、初めダイレクトカッティングもしていたようですが、その時代は、存じません。
私が知っているテラーク レーベルのイメージは、
・デジタル録音
・重量プレス(LP)
・ホール・トーンのいい塩梅(3ポイント・マイク:添付写真
出典:ステレオ&レコード芸術別冊 "THE GREAT COMPORNENT" 昭和57年刊)
1812は、キャノン実砲を驚愕のレベルでmix down & カッティングしたところ、
LP時代には、針(カートリッジ)のトレース能力試験(トラッカビリティー)に
CD以降は、主にSPの低域再生試験に重宝されました。
私は、LPは持っていますが、CDはどうだったかなー?
http://boukyaku.asablo.jp/blog/2009/07/08/4418751
ヨッシー441さん:ルビジュームどうですか?
柴犬の武蔵さん:BDのリスト凄過ぎです。 で、SUPRA行かれるんですか?
花神さん:ピーピングは、裏面照射CMOSでww
satoswii パパさん
モニター・オーディオは、バナナ・プラグ対応では、無かったですよねぇ?
プレク大好き!!さん:P.T.Q北上中〜 次は、大阪城かも?
ローンウルフさん:クリーン電源レポありがとうございます。 今は、資金目処すら・・・
思慮浅薄さん:こちらこそ宜しくお願い致します。
私も、ソフト買いに行きたいのですが。出費多難で。。
響く鬼さん
エラックはえらっくよかですね〜
私は、高音のピークと、バスレフの音ズレが苦手なんです><
redfoderaさん
このピンケーブルは、バブル期のあだ花ですよ〜。 商標勘弁^^;
先日、ある店頭で、この製作者はまだ作っている事が、確認できました。
実はredさんの、ご近所にお住いなんですよ。(秘
では、DACと同梱しますので、ちゃんと、返してネ!
書込番号:10810151
3点

あっ、ミス発見
1812の件 阪神JFKさん宛てでした。 失礼致しました。
書込番号:10810182
5点

dra1964さん
>このピンケーブルは、バブル期のあだ花ですよ〜。
>では、DACと同梱しますので、ちゃんと、返してネ!
おおおおおおおお借りします(感激!)
ももももももちもちもちろんお返しします(ドキドキ)
OverTure1812ってどうしても色物めいた要素が拭えない面がありますよね。
私もとあるスレで引き合いに出した楽曲ですが、正直、どう扱えばよいのかわかりません。
素直に演奏を楽しむ以前に興味半分で、意識が先にキャノン砲へ向いてしまいます(苦笑)
書込番号:10810369
5点

皆さん こんばんは(^^)/
ドラさん
1812は難物ですが、たいした音量でなくても
大砲の威力は凄いですね〜アンプの針が中央より右に振れるし
S3のウーファーも凄いことに。。。
あんなにストロークするんですね(笑)
ケーブルはまだ悩み中。スォード、良いんですけどね。色が。(笑)
片チャンネル2mでバイワイヤだと10諭吉越え。
私は電線にあまりコストをかけたくないので
(まぁ、どうせ駄耳で分からないし)もっと安いの探してみます。
書込番号:10810859
4点

draさん
ご教授ありがとうございますm(_ _)m
1812は私も興味だけで購入したのでテラークレーベルにそんな記載があるとは(^_^;)
確かにあの大砲は興味津々でしたが♪
私は普段でも大した音量で聴いてないのでテラークの1812でも問題ないかもしれませんね(笑
こうなったらテラークの1812を購入したくなったので近々買ってみます(^-^)/
書込番号:10811177
3点

○ドラさん
>ルビジュームどうですか?
高くて手が出ません(汗)
いちお〜クロックジェネレーターには手を出しましたが(爆)
変化の度合いからみると、決してC/Pは良くありませんね!
アイソレーションレギュレーターのほうがおすすめです。
書込番号:10811181
4点

皆さん こんにちは(^0^)/
今日は出張で山口県は防府市に来ています。
PTQの本拠地?にかなーり近づいていますが
なんと日帰り。会社のバカぁ。。。
九州まですぐそこなのにィ。
惜しいv(>w<)v
書込番号:10812175
3点

プレクさん
有り難うございますm(__)m
プレクさんは本当に優しく格好良いお方だ(^-^)
と誉め倒してみる(^皿^)
く!けど何もでないか(^-^)
逆に料金請求があるかもしれないか?
でも誉め倒したからチャラにしてくれると思うが...
draさん残念な事に非対応です(;^_^A
書込番号:10812293
3点

みなさん、こんにちは♪
(^-^)
あ〜ん!めっちゃ出遅れ!
(T_T)
大晦日からドカ雪で正月は常に雪掻き・・・
除夜の鐘もつけにいけず、紅白の最中も融雪用のスプリンクラーの位置をあっちこっちに移動しまくり。
PTQのオフ会もさっき見つけてROMしたところです。
楽しそうでうらやましい〜
(^o^;
ディィガさん、ごくろうさまでした。
ドラさん、スレ立ておつかれさまです。
またお邪魔します♪
(^-^)
<キュウシュウノミナサン、オモシロスギ
書込番号:10813168
4点

dra1964さんへ
大阪城?^^
遠慮せんとそのまま日本縦断…(/ ^^)/
satoswii パパさんへ
褒めちぎられてしまった…^^;
こうなったら請求書を…(ぁ
書込番号:10813763
3点

皆さん、こんばんは(^^)
dra1964さん>
遅くなりましたが、新スレ立上、おめでとうございます(^^)∠※PAN!☆
ディィガさん>
前スレ主、お疲れ様でしたm(__)m
PTQの皆さん>
早いもので、夢の様な一時だった1/10の親睦会から既に10日も・・・
う〜ん、またQ州に行きたいなぁ〜(^◇^)
でも、暫くは休めないから無理なんですけどね・・・(^^ゞ
それでは皆さん、2009年度の最終四半期の時期なので
皆さんも忙しいと思いますが、健康第一で頑張りましょう(^o^)丿
書込番号:10813984
4点

こんばんは 今日は、大寒なのですが、熊本では、20℃超とか。
昨日の自分のカキコを読み返して・・・昭和57年、ん!高校生だ。
一体ナニしてたっけ? あっダイイチ産業(現DeoDeo)の試聴会の常連でした(核爆
redfoderaさんへ:では、エソテリックのインシュレーターとの比較用のブツも、一緒に^^;
柴犬の武蔵さん:防府市は、先日山陽自動車道で、通過しました。日帰りとは残念ですね。
阪神JFKさん:まあ1812は、楽曲として楽しむ事よりも、テスト・ディスクとして一躍有名になりました。
ヨッシー441さん:あら、あのエソは・・・勘違い失礼しました。
satoswii パパさん:身に憶えのない不正請求は、無視しましょう! ネ、プレク大好き!!さん
・・・もしかして、昨年の講演料だったら。。。(滝汗
1727さん:先日あるお店で、UD8004 vs BW800をやってみました。 いいですね〜UD8004も
ぷらぷら散歩さん>おめでとうございます(^^)∠※PAN の3連投(爆
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2010/01/2010-c55a.html
書込番号:10814533
4点

draさん
今日の
旧第一産業アカンは!規模もフロアの半分以下、して最上階。
私も学生の頃ちょくちょく行ってるクチでした!
そのあと平和公園でデート(爆)
過去録はさておき。
う〜んて感じ。
行く予定あれば行ってみて、、、!!
因みにベルキンのスピーカーケーブルあって定価販売!! その他全て。
公の場では、この位で止めときます。
地元だからね。
書込番号:10814639
5点

○ドラさん
G-0Rbなんて高くて手が出ませんよ〜!
あの画像はアップで一部分しか写ってないですからね〜
ま〜わざとそ〜写したんですが(汗)
G-03Xです。
書込番号:10814739
2点

皆さん、こんにちは。
dra1964さん
>では、エソテリックのインシュレーターとの比較用のブツも、一緒に^^;
すすすすみません。
お借り致します。
柴犬の武蔵さん
>ケーブルはまだ悩み中。スォード、良いんですけどね。色が。(笑)
お値段もさることながらSUPRAの色(スカイホワイト?)ってすごく汚れます。
SUPRAの導体使った電源ケーブルで体験済みです。
あんまり汚れるので洗剤で拭いて半透明のメッシュチューブに入れちゃいました。
ちなみにSPケーブル、SUPRAにイメージの使いQEDって手はありませんか?
X-TUBE300(m/4,000円相場)か最新のRevelation(m/4,800円相場)。
QEDはGENESIS、X-TUBE300旧モデル、SILVER ANNIVERSARY-XTを使ってます。
線が細いと感じる方も居そうですが美音系ハイスピードって感じです。
http://www.tosy-corp.com/
書込番号:10816499
5点

みなさんおはようございます(^^)/
draさん
初スレ主お疲れ様です♪
鬼さん
うちのですか(^^;
良ければ視聴しに(爆)
他のKEFと聴き比べてってところだと、ただいま御影石の上に
置いているので、それが原因の一つみたいです。
あとは、他メーカーの高いスピーカーや、プレクさん家と聴き比べてだから、
あまりにもKEFに可哀想な書き込みでしたね(^^;
音色自体は嫌いじゃなので、オーディオボードに替えてまだ使いますよ!
Aiさん、本当に引き取るのかな?(笑)
ウルフさん
はい、遅くなりましたm(_ _)m
3月にべんべさん、4月にH氏が来るのでうちでオフ会がありますが、
その前はまだ予定がありません。
3月17日はうちから武蔵さん家へ梯子予定なので、いかがですか?
ってあとは沼スレで(笑)
では♪
書込番号:10816619
4点

おはようございます!
変なプレイ大好き!さん
ボン!ボン?
鬼さん
ダムだったら近くに北山ダムがあるやん(^o^;)
redさん
そうそう、熊本オフ会のときにdraさんがそーと私に近付き、ボソッと『このケーブルで実はKURO一台くるんですよね…』って!
一同( ̄▽ ̄;)!!
draさん
音ズレ…?
わからんかった
浅はかです。。
柴犬さん
あっ、前スレへのレス忘れてた(^o^;)
Basserやバスワールドは必読してましたね。
僕も暖かくなったら久しぶりに行ってみようかな^_^;
関東は霞ヶ浦や山中湖とか有りますよね?羨ましいな!
続くばい…
書込番号:10816656
4点

続き…
1727さん
なんか、雪すげえみたいですね。^_^;
屋根から落ちない様にお気をつけあさ〜せ(^^)
お散歩のアニキ
次回は刺身や海鮮の旨いところに行きませう。(*^^*)仕事はほどほどに(^^)/
draさん
歳がバレるやないかい♪
(^o^;)
ヨッシーさん
のっぽ早朝
特になし(爆)( ̄^ ̄)
書込番号:10816810
4点

こんにちは♪
(^-^)
ディィガさん、はい、我が家周辺にはカキ氷にしたら人類すべての人に配っても有り余るほどの雪がありますばい!
(^o^;
気持ちは直江さん状態ばい。
(>_<)
書込番号:10816863
4点

皆さん、こんにちは(^^)
dra1964さん>
PANERAIは2000〜2002年のモデルが欲しいだす(^^ゞ
今一番欲しいのは、やっぱり王道のPatek PhilippeかVacheron Constantin(両方ともTourbillon付(爆 )が欲しいだす(^^ゞ
勿論“ジャンボ宝くじ”で1等が当たらないと、逆立ちしても買えませんけど…(^_^;)
ディィガさん>
『次回は刺身や海鮮の旨いところ…』
↑
Many Thanks( '∇^*)^☆
これでまた1つ次回、Q州へ行くのが楽しみになりました(^^)d
『仕事はほどほどに』
↑
いやいや…
期末まで、あと最低でも1,300万弱くらい売上を上げないと、来年度の年収が(私は勿論、部下までも)激減?しそうな感じなので…(>_<)
ってな訳で、今日も1日頑張ろうっと(* ̄o ̄)ゝ
書込番号:10816956
4点

こんにちは!
のっぽさん、設置条件なども関係しての刺すような高音だったんですね!
スピーカーの下に置くボードやブロックで音の印象かわりますもんね!
ありがとうございます!
あ!コンタクトさんは、夏までにはジャイアンしたいと、空き地の土管の上でリサイタル中に宣言してましたよ!
書込番号:10817705
4点

隣に来たおっさん音漏れ杉(-_-#)
鬼さん
まぁ、KEFもELAC同様刺すほうみたいですがね(笑)
うちとベンベさんの家は同じIQ7ですが、結構音色違います♪
夏までですか(^_^;)
貯金もだけど、次の目処が...
これから試聴なんで頑張って来ま〜す!
では♪
書込番号:10817753
4点

ノッポさん
オフ会の件 了解!
てか 今日試聴会?
リポート宜しく
書込番号:10817886
3点

みなさん、こんばんは。
コンセントぶち抜きは危険?(謎
一時、アンプが反抗期?(謎
ウルフさん、もうすぐディスプレイ購入!?(謎
うららー、お待ちしてま〜す♪(謎
書込番号:10818313
3点

さんちゃん
今回パワーアンプの件。
新しく購入した。クリーン電源のテスト中の出来事。
パワーアンプの電源落とさず、コンセント差し込んだクリーン電源のスイッチ切ったため起きました。
みなさん、
機器の電源先に落としましょう。
書込番号:10819038
4点

おはようございます!
1727さん
でわ、是非ともアラスカ在住のかたへ分けてあげて下さい。(*^^*)(爆1)
お散歩のアニキ
でかい仕事を一個取って来るのだ!
そうすれば、今年度は楽勝ばい!(爆2)
鬼さん
ん?愛さんリサイタルしたの?見逃した!(爆3)
のっぽ早朝
そろそろ私にもプーアンをジャイアンしてイイヨって言ってくれないかなぁ〜
(爆4)
3ちゃん
うふふさん
特になし(爆)x(爆)
仕事仕事…(-_-;)ハア
最近、隊長見ないなぁ…ボソッ
書込番号:10821336
3点

皆さん、おはようございます(^^)
今、私は新幹線に乗って北上中…(>.<)y-~
JR東日本って、新幹線も全席禁煙だから、ちょっち?辛い?んですよね(^^ゞ
JR東海みたく、新幹線内に喫煙コーナーが有れば、非常に助かるんですけど…
ディィガさん>
あはは…
私はディィガさんみたく、大物じゃ無いから“地道にコツコツ”と…(笑
まっでも、ほとんど売上の目処はついてるので多分、大丈夫だと思いますけど…
問題?は売上を上げる為、ほぼ日本全国を飛び回るハメになった訳で(^^ゞ
ボソ…
いざとなったら、私の“かくし球”?(来年度用に隠してる仕事)でも使います…(^^)d
書込番号:10821405
4点

おはようございます。
散歩さん
ご苦労様ですm(_ _)m
実のところ
私も今週月曜日から仕事絡みで帰宅出来ておりません。
頑張りましょ〜ね。(^O^)
あと、みなさんに追加。
休寝する前は、コタツの電源も落として寝室に入り移動しましょ〜。
しかしテレビのスレッド。
ROMすると物欲出てくるな(≧ε≦)。
書込番号:10821760
4点

お散歩のアニキ
恐縮です。ブルブル
わたしゃ、大物じゃありませんぜ!
大雑把なだけですばい!
隠し玉は来年度に使ってこそ隠し玉たいね(^^)
うふふさん
購入しましょうよ、セルレグザ…(-。-)y-~
さとパパちゃん
鳩、了解!
セレクタも良かのが見つかったみたいやね!(^^)
3ちゃん
特になしじゃなかった。
woooの…
ナイスポチっときました。(^^)/
書込番号:10821873
3点

ディィガちゃん
優しいMさんに教えてもらいました(^^)v
エロサイトはあんまり見とらんばい(;^_^A
少しは見ますが(^ .^)y-~~~
散歩さんボストンに行かれる時はケーブルお願いするかもしれません(^-^)
書込番号:10821977
5点

デーガさんとさとパパさん。
もしかしてお尻あい?
(爆)
書込番号:10821994
4点

みなさんこんにちは(^o^)/
ウルフさん
レポはボチボチm(_ _)m
3月楽しみにしてます!
ディィガさん
アンプって、A-1VLもAiさんにロックオンされてますが(^_^;)
AVアンプでしたっけ?
書込番号:10822010
3点

そう!
私とディィガさんはお尻あい(^-^)
お尻とお尻でお尻あい♪
お尻かじり虫〜♪
お尻かじり虫〜♪
書込番号:10822485
4点

うふふさん
さとパパちゃん
どう返事を書くかずーと悩んで、今になりました。
^_^;
悩んだ結果…
特になし(爆)
のっぽ早朝
え〜〜っ(T_T)
プーアンもアイさんがぁ〜?
しょうがないから、なんか高い奴ジャイアン候補でよろ〜っす!(-。-)y-~
書込番号:10823335
4点

ゲヘヘヘ、
オイラも、さとパパさんとオシリ愛になりたい(^O^)
書込番号:10823344
4点

皆さん、こんばんは(^^)
ふぅ〜
やっと帰京の新幹線…(>_<)
ロールウルフさん>
おりょりょ…
ウルフさんも大変ですね(^^ゞ
………
もしかして…
ウルフさんの仕事って、私と同業界(・・?
ってオチじゃ…(。・w・。)
ディィガさん>
一応、私も1TB…(謎
satoswiiパパさん>
あはは…
Bostonには暫く出張予定は無いだす(^^ゞ
近々では3月にChicagoへの出張が予定されてますけど、未だ私が渡米するかは未定です(^^;
ちなみにcableって、何のcableですか?
ワイワイ製品だったら、一応コネが有りますよ(^^)d
勿論、ワイワイ製品全てを取扱ってる訳では無いですけど結構、品揃えand価格は…(略
もしワイワイ製品で欲しい物が有れば、ディィガさん経由で…(略2
書込番号:10823442
3点

花さん
私とおしり愛じゃだめ?
お散歩のアニキ
喜んで私を経由してくらはい(^^)/
ワイワイケーブルげっとん♪(^-^)v
書込番号:10823469
3点

デーガさん
尻滅裂な返信期待してましたが、、尻窄みな答で(≧ε≦)
ここは帳尻合わせてくれなきゃ (爆)(爆)
散歩さん
ウチは零細自営業っすf^_^;
一応日曜日朝帰宅の予定〜
書込番号:10823562
4点

ディィガさん>
いや、そう言う意味じゃ無くて…(^^ゞ
一応、私が一押し?なのはpower cableかな?
日本だとPSE関係で未発売のブツが…(謎
その他、インコネ・スピーカーcableなど色々…(謎2
ボソ…
もしかすると?3月上旬にHDMIのplatinamが私の手元に…(謎3
ローンウルフさん>
私のところも零細企業…(ToT)
書込番号:10823667
3点

散歩さん
海外いくお土産に私もパワーケーブル宜しくZ (^O^)
メーカーはアナシス・プラスのシルバーシールド!
銀幕したやつね。 プラグがワッター。
半値なら注目します。
書込番号:10823746
4点

花神さんへ
御尻愛?^^;
えーと。。。
汚私利哀?(何
書込番号:10823802
3点

○散歩さん
ワイワイ直輸入できるんですか〜?
拙者ゴールドエクリプスのRCA(1.0m)が欲しいだす!
書込番号:10823848
2点

プレクさん
御尻愛&汚私利哀
ウマいo(^-^)o(笑)
菊花観賞会ですね(ォェ〜
………スイマセン(激汗
書込番号:10823851
3点

こんばんは
昨日は、ROMが精一杯でした 盛り上がっていますね〜
のっぽ1972さん:では、梯子を外して降りれないように?(違
ディィガさん:音の変な違いは気にしない・ならないのが、いいですよ。
ぷらぷら散歩さん:どうせイクなら、流行の3Dタイプをww
あら、皆さんから、渡航お土産のおねだり(違
ローンウルフさん:食指は、どちらへ・・・帳尻合わせは、尻滅裂で(ぇ!
satoswii パパさん:好きな曲は”お尻かじり虫〜♪”だったんですね。 だから、ドレスの(謎
花神さんマデ・・・黄門様はぁ ネ響く鬼さん?
1727さん:四駆+スタッドレス車ですのでジャイアンしに伺いたいのですがぁ
深雪の中では最低地上高が・・・足りません><
先日、物理破壊?(アームがカタンカタン音してた)で、アクセス不能と思っていたHDDが、突然復活しました(謎
早急にバックアップしないと。
PanaのG2見てみたいかも^^;
書込番号:10824256
3点

皆様、本当に菊花で盛り上がってますなぁ^_^;
うふふさん
自営業だったんですね。
尻菊花ネタは思い付きまへんでした。^_^;
お散歩のアニキ
ここは一つ、アニキの威厳もありますんで、1人に一つのミヤゲってのは如何でやんしょ♪(^-^)v
あっ私には控え目にHDMIプラチナムでよござんすよ♪
ヨッシーさんは、それでイイっすね?
花さん
プレイ好きさん
尻から始まるマブダチの輪…(-。-)y-~
draさん
HDD復活おめ〜
早くバックアップしないと例のぶつがオシャカに…
( ̄▽ ̄;)
更に花さん
あのときのビックカメラ裏での出来事は遊びだったのね(T_T)
書込番号:10826737
3点

皆さん、こんにちは。
ディィガさんへ
プレイ…の呼びかけでそのカキコはかなり危ない雰囲気なんですが…(汗)。
書込番号:10826793
4点

こんにちは♪
(^-^)
玉子さん、申し訳ありませんがディィガさんに100票ばい。
(^o^;
書込番号:10826813
4点

う〜ん
そろそろ
プレイ好きさん
うふふさん
の名前を変えようか思案中なので、しばしお待ちを♪(^-^)v
1727さん
福岡は昨日から寒さがぶりかえして来ました。
そちらも雪には気を付けてくださいな。(*^^*)
プレイ好きさん
も、身体弱いから気をつけてね(^з^)-☆
あ〜、爆音で映画観たい!!(--;)
書込番号:10826844
4点

1727さんへ
やっぱり…orz
酷かばい…。
書込番号:10826847
5点

ディィガさんへ
私、何個目の字(あざな)でしたっけ?^^;
身体…気を付けます…。
って言うか超気を付けてます…。
高校生の頃から毎日うがい、手洗いは欠かした事がありません^^;
その代わり、新型インフルエンザ蔓延…となっても何も変えていない私が…(ぁ
これ以上対策しようと思ったら経済面に負担がかかるにゃ☆
書込番号:10826853
4点

ディィガ大将
あ、ビッグ裏で男三人で…………ねぇ(笑)
アレはよかった
一生の思い出ばい
え、大将!
ま、まさかアレをオカズに(ぁ
書込番号:10826856
4点

プレイ好きさん
それ以上の予防するよか、転職してQ州に来た方がよかばい。(-。-)y-~
花さん
あれは、本当よか思い出やね!
鬼さんや、隊長は知らない秘密の出来事やった♪
(^-^)v
書込番号:10827067
3点

ディィガさんへ
何?私の事を住み込みで雇ってくれるの?(^w^)
書込番号:10827084
4点

川中美幸 「人・うた・心」
1、2ヶ月に1回で 持続力に不安のある方
が居るスレは ここですか?
書込番号:10827223
5点

プレイ好きさん
そこまでは面倒みません!
直江さん
やっぱり( ̄▽ ̄;)
みんなにはナイショよ!
って全部書いてんじゃん!
( ̄▽ ̄;)
書込番号:10827334
3点

デーガさん
私は自営業って行っても下働きの社員、カミサンの名前は役員に登録してますが、、。
しかし危ないネタが飛びます飛びます←ふる
菊花賞にプレイ、馬とくりゃ尚危ない。
draさん
火元は私です。お尻ぶって…
えっとオーディオの話に戻しましょ〜。
アクセサリーのネタですが、以前からアメリカ製のアナシス・プラスの製品をしたとおもいます。(デシダルケーブル)トスリンク。
このケーブルメーカーのシルバー系は、評論家の井上氏の話で絶賛しておりました。
ワイワイとかは私がオーディオを知った頃から有名でしたが、このアナシス・プラスのシルバー系。日本人に合ってるかと、、。
NBSやカルダスより癖のない解像度系ですね。
このケーブルを使って、オーディオSHOPの店員に聞かれたら自慢出来るのではないでしょうか! たぶんね
書込番号:10827465
4点

さっきまで、さとさんとピチピチの美女とプチオフ会。
いや〜若い女の子はイイ〜♪
肌もキレイ、髪もさらさら、笑顔がステキ、声もカワイイ〜♪
でも、私とさとさんのオヤジギャグに、後半はちょっと退屈したみたいだったので、
ユーチューブのアンパンマンを見せてました(謎
さとさん、今度はさとさん宅にお邪魔しま〜す♪
draさん、絵鳩は届きました?
書込番号:10827554
4点

さんちゃん
お邪魔しました〜m(__)m
楽しくて長居してしまいましたね(;^_^A
プレゼントまで頂いて本当に有り難うございました。
これで嫁同士で仲良くなると良いな〜(^-^)
「おい!ちょっ行ってくるけん」
とか「子供ば連れて遊んでけ〜よ」
と言ってあとは二人で爆音会(^皿^)
なんて出来たら良いけどな(^ .^)y-~~~
書込番号:10827856
4点

あ、さんちゃん
こっそり密会なんて
ずるいばい!
さとパパさんのヒップは……
書込番号:10827929
4点

さとさん
嫁同士が仲良く・・・・これ実現したいっす。
そうなりゃ、あんな事もこんな事も(謎
花さん
はよ結婚しなはれ〜。
そうしたら、あんなプレイもこんなプレイも(違
プレイ大好きでたまらんさん
う〜ん、別に無し。。。
嘘、ディィガの大将のとこに住み込みは、かなり危険ですばい!!!
もし住んだら、あげんこつや、こげんこつも(激危
ではでは帰宅します、よい週末を〜♪
書込番号:10828129
4点

皆さん、こんばんは(^^)
ディィガさん>
………
(""`д・)ゞ
ローンウルフさん>
3月に私が渡米するか否か未だ解りませんけど、もし私が渡米したら、ウルフさんのrequestを探します。
あっ…
ちなみに、幾らだったらokなんですかf(^^;
3月、私が渡米しなくても、部下に伝えておきますけど、奴は昨年12月に私の代わりに渡米した時、武蔵さんから依頼されたミッションを出来なかった…
まっ
私は渡米したく無いけど、ウルフさんの依頼をこなすんだったら、私が渡米しても…(略
書込番号:10828323
3点

ディィガさんへ
あら、残念…。
satoswii パパさんへ
互いの奥さんに告げ口されない様に…。
あんたの旦那、またケーブルに散財して…。
そっちの旦那だって、この間電源に散財して…(略)
さんパンマンさんへ
なぬっ!
危険となっ!
くわばら×A…。
書込番号:10828715
4点

こんばんは〜
やっと、今日で3D CAD講習 終了!
直江山城守さん:○秘報告ありがとうございます。
でも、ディイガ師匠はいつも真面目に、愛妻の元にご帰還されている筈ですが・・・(謎
ローンウルフさん:”アナシス・プラス” メモメモ
1727さん:まあ、皆、同じアナの狢ですから。。。 やはり、"アナ"の連呼ぁ!
さんパンマンさん:連絡が遅くなりました。 あんな・こんな写真戴きました〜、たしカニ吸付いていますねぇ。
プレク大好き!!さん:ケーブル類は、SPと違って、見つかり難い筈〜(苦笑
書込番号:10828999
3点

皆さん おはようさま。
最近 液晶のスレッドで野次を飛ばしてるウルフです激笑)。
昨晩、深夜に帰宅して一週間ぶりの我が家です。
散歩さん
パワーケーブル。
型式、パワーオーバル2
プラグ、ワッタ、350IEC/330
もしくゎ、プラグ320IEC/526i長さ1.5b。
値段 3万以内なら。
このメーカーの空中楕円方式ですか、、特徴があります。
プレーヤーに使ってみたいんです。
書込番号:10831701
2点

dra1964さんへ
買えば買う程知恵が付いて…。。。
こっそり散財しているつもりが、大蔵省を鍛えている事に…(^w^)
ん?ねるねるねるねの宣伝と同じ発音でも…(ぇ
書込番号:10831838
4点

あれ?
のっぽ1972さんの「100(^_^)v」が来ないな?
って事で100ゲット^^
書込番号:10831941
4点

皆さん、こんにちは(^^)
ローンウルフさん>
1週間ぶりの自宅は如何でしょうか?
それにしても、大変ですねぇ〜(^^ゞ
遅くても来月上旬(2月の第1週)位には3月の渡米に
誰が行くのか決まると思いますので、私が渡米する事に
なったら、改めて教えて下さいましm(__)m
もし私じゃ無く、部下が行く事になったら、部下に依頼は
しますけど、期待薄で・・・・・(*_*)
来週、また新幹線に乗り、北上する事になり(先日とは別の顧客)
ちょっち?憂鬱?です・・・・・(-_-;)
書込番号:10832705
3点

こんばんは
メイド・イン・ジャパンの命運 (NHK-G) 視聴チュウなり cell REGZA
書込番号:10833909
3点

ジョン・コルトレーンのバラード聴いてます!
こんばんわ
トランペット上手いな〜
draさん
私もNHK見てました。
画質云々より、何れだけエンターテイメント制に優れてるか、、、パソコン、ゲームとのコラボレーション。
テレビをテレビとみれない遊びの道具の時代に??
あと値段。
テレビ業界も大変やね。
書込番号:10834461
3点

こんばんは。
私も今見終わりました。
日本メーカー頑張れ!!
メイドインジャパン頑張れ!
書込番号:10834531
4点

○ウルフさん
コルトレーンでしょ、ペットじゃないでしょ?
サックスでしょと突っ込んでみる!
書込番号:10834560
2点

ヨッシーさん
今日ね ミュージック・バードのジャズの特集で聴いていました。
あれ サックスなん?
ペットに聞こえた(笑)
Jimmy・Scottもうまかった!
これはサックス?
SonnyRollins
この人も抜群。
書込番号:10834735
3点

みなさんこんばんは(^o^)/
プレクさん
仕事が忙しく(^_^;)
来月に向けリハビリ中(謎)
書込番号:10834764
3点

○ウルフさん
「バラード」と言えばコルトレーンの超有名盤ですね〜!
なんでも当時使っていたマウスピースが気に入らず、
手を加えたら一層悪くなり、
急速調のプレイをやりたくても思うにまかせず、
かわりのマウスピースも入手できなかったそうです。
で企画されたのがバラード集とのことです。
あとはデューク・エリントンやジョニー・ハートマンとの共演盤があります。
書込番号:10834849
2点

こんばんは!坊屋晴道です。(最近クローズにはまってます^_^;)
今日は徹夜あけで、wowowで録ったオスカーピーターソンとシャーデーを聴いてました。
どちらも渋くて凄くいいっす!
でわ、おやすみなさい♪
(^-^)v
書込番号:10834862
3点

ヨッシーさん
今 番組表みたら
まこと、バラード特集。
私は番組表見ないで良い曲、アーティストならメモ書きして残してるんですが、、!(CD購入参考資料)
今夜のジャズ通信は良かったっす!!
書込番号:10834966
3点

ディィガさん:SADE Diamond LifeのCDでしたら、持っていますよ〜。(また年齢が・・・
書込番号:10834988
2点

ディィガさん
オスカーピーターソンはサンウくんも感動してたよ!
録画したおいらは見てない(爆)
書込番号:10835035
3点

○ウルフさん
「バラード」はコルトレーンの代表作の一つですから、
簡単に手に入ります。中古も入手しやすいし、レンタルもあります。
ちなみにこれはガラスCDです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%99%90%E5%AE%9A-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B001VA10K2/ref=sr_1_10?ie=UTF8&s=music&qid=1264344167&sr=1-10
書込番号:10835060
2点

こんどはオスカー・ピーターソンときましたか!
今日はJAZZってますね〜!!
ではおすすめアルバムを1枚!!!
こちらはSHM-CDバージョン
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF-%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%95%E6%A7%98-%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3/dp/B001HXY9LU/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1264344819&sr=1-2
書込番号:10835097
2点

おはようございます。
昨夜は強烈な睡魔に負け、速攻寝落ちしました!
(--;)
お〜、ジャズの話題てんこ盛り(^^)/
draさん
シャーデーは同じタイトル、私はレコードだからもう聞けません。^_^;
のっぽ早朝
それ、同じwowow物?だったら他にもなんたらモンゴメリーとか持ってる?
ヨッシーさん
リンクのご紹介あざーす(*^^*)
オスカーピーターソン、ピアノカッコいいっす!
次は(今夜)、趣を変えてペットショップボーイズ聴きます。
(^^)/
書込番号:10836241
3点

ディィガの大将
今夜は坂本冬美じゃなかとぉ〜?
あっ、毎週月曜は新沼謙治の日でしたね♪
書込番号:10836262
3点

3ちゃん
そうそう、その二人と五木ひろしで悩んでるとたい……
って、なんでやねん(~_~)
書込番号:10836267
3点

おはようございます(^O^)
♪ヨーメにぃ来ないかぁ〜♪
う〜ん
いい歌だ(^O^)
書込番号:10836301
4点

花さんへ
はよ
ヨメを〜ヨバンか〜
てか(-。-)y-~
書込番号:10836307
3点

ヨ〜メに〜 来たけどぉ〜♪
小遣いは〜・・・(涙
書込番号:10836337
3点

みなさんこんにちは!
昨日、ちょこっとだけ楽器屋さんにいけたんで、久々にローランドのシンセサイザーをいじりまくりました!
鳴らすアンプはJBLで、けっこう良い、スタジオちっく?な音でしたよ。。。
オーディオ用のスピーカーとは異なり、プラスチック?樹脂?で出来てるんですねぇ。
店員さんに「ご説明しましょうか?」といわれたくないんで、黙々といじってました。
僕はヤマハユーザーですが、似たようなもの?
しかし、ローランドのFANTOM Gシリーズは良い音だぁ。
あ!脱線だけれどもさ!スピーカーの試聴の為にもシンセサイザーの生音を確認?したかったんです。。。
え?家でしろって?
家じゃ大きな音だせませんからね^^;
爆音で音楽聴くのも、爆音で演奏するのも、気持ち良くて、ストレスを発散できますね♪
書込番号:10837670
4点

皆さん
こんばんわ!
お疲れ様っす。
ふん花ちゃん嫁さん探し??
デーガさんは、彼氏探し?違うか!(爆)
ディィガさんそうだ〜
天気悪い日は、WOWOWやBSの映りがイマイチ。 ケーブルテレビでも年に数回程度あります。特に雷雨の時に。
みなさんのテレビアンテナ大丈夫ですか??
アンテナ耐用年数はどのくらいやろ?
10年くらい?
書込番号:10837910
2点

ウルフさん
アンテナの耐久年数ですか〜
実家のBSアンテナ15年以上は使ってますね(;^_^A
特には問題無いと思います(^^)v
地上波ですとやはり10年くらいですかね(;^_^A
我家は地デジ化に伴い屋根裏アンテナにしましたんでネズミがケーブルを食いちぎらない限りは大丈夫かと(^ .^)y-~~~
書込番号:10838347
3点

ディィガさんへ
オスカーピーターソン?
プリーズ・リクエストとナイト・トレインならありますね。
レスター・ヤング名義の「プレジデント・プレイズ・ウィズ・ジ・オスカー・ピーターソン・トリオ+4」なんてのもありますが。
書込番号:10839908
2点

皆さん、バイアグラ
謎
うっふさん
さとパパちゃん
wowowはアナログ時代に良くありました。
デジタルにしてからは雷雨がほとんど無いせいか、録画失敗ありませんね。
プレイさん
あとね、ウェスモンゴメリー、デクスターゴードン、カサンドラウィルソンなんてのもありますね。
因みに最近、BShiで録ったゴッドファザー見ましたがやっぱりいいね。
今週末はパート2観ます。
だれかアバター観ました?
書込番号:10840027
2点

ディィガさんへ
ウェスで持ってるのは…。
ソリチュード
インクレディブル・ジャズ・ギター
フル・ハウス+3
夢のカリフォルニア+1
ハーフ・ノートのウェス・モンゴメリーとウィントン・ケリー・トリオ
1、3、5は必聴ですね^^
書込番号:10840551
3点

○デーガさん
拙者のデクスター・ゴードンコレクションは
ゲットィン・アラウンド
アワ・マン・イン・パリ
ザ・タワー・オブ・パワー!
コンプリート・モンマルトル・コレクション
ダディ・プレイズ・ザ・ホーン
ザ・シャドウ・オブ・ユア・スマイル
プレク師匠に対抗してみました!
書込番号:10840719
3点

プレイさん
ヨッシーさん
ご紹介ありがとうございました。
最近、CD買ってないなぁ〜
ところで、皆さんは部屋の防音対策、特にドア周りとかなんか対策やってますか?
最近、家族がうるさがって…(--;)
by ロシア(会社のトイレ)より愛を込めて
書込番号:10842100
3点

みなさん 仕事中?
労働者諸君、ごくろう。
私用で帰宅しました。
サトパパさん
アンテナに詳しいデーガさん。
屋根裏アンテナは、知りませんでした。浅はか…
帰ったら誰もいないのでスタン・ゲイツのアルバム聴いてます。
もちろんミュージックバード。(笑)。。
プレクさん
これから工務店に行ってきます(笑)。
今でも良いんだけどねf^_^;
壁掛け及び含め要相談します! (値段次第)
書込番号:10842134
2点

皆さんこんにちわ(゚.゚)
飲酒の話で盛り上がってますが(違
あのー、ウッドブロックを仕様する場合も飲酒を使うべきなんでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:10842304
3点

デーガさん
ドア枠残してドアだけの交換、コレから聞いてきます。
無垢板ドアでいい??
ナニかしら音洩れしない対策を私もしなければ… 。
安く出来る対策も聞いてきます!
鬼さん インシュレータ交換?
書込番号:10842444
3点

ウルフさん!
えーっとですね。
今は置く場所無くて使ってないスピーカーがありまして、ブックシェルフの密閉型なんですよ。
そんで、ルージュの兄貴にお借りしてるウッドブロックに置いてみて聴いてみたいと思いまして。。。
ウッドブロックはフローリングの床に地か置きで、ウッドブロックにスピーカーもそのまま置いてよいのかと思いまして。。。
普通?3点置きか4点置きなんですよね?
そのまま置いたら大きな面がくっつくからいけない気がしまして^^;
書込番号:10842653
3点

うっぷさん
あざーすm(__)m
私専用部屋は、扉と引き戸が有りましてお金はかけられないのでDYIっぽいので検討したいっす!
鬼さん
私が使ったナット飲酒余ってるからあげようか?
書込番号:10842991
3点

○デーガさん
拙者ドアまわりは隙間風防止用の目張りテープをはってます。
気休め程度の効果しかないと思いますが、
なにもしないよりは良いかと?
サッシは二重サッシにしました。
窓枠のサイズを自分で測ってホームセンターで注文、
取り付けも自分でしました。
なので意外に安上がりだったような?
ずいぶん前なので費用は忘れてしまいましたが???
書込番号:10843015
4点

ヨッシーさん
あざーす(^^)/
隙間風邪防止テープってのが有るんですね。
今度ホームセンターで探してみます。m(__)m
サッシは一応全室二重なので屋内が余計に響くんですよね
(--;)
書込番号:10843040
3点

鬼さん
床の反響次第かと!
スピーカーのメカタかなりある?
スピーカーが重いようなら4点が良いかもね!
床振動 反響がかなりあるようならボード(御影石等)敷いたほうが良いかな〜。
スパイクじゃなければ床傷つけること無いと思うけど、、!
みなさんどないやろ〜
デーガさん
ドア新変えしたら高いね〜。
隙間風テープで、、!
ドアに釘ネジ打てるなら(打っても構わないなら)
薄板貼りましょう。
書込番号:10843137
3点

こんばんは♪
(^-^)
ディィガさん、ヨッシーさんお薦めの隙間テープいいですよ!
併用して厚手のカーテンも音を吸収、遮音しますので窓だけでなく壁に吊すのも効果的ばい!
(^-^)
書込番号:10843184
3点

うっぷさん
ドアへの板張り付けはおそらくかみさんからクレームの嵐かと^_^;
1727さん
隙間風邪テープやってるんすか?
オッケー!試しますばい!
とりあえず、有効な情報ありがとうございました。
m(__)m
追加情報ありましたらまたお願いします。(^^)/
書込番号:10843600
3点

ディィガさんへ
ドア?
ドアの周りに詰め物をする。
ドアを取り替える。
…とか^^;
あと、音を出す時だけ、ドアの前に1枚障害物を設置する…とか。
音漏れ防止と称して、音響パネルを購入したい…と相談すれば、買っても大丈夫かも?(ぁ
まあ、音響パネルってバレたら…(怖)。
書込番号:10844316
4点

ローンウルフさんへ
お?逝っちゃうのね?(ぁ
でも、そんなに高くなさそうな気も…。
響く鬼さんへ
あるモノを利用する際、私は飲酒を3段にしていますよ(謎)。
魔法の重ね掛けはアリです(ぇ
…但し、上手に行う必要はありますし、C/Pが悪化します。
(下手な事をすると却って悪化します)
書込番号:10844318
4点

プレクさん
パネルは値段は安いです。
しかし大げさになりそうだから保留
今日聞いた限り、防音や音響システムの部屋は、地元の工務店でも専門業者を呼ぶらしい。
プレク設計士ならタダ?(笑)
テレビ壁掛けは新規7万。(専用ブラケット込み)
新築なら2万らしい
ドア取り替え8〜10万。隙間テープが一番安い。
書込番号:10844472
3点

ローンウルフさんへ
>今日聞いた限り、防音や音響システムの部屋は、地元の工務店でも専門業者を呼ぶらしい。
まあそうでしょうね…。。。
>プレク設計士ならタダ?(笑)
ちょっ^^;
書込番号:10844593
4点

こんばんは
"JR鹿児島中央駅の駅ビルに「ビックカメラ鹿児島中央駅店」 2月18日にオープン"
プレク大好き!!さんへ:インシュレーターのスタッキング?? 境界条件がぁ。。。。
ローンウルフさん:向上心に際限は、ありませんね〜 私は、懐が・・・
衛星放送の皿は、ベランダ設置ですので年に数回程、雪が付着した際に雪払をします。(φ45cm)
そういえば、娘のアパートはBS共用アンテナが無く、西向きにアンテナを設置出来る場所も無かったけど、どうしよう?
NHK:あの、シームレスTVの発想好きだな〜(TV & net) 全てチャンネル感覚なんですもんね。
花神さんも、ついに、お小遣いクラブに入隊?
阪神JFKさん:春夏秋冬 季節の変わり目には、体調にお気をつけ下さい(謎
書込番号:10844667
3点

dra1964さんへ
スタッキングは結構条件が限られます^^;
でも、振動対策としては効果的です。
自作のある物の内部構造が「点接点三重塔」(爆)構造になっており、更に対象物のリジッド化等、結構タチの悪い事をしています^^;
結構確り環境(or機器)を追い込むと、効果が期待し易いです。
書込番号:10845452
4点

おはようございます。
プレクさん
試験で使ってた!例のコケコッコーケースをスピーカーボードの下に敷いてテスト。
音はスルーのような音。滑らか調。(デジタルアンプ調、腰高)
しかしスピーカー触ると不安定なため一時間ほどで止めました。。
書込番号:10846111
2点

プレイ大好きさん
追加の情報、あざーす!
(^^)
やはりネックはかみさんか…( ̄▽ ̄;)
うっぷさん
たけぇ〜(--;)
基本的には自分のこずかいで出来る範囲かなと^_^;
ここはやはりプレイ大好きさんに一肌脱いで貰わんとあきまへんなぁ(-。-)y-~
draさん
娘さんにもBS?
少々贅沢な気も^_^;
質問続きですいませんが、パイオニアAVプーアンの方式にダイレクトとハイブリッドってありますがどう違うかご存知の方いますか?
書込番号:10846738
3点

ディィガさん
ダイレクトは「直接」つまり「直に」,ハイブリッドは「混ざった」です。
えっ?
だから何が違うかって?
分かりません。。。
浅はかです。。。
書込番号:10846837
3点

デーガさん 皆さんこんにちわ!
明日 地元の雑貨家具屋のイケアに寄るから見てみます。
何か有ればレビューします。
前にイケアにスピーカーボードにもなるマナ板が合ったのですが、、販売終了しました。
何かしら使えたのにな〜共振対策に。残念(≧ε≦)
書込番号:10847121
2点

みんさんこんにちは!
ウルフさん!
床の反響次第ですか!
スピーカー自体は重さ10Kくらいです。
床が結構柔らかいんですよね。。。
落下したときに衝撃を吸収する床みたいなやつです。
頑張ります!
プレクさん!
なんとインシュ自体を重ねるんですか?
高さをかせぐ?
なるほど!
インシュも高さ次第で効果が変わるんですね!
ウッドブロックも間のスペースにて調整するとルージュの兄貴に教わりましたバイ。
書込番号:10847489
3点

みなさんこんばんは(^o^)/
ウルフさん
残念(>_<)
明日は休日使わされての本社研修...
鬼さん
うちのKEF、キツサ随分とれました!
理由は漸く御影石から下ろしてみただけ(笑)
おいらも今はクッションフロアのフローリングに唐木の飲酒だけなんで、
引き換えに解像度が落ちたけど、聴きやすさのほうが大事!
ただ早めに次のボード探そう。
では♪
書込番号:10848455
3点

あら? ノッポさん
鳩送ろうかと思ってましたんや。
時間あれば仕事先立ち寄ろうかと、、!
今夜家具屋近くで泊まりになりました(笑)
そして来月
沢山の人がお礼参りに行ったスタジオに行こうかと、、(皆さんと今月行きたかったけどね)
帰りHiViにも載ってた店。
ジャズ喫茶、キャンディ?(間違いならゴメン)に行けたらと思います。
来月にならないとわからないだらけですが。。。。
書込番号:10848692
2点

ローンウルフさんへ
コケ子のテストは駄目でしたか^^;
ディィガさんへ
そう、神さんです(ぁ
響く鬼さんへ
高さを稼ぐのがメインではないですよ〜^^;
勿論、高さを稼ぐ場合もありますが。
書込番号:10849313
4点

こんばんは
ローンウルフさんへ
卵入れまで・・・インシュレーターとして試みられたんですね〜 柔軟な発想凄過ぎ!
で、お泊りいいなぁ〜。(謎
ディィガさんへ
ド田舎は、民放が少ないんですよ(当地の民法は3局だけです><)
・ダイレクト エナジーHDアンプ:パイオニアAVアンプでのディスクリート構成のD級アンプ?
・ハイブリッド:ググったらこんなの出てきました↓
http://www.semiconductor-sanyo.jp/hybrid/audio.asp
思慮浅薄さん:ナイス突っ込み^^
響く鬼さん:10kgのスピーカーって、結構な大きさがありますよね?
のっぽ1972さん:やっぱり、いろいろと、チューニングしておられるんですね。 研修ガンバ!
今日、マウスを換えたら、ドライバーがぁ・・・・ 前のマウスのドライバーを削除中〜。
書込番号:10849741
2点

こんばんは(^O^)
draさん
お小遣ぃクラブですか〜(笑)
う〜ん、ぼちぼちお小遣いでもイイですよね(^O^)
検討します(謎)
ディィガ大将
飲酒は図面通りに正確に(笑)
書込番号:10849928
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
ウルフさん
あら?マジ残念(>_<)
draさん
うちですか?
勿論プレクチューンでっせ(^_^)v
書込番号:10850239
2点

おはようございます。
浅はか先生
ん?プリウス?インサイト?
浅はかです。。偽
うっぷっぷさん
まな板飲酒ですか?
売り切れ、残念^_^;
レポート、お待ちしとりま!(^^)/
あんど、オイタ?(爆)
のっぽ早朝
ジャイアン候補がないので特になし!(爆)
dra先生
リンクあざーす(^^)/
なるほど、詳しい事はわかりませんでしたが内容は理解出来ました。
じつは、パイの1019〜819かLX52のAVプーアンカタログ見てて欲しくなって来てまして^_^;
wowowのAACが現状再生出来ないので購入するか悩んでいます。(--;)
花さ〜ん
おこずかいクラブ、いいよ〜(^^)/
使いたくても使えない!
( ̄▽ ̄;)
書込番号:10851239
1点

ディィガさん
お小遣いクラブではなく、お小遣いも貰ってない私って...
花さん
タモリじゃないですが3つの御守り見たんで、観念して子を作り(謎)
手のヌメリと匂いはとれましたか(激謎)
私はケーブルの自作に勤しみたいと思います(^^)v
書込番号:10851501
3点

デーガさん
ドアの前にパテーションなんぞどうです?
竹屏風の三段腹(三段折り)折り畳み式。
2000円。安い
プレクさん
何も対策しないより多分良いかなと(笑)(笑)
私も使ってみたいけど車じゃないんで次回買いにきます(爆)
まな板は無かったな〜(≧ε≦)
ちょっとした生地とキッチン凸凹ポリエステルシート買って帰りす。
書込番号:10851950
2点

dra1964さんへ
マウスのドライバって…^^;
何のマウスを使っていたのでしょうか…。。。
ローンウルフさんへ
コケ娘の次はどの娘にするのかな?(^w^)
書込番号:10853488
2点

皆さん、こんばんは(^^)
プレクさん>
『マウスのドライバって…^^;
何のマウスを使っていたのでしょうか…。。。』
↑
draさん本人では無いので、分かりませんけど
多分、3〜4年前位から流行りだしたワイヤレスのマウスでは無いかと・・・
あのタイプのマウスって、エミッタ側(マウス側)とレシーバ側
(USBポートに接続)に分かれるので、ドライバをインストすると
USB側にも影響が有りますから・・・
and Microsoft社など、一応?信頼が有るメーカーから販売されてるので
有れば、あまり?問題は無い?と思いますが、結構トラブル率高いですよ
あのタイプのマウスって・・・(-。-)y-゜゜゜
書込番号:10853607
2点

ブレクさん
今日購入したのはフィルターに使う生地の追加。
因みにコケコ娘は、卒業で新しい素材パネルを作り工務店に相談段階。(今プロトタイプで試聴してます)
てか今自宅に帰れないくらい忙しいので参ってる。
ポリエステルは、台所に使って余れば何処か細工しようかと!?。
それよりパテーションがぁぁ〜。
これは試さないと。
見た目値段なりですけどね。
パテーションに細工をすれば化けるかもです。不細工な音にならないよにしないと(笑)
。
書込番号:10853734
1点

こんばんは
夜更かしし過ぎて?(謎 ネムイ。。。。
花神さんへ:私は、小遣い\0-なんですけどぉ・・・
のっぽ1972さん:プレイチューンでしたか、いいなぁ〜。 一度目の当たりに拝みたいです。
ディィガさん
SC-LX52は、"ダイレクト エナジー デザイン"と、表記されていますね。
写真からは、ディスクリート構成のB級アンプ(私の勝手な想像です)かな?
ハイプリッドの意味は、昨日のリンクか? 又は、オペアンプ+ディスクリートなのか、今ひとつ確認できません><
フェーズコントローに過度の期待はぁ。。。。ネ さとパパさん、散歩さん、サンウさん、思慮さん &b Rikuパパさん!
ローンウルフさん:お泊りで、コケコ娘にまな板show参戦?(激違い失礼しました。
プレク大好き!!さん・ぷらぷら散歩さん
はい、無線マウスです!
今回は、MS Explorer Mini から Logicool M950へ、浮気しました〜。
まあ、ミスの根源は、OSの再起動をしなかった事ねんですけどネ。
でも、一番馴染んでいるのは、Logitech MX1000だったり。
マウスは、新製品がでると、つい、ポチってしまいます(自爆
書込番号:10853837
1点

うひゃルフさん
おっ、パーティションとな。!
HDD2分割にしてDドラEドラ…
おっとドラさん達がPC機器で盛り上がってるからつい^_^;
じゃなくて、ドアの前に置いてどれだけ効果あるか試したいですね。
しかし、部屋狭いしなぁ〜
書込番号:10853987
1点

ぷらぷら散歩さんへ
そうでしょうね^^;
私もMSのワイヤレスマウスを使っていますが、この辺りは大丈夫ですね。
ただ、MSのマウスって経年劣化で溶けるんだよなぁ…orz
ドライバよりも材質に問題アリ…。。。
ローンウルフさんへ
なる〜。
パテ系はベースユニットとしては使い易いですね〜。
私は以前、ベニヤ板に加工して遊んだ事がありますが…。
畳大の音響パネルが1枚3000円以下で製作…とか言ったら「馬鹿じゃないの?冗談も程々に…」って言われたなぁ…(遠い目)。
言った人は価格.comでの私を見ているのだろうか…(ぁ
…と思ったらdra1964さんからレスが^^
dra1964さんへ
あら、MSからLogicoolに浮気?
デバイスドライバの非表示デバイスの削除で逝けませんか?
ディィガさんへ
パーティションマジックなんてソフトも…(ぁ
私、あれ嫌いだけど。。。
よし!こうなったらプレク製パーティションマジックをばっ!!(嘘
書込番号:10854616
4点

プレいさんのこと、やっぱり好きだな〜♪
再来週は鬼しゃんが東京に。
うん、プレいさん・・・・・ぽっ
書込番号:10854795
3点

さんパンマンさんへ
ん?鬼さん来ると?!
こりゃ、「チームKURO 日本全国鬼ごっこ」ばい!(違
さんパンマンさんは来ないの?^^;
そして、鬼さんウチにもいらっしゃい!
書込番号:10854819
4点

プレクさん!
東京行くバイ!
目的はガンダム絡みですがf^_^;
今、色々と調整中(^O)=3
書込番号:10854845
4点

皆様こんばんわ!!
dra1964さん JR鹿児島中央駅の駅ビル>もしかして、あの観覧車のある駅ですか!?(^^)
フェーズコントローに過度の>僕は未だ追い込んでないけど 今までのオフ会での体験を元に
SPのセッティングを自分が聴きやすい様にしてるくらいで・・自分なりに満足してます(^^ゞ
あ〜 オフ会やったら駄目出しされちゃうかも・・とくに・・のっぽさんに・・(爆汗)(^^ゞ
書込番号:10854857
4点

響く鬼さんへ
おお!
来ます?
門外不出のプレク's Audioルームに^^
あ、でももしお泊りだと寝袋って羽目に…(ぇ
一応、チームKUROメンバーズホテルが東京には一杯ありますが(マテ
書込番号:10854910
4点

プレクさん
そりゃオーディオルームは門外不出でしょうよ。。。
ってかあんたの家の機材が大杉。。。
まさに門の外にでない(笑)
門外不可出だね。
書込番号:10854920
4点

思慮浅薄さんへ
ん?機材が多い?
そりゃ、PCとかPCとかPCとかPCとかPCとかPCとかPCとかがあるし(^w^)
更に言っちゃうと、ドライブとかドライブとかドライ…(略)
あ、門外不出じゃなかった!
以前、自慢スレに写真載せたし(ぁ
書込番号:10854932
4点

プレいがとにかく大好きさん
私も行きたいけど、残念。。
いつか必ず!
鬼しゃん
プレいさんに、取りあえずHGから勧めてみてね。
勿論PGでもOKよ♪
浅の兄貴はすでに、私らの罠に掛かって3月には♪
サンウさん
あそこのシースルーゴンドラは、下からも丸見えです(謎
書込番号:10854953
3点

さんパンマンさん あそこのゴンドラは知ってますよ〜(^^)/
以前は 駅前右にある 故郷って居酒屋で楽しんでたことがあります(^^ゞ
あ〜 鹿児島行きたくなってきました(^^)
書込番号:10854962
4点

ゴム使いのサンウさん
かごんまは正月に私も行きました〜
食べ物は美味いし、薩摩おごじょの美人が多い(笑)
でっも〜、次回は是非とも熊本に〜!
うふふポイント、いや、阿蘇山や温泉とかヨカとこですよ〜
勿論、ここ↑も熱いっすよ(笑)
ではでは、もう寝ます、おやすみグーzzz
書込番号:10854995
3点

さんパンマンさん 熊本も行きたいですね!(^^)/
あ〜 巻き髪・・(爆)
鹿児島は 枕崎、知覧のコースが好きです(^^ゞ
あ!流しそうめんと 鯉!!たべてぇ〜〜!!(>_<)
ラーメンは 海乃屋のおじちゃんの店が好きダス(^^ゞ
おやすみなさいませ〜〜〜!!萌な夢がみられますよ〜に^m^
書込番号:10855004
4点

さんパンマンさんへ
HG?
ハードゲイ?(マテ
PG?
プログラマー?(ヲイ
書込番号:10855025
3点

さんまんマンさん
じゃ中央バスセンター(だっけ)で待ち合わせで。
今年は熊本いかにゃならんかも。
とほほほ。。。。
書込番号:10855055
3点

皆さんおはようございますm(__)m
プレイさん思慮さんサンウくんさん熊本にきなっせ!
さんちゃんが楽しい所に連れて行くばい(^皿^)
プレイさんは〜あの...例の...オーディオ道場(^m^)
思慮さんはパンチのオバチャンのお店に\(^O^)/
サンウくんさんは勿論
巻き髪がいるdraさん推奨のお店に(^ .^)y-~~~
どうです完璧(^皿^)
あ!サンウくんさん
私も鹿児島に行くと流しそーめんに鯛の洗いにマスの塩焼き食べます(^-^)
書込番号:10855290
3点

皆さん、おはようございます。
satoswii パパさんへ
Oh!ディオ道場?!
実は私、祖母が九州出身なので、その世代の親戚が鹿児島に…(ボソボソ)。
(顔が判らないけど(ぁ )
祖母の肉じゃがは超甘いという噂が…(謎)。
って事で、実は九州にも縁が…。
(その家計の系図を追ったら数百年前に新潟に居たらしいけど…^^; )
書込番号:10855332
4点

みなさんおはようございます(^o^)/
draさん
機会があれば是非!
サンウくん
おいらのダメ出しは夢の中だけで(^_^;)
鬼さん
こっち来るのね!
でも土日だと難しいです(>_<)
プレクさん家は行けたら是非(^O^)
では♪
書込番号:10855545
4点

プレクさん
うちもドア付近がデッドホール。
確かに安物パテーション、クリンプトンさんみたくは、到底無理だけどね。
値段安いから2式買ってみることに。
因みに店頭じゃなく倉庫に保管していて、欲しい人拾って下さいの品物。(爆)。
書込番号:10855605
4点

皆様おはようございます!!
パパさん まさに完璧です!!!^m^ あ!流しそうめん・・ あと、おにぎり追加で!(^^)/
あ!draさん 巻き髪の子2人追加お願いします〜〜^m^
先生 夏頃に九州行きませんか!?^m^
のっぽさん 本日・・・またまたオフ会の夢みたダス・・(汗)
今日の夢は・・ 武蔵さんとヨッシーさんに色々CDをアドバイスしてもらってました(^^ゞ
あ〜武蔵さん ヨッシーさんは 夢の中でも優しいな〜!(^^)!
今日も のっぽさんにブツブツ言われてました・・(爆)
やっぱ のっぽさんの言うとおり引越しを検討します!! のっぽさんありがと〜(^^)/
この辛口が マジで感謝してますよ〜(^^)
で、のっぽさんも 一緒に九州行こ〜〜〜!!(^^)/
鬼さん いつ関東上陸ですか!?(^^)
書込番号:10855633
5点

サンウさん
流しそーめんって流れる?ではなく回るそーめんではないですか(笑)
場所は霧島あたりではないですか?
書込番号:10855731
5点

サンウくん
おいら普段のオフ会でもぶつぶつ言ってるのf^_^;
夏は直江さんところじゃなかった?(笑)
書込番号:10855783
4点

ローンウルフさんへ
ドア付近、駄目ですか?^^;
私の部屋ではドアを逆利用していますが…(謎)。
サンウくんへ
夏九州ですか?!
そりゃ暑い!(アレ
でも、行けたら行きたいですねぇ。
書込番号:10855795
5点

パパさん パパさん そそ!回るそうめんでした(汗)(^^ゞ
霧島といえば・・ 城山公園と新保道場行きました!(^^)/ あと鳥居が溶岩で埋まってる所も(^^)
あ!回るそうめんは、鹿児島の兄貴に連れてってもらったので場所がわからずダス(汗)(>_<)
それとジャンボ餅も好きダス(^^)/
のっぽさん 普段のオフ会での のっぽさんは、音楽聴いてるときは物静かで非常にわかりやすい解説やアドバイスで、いつもありがたく感謝してますよ〜〜(^^)/
夢の中の のっぽさんも非常に的確なブツブツ&叱咤なのでこれまた納得させられてます(^^ゞ
直江兄貴の所も行かなきゃダスね〜(^^) 今年もオフ会三昧ダスよね^m^
先生 暑いけど関東と違ってサラッとしてるから大丈夫ですよ〜(^^)/
汗をかいたら スコールでシャワー・・(あ、爆)(^^ゞ
書込番号:10856076
5点

サンウくんへ
解ってますよ〜^^
何せ、ハワイから帰って来た知人が「日本って暑いね…」と^^;
因みに、その人、秋葉と比べていた様な…(ぁ
書込番号:10856101
6点

先生 秋葉と比べる人って・・(爆)
だけどマジで 関東メンバー 九州オフ会旅行したいですね〜(^^)
パパさん あ!只今わかりました!! まさかりの そうめんダス!!(^^)/
書込番号:10856292
5点

回るそーめん
まさかりの そーめんダスか?
いっぱいあるんですね(笑)
私はたしか清流苑だったと思います(;^_^A
プレイさん
小さいスピーカーは鳴らし難いが分かったような気がします(;^_^A
書込番号:10856376
5点

ワイハ〜は涼しいですばい。
九州や東京のほうが灼熱です。
東京、まじで暑ぃ〜
オモチャにゴムもサンウさん
お兄さん鹿児島に住んでらっしゃるんですね♪
うっ私より鹿児島詳しい。。
埋まった鳥居は確か桜島?
知覧の冨屋食堂は、行くと必ず泣きます。
池田湖のレストランでカレーを注文すると「ボンカレー」がそのまま出てきます(\700)
プレいが飯より大好きさん
あらなんと九州人の血が♪
では、やっぱプレいさんは西郷どん系のルックス?
さとさん
プレいさん宅自体が、秘宝館のようなオーディオ道場らしいです(謎
書込番号:10856569
4点

お疲れ様です。(^^)/
プレイ大好きさん
さんちゃんとプレイ大好きさんは意外と同じ趣味かも…あ
近藤サウナくん
次は福岡でしょ!
でいつ?
浅はか先生
いよいよQ州上陸ですか?
取り敢えず、鬼さんを宜しくお願いしますばい!
すぐ寝るので起こして下さいね。(^^)/
書込番号:10856795
4点

みなさんこんにちは!
のっぽさんは千葉でしたね!
のっぽさんに会って、ちゃんとアロハシャツ着て手に葡萄持ってるか確認したいんですが(笑
今回はガンダム絡みでアキバ中心なんですよ。。。
会いたかったなぁ(涙
サンウくんさん!
2月7日(日)に上京ですばい!
こうたろうらぶさん家にて、600AやBDプレイヤー71AVアンプ81、KEFのピースカを堪能するですばい!
芸能人をせめて3人くらい見たいばい!
バックに色紙とサインペン持参していくばい!
ディィガの大将!
今回は寝ないよう頑張るバイ!
プレクさん!
グーグルアースで確認したんですが、東京って広いんですね。。。
もっと固まってるとおもってたんですがぁ。。。
書込番号:10856876
4点

PTQの皆さん こんばんは(^^)/
・響く鬼さん
いよいよ上京ですか。
ウチは茨城ですがアキバからなら
だいたい40分位で来れますよ〜。
って、その日は某所でオフ会だった(^^;)
・サンウくん
また夢の中に沼人登場ですか(笑)
来月はアタシんち来れるのかな?
・ドラさん
ウチのLX70もFBFC付いてますよ〜。
オートMCACCもそうですが
あちらが立てばこちらが立たずで
結局最後は聴感合わせになっちゃいますね。
ライブな部屋だと苦労します。。。
書込番号:10856968
3点

こんばんは♪
(^-^)
鬼さん、上京ですか!
東京は人が多いですから、その分変な人も多いはず。
鬼さんはやさしいから騙されないように気を付けるばい!
水が合わないとおなかをこわすかもしれないので胃腸薬もバッグにね〜
(^o^;
うらやましかー
(^o^;
書込番号:10857106
5点

1727さん!
ありがとうございます!
そうか!
水問題もあるんだ!
おいらの生息する、佐賀は、涌き水か、井戸水だから、水道水ははじめてばい(大嘘
知らない人とはお話しないように気をつけます!
柴犬の武蔵さん!
柴犬の武蔵さんも、秋葉原の近くにお住まいなんですね!
都会は良いですねぇ♪
書込番号:10857191
4点

鬼さん>
一応…
私のボロ家もアキバから40分以内…(ぁ
武蔵さん邸のようにアキバから直通では無いけど…
書込番号:10857219
4点

おお♪
散歩さんも、秋葉原の近くにお家があるんですね!
うらやましいばい!
関東メンバーはオフ会やり放題ですな!
ムムム、もっと滞在時間があればぁf^_^;
書込番号:10857361
4点

こんばんわ(^O^)
鬼さん
私も秋葉から車で50分かからないところに。
田舎ですが、映画やドラマにもなった有名な所です
昔 ドラマ男女7人…のロケも。
書込番号:10857448
4点

ぬおっ!
ウルフさんも近く!?
秋葉原に住んだら、皆さんに会い放題じゃなかですか!
いいなぁ(゚-゚)
でも秋葉原に住んだらPTQメンバーが遠くなる。。。
書込番号:10857467
4点

鬼さん
今東京で一番キテる服装は,裸にエプロンですタイ。
九州じゃ,バカ扱いされるかもしれませんが,東京では一目置かれる存在になること間違いなし!なので,上京の折りにはぜひ!!
書込番号:10857531
5点

流石に東京はナウいファッションの街ですね〜(笑)
鬼さん、素敵なファッションリーダー思慮先生に教えてもらって、
一皮剥けた「モボ」になって来てね(^O^)
あ、思慮さんの裸エプロンの写メ送ってもらって真似するのが1番かも(^O^v
書込番号:10857557
6点

皆さん、こんばんは(^-^)/
私事ですが、以前にパネル破損という重傷を負わせてしまったKUROが無事修理完了して戻って来ました(^O^)/
PTQの皆さんにもたくさんのお見舞いや励ましのお言葉を頂いたので改めてお礼をさせて頂きます。
ありがとうございましたm(_ _)m
これでやっとまたKUROでABDが観れる(爆
いや、BDが観れる(^_^;)
また最初からエージング設定になりますが、
それでもダントツの画質、最高峰の黒い黒!!
身悶えますなぁ...
これからは前よりももっとKUROを大事に扱おうと思います(^O^)/
ん〜今沼スレで流行りの91が欲しくなって来たなぁ...
書込番号:10857568
6点

阪神さんKUROちゃん生還よかったですね。
エージングから・・
生まれ変わった彼女とまた恋愛が出来るみたいでこれまた素晴らしい!
(^-^)
書込番号:10857614
4点

1727さん
ありがとうございますm(_ _)m
生まれ変わった彼女との恋愛なんて素晴らしい感性ですね(*^_^*)
1727さんはロマンチストですねぇ♪
あぁ本当の彼女が欲しい(あ
書込番号:10857680
5点

阪神さん
復活おめ〜\(^O^)/
久しぶりのクロでのABDでエクスタシーアップですな!
我家は購入したブツで一悶着(;^_^A
娘のおかげで治まりましたが(;^_^A
書込番号:10857736
5点

サトパパさん
ありがとうございますm(_ _)m
エージング中ですので静止画が無い激しいABDを堪能したいと思います(笑
しかし既婚者の方は大変ですねぇ(T_T)
娘さんに感謝ですね♪
書込番号:10857773
5点

鬼さん、みんな親切でよかったですね。
(^-^)
田舎モンの私も大変参考になります。
花さんの提案ナイスです。
思慮さん、ぜひ見本の写メ私にも送ってください。
m(__)m
書込番号:10857775
5点

こんばんは
阪神JFKさん:復帰おめでとうございます!
プレク大好き!!さん
いろいろと、ご心配をお掛けいたしました。
MSのドライバーを削除→Logicoolのドライバーをインストール→OS再起動で、OKでした。
DOSのパーテーションマジックで、失敗した事あります(泣
思慮浅薄さん:では、是非プレク大好き!!さんのアレコレをジャイアンして、門の外へ^^;
サンウくんさん
かごんま、詳しいですね〜
流しそうめんは、バイトでその横を通り過ぎて、ケータリングした事があります。
観覧車は、娘と、従兄弟がぁ。。。
さんパンマンさん:↑○見えなの?
さつまおごじょが、須く美人とは、限りません!(キッパリ)
satoswii パパさん
また、巻きモノですかぁ〜。。。 って、ナニ見つかったの??
響く鬼さん:上京&オフ会いいなぁー
柴犬の武蔵さん:あっ、大変失礼致しました。
そういえば、以前MACCでは、定在波制御の影響か、手動で、Bass-upのカキコがありましたね。
1727さん:雪も、一息ついたようですので、そろそろUDをジャイアンしに・・・
生まれ変わった。。。 素敵な発想に感服!
花神さんマデ^^:私にも、シャメをww
redfodera さんへ
最近ご無沙汰ですが、ご多忙なんでしょうね。 ND-S1特価出ました(\11.980-)
http://nttxstore.jp/_II_QZX0003984?LID=mm&FMID=mm
質問!
"THIS IS IT" のBD-Liveの内容は?
実は、先日HTP-S727を買った友人♀が、このBD &DVD Boxを買ったのですが、BD機器未購入なので、気にしていたものですから。
宜しくご教示お願いいたします。
書込番号:10858363
5点

みなさんこんばんは(^^)/
サンウくん
>音楽聴いてるときは物静かで
喧しかったら追い出されるでしょ(^^;
>夢の中も非常に的確なブツブツ&叱咤
なんでやねん(;一_一)
鬼さん
アロハ〜(笑)
冬にアロハは着ないっす(ぁ
葡萄は好き(笑
って、そんな話しましたっけ(^^;
それとものっぽさん違いか(汗)
ウルフさん
50分って、飛ばし杉!?(笑)
書込番号:10859236
3点

のっぽさん!
以前、極秘入手した、本土の皆さんの写真に写る、のっぽさんが、葡萄片手に素敵なオーラを(笑
書込番号:10859259
3点

皆様こんばんわ!
パパさん まさかりは 垂水市街地から約20分の所ダス(汗)
兄ぃがそこに住んでまして(^^ゞ
ちなみに今 DJポッキーさんと ラジオ放送してるとか(爆)
あ!兄ぃは・・http://blog.dj-pocky.net/?day=20091216 ←ここの長ブッチャー剛w
さんパンマンさん はい!!桜島の所のやつです!!
ここ→ http://kagoshima.pmiyazaki.com/sakurajima/03_torii.htm
あ!兄ぃは 兄弟じゃないけど この方に出会って 僕自身が大きく変われた恩人ダス(^^ゞ
知覧の冨屋食堂は>有名ですね!僕は枕崎から知覧に向う平和祈念展望台で祈りをささげました。 知覧の 塔は軍隊さんに見えて・・。。
白熊は天文館むじゃきで!w
コンドーディィガさん はい!!福岡も行きますよ〜〜(汗)でも平日になりますが。。(>_<)
鬼さん 2月7日ですか・・(>_<) 日帰りで御帰りですか!?
武蔵さん はい!!行きますよ〜〜!!って・・何日に決定しましたっけ!?(滝汗)(>_<)
最近何故か夢の中でもオフ会やってます(爆)
dra1964さん 鹿児島は兄ぃのお陰で色んな所に行って来ました(^^ゞ
以前は チャリティーLIVEとかやってたりしたので・・(^^ゞ
のっぽさん 僕にも良く分からないけど のっぽさんに色々教わってます・・(爆)
書込番号:10859445
4点

サンウさん
まさかりの店長って村田っという人でしたか?
それに何故かグリーンガム食べてる(謎)
みんなプロレスラー(激謎)
書込番号:10859741
3点

おはようさん
サンウくんさん
鹿児島はアニイの故郷ですね。 (^O^)
さとパパさん
ブッチャーね。
愛くるしい顔して唇ブルブル。
奇声をはり相手を威嚇。そしてお約束の頭から流血。
ここは、redさんに、プロフィール紹介してもらいましょ〜。(笑)
ノッポさん
いいの。
大体日曜日の午前中なら秋葉47分着です。。
阪神さん
クロカムバック。おめでとうございます。思う存分ブルー礼。
デーガさん
少々お待ちを、、、。
書込番号:10860037
2点

皆さん、おはようございます(^^)
阪神さん>
東北スレにも書きましたが、KUROの復活
Congratulations!(^^)∠※☆ ☆ ☆
1727さん・鬼さん>
確かに・・・
こっちは水が不味いッス(>_<)
妻の両親の実家が鹿児島なので、鹿児島へ行った時
向こうで飲んだ水(井戸水)は、美味しかったなぁ(^^♪
ちなみに我が家での飲み水は、ハワイ沖の海洋深層水・・・
ウルフさん>
業務連絡?
3月に私が渡米するのは無くなりましたm(__)m
渡米期間中、ちょっち?大がかりな仕事が予定されたので
私は、そっちをする事になり、渡米は昨年12月に私の代わりに
行った部下が行く事になりましたm(__)m
ボソ・・・
でも夏前にEuropeへ行かされる鴨(・・?
draさん>
私的にフェイズコントロールは役に立ってますよん(^^♪
なんせ、ド素人の私からしてみれば、自動で補正をしてくれるのは
非常に助かります(^^;)(;^^)
ボソ・・・
一応、私の妻も“さつまおごじょ”になるのかな・・・(^^ゞ
でも、美人では無いッス(^^ゞ
書込番号:10860087
2点

皆さん、おはようございます(^-^)/
draさん
ありがとうございますm(_ _)m
ローンウルフさん
ありがとうございますm(_ _)m
散歩さん
こちらでもありがとうございますm(_ _)m
皆さん、本当に暖かいお言葉ありがとうございます!
たかがテレビされどテレビ
二度と同じ過ちをしないように気をつけて楽しみたいと思います♪
書込番号:10860245
3点

皆さん おはようございます。
H氏
東北スレにも書きましたが 私が立て替えた
修理代はいつ返してくれるのですか?
書込番号:10860303
3点

直江さん
今ちょっと持ち合わせが無いのでとりあえず¥263,760円貸して下さい。
すぐに返しますから!!
直江さんコレどう?
書込番号:10860350
3点

皆さん、こんちわ♪
浅はか先生
裸にエプロン写真、私にも送って下さい。
鬼さんの写真と一緒にアルバムに貼っておきます。
(-.-)y-~
阪神さん
二回壊したらもう誰も相手にしてくれんよ!
で、萩の月はいつ?
直江さん
で、雪は溶けたの?
書込番号:10860550
2点

こんにちは♪
(^^)
どらさん、雪はかなりとけましたよ。
でも融けたあとが凍結して朝は道路がツルツルです。
ジャイアンするなら昼からのほうが・・・・(違
(^^;
THIS IS IT BD観ましたよ。
天空号さんから凄いって聞いていましたが、凄すぎます!
舞妓ーがなぜにポップオブキングと呼ばれるのか、そしてスタッフや共演者にも
おごらず常に良いものをいっしょに作り上げようとする姿に感動しました!
映像もまずまずですが、音が凄いです。サラウンドがバッチリで
今まで観たBDでは1〜2番かも。
ほんと、ビリジーンの入りは鳥肌が立ちました。
超おすすめですよ♪
(^^)
散歩さん、岐阜の水は美味しいので水道水では旨いと言われる
名古屋の水でもだめでした。
(^^;
書込番号:10860891
3点

皆さん、こんにちは。
サンウくんへ
ほら、秋葉付近が職場だったから…。。。
必然的に…。。。
でも、九州行くなら流石に車は…^^;
最低でも運転手の交代要員が必要では…。
satoswii パパさんへ
あら、解っちゃいました?^^;
書込番号:10860954
3点

さんパンマンさんへ
西郷どんの像って確か似てないって噂が…。
(実の奥様が見て、これ旦那とちゃう…って)
だから、西郷どん系かは判りませぬ。
>プレいさん宅自体が、秘宝館のようなオーディオ道場らしいです(謎
ほえ?
何の話ですか?^^;
ディィガさんへ
さんちゃん?どんな趣味?^^
響く鬼さんへ
意外と広いですよ^^;
いらっしゃるならウチでプチオーディオオフ会しまっせ!
前日から来て泊り込む?(^w^)
書込番号:10860958
3点

1727さんへ
転生彼女?!
阪神JFKさんへ
「転生彼女×阪神JFKの至上恋愛物語!」
始まり×A〜^^
dra1964さんへ
丸く収まって良かったです^^
あ、DOSパテマで死亡って…orz
怖っ!
…って何思慮浅薄さんに変な指示してるのさっ?!!!
書込番号:10860961
3点

裸にエプロンが恥ずかしいと思っている田舎者たちのスレはこちらですか?
まったく、東京のナウなヤングのスタイリッシュ&トレンディーなファッションが理解出来ないなんて信じられません。
鬼さん、試しにアキバでやってみてください。すぐに人だかりができるし、警察が駆け付けてきてVIP待遇バイ。
しばらくは東京の人が帰してくれんですよ。
そうそう、This is itに感動してマイコーのビデオクリップ集をポチリました(DVD)。
今度レビューします。
書込番号:10861008
3点

まずは思慮浅薄さんが↑のお手本を見せてくれるそうです(^w^)
書込番号:10861023
3点

皆さんこんにちわ!
プレクさん!
日曜日の朝の飛行機なんですよf^_^;
夜はこうたろうらぶさん家にてパーティーですバイ!
プレクさんも来てくださいよ!
ちゅー事で浅薄さん!
らぶ兄さんはあと10人増えようが大歓迎だそうです!
あとは集合場所と時間ですバイね!
裸にエプロンは・・・
背中の彫り物が(違
書込番号:10861041
3点

響く鬼さんへ
こうたろうらぶさん宅ってどちらでしたっけ?^^;
あ、これ以上はここではアレなので、直で。
(私の連絡先は誰かを尋問して適当に聞き出すか、埋もれたスレから…)
書込番号:10861051
2点

思慮先生。
最高です(笑)
鬼さん
都会モンにアムロの彫り物を見せるチャンスばい(笑)
書込番号:10861084
3点

皆さん こんにちは。
東北出身の田舎者が 東京のファッションに
ついて能書き垂れてるスレはここですか?
暫くさん
騙されちゃ〜イケませんぜ!!
裸にエプロンは 選ばれし者のみが許される
ファッションです。浅はか先生のように
身長 188センチ
体重 75キロ
スラリと伸びた長い足、風間トオル そっくり
の顔立ち、街を歩けば女性の方から寄ってくる
そんな男じゃないと、許されません。
我々一般人はまねしちゃいけませんぜ(^^ゞ
近藤D氏
まぁまぁです。
書込番号:10861207
3点

直江さん
私のこと呼びました?
そのスタイルきっと私と勘違いしてますよ(^o^)
思慮さんは
身長236センチ
体重113キロ
年間消費電力350,000kW
です!
書込番号:10861227
3点

TJZSさんへ
最適なのはのっぽ1972さんかな。
身長1972cm
体重1972kg
年間消費電力∞
書込番号:10861239
2点

TJさん
それ アンドレ・ザ・ジャイアント( ̄▽ ̄;)
書込番号:10861281
3点

おぉ!あった、あった、
プロレスラーとイメージ・プレーする皆さんのスレ。
しばらく覗かなかったらえらいことになっとりますなぁ。
思慮浅薄さん
裸エプロンも悪くありませんが、オイラが悪代官役の腰元プレイの方が・・・
「まぁ、よいではないか」のお約束のセリフ、大好きです。
ローンウルフさん
>ここは、redさんに、プロフィール紹介してもらいましょ〜。
アブドーラ・ザ・ブッチャーなんて著名なレスラー、調べりゃすぐわかるべな。
ついこの前も来日にしてイベント紛いの試合でテリー・ファンクとやってましたね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アブドーラ・ザ・ブッチャー
プロレスは観るのも好きですがプロレスごっこも大好きだったので、
高円寺のスネーク・ピットというジムに通ってトレーニングしてたこともあるんす。
当時はビル・ロビンソンさんがオブザーバーで、時々、指導してくれたのよ。
一度だけビル先生にスパーリングを挑んだことがありますが、
こちらはスタミナ的に2分持たなかったし、その短い時間の間すら何もさせてもらえず終い。
グランドでマットの上に転がされて関節という関節をすべてキメられた感じ。
ちなみに受け身が取れないので人間風車は無し。
一度は記念に投げてもらいたかったけど(爆)
書込番号:10861485
3点

皆さんがご希望のようなので、鬼さんがきたとき、東京風スタイルでお出迎えしましょうか…あっ!この日は朝から午後3時までの予定で仕事が!
ってことで残念!仕事用のノーマルスーツ着なきゃならないので。m(_ _)m
さてさきほど、ついたてが着きたて(*^o^*)
でベストポジションを探索中。
音場再現なるか
書込番号:10861594
3点

redfoderaさん
はじめまして(^o^)
スネークピット…以前2軒隣に住んでました(笑)
どのくらい前ですか?
書込番号:10861620
3点

プレイさん
のっぽさんは腰がガラスだから消費電力は控え目よ(笑)
直江さん
アンドレの中に入って操縦してたのが思慮さんです(笑)
グリーンジャイアントの中も(略)
書込番号:10861628
2点

プレクさん
あのですね、プリメイン導入時に実家にある古いヤマハのスピーカー6Ωの89dB位のブックシェルフを鳴らしたんですよ。
その時は余裕で鳴ってたんですが、自宅でスピーカーだけ小型スピーカーの8Ω90dBに変えて鳴らしたら...
鳴るには鳴るんですが余裕が無くなりました(;^_^A
まぁ十分満足なんですがね(^-^)
81だと余裕で鳴ってたのに、いま思えばデジタルアンプの力任せで鳴ってたのかな〜?
素人考えなんで間違ってるかもしれませんが(笑)
書込番号:10861837
2点

redfoderaさんへ
随分無謀なスパーリングを挑んだんですね^^;
思慮浅薄さんへ
あら、仕事?
TJZSさんへ
いやいや、腰ガラスだからこそ、消費電力を高めて自己修復を…(ぇ
satoswii パパさんへ
インピーダンスも違うし…。。。
苦しいっすね^^;
まあ、安直にSPを変えたら…浅はかです。。。ってオチの典型かも…ですね。
書込番号:10861912
2点

TJZSさん、はじめまして。
>スネークピット…以前2軒隣に住んでました(笑)
>どのくらい前ですか?
年が明けたのでもう7年になっちゃうかな。
今は実家の千葉に移ってますが当時は笹塚におりまして1年半ぐらいは週3日と通い詰め。
仕事帰りはJRで直接向かい、休みの日はマウンテンバイクで環7を北上して通いました。
久々にスネークピットのサイトを覗いてみましたが今のメニューとは随分違いますね。
基礎体力アップがメインでしたが痛いの嫌いなくせにキャッチ&シュートは教わりましたよ(笑)
体が硬くて(特に股関節)サブミッションが苦手ですぐにタップしてました(爆)
プレク大好き!!さん
>随分無謀なスパーリングを挑んだんですね
やるのと観るのじゃ大違い(当たり前か)
ビル先生、高齢ですから何とかなるかもと思ったんですけどねぇ。
何回タップしたのか覚えてませんが、終始、マットを舐めさせられました。
赤子の手を捻るなんてレベルでもなかった感じでかなり悔しかったです(苦笑)
ビル先生、お元気なのかなぁ。
書込番号:10862759
3点

プレイさん
のっぽさんは若い頃に使い過ぎて(略)
プレイさんもHNだけに気をつけ(略)
redfoderaさん
おしい!私がいたのは5年前くらいでした。
でも7年くらい前に仕事で一回中に入ったことあります(^o^)
書込番号:10863105
3点

redfoderaさんへ
いやいやいや…^^;
高齢だからって、身体さえ動けば…。。。
条件反射で捻じ伏せる…とかいう芸当だってありますし。
下手な相手はしない方が安全…。
TJZSさんへ
私は音源をプレイ(再生)する位しかしませんよ?
書込番号:10863169
3点

プレク大好き!!さん
今考えても何を勘違いしていたのやら(爆)
こちらは素人、相手は世界的な超一流、老いたりといえども相手になろうはずがありません。
力なんてほとんど入れなかったはずです。
私が怪我をしない様に考えながら余裕で全てコントロールされてました。
TJZSさん
>おしい!私がいたのは5年前くらいでした。
残念!
ひょっとしてスパーリングできたかも(プレク大好き!!さんの助言の意味がわかってない?)
書込番号:10863237
3点

みなさんこんばんは(^^)/
なんか昼間からずっと弄られてるね(^^;
1727さん
惜しい!
(正解)キングオブポップ
TJさん
最近調子が良いので油断して店舗作業やら同伴外出(謎)とかしてたら
やっぱ駄目(^^;
プレクさん
コーヒーと玄米茶の消費量なら∞(違笑)
思慮さん
その仕事用ハンサムスーツおいらにも貸して(笑)
書込番号:10863449
1点

redfoderaさんへ
人間、慣れた事に関してはブランクがあってもかなりできるものですから…。。。
私も、昔得意だった事は今やっても常人よりは…となりますし。
きっとredfoderaさんだって、例え30年オーディオから離れたとしても、30年後の常人は足元にも及ばないでしょう…^^;
TJZSさんがスパーリング?^^;
多分目からスパークが…(違
書込番号:10863454
4点

皆さん、おはようございます。(^^)/
直江さん
まあまあでも、お褒め頂きサンクスです。
TJさん
こっち、初めてだっけ?
違ってたらm(__)m
んで、以前はredさんとご近所さんてか?
で、アンドレの中にのっぽ早朝が…
だったら、ジャンボマックスの中にはさんちゃんが入ってましたよ!
書込番号:10865064
2点

皆さんおはようございます(^o^)
redfoderaさん
痛いのも動くのも嫌いなんでそうゆうのはしません(笑)
のっぽさん
やはり昔使い過ぎ(笑)
ホストクラブ「タワー」でアフターして腰(略)
プレイさん
私ゃスパークよりスパのほうがいい(^o^)
ディィィィィィィィガさん
redさんにはじめましてですよ(笑)
ご近所さんだったみたいですね(^o^)
私も笹塚付近でバイトしてたこともありますし。
のっぽさんにはこれからスカイツリーに入るとゆう大役も控えてます(笑)
少しだけ身長伸ばさないと行けないので今必死に煮干し食いながら牛乳飲んでるそうな?
書込番号:10865271
2点

おはようございます
>>TJZSさんがスパーリング?^^;
>多分目からスパークが…(違
あら、TJSさんが、スパーリングでスパークして、スパークリング(スプマンテさん)とスパへ?・・・(激違
TJSさん初めまして。 宜しくお願いいたします。
redfoderaさん:お帰りなさ〜い。
のっぽ1972さん:同伴出勤?
サンウくんさん
私は、白熊は〜むじゃきよりは、山形屋食堂の方が好きです。 天文館から徒歩数分の処に住んでいました。
桜島の鳥居は、地学実験の授業で、行きましたヨ。
ぷらぷら散歩さん
当地の上水道は、伏流水を汲み上げて、塩素を添加したダケですので、全国屈指のオイシサとか。
水のボトリングも、サントリー&キリンの工場がありますよ。
さつまおごじょの件 ハイうちのかみさんも、さつま産ですがモゴモゴ(恐妻組合
1727さん
THIS IS IT のレポありがとうございます。 で、BD-Liveの方は、どんなでしたか?
プレク大好き!!さん
東京〜博多位でしたら、運転手1人でも、可能な距離かと^^
パーテーション:大昔は、結構小分けにしていたのですが、MBRが飛んで2000のMS謹製のレスキューキット
での修復を経験して以来、1HDD=1パーテーションにしています。 複数あると、修復の難易度がぁ。
思慮浅薄さん:>ナウ・ヤング
といった死語使いの段階で、もう、お互いの歳が。。。。 これからも、突っ込み宜しくです。
響く鬼さん:散歩のアニキにお礼参りなんですか? ネ、花神さん。
直江山城守さん:その容貌、私に近いかも?(嘘
satoswii パパさん:低域の量感が変わると、かなり、印象が異なりますから。。。
ディィガさん:最近、似たようなカカクHNを発見(笑
今日は、丑三つ時から、20時頃まで勤務です はぁ〜。 ネムイ^^;
書込番号:10865477
2点

TJZSさんへ
しょうがないなぁ。
じゃあスパイで(^w^)
dra1964さんへ
MBRが吹き飛ぶとキツイですよね〜。
私も吹き飛んだ事がありますが、ちゃんと修復しました^^;
いざとなったらLinuxのddコマンド等を駆使して復活させますが…。
>といった死語使いの段階で、もう、お互いの歳が。。。。
あるお坊さんの言葉…。
「xxさん、メール持ってはります? 私も最近はメールしますねん。ナウイ坊さんやろ?」
いやいやいやいや、ナウイ言うてる時点でナウくないから…o(>▽<o)(o>▽<)o
書込番号:10865539
3点

みなさんこんばんは(^^)/
ディィガさん
入ってないから(^^;
そういや、近々買い替えるかまだ未定だけど
うちのAVアンプONKYO-SA806唾付けとく?(笑)
定価24諭吉位、勿論ロスレス・AAC対応だよ!
TJさん
>ホストクラブ「タワー」
何処じゃそりゃ(^^;
牛乳も煮干しも好きだけど、一緒に食べると不味そう(--;
draさん
いや、健全な仕事です(笑)
後輩の付き添いで、お客様宅へ訪問しただけ(^^;
でも今度お客様宅へ訪問してそのまま一緒にお店に行くので
同伴出勤か(爆)
では♪
書込番号:10869870
2点

皆さんおはようございますm(__)m
のっぽさんは訪問販売の仕事ですか〜(爆)
取り立てとか差押えとかですか?
それでダメなら同伴?と言いつつ闇医者に連れて行くんですか?
何処が一番高いですか〜?(激爆)
そんな事なく優しいですよね\(^O^)/
だから高いケーブル下さいm(__)m
書込番号:10870317
3点

皆さん、おはようございます。
のっぽ1972さん
別スレの話ですがBlackMammba-αベリリウムは大丈夫だったのかな?
請求のお知らせメールが来たなら問題ないと思いますが…
ちなみにサイトからまた消えちゃってますがポロポロと在庫がある感じ。
共同企画の楽器屋さんからの戻りとかもあるんじゃないかしら。
書込番号:10870334
3点

みなさんおはようございます(^o^)/
サトパパさん
サンウくんが夢で苛められるほど優しいですが何が(爆)
redさん
更なるスレ違いで(笑)
とりあえず昼まで待って「ごめんなさいメール」が来なかったら振り込む予定です!
結果は後程(^o^)
では♪
書込番号:10870599
2点

おひさかな?
先日、マイケルの「This is it」を購入をと、PCで注文しようとしてたら、
それを見た嫁が「それ、お母さん(義母)が郵便局で予約してるから借りるといい」とのこと。
残念ながらBD版ではなくDVD版ですが、まぁ出費が浮きました。
ちなみに、うちの義母は73歳です♪
お年寄りも引き付けるマイケルの魅力は、やっぱり凄い!っと思った週末でした。
プレい大大好きさん
今度、Linuxおせ〜て〜
デーガの大将
んんん?ジャンボマックス?
私はどっちか言うとジャンボいなり(自粛
書込番号:10870614
2点

さんパンマンさんへ
多分、ちょっとしか知らないですよ?^^;
超偏ってるので…。。。
書込番号:10870943
3点

こんにちは!
draさん
そーなんですよ。しかも私より詳しい方で^^;
プレイ大好きさん
私いまだにナウいって…あ
のっぽ早朝
あちゃ、一歩遅かった。
実は、来週…
おっとこれ以上は
(-.-)y-~
3ちゃん
Linaxやunix等はosばい!覚えてしまうとサーバー構築が出来る程になります。Windowsと違ってプロンプトからsarとかchmodやらのコマンド打ったりするので一般にはなかなか難しいよ。しかも、そのosが家にないと実践出来ないしね。
と、知ったかぶりしてみる。(-.-)y-~
取り敢えず頑張って(^^)/
ねっ、プレイさん!
書込番号:10871123
2点

皆様こんばんわ!!
パパさん まさかりの店長って>いや〜そこまではわからないです(汗)(^_^;)
つーか まさかりの店長とお知り合いなんですか!?(^^)
ウルフ兄貴!! はい!!兄貴の故郷ですね!! 兄貴のお陰で鹿児島が大好きです!(^^ゞ
散歩さん 間違いなく奥様は 薩摩おごじょダス!(^^)/で、散歩さんは・・西郷どん!?^m^
先生 車は無理ダス・・(>_<) 車で行くならフェラーリじゃないと無理(>_<)
なので 飛行機で行きましょう(V)o¥o(V)
redfoderaさん おお!!格闘家でしたか〜〜!!(^^)/
僕は お風呂でマット・・(あ、m(__)m
dra1964さん おお!!天文館近くにお住いだったんですね!!
次回は山形屋食堂に行って見ますね!(^^)/
そういえば・・ 桜島の噴火・・大丈夫ですか!?(>_<)
のっぽさん AVアンプ買い替えますの!?(^^) Z7かな〜!?(^^)/
夢の中の のっぽさんのアドバイスのお陰で 来年引越ししてからS1購入しようと思いました(^^ゞ 夢の中までも・・いつもありがとうございます!!(^^)/
書込番号:10871220
2点

ディィガさんへ
>私いまだにナウいって…あ
あら?お・茶・目♪
サンウくんへ
飛行機ですね〜。
じゃあ取り合えずディィガさんにチャーター機を用意していただいて…(^w^)
サンウくんの場合「ベッドと書いてリングと読むっ!!」でしょう?
…と「無敵と書いてEXTASYと読む!!」を思い出しつつ…(ぁ
書込番号:10871269
3点

サンウさん
店長知りませんよ(;^_^A
マットですか〜あれ受け身しか出来ないんですよね〜
上級者だと攻め技がゆるされる( ̄^ ̄)
正に格闘技に通ずるものがありますよね(^m^)
熊本は珍しくNSが多いんですよね(^ .^)y-~~~
サンウさんならNS分かりますよね(笑)
書込番号:10871667
3点

みなさんこんにちは!
>…と「無敵と書いてEXTASYと読む!!」を思い出しつつ…(ぁ
そして僕は無敵バンドを思い出しHIDEも歌ってたなっと思い出しつつ・・・(あ
書込番号:10871946
2点

Dの大将
あっsarですね、ハイハイ。
ほぉ〜chmodもできますか、ふむふむ。
何?
プレいスターさん
偏る?
右?
左?
さとさん
NS?
はて?
サンウさん
ドラさんは以前が鹿児島・・・・・
でも夜の天文館は大好きだそうです。
鬼さん
右上からせまる赤い彗星に注意(謎)
ガンバよ〜、絶対ダイジョウブだよ〜
書込番号:10871991
3点

さんパンマンさん、はい!
きっと治ると信じてますばい(謎
詳しくはWEBで。
書込番号:10872188
3点

皆さん、こんばんは(^^)
東京近郊も今夜から明日の朝にかけて、雪が降り、積雪になりそうです…
皆さんの地域は如何でしょうか?
ディィガさん>
例の件、オクでブツを落札したので、早ければ水曜位には…(謎
さんパンマンさん・ディィガさん>
Linax・unixはwindowsに比べ安定感が有るし、何より軽いッス(^O^)
さんパンマンさん>
unixはライセンスが必要ですが、基本的にLinaxは、フリーでDL出来るのが有りますよ(^O^)
例えばfree BSDなど…
(free BSDは現在、新規開発は無いですけど…)
あっ
でもfree BSDの派生は継続してますよ
基本的にLinax・unix系の考え方(基本コマンドなど)一緒だから、DLして頑張ってみて下さいm(__)m
書込番号:10872196
4点

散歩さん
いろいろとご教授、ありがとうございます。
正直、むっむずかしい。。。
やはり私のような者が使う代物ではないみたいです(涙
折角教えて頂いたのに、全く意味が???。。。
もしインストしてみて興味もったら、またよろしくお願いします。m( _ _ )m
Dの大将
今度、基礎ばおせーて。
書込番号:10872295
2点

プレクさん デーガさん 皆さん。
例のナンチャって防音パネル三枚下ろし立て掛け屏風。
購入断念。
足元の悪さ、連結部分のひ弱な構造。
ちと構想からハズレました。
奥の手が頭に浮かんでは消えまた浮かぶ!!
しばらく隙間シート(爆)
プレクさん
ドアノブに水晶や制振シール張ると震えが抑えられると雑誌に出てますがホンマ?
私の場合中央すりガラス。
マグネシウム飲酒を両面テープで張ったらどうかと思うけど、、!
ドアの一番弱い?とこね。
または後方壁に張ってまだ余ってる低反発発泡ウレタン&ポリウレタン透明凹凸キッチンシートでサンドイッチ。
音響効果はどうかと思うけど防音対策にはなるかな〜て。あと耐熱効果。
書込番号:10872557
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
千葉も雪です(*_*)
redさん
昼頃オヤイデさんからさっさと支払えメール(笑)が来たので安心して振り込みました!
ありがとうございましたm(_ _)m
ディィガさん
あら?遅かった(^_^;)
サンウくん
買い替え予定ないよ(笑)
現実のおいらなら早く買えって言う鴨(笑)
じゃあ先に91だね(^O^)
書込番号:10872640
3点

鬼さん
今度のオフ会はカラオケボックスで決定ばい!
で、みんなでアリスのチャンピオンば熱唱するばい♪
(^-^)v
お散歩のアニキ
例のぶつ、手に入ったんですね。
じゃあ、のっぽ総長やら浅はかのオジキのあととかでよろしいので、一度拝ませておくんなましm(__)m
うっふんさん
あら、パーティションだめポでしたか^^;
私も昨日、隙間テープ張りましたが張り場所とやり方が悪いのか全然効果無しでした(T_T)
次はマットに挑もうかと思いまふ^^;ワタシモコリナイネ
のっぽ早朝
明太子と交換で手をうちませう(^^)/
3ちゃん
unixやlinaxはGUIが無いので最初は違和感が有りますばい!
で基本的構成
サーバー(unix等)→クライアント(windows)と言う形が一般的な使い方?なんですが、さんちゃんが何をやりたいかである程度構成や中身が変わります。
サーバー側にはoracle(データベース)やjava,C(コンパイラ)やネットワークフロント機能等を入れクライアント側で作業をするといった形で使えばよろしいかと!^^;
なんて、知ったかぶりなんであまり信じないように!
(-.-)y-~
トリアエズニゲロ
書込番号:10872867
2点

皆さん、こんばんは(^^)
こちらでも雪がチラホラ・・・
明日の通勤に影響が出なければ良いんですけど(^^ゞ
さんパンマンさん>
『やはり私のような者が使う代物ではないみたいです(涙』
↑
そんな事無いと思いますよ(^^)v
誰でも最初は初心者だし、分からない事が多いと思いますが
多分、大丈夫だと思いますよ(^o^)丿
それに近くに?お助けマンのディィガさんも居るし・・・(ぇ
何か分からなかったら一晩、中州で飲めば、きっとディィガさんが
手取り足取り?教えてくれると思いますよ、Linaxの事を・・・(ぁ
ディィガさん>
例のブツ・・・
オクで落札しましたが、我が家へ届くのが、早くても水曜くらいかな?
多分、こっちで例のブツを必要としている人は、もういない鴨?
『unixやlinaxはGUIが無いので最初は違和感が有りますばい!』
↑
確かに・・・
でもWindowsが普及する前は、みんなCUIだったし・・・(^^ゞ
あっ
それにLinaxはGUI対応の物も有ったと思いますよ
勿論、最初のインスト・設定などはCUIですけど・・・
unixもSolarisって、GUI対応じゃ有りませんでしたっけ?
良く覚えて無いんで、この辺りはディィガさんにお任せ(^^;)(;^^)
ボソ・・・
AIX・HP-UX・Solaris・Linax(Red hat・turbo・free BSD・etc・・・)
あぁ〜
もう触って無いから違いが覚えて無い( ̄▽ ̄;)
書込番号:10873103
3点

さんパンマンさんへ:フォローありがとうございます。 ディィガさん情報に補足で^^
お手軽なLinuxでしたら、knoppixなんかどうですか?
NTFSの読み書きも出来ますし、インストールなしでDisc等からの起動も可能です。
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
コレ等も使った事あります。
http://fedoraproject.org/ja/
http://www.ubuntulinux.jp/
ネ、ぷらぷら散歩さん!
夜の天文館へは、確かに毎日出撃していましたけど・・・(謎
のっぽ1972さん・redfoderaさん
Berylliumですか〜 SPの振動版(ツイーター・スコーカー)なら、聴いた事ありますけど(激違
無事確保されたようですので、レポ宜しくです。
サンウくんさん
山形屋食堂では、3年間位、バイトでお世話になりました。 & かみさんと、知り合ったのも、ココだったり^^;(核爆
サンウくんさん・プレク大好き!!さん:では、竹コプターで^^
響く鬼さん:アキバ詣で、S81 & S3確認も!
ローンウルフさん:PEは加水分解がぁーーー
書込番号:10873186
2点

昨日は、8時間勤務→仮眠→18時間勤務で、体がぁ。。。ダルイ^^;
思慮浅薄さん:SC-LX82おめでとうございます!
書込番号:10873378
2点

響く鬼さんへ
D.O.D.…3日3晩か…(謎)。
響く鬼さんはもう何千日間?(^w^)
さんパンマンさんへ
左右かよっ!!
LinuxのLの字も知らない筈なのに、Linuxで最初に読んだ本はLinuxカーネル…というオチ^^;
だって、メモリのフラグとか調べてたんだもん…(激謎)。
ローンウルフさんへ
あら、断念…じゃない、残念^^;
ドアノブは振動増幅器ですから、貼ると聞きますよ。
ぷらぷら散歩さんへ
GUIもあるLinuxと、GUIありきのWindows…。。。
ところで、Windows8は128bitとかで、下手をすると32bitが無いかも…なんですよねー。。。(謎)
書込番号:10873775
3点

皆様こんばんわ!!
先生 コンドーディィガさんに JALを予約してもらいますか〜(爆)
はい!!リングダス!!^m^ 上や下になって技を・・そんなわけ無いダス(汗)(>_<)
パパさん 私・・攻め技の方をバイトさせられたことあります(爆)
NS>あ!ノー ○キンダスね(V)o¥o(V)
是非!!熊本行きます!!(●^o^●)
さんパンマンさん え!?ドラさんは 今は鹿児島じゃないんですか!?(>_<)
あ!熊本行く時はお世話になります〜m(__)m
のっぽさん 買い替えしないんですか!? つーか 今のでも十分ダスね(^^)
のっぽさんのAVアンプのせいで サトアキちゃんが・・(爆)
いつでもS-1EX-LTD中古が買えるように貯金しなきゃダス(>_<)
dra1964さん 今は鹿児島じゃないんですか!?(爆)
お!なおさら山形屋食堂に行ってみたくなりました(^^)/
つーか 竹コプターは無理・・(汗) できれば何処でもドアが欲しいダス(>_<)
書込番号:10874642
3点

おはようございます。
darさん
PEそうですぅ?
知人から油水分離機の白色フィルターがあると聞いたのでそれもテストしようかと。
発泡ウレタンが黒色グレー。
分離機のフィルターがホワイト。
黒か白か音か。
↑↑
ワケわからん。(笑)
因みに油水分離機フィルターは材質は何かしら?ご存知?
発泡ウレタンは油で溶解するよね?違うか。
ブレクさん
水晶&制振シール
最後の手段に…
てか 安いし大げさなオイラです
書込番号:10875125
2点

みなさんおはようございます(^o^)/
draさん
ベリリウムはおいらもS1 R1 CR1 9800あたりで聴きました!
で、そんな凄いスピーカーに使っているからきっとよい感じと(笑)
サンウくん
ベンベさんもだよ(^_^)v
書込番号:10875261
2点

皆さん、おはようございます。(^^)/
draさん
お疲れ気味?
あまり無理しない様にね!
unix等、実は仕事意外では使わないのであまり参考にならないかもです。
しかも、上っ面だけの知識ですから^^;
プレイ大好きさん
windows8?
我が家のPCはwindows95から進化しませんがなにか?しかもマザーボードの内臓電池切れて、カレンダー機能が麻痺しています。(>_<)
コンドーサウナくん
お散歩のアニキのマイレージを使いなはれ!
快く、二人分取ってくれまふ(-.-)y-~
バタフライ、買ったらレポよろ!謎爆
ウッフンさん
のっぽ早朝
特になし
(-.-)y-~
以上、会社のトイレより
書込番号:10875403
2点

間違い発見:ローンウルフさんへ
加水分解するのは、"ポリウレタン"でした (超滝汗 ゴメンナサイ。
書込番号:10875781
2点

draさん
キッチン水切りシート。たぶんこれはポリウレタン。
表面が凸凹になってる厚さ1ミリ程度。
私も間違い。
耐熱じゃなく断熱性。
ま 私の脱字や断線は皆さん笑って許してくれるから、、。
デーガさん
特に無しと言いたいところですが隙間シートは遮音効果無し??
名の通り隙間風防止には。。
書込番号:10875818
2点

お疲れっす(^^)/
ウッフンさん
効果無しと言うか、引き戸タイプ側は隙間テープしてない壁とドアの隙間が空きすぎが一つ。
ドアノブが付いてるタイプの方は、壁と接してる側にテープを張らなかったのでこちらはテープ不足かな?
因みに、安いのと(セメダイン社)と高いの(?)はやはり効果が違うのかな?
セメダイン社買いました。
(^-^)v
書込番号:10877185
2点

今週はチェイスの「黒い炎」にはまってます。
なんの曲かわかります〜?
たぶん誰でも絶対知ってる曲ですよ。
トランペットがたまらん♪
みなさん、Linaxのご教授、ありがとうございます。m( _ _ )m
でも一番納得なのは・・・・・Linaxで何をやりたいか?
ハイ、これにつきます。
いまのところ、Linax自体がなんなのか?ってな状況なので、
ウチのD大将に、今度、手取り足取り教えてもらいます。
あのお方(D氏)は凄い方だから・・・
中洲で妊娠(謎
Dの大将
ある板のスレ主さんが、DLNAやMedia SarverやISOファイルがなんちゃらとか、大将に訪ねてますぞ。
ちなみに、私じゃさっぱりです。。。
でもトルネのオススメでナイスいれときました♪
書込番号:10877212
4点

サンウくんへ
プレクは空輸されるのね…って荷物かよっ!!
寝技だけじゃないわよって?^^;
ローンウルフさんへ
最近、試行錯誤病にかかってますね^^;
ディィガさんへ
電池位交換したら良かばい!
でも、Win95良いなぁ…。
OSが欲しいわ…。
書込番号:10877581
3点

皆さん、こんばんは(^^)
今朝は雪が積もってましたけど、午前中くらいには
無くなってましたね(^^ゞ
東京近郊では、数pでも雪が積もると交通マヒなど
色々パニックになるので、早く雪が無くなると安心します
ディィガさん>
鳩飛ばしました
内容は・・・( ̄∀ ̄)ムフフ
さんパンマンさん>
『でも一番納得なのは・・・・・Linaxで何をやりたいか?』
↑
あはは
そうですよねぇ〜
でも、自分で触ってみると、色んな事を覚えられるので
結構面白いですよ(^_-)-☆
プレクさん>
『ところで、Windows8は128bitとかで、
下手をすると32bitが無いかも…なんですよねー。。。(謎)』
↑
う〜ん
難しいところですね・・・
私個人としては32bit版は、もう必要無い・・・(ぁ
でも、世の中は32bit版しか普及して無いので(64bit版すら
普及して無いのに)切替のタイミングを間違えると、Vistaの時みたく
PC大不況になりそうだし・・・・・( ̄▽ ̄;)
ちなみに私はMacintosh派・・・・・
MacのベースはLinaxだし・・・・・
書込番号:10877672
3点

ぷらぷら散歩さんへ
銀色に
積もりし道を
踏みしめて
向かう先には
気配すらなく
お粗末。。。
ほんっと、一瞬でなくなりましたね^^;
MSとしては32bitをさっさとさようならしたい…みたいなノリに…。
確か次期サーバーOSは32bit版が無いとか。
でも、あくまでサーバー用途だからなぁ…。。。
Mac?
あれもIntel化しちゃって…。
前はハードも良かったのに…。
クリックボタンも2つになっちゃったし…。
もう良いじゃん、Linuxで稼動してVMでWindowsとかで(ぁ
書込番号:10877840
3点

プレクさん>
『確か次期サーバーOSは32bit版が無いとか。』
↑
ありっ・・・(^^;
現行版(確か2007 serverでしたっけ?)って
32bit版が有るんですか?
ここ数年、そっち系の方が疎いので・・・(^^;)(;^^)
あと、先程の鳩の件、大変失礼致しましたm(__)m
ボソ・・・
MacはPower PCじゃ無いとMacじゃ無い・・・(ぇ
こんな事書くと、Macファンに吊るし上げand袋叩きに
されるので“私個人だけの私見”ですのでm(__)m×million
書込番号:10877914
3点

皆さん、こんばんは。
サンウくんさん
プロレス好きなだけで格闘家は行き過ぎですよ。
ちなみにキャットも泥んこも同じくショー・レスリングだし好きなんです。
元レスラーのお店も好きで、時々、覗きにいくところもあります。
ただローションは・・・別の意味で好きかも(謎)
のっぽ1972さん
BlackMammbaベリリウム、無事にゲットできて何よりでした。
個人的にこのケーブル良い出来に思え、2万円でおつりはお買い得と感じます。
ぷらぷら散歩さん
>ちなみに私はMacintosh派・・・・・
私もかつての68系(古っ!)7色の毒リンゴ時代からMACがメインなんです。
Color Classicに憧れつつLC630から入門しました。
ちなみに当時はグラフィック・カードの雄でMACの互換機を作っていたRADIUSですが、
何と真空管プリメイン・アンプを作っているってご存知でした?
名前を聞いたら懐かしくなって、ついお借りしてレビューしちゃいました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8940497/
http://www.radius.co.jp/audio/ravt11/tabid/85/Default.aspx
書込番号:10877944
3点

ぷらぷら散歩さんへ
Windows Server 2008ですね^^
一応、32bitがあるんですよ〜。
>MacはPower PCじゃ無いとMacじゃ無い・・・(ぇ
あり×A^^
鳩気にしない〜^^
書込番号:10877947
2点

redfoderaさんへ
>RADIUS
そのネタ、こっそり有名だったりしますよ〜^^
でも、今は真空管の方がご存知の方が多い様な…。。。
書込番号:10877956
2点

redfoderaさん>
おっ
おぉ〜
redfoderaさんのような重鎮様から私事にレスが付くなんて
嬉しいやら、お恥ずかしいやら、少々confuseしてます(^^;)(;^^)
私はappleUからMac派ですよ(^^)v
勿論この時代、appleU以外にも日電の8800・9800シリーズや
シャープのX6800(確かこんな感じだったような)なども
使ってましたけど、やはりMacが最高でしたね
※凄く昔の話なので、時代が交差してるかも知れません(^^ゞ
RADIUSの真空管プリメインの件は、知りませんでしたf^_^;
なんせ、私がAV系に興味を持って購入などを始めたのが
昨年7月末以降なので、皆さんからみたら“丁稚”のようなもんです(^^;)(;^^)
プレクさん>
Windows系で私が好きな順は
2000→NT4.0→95若しくはXP Proの順かな・・・
一応、Vistaまでは全部(2000server・2003serverも含む)
持ってますけど・・・(^^;
逆に使えない順は・・・(ぁ
これを書くと、また非難を浴びるので割愛・・・
さぁ〜って、そろそろ風呂に入って、寝る(--)zzz時間なので
この辺りでバイチャ(@^^)/~~~
書込番号:10878206
3点

プレクさん
アンプ購入前つうか後方壁以前にするつもりがドアがかなり遅くなりまして。
またコケ娘を使うかと(笑)(笑)。
redさん
私の好きなプロレスラー
タイガー・ジェット・シン。 長州力。
因みに次期電源ケーブルは、散歩さんの後輩に託します。あせあせ。
ロビン(ソン)企画に出てますね。アナシスをプレーヤー側に一つ。
あ スピーカーケーブルも欲しいな。サエクの2000番。
まったくサエク党です。。
書込番号:10878232
2点

3ちゃん
てか、その3つ?
知らん!( ̄▽ ̄;)
上っ面だけの知識ですから^^;
トルネコって確かドラゴンクエストで出て来る商人…(爆)
プレイ大好きさん
電池交換?あっ
お散歩のアニキ
鳩返しました。m(__)m
ブルブル( ̄▽ ̄;)
って、もう寝るの?はやっ
書込番号:10878349
3点

ぷらぷら散歩さんへ
2000は良かったですね〜^^
…というか、現役ですが。
確かに、昔のOSの方が良かったですね…。
ローンウルフさんへ
コケ娘卒業してへんしっ!!
ディィガさんへ
電池交換?
書込番号:10878616
3点

プレク大好き!!さん
RADIUSってイメージ的に好きだったんですよ。
いつかはグラフィックカードをこれにして、とかね(笑)
ぷらぷら散歩さん
>redfoderaさんのような重鎮様から私事にレスが付くなんて
重鎮ではありますせん。
あえて申せば恥ずかしながら祖珍です(汗)
>私はappleUからMac派ですよ
うわー!凄い!
MAC Fanで写真を見ただけしかありません。
所有されていた方は初めてです。
ローンウルフさん
>タイガー・ジェット・シン。 長州力
良いですね、良いですね、好きですよ。
ちなみにシン&馬之助、ブッチャー&シークがタッグの双璧、最凶と思ってます。
強さならハンセン&ブロディかハンセン&ホーガンでしょうがイベント用タッグですからね。
ブロディ&スヌーカは人間離れしてましたけど(笑)
>まったくサエク党です。。
オイラも入党させてください。
DIG-3000は未使用品を2つ買い増して3本に増殖しちゃいました。
さらに2本同時出品されていたXR DIG S1もゲットしましたので、
BNC-3000を1本とOPC X1の1本を加えてサエクのデジタル系の高いのコンプリートしました。
書込番号:10879142
2点

redfoderaさんへ
イメージ的にですか〜^^
私はMacと殆どご縁が無かったので、結局は…。。。
MLCDってアプリだけが動けばそれで良かった…なんて悪者です…(ぁ
書込番号:10879352
3点

おはようございます。
プレクさん
「立ってる奴に頼め」如く有るもテストしろです。(^O^)
redさん
サエクはデジタル。デジタルはサエク。
このメーカーは、ノイズを嫌うメーカーですね。
数万もする光オプティカルの販売は、日本メーカーじゃこの会社だけになってません??
デジタル系ノイズレスには、余ほど自信があるかと。。!
因みに私の耳はノイズだらけ!! (笑)
書込番号:10880295
3点

皆さん こんばんは(^-^)/
じゃ お・や・す・み
(-_-)zzz
書込番号:10883577
2点

こんばんは
さんパンマンさん
>Linaxで何をやりたいか?
私は、Linuxはサーバー用か、Windowsが起動不能且つ、HDDが生きている時の修復に利用していました。
また、サーバーでしたら、こんな製品もありますヨ DLNA準拠のようですし
http://www2.acer.co.jp/catalog/DT_catalog/HomeServer_FIX_4P.pdf
ぷらぷら散歩さん邸も、OS揃い踏みですかぁ(笑
私は、XP(Pro, Media Center, Home), Vista(Ultimate, Home Premium),
Win7は今はVHDだけですけど。。あっMacのジャンクもあった。
最近は、TV板にPCとの接続についての質問が多いですね。
アンダースキャン/Dot by Dot, 解像度、接続端子(D-sub 15pin/HDMI), 音声 等々
チョット調べれば、直ぐに解りそうな・・・ネ。
redfoderaさん
今度は、球と格闘ですか? チ〜ン!(謎 radiusと、グラフィックの繋がりは、勉強になりました。
私は、真空管パワーアンプは、Quick Silverの発熱で、チョット懲りてしまったものですから。
ローンウルフさん:サエクは、ダブル・ナイフエッジとか、セラミック・シェル・・・・(古過^^;
直江山城守さん:おやすみなさ〜い チュッ
ディィガさん:ご心配ありがとうございます。 あと一週間ほどで、暇になる筈ですので、辛抱!
書込番号:10883988
3点

ローンウルフさんへ
立っている者は親でも使え。
ウチは絶対怒られますが…^^;
SAECさんね〜、良いメーカーですね^^
dra1964さんへ
acerさんはハードしょぼいから嫌いです(ぁ
書込番号:10884098
3点

皆さんこんにちは。
親でも子供でも立ってたら使えのウルフ。
さてネタ探しつうか、もう300やね(笑)
先ほどファイル・Web見たら。
KUROの技術者が参加したテレビがパナソニックのG2らしい事書いてますね。
誰か野次馬探検した人おるかな?
他のプラズマテレビスレでも皆さん評判上々。
一度クロと比べてレビューなんぞ。。。
私は指くわえて見てるだけに専念ですがね。
こんどのV2も期待して良いとか悪いとか。
東芝松下バトルの再来???
画王vsバズーカ。。 古いな〜
書込番号:10886270
3点

3度の飯よりプレい大好きさん
たたた助けて下さ〜い。
CDをWMP11で焼いたんですが、車のCDチェンジャーで再生出来ません。。。
取り込みはWMオーディオで192kbpsです。
書き込みは低速で、勿論オーディオCDで焼きました。
因みにビットレートを128kbpsに落としてみてもダメ。。。
車のCDチェンジャー以外は、どれも再生します。
でも、以前友達に焼いてもらったCDなら再生します。
私の焼き方がイカンみたい。。。
TDK・ビクター、どちらも一緒。。。
チェンジャーで再生出来ないだけの同じCDがもう3枚に。。。
プレいさん、どうかご教授宜しくお願いします。m( _ _ )m
書込番号:10886274
3点

皆さん、こんにちは。
さんパンマンさんへ
まず、ビットレートは関係ありません。
音質は変わりますが、CD-Rとしての規格は同じです。
ドライブかCD-Rが悪い可能性が高いです。
(または両方)
ソフトウェアでも結構変わりますので、取り合えずごーるど氏のCDMで試してみては?
http://www.storeroom.info/cdm/
フリーウェアですので、簡単に試す事ができます。
(圧縮ファイルを展開して起動すればok)
但し、運悪くドライブが非対応の場合は諦めて下さい^^;
取り急ぎ...
さぁ、のっぽさん、キリ番どうぞ^^
書込番号:10886405
3点

は〜い(^_^)v
価格久しぶりに見たらなんてタイミング(笑)
書込番号:10886439
3点

のっぽ1972さんへ
ふっ、引っかかったな(^w^)
…じゃない、ソチも悪よのう…(ぇ
書込番号:10886668
3点

とにかくプレいが大好きさん
お返事、ありがとうございま〜す♪
早速、教えていただいたソフトで焼いてみました。
なんとか対応だったみたい。
今は職場なんですが、会社のシステム(コンポ)やPCではWMP同様、難なく再生しました。
問題のCDチェンジャーは、帰宅時の車中で試してみます。
再生するとイイな〜 ドキドキ
因みに言い忘れてましたが、iTuneで焼いてるのなら大丈夫なんですよ。はて?
ただ、iTuneは以前焼いたときにノイズが乗っていたんんで、あまり好きでは。。。
WMPが使い馴れてるもんで良いんですが、何故チェンジャーでは再生不可なのか???
けどプレいさんから教えてもらったのも、シンプルで分かりやすかったです♪
どもどもお世話になりましたm( _ _ )m
さぁ果たして結果は!?
次回に続く・・・
書込番号:10886719
3点

さんパンマンさんへ
良かった〜、使えて。
もしかして…。
書き込み速度が速過ぎませんか?
4倍速指定か8倍速指定でやってみて下さい。
書込番号:10886748
3点

プレいさん
ええ、8や4どころか念のために2倍速で・・・
かなり待ちくたびれました(笑
書込番号:10886821
3点

さんパンマンさんへ
2倍速で焼けるドライブって…。
結構古いタイプですね^^;
型番判ります?
書込番号:10886824
3点

ドスコイ
今日誰か引退?
少しビックリ(・_・;)
ドスコイ。
書込番号:10886850
3点

プレい先生
ええ、けっこう年代物ですよ。
型番は松下UJDA720です。
以前もプレいさんに「古っ」って言われました(笑
書込番号:10886855
3点

さんパンマンさんへ
あ〜、あれか…。
そりゃ古い方ですね^^;
今のCD-Rは高速過ぎるので2倍か4倍か迷いますね。
書込番号:10886881
3点

ウルフさん
仕方がなかですよ、暴行はちょっと。。。
そこら辺の力士とは違いますからね。
因みに新ビエラなら、G2よりVTを待つべし!
こりゃ凄(略・謎
あんなプレいこんなプレいさん
だから。。。
でも大丈夫、だって動くから(爆
では帰宅しますので、いまから試してみま〜す♪ ドキドキ
また夜中に報告します。
書込番号:10886900
3点

みなさんこんばんは(^^)/
redさん
本日、無事にベリリウム届きました♪
KUROにつけたら画質がちとアップしたけど、そのあと
プリメインにつけたら...
この解像度、スピード感、流石赤いだけあってシャア専用(ぁ
もう外せません(笑)
思わず、オヤイデさんに追加注文の電話したら最後の一本だったようで
もう作ってくれないって(^^;
redさんのお力でなんとかm(_ _)m(笑)
無理ならあとはウルフさんお勧めのサエクにするかだなぁ?
プレクさん
なんで悪やねん(-"-)
書込番号:10886958
3点

○のっぽさん
電ケーなら自作でなんとかなりやせぬか!?
http://oyaide.com/catalog/products/p-3798.html
http://oyaide.com/catalog/products/p-3128.html
http://oyaide.com/catalog/products/p-3127.html
2諭吉オーバーか〜けっこう高くつくな〜!
書込番号:10887076
2点

アチコチで野次を飛ばしてるウルフです。
さんちゃん
ま 早かれ遅かれ予測した通りですね。綱だからね。
次は異種格闘家?
因みに私はきな粉餅が好き。
ノッポさん
行きましょ〜サエク。
私も春先には、アナシスの銀幕かサエクのスピーカーケーブル(SPC-2000)狙います。(^O^)
書込番号:10887085
3点

皆さん、こんばんは!
draさんの多忙もよそに昨夜、中洲の夜に消えていた者がいるスレはこちらですか?
はい、(^^)/私です。
直江さん
でわ!
draさん
オフ会で行けなかった分、たっぷりと満喫して来ました。
ウッフンさん
私は画王より牙狼が好きっす(^^)/
プレイ大好きさん
のっぽ早朝
ナイスコンビネーション!
のっぽ早朝、霧踏み祝いになんか下さい。(爆)
書込番号:10887490
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
ヨッシーさん
あざ〜す(^◇^)
でも自作の方が高いのか(汗)
ウルフさん
スピーカーケーブルはクリアさんが使ってるAETの予定です。
多分、3月のオフ会には替えてると思ふ
では♪
書込番号:10887491
2点

さんパンマンさんへ
真夜中報告…。
さて、どうなる事やら…。
のっぽ1972さんへ
狙った様にピッタリのタイミングでキリ番を…(ぁ
ディィガさんへ
駄目よ?
貰うのは私の方なんだからっ!!(何を
書込番号:10887855
3点

皆さん、こんばんは。
のっぽ1972さん
>オヤイデさんに追加注文の電話したら最後の一本だったようでもう作ってくれないって(^^;
たぶんですが、楽器屋さんの方は在庫を持ってると思います。
イケベ、ヨドバシ、クロサワ、あともう一社どこだっけ?
中古を買うのも癪だし私も改めて探すかどうするか思案中です。
ローンウルフさんのお勧め、現行のサエクもPC-OCCで別の意味で魅力を感じますが、
私は旧サエクの導体(SUPRA)+オヤイデのP-037(ロジウム)で自作しちゃいます。
http://www.oyaide.com/audio/audio-products/power_plugs_iec_connectors/P-037_C-037.html
ヨッシー441さん
プラグをP-004にするのはナイス・アイディアかも。
でもこのプラグは高いですもんねぇ。
dra1964さん
>今度は、球と格闘ですか?
ひとまず借りただけです(苦笑)
ただ今のRADIUSが底値ぽいのと、この後、ひょっとして止めるんじゃないか?という予感が・・・
手に入るうちに1台ストックしとこうかとも、少しだけ思っているんです。
ローンウルフさん、もとい、党首
>私も春先には、アナシスの銀幕かサエクのスピーカーケーブル(SPC-2000)狙います。
党首自らアナリシスに横恋慕ですか!
火遊び(信号遊び?電線遊び?)は火傷のもとでござるよ。
ハーレムは危険!(経験者談)
書込番号:10888038
3点

ついこの間まだ,「素人」とかスレタイについていたのに,今ではkuro沼一専門的で難しい話題になっているスレはこちらですか?
さて,以前3Dの話題で小向美奈子さんのDVDを紹介したところ,鬼さんにリアクションいただいたので,今回もこりずにご紹介します。
たまたまアマゾンをさまよっていたところ,発見したものですが,ちょっとニューシネマ薔薇ダイスを彷彿とさせるソフトです。(タイトルだけ見て冗談かと思った)
魅惑の70’sムービースターヌード大全集 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%85%E6%83%91%E3%81%AE70%E2%80%99s%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%A7%E5%85%A8%E9%9B%86-DVD-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B002YV7V0K/ref=pd_ys_nr_all_39
トトがアルフレードからもらった「フィルム」がこれだったらどれだけつまんないか。。。
書込番号:10888243
4点

こんばんは 皆さん総出で、600A板に集結かな^^
沼スレ連では、TV一つをとってみても、いろいろな方々が仲良く集結しているんですけどねぇ〜 フ・シ・ギ
プレク大好き!!さん
ダメ出しありがとうございます。 私、不勉強なので、助かります^^
さんパンマンさん
カーオーディオの型番は? で、上手くいきましたか??
音楽用CDは、CD-R録音機に(略
DVD-R でも、Panaは、再生時にVideo用 & リージョンコードが"All or "2縛りの型がありますね。
ローンウルフさん:SPケーブル導入の暁には是非レポ宜しくです。
ディィガさん:中洲の南から、実況中継は?
redfoderaさん:来月には、時間が出来そうですので、今暫くお待ち下さい。
思慮浅薄さん:私、マルチまだ半年のヒヨッ子ですよー
とあるセレブサイトにありそうなDVDですね〜(爆 確かにスレタイ通りタイ^^
のっぽ1972さん:レポートありがとうございます。 では、あとはお任せしました(笑
書込番号:10888456
3点

皆さん!突然ですが・・・
キリ番でもないのに勝手にお引っ越し先をご用意いたしました。
おそらく当番を予定していたであろう、のっぽ1972さん、ごめんなさい。
今月後半からとんでもなく急がしいのでフライングしてみました。
実は一度、P.T.Q.のスレ主やってみたかったの。ゴメンして(爆)
お引っ越し先はこちらだす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10888450/
PS:どなたか携帯のリンクをお願いできません?
書込番号:10888488
3点




皆さん こんにちは♪
前スレが300超えたので・・・
クロ沼では久しぶりのスレ主よん(^^;)
これまで同様、映画・音楽・AV機器その他
何でもありですから常連さんもご新規さんも
こぞってカキコんで下さいな。
前スレ
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10746930/#10808201
5点

武蔵さん
スレ立てありがとうございます。
うまくリンクから飛べなかったので,張り直しておきました。
で,トランスポーター1,2,3貸しましょうか?
書込番号:10808289
3点

・直江さん
はやっ! トラポよろ〜。
・スプマンテさん
1817はSACD盤が欲しかったんで。
ま、ウチではCD層しか聴けませんが(笑)
・浅はか先生
リンク先のフォローありがとうございますm(_ _)m
トラポ1〜3は直江さんが、私が持っていないのと
一緒に貸してくれるらしいです。
お気遣いありがとうございます♪
書込番号:10808397
2点

柴犬の武蔵さん
引越しお疲れ様ですm(_ _)m
スプマンテさん
結局行かなかったのね(笑)
で、社会復帰しました(^_^)v
前回は白い巨塔にいて日本シリーズでしたから(爆)
早く揃えたいなり(爆)
吉田苑、PS-Audio絶賛(^_^;)
直江さん
雪大変そうですね(^_^;)
のっぽさん
ヤッパ、スピーカーッス(笑)
頑張っ!(^o^)/
書込番号:10808411
3点

今 帰宅 NO5 まあまあかな?
武蔵さん スレ立て おめでとうございます!
3.5CV 諦めつきましたか? (^^)/~~~
厳かに 正式名称で
思慮浅薄さん ご苦労様でした、楽しゅうございましたよ!
書込番号:10808441
3点

柴犬さん
新スレ立てお疲れ様っす!
今後とも宜しくお願いします。(^^)
浅はか先生
前スレ、お疲れ様でした。
えっと、笑わせはまた今度ね(^_-)
書込番号:10808486
3点

○思慮さん
前スレお疲れ様でした〜!
○武蔵さん
引っ越し乙!
前スレの画像のもう一枚もSACDのようですが?
ってことはSACDプレーヤー導入決定ですね!
機種選択中ってとこでしょうか?
拙者も91とAVアンプをアナログ(7.1ch)接続しようと思ってはいるのですが、
RCAケーブルが8本も必要なので(汗)
コストを考えると、やはり自作しよ〜かと、
どなたかおすすめの線材をヨロシコ!
○ももさん
○直江さん
あたたかきお言葉ありがとざんす!
夫婦漫才はもう終わりですか〜???
たまには91でKUROを視ないとと思いTSUTAYAでBD借りてきました(爆)
書込番号:10809032
2点

皆さん こんばんは〜♪
武蔵さんへ
スレ立てありがとうございま〜す♪
自分も3800届いたら試してみま〜す(^O^)
思慮さんへ
前スレお疲れさま〜ず♪
ヨッシーさんへ
テラークの画像ありがとうございま〜す♪
プレク先生へ
あんな名機が埋もれるなんて勿体ないですね〜。
のっぽさんへ
大進って何ですか〜?
書込番号:10809203
3点

皆さん、こんばんは。
柴犬の武蔵さんへ
スレ立ておめでとうございます^^
今年もよろ…あれ?
I LOVE YOU BMWさんへ
勿体無いですね--;
でも、埋もれたんですよ…。
書込番号:10809527
3点

柴犬の武蔵さん
スレ立てありがとうございます。
さて、いつ遊びに行こうかな(^_-)-☆
思慮浅薄さん
前スレお疲れ様でした。
来月よろしくお願いします(ぇ
書込番号:10810061
3点

乙!!
ただいま さらリベンジ中(笑 声は好きかな・・・
基本クラシックは競馬だね(爆
部長
新スレ乙m(__)m トラポの他にご希望のABD3枚で
良かったんすよね(V)o¥o(V)
浅はか先生
前スレ乙!! これで心置きなく東北板に専念できますね(笑
スプ万手さん
ご迷惑を おかけしました。
お詫びに今度 手料理をごちそうして下さい(V)o¥o(V)
ピンクの玉子さん
>雪大変そうですね
大変そうじゃなくて 大変なんです!!(マジで)
一晩で80cm(3日で1.6m)も積もった日にゃ〜
終わってるよ・・・
だから 雪はいらんかね?(笑
師匠
まぁまぁです。
441さん
終了だそうです。 で何借りてきたんですか?
さてと・・映画でも観るか・・・
書込番号:10810334
4点

皆さん こんばんは(^^)/
早速のカキコありがとうございます♪
・趣味の人さん
お加減如何でしょうか?
今週は太平洋側では暖かい陽気が続きますが
まだまだ気候の変動がありますのでご自愛下さいませ。
・サトちゃん
CV線は硬すぎで扱いに難儀そうですね。
大丈夫ですよ。オフ会の時に持参で。。。。
・ヨッシーさん
そのCDは単なる先行投資ですね。
プレーヤは今年中には何とか新しくしたいです。
・ディィガさん
PTQからの遠征、お疲れ様です。
関係ないけどパナのディーガが
新しくなるようですね。。。
・プレクさん
あけおめ!です。今更ですが・・・
・べんべさん
ジャイアン頑張って!
・クリアさん
え。何時いらっしゃるんですか?
・直江さん
ABDはいらんて。。あ。雪はもっといらね。。。
書込番号:10811035
2点

皆様こんばんわ!!
武蔵さん スレ立て御疲れ様です!!!!(^^)/
ネタ・・ないので・・(泣)(>_<)
書込番号:10811086
3点

武蔵さん
お引っ越しお疲れさまです(^-^)/
今日はご挨拶までm(_ _)m
書込番号:10811184
3点

正月に録画したレッドクリフパートU見たら勢いで消すに消せないスイーニートッドも連チャンで見ちゃいました(笑)
武蔵さんへ
お、今年中にCD-P逝くんですね〜♪
それで年末からBD控えてるんですね(笑)
直江さんへ
80cmの雪は凄くて想像出来ないですね〜f^_^;
雪かきで屋根から落ちないように気をつけて下さいね〜♪
自分の住んでる所は気候が穏やかなので感謝しないといかんですね〜。
書込番号:10811302
3点

柴犬さん
まだ起きて仕事のウルフっす。 (夜勤)
え〜このたびは、引っ越しご苦労様。
春先には仕事暇ですからオフ会のお誘いまってます。信濃クリーン電源持ち持ち込みしますんで(^O^)
書込番号:10811307
3点

みなさんおはようございます♪
柴犬の武蔵さん
スレ勃て有難うございます(^^)
思慮浅薄さん
お疲れ様でしたm(_ _)m
っつう事で(^^)/~~
書込番号:10811710
3点

皆様こんにちは
武蔵さん
私もそのお皿買いたいです♪
SACDプレイヤー逝かれるんですか?
趣味さん
復活おめでとうございますm(_ _)m
でも、無理しないで下さいね。
えーと、蟹かトロ鉄火か決めかねて行けませんでした(笑)
PS君、キヨマーの次は吉田苑さん絶賛ですか〜(^w^)
ヨッシーさん
はい、おひらきです(笑)
直江さん
手料理、、、私にもトランスポーター3貸してくれたらいいですよ(笑)
て、お詫びなのになんでやねん(爆)
書込番号:10812273
3点

武蔵さん。
スレ立てありがとうございます。
これからもよろしくです。
で、まだアナログでつないでいませんが。
たぶん専用のコードが必要だったかも でしょうか。
思慮さん。
前スレ、お疲れ様でした。
あざーす。
(^^♪
スプマンテさん。
マイコー、良かったですね。
絶対にいいですよ。
(^^)
本日会社にいつも取引している電気やさんが来ましたので、
気になっていた、クリーン電源を聞いてみました。
交流を直流にするだけなら安いらしいのですが、それからまた交流にするとなると高いそうです。
ですが、オーディオブランドに比べると遥かに安いので、調査以来を出しておきました。
NETで調べたら、アキュなんて20諭吉以上しますよね。(T_T)
来月辺りに楽しみが出来ました。
みなさん、これからもよろしこ。
(^^♪(^^)
書込番号:10812538
3点

こんにちは!
超弩級BDプレヤー
購入のお知らせが続いている今日この頃 何でやねん! ですが(汗)
ソニーBDレコーダBDZ-RX100 購入致しました。
X-95があるのに 何故? オフ会に来られた方はご存知だと思いますが我が家には
しゃべり達者な 地理得意?の娘と ギャグ連発大好き坊主がいます。
彼らが 反乱を起こしました。
「お父さんだけBD ずるい 私達だって欲しい・見たい・自分の部屋で!」
見たいもの、録画でバッティング度々 其の都度 当然の事ながら私が最優先!!
でも 君たちは未だ贅沢 10年早いは! と言ったところ 10年も経過したら
浦島太郎の世界になっちゃうよー! 時代に取り残されちゃうよー!
お父さんがボケたとしたら 何にも出来ないジャン
・・・・・・・・・・言い返せる自信が・・・・・・でした(>_<)
プレーヤ欲しかったけど 今回はレコーダにしました。
当然1テラのRX100 私専用 X-95は娘の部屋に移動しました。
以上 本日レコーダ購入の報告でした(^^)/~~~
書込番号:10812611
5点

satoakichanさん
子ども達に買ってあげる(でも新しい方は自分用)って素敵なお父さんですねぇ。
自分で買いやがれ!
とかではなかったんですねぇ。
素敵なお父さんですねぇ。
最近,BD化されていないDVDのソフトが気になっています。
例えば,「髪結いの亭主」とか。
PS3がバージョンアップされて本当にきれいに見られるので(ひょっとしてバージョンアップとの因果関係はないかも。浅はかです。。。),ついつい右手がポチッと。。。
皆さんにとって,ゼロ年代はどんな10年でしたか?
私にとってのゼロ年代は,まさにゼロからのスタートの10年でした。
10年代は,AV積み上げの10年となるのか?
乞うご期待!!
書込番号:10812847
3点

柴犬の武蔵さんへ
ことよろ♪
やっぱり今更ですね…^^;
書込番号:10813751
3点

皆さん、こんばんは
武蔵さん>
遅まきながら、新スレ立上、おめでとうございます(^^)∠※PAN!☆
ボソ・・・
SACDプレーヤー購入されるんですか(・・?
確かPJも購入予定ですよね・・・(^^;)(;^^)
サトアキさん>
BDZ-RX100購入、おめでとうございます(^^)∠※PAN!☆・PAN☆
先日お伺いした時には、そんなそぶりは1_も無かったのに・・・
ボソ・・・
こちらも、次は何を購入されるのです(^^;)(;^^)
では($・・)/~~~
書込番号:10813881
3点

こんばんは!
さっとあっきちゃんさん
ソニーのBDレコ二台、いいなぁ(^o^;)
しかもイチテラかい!
うちも、そろそろかみさん娘達が操作に慣れだし容量減らしに苦戦中ですたい
(-_-;)
浅はか先生
10年台の浅はか先生、とくと見守りますので!
(-。-)y-~
書込番号:10813964
3点

みなさんこんばんみ〜
BDレコ持って無いのに91買いましたが何か?
んでもってその91、あんまり使ってませんが何か?
お正月に甥っこが来たのでオジキ風を吹かせてPS3をあげる約束をしてしまいました。
浅はかです。。。
○直江さん
スタートレックを、当然まだ視てません。
○天空さん
>で、まだアナログでつないでいませんが。
>たぶん専用のコードが必要だったかも でしょうか。
普通のRCAケーブルがあればOKです。
ただ7.1chをアナログOUTするには8本必要ですが!
自作RCAケーブルの線材のおすすめをたずねてみましたが、
みなさんスルーで(滝汗)
どなたか愛の手を!?
書込番号:10814692
2点

ディィガさんへ
娘さんには「1つ録画したら1つ焼く」を決まりごとにするのが基本ですよ!
それをしないと無限に容量が…orz
書込番号:10814776
4点

まだ移動中(謎)
ヨッシーさん
自作するならやっぱりオヤイデで良いのでわ?
アタシは71付属の赤白(爆)
書込番号:10814784
2点

こんばんは〜
みなさん
サトアキちゃんさんの心暖まるお話素晴らしいじゃありませんか!
↑↑
鳩山総理風に
ヨッシーさん
BDレコ
私にお譲り下り。(爆)
自作ピンケーブルはベルデンでしょ〜
ナンバーは調べてね!
書込番号:10815038
3点

みなさん、こんばんは。
遅くなりましたが、さとあきちゃん。
BDレコオメです。
で、X95とどちらが録画画質が上?
レポ宜しくお願い致します。
(^^♪
ヨッシーさん。
あざーす。
今僕も取説読みました。
了解です。
でも、武蔵さんのかきこでは、2chでも可能?みたいでしたが。
それには、フロントのみアナログでだすのでしょうか。
その時には2chのBDだからOKなのでしょうね。
試してみますね。
あざーす。
思慮さんはどんな感じで使っています?
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10815370
2点

こんばんは!
91とAVアンプとはHDMIとアナログの2系統繋いでいます。
ただアナログの方の音はまだだしていません。浅はかです。。。
ヨッシーさん
男前ですね!
ついでに私にJBLください(笑)
浅はかです。。。
アナログ用のケーブルですが、私はプロケーブルで購入しました。総額約一万五千円程度かと。
書込番号:10815516
3点

思慮さん。
返信、あざーす。
そんなにしたんですか?
何本使っています。
7chぜんぶ?
HDMIと7ch全部アナログで出力、
どちらが音質はいいんでしょうか?
最新のロスレスはアナログでは聴けないんでしたよね。
???状態です。
久しぶりに初心者暴露っす。
(^^♪(^.^)
書込番号:10815560
2点

○天空さん
>最新のロスレスはアナログでは聴けないんでしたよね。
そ〜でなくて、プレーヤー側でデコードするか、
AVアンプ側でデコードするかだと思いましたが?
なので91でデコードしてアナログOUTで聴けます。
だと思ったけど?
って拙者も詳しくないのですが(汗)
書込番号:10815615
2点

なるほど、
ヨッシーさん、ざざーす。
いや、あざーすです。
(^^♪
書込番号:10815639
2点

皆様こんばんわ!!
サトアキちゃん すげぇ〜!!それほしぃ〜〜!!(>_<)
あの大画面PJで楽しめるなんて・・ご家族の皆さんが羨ましいです(>_<)
書込番号:10815952
3点

皆さん、おはようございます
ヨッシーさん
そんな質問ありました?(汗)
申し訳ないですm(_ _)m
コネクターはカナレ
電線は三菱、モガミかな〜
ベンデンは好かん(爆)
スプマンテさん
凄い良さそうなんす、試聴出来ないかな〜
デジタルケーブルがHDMIなのも面白い(笑)
柴犬の武蔵さん
低空飛行ながら会社行ってます(^_^;)
ゆっくりやっていきますm(_ _)m
サトアキさん
おめでとうございます(^o^)/
レビューを宜しく(^o^)/
のっぽさん
行方不明?
天空号さん
うちのミニ、プチレストア中(笑)
スペシャルショップで治してます
91おめでとうございます(遅)
何とか生きてます(^_^;)
書込番号:10816168
3点

おはようございます。
変なプレイ大好き!さん
しょうがないからBDR一枚娘達にあげるか(-_-;)
さあ、今日も仕事、仕事
(-_-)
書込番号:10816466
3点

ディィガさんへ
あはは…。
年齢が判らないですが、本来は自分で購入させた方が…^^;
(…と、私はそういう家で育ちました)
だから、小学生でカセットテープ、中学生でビデオテープを買ってましたし。
CD-Rって買い始めたのはいつだったかな…?^^;
書込番号:10816517
4点

みなさんおはようございます
思慮さん
おいらより絶対忙しいのにスレ主お疲れ様でしたm(_ _)m
武蔵さん
ありがとうございますm(_ _)m
趣味さん
社会復帰おめでとうございます♪
行方不明ってまだ、2日位しか空けてませんが(^^;
まぁ、スピーカーはボチボチ(笑)
そういや漸くアコちゃん聴きました(^o^)丿
秋葉のレフィーノでポン置きでしたが数台聴き比べた中では
好みにでしたよ!ダイナにもあるみたいなんで近日中にまた
聴いてきます♪
ご紹介ありがとうございました!
まだ決まってないよ(笑)
そういやレフィーノあの場所は閉店で石丸本店内に引っ越しだそうです。
べんべさん
樫本「大進」さんです。スプマンテさんが書いていた
次期ベルリンフィルコンマス内定の人。
彼のCDを2枚ポチったうちの1枚がSACDオンリーでした(^^;
オフ会でSACD聴ける家で聴くのでジャイアンさせないよ(笑)
では♪
書込番号:10816570
3点

こんにちは♪
(^^)
武蔵さん、スレ立てお疲れさまです。
なんだか最近91が流行りなんですね。
天空号さんも購入されたようでオメです。
サトアキさんも1TBレコですか・・・・
我が家のパナ850もディィガさんちと同じく
容量不足で焼きと消去に四苦八苦です。
(^^;
実は私もBDPポチりました。
マランツのUD8004です。
本当は行きつけのオーディオ屋さんでアンプを視聴しに
行ったのですが、私のシステムをよく知ってみえる店員さんが
♪お客さんの場合は音の入り口、プレーヤを変えないと・・・
レコーダで再生では・・・
と、言われマランツのCDPとUD8004とをSACDで聞き比べました。
(^^;
初めはCDPを聞きました。凄い情報量に驚きです。
次にUD8004で聞きましたが配線と操作に手間取り時間がかかっつたため、
その違いがあまり解りませんでした。
(TT)
でももう一度CDPをすぐに聞いたらUD8004が静かに感じられ
細やかな音まで拾いきれてないな、と思いました。
でも、その差は今の私には許容範囲だとも思い、BDPの購入も
考えていた私はついにポチってしまいました。
(^^;
UD8004はコーナー用の家具ボードに入るスペースがなく
いまだに箱入り娘です。
浅はかです・・・
(^^;
書込番号:10816837
6点

1727さん
ユニバーサルプレイヤーおめでとうございます。
置く場所がないんですか。それは初期不良が心配ですねぇ。
仕方ない、私が一肌脱ぎましょう。
私が動作不良を確認して差し上げましょう。
元払いで送ってくださいね(笑)
書込番号:10816888
4点

1727さん
こんにちは♪
PCからなんて珍しい(笑)
おぉ、結局UD8004になさいましたか!
おめでとうございます(^o^)丿
LX-91が流行っているのはこのスレ内だけだから(^^;
おいらもBD-PもSACD-Pも欲しいけど、優先順位考えると
まだまだ先かな(>_<)
思慮さん
1727さんから届いたら聴き比べさせて下さい(笑)
では♪
書込番号:10817051
3点

プレイさん
うちの娘達はセコいので手持ちの現金は私より持ってるのに、お菓子買いに行っても自分たちで払おうとしません。(--;)
1727さん
ヤープレ購入おめでとうございます!
では、余ったレコは元払いでうちへ送って下さい。
助かります。m(__)m
書込番号:10817146
3点

夜中にこっそり−10dbでとなりのトトロを鑑賞しているTとかJとかいう方がたまに出没するスレはこちらですか?
私がkuroの購入を決めて1年になります(搬入・設置は1月末でしたが)。
価格にカキコミを始めたのが昨年二月。
こんなにカキコミの合間の仕事が大変だとはつゆ知らず。。。
浅はかです。。。
kuroが来てから視聴する映画や音楽の幅がぐぐっと広がりました。
以前は聞かなかった,ロックにも関心が向き始めたほか(クラシックはまだ敷居が高い),一度はBD一辺倒だったのですが,PS3の再生能力のすばらしさに,再度DVDの視聴の機会が増えたり。
極めて狭い範囲でのオフ会も多数行ったり,車をこすってみたり(泣)。。。
武蔵さんに刺激をうけてBDポチりまくったり。。。やばいやばい。
去年は趣味の範囲が大幅に広がった一年でしたねぇ。
今年は1727さんから,動作確認のために8004が送られてくるらしいし,クリボンさんがオットマン持ってきてくれるらしいし。
機材が広がる一年になるかな?
書込番号:10817477
4点

休憩中、こんにちは です。
1727さん。
おぉーーー、そめでとうございます。
思慮さんに預けるとそのまま、ジャイアンされてしまいますので、
そこは、それ、実績のある天空号亭まで、思慮さん払いで送ってください。
しっかし、レポもしますので。
趣味さん。
おおぉーーー、同じMINI仲間でしたか。
私もしょっちゅうプチレストア状態です。
しかも東京のカレージなのでちょっと大変です。
高速は無料にならないのかなぁ?
今日はBDかDVDみたいなぁ。
えーと。
あ、配線でしたよね。
がんばろっと。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10817514
2点

思慮さん
イマカラシチョウイク
マルカマエ1630シュウゴウ
書込番号:10817537
3点

思慮さん、KUROちゃん設置は私の二ヶ月前でしたか。
もっと前・・つーか発売と同時ぐらいに購入されたかと思いました。
(^^;
のっぽさん、では思慮さんに8004のレポを・・・・
てか、ありえませ〜ん!!(汗
天空号さんまで、も〜
(^^;
動作確認はしてませんが保証がついますからね〜。
ディィガさん、わかりました。
雪掻き分けて4WDで我が家の玄関まで来ていただければ
差し上げます。
(^^)V
書込番号:10817573
3点

1727さん
まぁ、ここのお約束ですから(笑)
思慮さん
ハラヘッタマダデスカ?
書込番号:10817791
4点

のっぽさん
おねいさんがいないならアキバに用はない
書込番号:10817900
2点

のっぽさん、思慮さん
ハラヘッタツギノネタマダデスカ?
のっぽさん
金額的にもギリなところが悩み処ですよね(笑)
三桁逝かないコースだと割と上位かな〜と思います(^o^)/
シッカリ悩みましょう(笑)
うちの子も割とヤル子ですがネ(爆)
これがベンベさんに薦めるとなるとまた難しいのです(^_^;)
天空号さん
確かに東京のガレージは遠い。
高速が安くなるといいですね(^O^)
僕も近くに良い処なく、移動時間1時間ほどの処に出しました。
一時期のブームが終わってオールドミニの専門店が減ったのが痛いです(^_^;)
書込番号:10818115
3点

思慮さん
ハラヘッタサムイヨマダ...
趣味さん
まだまだ( ̄∀ ̄)
書込番号:10818498
3点

ディィガさんへ
何ですとぉっっっ?!
私の実家にホームステイさせれば1週間で仕込みますよ?(マテ
両親には敬語。
年功序列は当然で1日でも違えば当然差がある…なんて感覚でしたし。
私も「弟なのだから、ちゃんと兄の言う事は聞きなさい」とか、「返事は『はい』や」とか。
「はいはい」なんて言おうものなら即刻「誰に向かって口きいてんねん、お前ちょっとそこ座れ↓」でしたし…^^;
元旦には、「正月のご挨拶を…」と声をかけ、対面で正座して挨拶してましたね〜。
幼稚園の頃から「今年の抱負は?」なんて聞かれてましたし^^;
欲しい物が…と言ったら、「欲しい物を買う為の小遣いやろ」で一蹴でしたね。
お陰で、中学生の頃から部費は自費でした…。
何か文化圏が違う感じだ…orz
書込番号:10819395
4点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
人物名だったんですね〜♪
クラシック関係かな?とは思いましたが(笑)
で、試聴の旅には行かれたんですか〜?
サトアキチャンさんへ
BDレコご購入おめでとうございます♪
ウチは一台もないのに二台もうらやましいな〜♪
1727さんへ
UD8004ご購入おめでとうございます♪
1727さんのお宅の方はそんなに雪が凄いんですか〜!
直江さんとの雪かき勝負見てみたいかも?
昨日、名古屋のビックカメラで試聴してきました♪
ラックスマンのD-05が目的だったのですが残念ながら置いてなく、代わりにPRIMAREのI30とCD31が置いてあり試聴出来ました♪
SPはKEFのIQ30で試聴しましたが、自宅との環境が違いすぎるためと自分の耳がヘボいためによく分かりませんでした(爆)
ただ、SA-1(CD-P)は良かった事は分かりました(笑)
書込番号:10819561
3点

う〜ん う〜ん ふぅ〜
スプ万手さん
トラポ見るなら 部長から転送してもらって下さい。
あっ いかがわしいBDも何枚か入ってますんで(爆
師匠
BDレコ おめ〜♪
441さん
スタートレック 観ました?最新作ですよね?
おもしれ〜っすよ!!是非 爆音で!!
早朝
さらは まぁまぁです(笑
宮本笑里のヴァイオリンの方がいいな。
1727さん
天空号さんかと・・・
UD8004おめ〜♪
玉子さん
素晴らしい ご両親ですね!!
と たまには真面目にレスをする。。。
べんべさん
お気遣い あざ〜す(^◇^)
で・・雪はいらんかね?
部長
ふぐ刺しは?
書込番号:10819760
3点

直江さんへ
雪だるまつくって送ってください♪...一個で十分ですからね(爆)
書込番号:10819878
3点

皆様こんばんは
サトアキさん
BDレコ追加おめでとうございます(^^)
趣味さん
HDMIですか、面白いですね〜。
吉田苑さんには試聴機ないんですか?
天空号さん
マイコー、諦めていたのでとても嬉しい&楽しみです♪
ディィガさん
お父さんは大変ですねf^_^;
1727さん
UD8004おめでとうございます(^^)
直江さん
いかがわしいの以外を武蔵さんにお願いします(笑)
武蔵さん
てことで、見終わったら転送お願いしま〜す!
BMさん・のっぽさん
樫本大進くん、なかなか立派なコンマス姿でしたよ。
書込番号:10820102
4点

のっぽさん
キガカワッテキテミタラダレモイナイヨ。
シカタナイカラオネイサンノイルミセニイコウカナ。
書込番号:10820511
2点

皆さん こんばんは(^^)/
ちょっと放置すると大変ね。ここは(^^;)
どっからレスすればいいのやら・・・
・サンウくん
ネタはなくても(^^;)
・べんべさん
今年は車2台の車検とタイヤ交換、
&バイクの車検と乗り物に掛かるので
なんか機器を買うとしても後回しです。
・ウルフさん
のっぽさんがPTQでレスしていますが
3/17のべんべさんオフがあるので
良かったらのっぽさん宅から梯子で(笑)
・も〜ぱぱさん
べんべさんのエスコートよろしく。
あ。プレクさんだっけ?
・直江さん
今日は帰りが遅かったのでトラポ受け取れず。
転送の件は了解です。
河豚は直江さんの安全のためパス!
・スプマンテさん
SACDP欲しいですが高価なのは無理。
ムターのはCD層でもいい音ですよ〜。
直江さんのBDは見終わったら転送しますので
後で送り先を連絡下さい。
・天空号さん
無停電電源装置(UPS)?であれば
常時インバータ方式がいいですよ。
60Hzの正弦波出力がお勧め。
ただし変換方式によっては高調波の影響や
スイッチングノイズ(発振音)が聞こえるものもあります。
71はアナログ出力が7.1chのマルチと2chの両方があります。
91も同じなのでは? 私はアナログ出力は2chしかで繋いでません。
マルチはHDMIです。アナログならヨッシーさんの通り8本必要です。
・サトちゃん
1T逝きましたか。おめでとうございます♪
ウチは嫁と500Gでどうにかやり繰りしています。
一度死んでるので、HDDには長く保存せず速攻で焼いてます。
・散歩さん
どっちかしか無理でしょう。今年は。
ま、妄想だけはタダですから。。。
・ヨッシーさん
解説ありがとうございます。
私はマルチはAVアンプデコード。
2chはプレーヤデコードです。
スタートレックは爆音でワープを(笑)
・のっぽさん
「遅いぞ。のっぽ!」←どっかで聞いたことあるフレーズ(笑)
ウチのレコもベト7とジルベスター残ってる。さっさと消さなきゃ。
レフィーノ閉店ですか。ま。あの場所じゃ集客は見込めないでしょ。
私としては巡回コースが一つなくなったでヨシとするか。
・1727さん
91持ってるのはお金持ちだけですよ〜。
私は貧乏なので71で我慢。ってかコレで十分。
UD8004おめでとうございます♪
SACDも聞けるんですね。いいなぁこういうの。
プレーヤーに奢れってのは私もどっかで言われました。
ま、ないものねだりはできないのですが・・・
・浅はか先生
もジャイアンなんですか?(爆)
あ。刺激したんですか?アタシが?
・阪神さん
クロ 復活できそうですか?
取り敢えず頑張って下さいね。
ヴァイオリンはムターです。
私はムターしか聴いてない。
あ〜。図がレダ〜。
そろそろ眠くなってきたし。
それでは皆さんまた明日♪
レス漏れた方はごめんなさいm(_ _)m
書込番号:10820586
2点

○武蔵さん
遅くにご苦労様です!
91のアナログOUTは7.1ch用1系統のみです。
2ch専用のアナログOUTはありません。
2chの場合はフロント左右に接続と取説にありますね〜
スタートレックまだ見てません(爆)
爆音だと流石の我が家でも夜はちと辛いので(汗)
昼間見たいですが、休みが???なので(激汗)
書込番号:10820667
3点

みなさんこんにちは(^o^)/
今日はこれからお昼のコンサート♪
そして夜は(謎)
ベンベさん
試聴はボチボチね(^_^)v
直江さん
気に入ったのは笑里さんの音色じゃなくビジュアル?(笑)
特典DVDしか見てないとか(爆)
次は松田理奈さんはいかがですか?
カルメン幻想曲なら聞き覚えあるかと?
もちろん特典DVD付きで(^_^)v
スプマンテさん・武蔵さん
ジルベスタ( ̄○ ̄;)トリワスレ
4月に見ます(謎)
思慮さん
ウソツキズットマッテルノニコンサートハジマッチャウ
書込番号:10822040
3点

早朝
ポチったよ。
いわゆる ジャケ買いってやつか…
浅はかです。。。
そんな事より 今日はウルヴァリン( ̄▽ ̄)
書込番号:10822228
3点

休憩中!
みなさん、こんにちは。
趣味さん。
そうなんですよ、困りました。
この前はフラッシャーが逝かれていて、ウインカーも出せなくなってしまいました。
東京のカレージに相談したら部品を送ってくれて、こちらの整備工場で取り替えてもらって一安心。
ウインカーなしでは首都高が怖い!〜〜〜
武蔵さん。
解説ありがとうございます。
決してお金持ちなのではなく、あっ、思慮さんは大金持ちです。
この前、牛タンオフでお会いしたとき、全身金ピカでした。
ゴールドフィンガーのお姉ちゃんみたいでしたから。
僕はたまたま、悪い友人が不必要な情報を配信してくれて、(○Jさんごめんなさい。)
もう、売ってないだろうと、年明け早々覗いてみたらまだ格安で売っていましたので、衝動買い!
後悔はしていません。(キッパリ
その後はボンビーまっしぐら。(T_T)
ヨッシーさん。
解説、あざーす。
取説嫌いの私、でも、涙がでちゃう、大バカだもん!
スプマンテさん。
よかったすね。
BD予約済みなので、僕はそちらも楽しみにしています。(^^♪
のっぽさん&思慮さん。
半角は年寄りには読みづらいの。
早く会ってちょ。(^^♪
先生。
自分の家のことかと。
正しくその通りでした。
父親と私はかなり年が離れていて、父親は末っ子であったため、
私から見ると甥っ子にあたる人でも年上の方が居ました。
お正月、父親に挨拶に来た際に、私へも挨拶をしていたのを思い出しました。
年齢+関係でした。
キビシー
さんうくん。
おんなじ?
さー、今日は温泉です。
ぐふふ。。。。。。
書込番号:10822299
3点

こんにちは♪
(^^)
ベンベさん、近所の人が出会うと
雪はもう、いらんな〜
と、会話の前のあいさつがこれです。
(^^;
直江さん、私んちのまわりはこの2〜3日でかなり解けましたが
そちらは気温が低そうですからまだまだですか?
スプマンテさん大変お久しぶりです。お元気でしたか?
武蔵さん、8004はアナログマルチチャンネル出力があるのに
ヤマハV565は入力がありません。
HDMI接続しか仕方がないんでしょうか?
(^^;
書込番号:10822302
3点

皆様こんばんは
武蔵さん
鳩さん飛ばしました。
よろしくお願いします
m(_ _)m
ムターのSACD良さそうですね!
私は、先日、大昔に買ったツィゴイネルワイゼンのXRCD盤を買いなおしてしまいました。
ヨッシーさん
はい、91君7.1のフロントLRを2chで使ってます。
のっぽさん
ジルベスター貸そうか?
天空号さん
BDも楽しみですね♪
1727さん
ご無沙汰しております。一応、元気でやってます(笑)
ご家族の皆さんはお元気ですか?
最近また出没してますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:10822755
4点

直江山城守さんへ
今時珍しい両親…ですね^^;
柴犬の武蔵さんへ
3月のエスコートは究極的に難しいのですが…^^;
天空号さんへ
年功序列が厳しいとそんなもんですよね〜^^;
昨今の日本では珍しいですけど…。
書込番号:10823775
3点

みなさんこんばんは(^^)/
今日は夜にリサイタル(ぇ
ってことで、コンサートの梯子してました(^^ゞ
で、画像が今日の釣果(笑)
直江さん
マジでポチりましたか(^^;
まぁ、本人は可愛かったです♪
天空号さん
思慮さんが全身金ピカ?(@_@;)
羽なら生えてましたけど(笑)
半角は打つこちらも大変なのです(^^;
スプマンテさん
ありがとう!でも、東北の守護神がダビングして
4月に持って来てくれるので大丈夫(^^)v
そのXRCDは確か武蔵さんも持っていて、3月においらが
ジャイアンする予定のやつだ(爆)
あっ、武蔵さん
ちゃんと通常盤入れとくから(V)o¥o(V)
書込番号:10824417
3点

続けて...
一応最近試聴したスピーカーを公表します♪
ただし、コメントはなし!
本人が迷宮に嵌っているので、書けません(爆)
とりあえず1位と2位はこれで決定(^o^)丿
1位 TAD CR-1
2位 Kiso HB-1
その他(^^; 順不同よん
ソナス クレモナ
ウィンアコ T-3G/T-3GB
JBL 9800/9900
FOSTEX G1302
タンノイ 多分プレステージの一番高いの
B&W 803S
ELAC FS249
KEF XQ40/Model 203/2
パイオニア S-3EX
SONY SS-AR2
多分以上
T-3GBすら買う金無いのに...(謎)
趣味さん
ウィーンアコ取り扱いがCECからどっかに代わるようで
現在メーカー在庫なしだそう...
まぁ、買うのは今年は無理そうだから関係ないか(笑)
では♪
書込番号:10824540
2点

こんばんは!
全身ゴールデンボールの草食系男子ですが何か?
浅はかです。。。
のっぽさん
呼び出しといて一人でコンサートなの?
夕べはついついハシゴ…
天空号さん用に全角で(笑)
書込番号:10824597
3点

○のっぽさん
CR-1聴いてきましたか〜!
Kisoより良かったですか〜!!
お値段もかなりですもんね〜!!!
CR-1是非逝っちゃって下さ〜い!!!!
書込番号:10824610
4点

皆様こんばんわ!!
天空号兄貴 うちは、従兄弟皆、韓国と世界に散らばってるから・・(汗)
日本は我が家だけなので(滝汗)
ちなみに 母方の長男様に、一つ上の人はお父さん 二つ上の人は祖父
三つ上以上は 神と思え!と叩き込まれました(>_<)
なので・・ 僕より年下の従兄弟は 皆・・僕の奴隷ダス(笑)(^^ゞ
ヨッシーさん 来月 4、12日のどっちかが ヨッシーさんの休みが取れたら遊びに行ってもいいですか!? あ!どっちも無理な場合も又別日程にします(^^ゞ
ちょっとヨッシースタジオで聴きたい曲が・・・(汗)(^^ゞ
のっぽさん 前話してたLIVEのチケットまだあるんですか!?
それと JAZZのLIVE行きたいダス・・ こちら・・音に餓えてます(爆汗)
あ〜トロンボーン クラリネット コントラバス テナー&バリトンサックスの音聴きたい・・・(>_<)
書込番号:10824675
3点

思慮さん
早速どうも♪
昨日待ってたのに何処で梯子してグラス(ぁ)
ヨッシーさん
フルオケ聴くならCR-1が素晴らしいです♪
秀樹感激でした(古)
KisoもCR-1聴かなきゃ凄いスピーカー!
音の拡がり半端ないし、ギターの音色は流石でした!
Kiso買えって言わないのはヨッシーさんが狙っているから?(笑)
来月以降にKisoに関するイベントがまたあるみたいなんで要注意!
今度こそ、思慮さんと試聴行かないと!
では♪
書込番号:10824702
3点

のっぽさん
まくら…欲しい…φ(.. )
書込番号:10824736
3点

○サンウくん
休みが合えばいつでもOKです!
来月の休みは相変わらず未定なので、
連絡は直前になってしまいますがあしからず。
生音の前にとりあえずCDで!!
トロンボーン(カーティス・フラー)
http://www.amazon.co.jp/%E5%90%8D%E7%9B%A4JAZZ25%E9%81%B8~%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B12300-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%882-%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%95%E6%A7%98-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/B000BU6OPO/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1264174678&sr=1-2
バリトンサックス(ジェリー?・マリガン)
http://www.amazon.co.jp/Night-Lights-Gerry-Mulligan/dp/B0000046PU/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1264174755&sr=1-2
コントラバス(ニールス・ペデルセン)
http://www.amazon.co.jp/DUO-Kenny-Drew/dp/B000027UQ5/ref=pd_sim_m_2
他、DUOシリーズ
テナーと言えばコルトレーン、ソニー・ロリンズ、スタン・ゲッツなど
クラリネットはちと分からんです(汗)
○のっぽさん
Kiso好きですが買わない(ってか買えない)です。
思慮さんに是非!!!
書込番号:10824975
2点

ウルヴァリン終了・・・80点
べんべさん
やだ! めんどくさい(笑
スプ万手さん
手料理の約束守るように(V)o¥o(V)
早朝
宮本笑里はDVD梨!!
ヴァイオリンは顔で弾くのか?? 個人的には松田里奈の
方が好み(笑 未だAmazonから発送メール来ず・・日曜日だな・・
で 5諭吉は高杉!!5平等院鳳凰堂でヨロシコ(^^)/
1727さん
雪はいらんかね?
こちらも今週は暖かかったんで だいぶ解けました!!
でも 今日の夜からまた降り始めてます・・・
玉子さん
そーいや この話、以前車の中でしてたなぁ〜
子供の頃はムカついてたかもしれんけど、今は違うでしょ?
ある程度の年齢になってから「親心」は、理解できるように
なるんだな。
また 柄にもないことを書いてしまった・・・
浅はかです。。。
サウナくん
この前、近藤さんのスレで力説してたね(爆
441さん
カキコする暇があるなら スタートレック観ましょ!!
なんなら浅はか先生の家で 爆音試写会すれば(笑
書込番号:10825063
3点

みなさんおばんです♪
サンウくん
m(_ _)m
ってことで、また今度♪
お互い死兆(ぁ)試聴頑張りましょう!
パナラブさん
願ってれば叶う!
ヨッシーさん
またまた(笑)
寝室にある邪魔なもの(爆)出せばなんとかなるでしょ(-。-)y-゜゜゜
とりあえずLX-91は10諭吉で引き受けた(^◇^)
思慮さんはどうでしょうね?
直江さん
あっ、SACDだからDVD特典なしか(^^;
ヴァイオリンは顔で弾くんだよ(^◇^)
おかげで今日は満員♪
なんか関係者入口混んでたけど(爆)
ってか、CD増えてきたね(^−^)
おいらはスピーカー貯金始めないと(^^;
ではオヤスミ♪
書込番号:10825122
3点

こんばんは!
今夜はジェシカ・アルバのダークエンジェル(DVD版)を連続視聴中。
誤解があるようですが、オトナなので節度を守って今日は−25db。
回りにご迷惑はかけられませんから(笑)
ヨッシーさん
キソ買っていただけるんですか!?
あざーす。
送料は負担しますから遠慮なく送ってください。
小さいので会社に送っていただいても結構ですよ(笑)
んー、JBLは9900より9800の方がいいなぁ。
書込番号:10825225
3点

皆さん こんばんは〜♪
桃さんへ
大進さん調べました♪
葉加瀬太郎さんではダメなのですか?(笑)
のっぽさんへ
お〜!!
いろいろ試聴されてどんどんハードルが高くなってきてますね〜(笑)
kuroが邪魔になったらいつでも引取りますからね〜♪...高級チェアといっしょに(爆)
先日、名古屋で試聴してきて、SA-1とPRIMARE CD31を比較してその時は錯覚かな?と思ったのですが、今あるサイトを見つけて案外錯覚でもないのかな〜?と思った次第です(笑)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110702801
このサイトを見てSACDは諦めようかな〜?と考えはじめている今日この頃でした(爆)...またスペオタ病再発か?(核爆)
書込番号:10825338
4点

武蔵さん
スレ立ておめでとうございます。
ウチも紆余曲折を経て?現在SACD再生機器なしです。
取りあえず、高域特性の衰えた耳にはCDで不満ないです(笑)。
サトアキちゃん
BDレコーダー買い増しおめでとうございます。
人海戦術開閉蓋の無い機種で、正解だったと思います(笑)
1727さん
スーパーユニバーサル機購入おめでとうございます。
取りあえず地ベタリアンで使っては如何でしょうか?
でも、躓いて画面に頭から刺さらないようにしてください(笑)
直江さん
笑里ちゃんの出演番組は、「徹子の部屋」「はなまるマーケット」「情熱大陸」
全部録画しています。
やっぱヴァイオリンは顔で演奏するものです(え?
でも、トークは余り面白くないですね(^^;)
書込番号:10825830
5点

○ベンベさん
CDだからどうとか、SACDでなきゃとか、
こだわる必要はないかも知れません。
実際CDでもかなりの再生レベルまでもっていけると思いますし、
世間一般的にはCDで充分と思っている方が大多数なので、
SACDがあまり普及していないのだとも思います。
拙者個人的には比較の結果のSACD導入です。
逆にCD専用機を放出しようか考え中です。
○のっぽさん
寝室に邪魔な物はありません(笑)
○思慮さん
だから買えないっちゅうねん!
○直江さん
はい、今日見ます。
書込番号:10826074
2点

皆さん、こんにちは。
直江山城守さんへ
甘やかされるよりは良いですね^^;
ただ、16歳で兄を追い出したり、3ヶ月以内に全ての荷物を持って出て行け…とか、就職の際に必要だった保証人になってくれなかったり…とちょっとやり過ぎな感も…。
(就職の保証人は結局他人にして貰いましたよ…)
書込番号:10826775
2点

みなさんこんにちは(^o^)/
ベンベさん
6010っすか?
Kisoのシカモア仕様で手をうつよ(^w^)
昨日行ったオケのコンマスは葉加瀬さんより髪型凄い(^_^;)
コンサートの間に試聴に行くと...
まぁ、頭でっかちにならずお互い色々聴きましょう♪
おせんべいさん
彼女そんなにTV出てるんですね!
知らなかった(笑)
ヨッシーさん
それは失礼しましたm(_ _)m
書込番号:10826924
3点

ヨッシーさん
吊るしのRCAケーブルなら、クエストのアルファスネークが「安くて美味い」ですよ^^
http://www.ippinkan.com/OP_ORC/option_rca_page1.htm#QUEST
ちなみに、私は逸品館の回し者ではありませんし、ましてやキヨマーではありません(謎
書込番号:10826936
3点

皆様こんばんわ!
ヨッシーさん 休みの件了解です!! いつもの場面で待ってます!(^^)/
お薦めCDありがとうございます!!来月に今月の小遣いの残りと足して購入しますね!!(^^)
直江兄貴 ん??どこだろ???^m^ 参加お待ちしておりますw
のっぽさん 先日頂いた JAZZのBD、モノクロで最高です!!マジありがとうございます!
(^^)/
書込番号:10828060
3点

皆さん こんばんは〜♪
ヨッシーさんへ
そんなにSACDに拘らなくても良いですかね〜f^_^;
自分は聴けないより聴けた方が良いかな〜と思ってましたが、確かに自分の耳レベルでは必要ないかもですね〜(笑)
それにSACDはまだ2枚だけだし(爆)
のっぽさんへ
いやいや、邪魔になったら引き受けるだけで、トレードはしませんってばf^_^;
そうですね〜 試聴は先入観なしで出来るように心がけマッスル♪
書込番号:10828890
3点

みなさんこんばんみ〜
○おせんべいさん
おすすめありがとうございます。
懐にやさしそうなので8本買ってもだいじょぶそ〜
あっ、それとSACDですが高域特性だけではないよ〜に思います。
拙者が違いを感じるのは余韻ですかね〜
消えていくときの感じとか、うまく表現できませんが(汗)
空気感といいますか?
何といいますか???(激汗)
○直江さん
ワープしましたよ〜
爆音とまでは逝かなかったけど(汗)
この手のSF物、好きです!
○ももさん
SPケーブルひん剥きましたか〜?
91くん久しぶりに使いました(爆)
PS3が嫁ぎますので使用頻度も上がるかと?
○サンウくん
CD買うのは拙宅で聴いて良かったらでど〜ですか?
ってゆうか、来月お越し頂いた時に貸し出しますよ〜!
書込番号:10828928
2点

○ベンベさん
拙者的にはSACDにこだわって欲しいですね〜
言ってることが矛盾してますが(爆)
前にも書き込みましたがサンバレーのDAC結構良かったですよ〜
ただSACDには使えませんが(汗)
また矛盾してしまった(激汗)
PCM1704ではありませんが、
バーブラウンのD/Dチップと、D/Aチップを使ってます。
いずれにしてもチップで全てが決まる訳ではありませんが?
http://www.kit-ya.jp/product_info.php?products_id=395
書込番号:10828993
2点

こんばんは!
ドンドン進行している最中 又過去の話題で申し訳ありません。
先日 サトAV妖怪パラダイス製作 監督サト 脚本サト 主演サト 出演 その他少々
親父と子供達の愛と感動の超大作
「X-95は拉致された kawarini rx100ga(^^)」 を上映さて頂きました。
反応が凄かったので ここに「お答えコーナー」を設けさせていただきます。
思慮浅薄さん いつも鋭い突っ込み 感謝です(爆)
>子ども達に買ってあげる(でも新しい方は自分用)って素敵なお父さんですねぇ。
・・・・・・・・・・コメントを差し控えさせて頂きます^^;
プレクさん 今回は。。。。。ですね!
散歩さん
顕微鏡なら 見えていたかも・・・ですね、散歩さんの紳士的な態度で子こど達はそちらの方に目が行ってしまったみたいです。
デッィッィッガさん こんばんは!
言っちゃっていいかなー? いいかなー!? でも言っちゃう イチテラ いいよー(^^;)
>うちも、そろそろかみさん娘達が操作に慣れだし容量減らしに苦戦中ですたい
スンゴク 良くわかるよー! 頑張れ イチテラを目指して(余計な事 ごめんなさい)
ヨッシーさん
>BDレコ持って無いのに91買いましたが何か?
んでもってその91、あんまり使ってませんが何か?
簡単です 上記2点 直ぐ解決! X-95と91 交換です、円満解決、おめでとう(^o^)
ウルフさん
幽霊 って違った(謎) 10万単位と1500万単位(しかも毎月) 風にはなりませんです!!
天空号さん
両者の録画画質の違い については殆ど差が無い と言ってもいい位の感じでした。
但しチューナ側からの画質についてはRX-100からの方がほんの少し鮮明でした。
ですがRX-100でX-95に付いていた同軸出力&アナログ出力1系統 が無くなりました。
HDM1使用なら関係ありませんが同軸出力を考えている方だとチト問題かな?と思いました。
でも録画容量イチテラと500ギガ この差は大きいですね、当初の目的がこれでしたから。
サンウくん
お久! どうもありがとうございます!!
今 娘と息子はバラエティー番組で作ったDVD、BD をX-95で見てますよー!!!
趣味の人さん
こんばんは! ありがとうございます。
報告は 天空号さん に書いた通りですが 自分が録画したい番組を自由に録画できる
この幸福感で 一杯です(^^)
ノッポさん
「X-95は拉致された kawarini rx100ga(^^)」 を見てね(^o^)
1727さん こんばんは!
やはり何処のお宅でも 容量不足の問題 ありますね!
でもUD8004 購入おめでとうございます! 次期目標としてBDP購入目標とさせていただきます。
>いまだに箱入り娘です。
アカンヤン(^^) 今なら保管料無償でサト亭に・・・・では(笑)
ベンベさん ありがとう、でも ごめんね!
もう少し時間が経過すればベンベさんも 子供達の為に(本当は自分の為^^;)
やらざるを得ない時がキット来ると思います。AR-2000絶好調 これ良いよー!!
直江さん
ありがとう! 雪の按配は? 何しろ頑張ってね!!!
スズさん からも祝レス 入ったー! 嬉しい!! ありがとうございます(^^)/~~~
Panasonic-loveさん
枕詞? 短すぎー(^o^)
当たり前田のおせんべいさん
さすがに プロ 普通気が付かない点を ズバッと!!!
そうなんです 細かな点だけど X-95と比べ使いやすい事 この上なし 正解です(^^)
最後に 武蔵さん あろがとうございます! そうでした、そうでした
>一度死んでるので、HDDには長く保存せず速攻で焼いてます。
大事な教訓! イチテラに安心せずに これでいきますよー(*^_^*)
本日は長々 すいませんでした、お許しを!
次期 公開作品は・・・・・・・・未だ未定です、では(>_<)
書込番号:10829003
5点

ヨッシーさんへ
ん?!!!!!!
ここのお店知ってるんですか?(◎o◎)
昨年ある所にて、ここの社長(店長?)さんとお会いしてるんですよ〜♪...お店には行った事ありませんがf^_^;
え?SACDに拘れと?f^_^;
とりあえずラックスマンD-05を試聴してきま〜す♪
書込番号:10829161
3点

ヨッシーさんへ
書き忘れ。
前にもここのお店のDACカキコミされてたんですね〜。
完全に見落としてました(>_<)
書込番号:10829193
4点

○べんべさん
あれ〜PTQに書いたのかも(汗)
去年の暮れから正月にかけて友人が自分のシステムでは変化が分かりにくいので、
拙宅のシステムで変化を確認したいと、クロックジェネレーターと共に持ち込みました。
検証はクロックのあり、なしの比較と、
アップコンバートあり、なしの比較です。
一番良かったのはクロックあり+アップコンありでした。
クロックありの192kHz/24bitはけっこう良かったですよ〜
書込番号:10829248
3点

ヨッシーさんへ
あ、クロックジェネレータのレスは見ましたので自分の見落としですね〜f^_^;
単体DACも凄く興味があるので、いつかredさん宅に行って勉強させて貰いたいです♪
書込番号:10829307
4点

ヨッシーさん ありがとうございます!! 是非試聴させていただきます!!(^^)/
サトアキちゃん お子様達・・X-95&PJで観てるんですか!?(羨)(>_<)
お子様達に・・サンウが「この!贅沢者〜〜!!」って言ってたとお伝えくださいませ・・(>_<)
書込番号:10829320
3点

みなさんこんばんは(^^)/
サンウくん
良かったね(^◇^)
で、次の依頼は?(笑)
べんべさん
じゃぁ、6010が見れなくなったらお渡しします^m^
試聴の先入観無しは難しいなぁ(^^;
サトちゃん
「X-95は拉致された kawarini rx100ga(^^)」
↑ ググリましたが見つかりませんが?(^^;
書込番号:10829322
4点

のっぽさん 本当にありがとうございます!!(^^)/
実は 渡されてから 僕が観る時間なかったので 会社の仲間に貸して、本日返ってきて・・
これ最高!!って言われ観ました(爆)(^^ゞ
あ!次の依頼は・・(滝汗) 後ほどメールします(汗)
あ!×2 4月以降のLIVE情報を御待ちしてますね〜(^^)/
書込番号:10829373
3点

○ベンベさん
クロックはその後に購入したもので(汗)
友人が持ち込んだクロックと拙者の購入品は違うものです!
書込番号:10829391
3点

ノッポさん
ここでんがな(^^)
2010/01/20 14:11[10812611]
サンウくん
X−95
娘の部屋にある液晶TV(退職祝いで会社から贈呈されたもの) で見てるんだよー(^o^)
書込番号:10829400
4点

サトアキちゃん・・・ PJは お子様達禁止ですか!?(滝汗)
だけど・・専用BDレコいいな・・・(>_<)
書込番号:10829424
3点

こんばんは、早打ちディィガです( ̄▽ ̄;)
さとあきちゃんさん
いいないいな♪(^-^)v
しょうがないから、うちの120GのスーパーPS3と交換してあげます。(-。-)y-~
書込番号:10829444
4点

ディィガさん 今度 すっぽんぽん・・あ!これはいつもか!(爆)
じゃなくて 鼈を送りますね^m^
書込番号:10829468
4点

サウナくん
ありがとうm(__)m
…って、なんて読むの?
でも、直江さんと花神さんにバレたからもう終わったよ、私の人生わ(T_T)
書込番号:10829498
3点

ヨッシーさんへ
あら、やっぱりPTQの方のレスかもしれないですね〜(笑)
のっぽさんへ
では諦めて高級チェアだけで我慢します(え
書込番号:10829513
3点

就寝予定時間 現在1時間 超過 瞼が重くなりつつ!!
サンウくん
子供達がPJ見たいときは 私に土下座 この時が親父の権威復活の瞬間です(笑)
でも専用レコ やっぱり贅沢だったかな!?
娘 今日早速 彼氏引っ張り込んで BD見ていた (かなり焼餅が!!! (^^))
ディィガさん
ありがと♪ありがと♪♪ ありがとー♪♪♪
でも交換 やだよ(>_<)やだよ(*_*) やだよ〜〜〜〜〜〜(^^)/~~~
書込番号:10829564
4点

皆さん、こんばんは。
satoakichanさん
RX100 GETおめでとうございます。
AR-2000も気にいっていただけたようで(*^^)v
当面預かってくださいm(__)m
1727さん
UD8004 GETおめでとうございます。
レポ楽しみにしてます。
書込番号:10829577
3点

ディィガ兄きぃ〜〜 すっぽんぽんダス・・ あ!すっぽん!(●^o^●)
名誉挽回はお任せください!!(V)o¥o(V)
サトアキちゃん・・・ 彼氏が家に来てる〜〜??? アカン!!(@_@;)
あ〜 オイラもそういうことあったら・・マジ無理・・(>_<)
あ!家族が喜ぶ機器導入はいいと思いますよ〜〜(^^)
なので・・ 土下座させるのはやめましょう・・(滝汗)(>_<)
書込番号:10829598
3点

近藤さんのスレで 赤裸々な告白をして、嘆いている
Q 州人がいるスレはここですか?
早朝
やっぱヴァイオリンは、顔なのね・・・
クラシック初心者としては、顔から入るのも有りかと(笑
今、聴いて一番落ち着く楽曲はコレ!!
http://www.youtube.com/watch?v=Yhtcf-w3q_Q&feature=PlayList&p=F8B4E8C6481ECDCA&playnext=1&playnext_from=PL&index=25
おせんべいさん
貴方も好きね(笑
で 松田理奈さんはどうですか?
441さん
偉い!! やればできるじゃないですか!!!
では次の課題は、部長からスタートレックの1〜10まで
借りて見て下さい(爆
ぷれ9さん
は、伊達直人?? 出身は虎の穴??
(古すぎて知らんかな?)
あたたかい 人の情けぇ〜お〜♪
サウナくん
遠慮しときます(笑
師匠
ハヤク キズイテ! ハヤク ネマショ!
書込番号:10829676
4点


ヨッシー441さん
このうちの2個は先日私が晒しましたm(__)m
ところでC/Pでお薦めのデジタルケーブルありますか?
書込番号:10829737
3点

皆様こんばんは
BMさん
何故、太郎さんじゃないのか?
ベルリンフィルに聞いてみてください(笑)
直江さん
う、覚えてらっしゃいましたか(爆)
味の保証はしません(自爆)
おせんべいさん
えみりちゃんの徹子の部屋、チラ見しました。
ヨッシーさん
PS3お別れですか〜
ケーブルは4本までは剥きましたf^_^;
アドバイスのとおり、カッターのほうがやりやすいですね。
書込番号:10829780
3点

○クリアさん
失礼しました。
電線教はredさんが詳しいです!
AES/EBUならアポジーのワイドアイをオヤイデが売ってます。
しかもアナログでもデジタルでもOKです。
http://oyaide.com/catalog/products/p-4213.html
RCAはBNCに変換コネクターをつけてこれがおすすめのよ〜です。
こちらは限定100本みたいで、0.7mは売り切れのよ〜です。
http://oyaide.com/catalog/products/p-4036.html
いずれもredさんからの受け売りです。
書込番号:10829829
2点

クリアさん
ありがとう! 又AR-2000 お言葉に甘えて暫く お借りしますね。
AR-2000 の話をしていたら ヨッシーさんからの情報が!!
ウ〜〜〜〜〜〜〜ン こりゃ又悩みが・・・
そして今 アキュのオプション・ボードDAC-20でも悩んでいるのに・・・・困ったなー!
サンウくん
娘 曰く 彼氏ではなく親友だと 言ってます!?
遥か遠い昔を思い出しました。彼女を家に連れて来ては 親に「友達だよー」 と・・・(^^)
土下座は冗談 させてないからね! でも操作できるのは 私だけ(^^)/~~~
直江さん
ワカリマシタ! コレデ キョウハ ネマス ミナサン オヤスミナサイ(*^_^*)
書込番号:10829832
3点

のっぽさん
逸品館なら売ってるよ(謎)
サトアキさん
私もレコを買うかも?
特価品買えたらですが(^^;
スプマンテさん
外皮はそうだけど、中はワイヤーストリッパ<譲れない(爆)
外皮用にケーブルストリッパもありますがイマイチ(^^;
直江さん
最終回に事故で死ぬ人は知りません(ぁ
書込番号:10829849
3点

○ももさん
PS3は甥っ子にあげる約束をしてしまったので(汗)
○クリアさん
RCAならオヤイデ銀線で自作が良いかも?
http://oyaide.com/catalog/products/p-1792.html
これならハンダもいらないし!
http://oyaide.com/catalog/products/p-3295.html
書込番号:10829869
2点

ヨッシー441さん
まさしくその自作を検討していました。
でも他に良いのないかなぁ〜とお聞きしてみました(笑)
書込番号:10829910
3点

趣味さん
ワイヤーストリッパ星井んですけどね〜
ホームセンターに行くチャンスがf^_^;
ヨッシーさん
甥っ子くん、贅沢(笑)
書込番号:10830086
3点

みなさんおはようございます(ぁ)
寝落ちしてる間に伸びてる(^^;
サンウくん
やっぱ忙しくて見れないよね(^^;
でも既にうちに焼き済みが数本(笑)
ライブお待ちくださいm(_ _)m
サトちゃん
ん?それ見たな(^^;
すいません、お祝レス忘れてましたm(_ _)m
ってことで
ハイ、オメデトーフ(*゚▽゚)_□
べんべさん
だから高級ちゃうって(^^;
そういやこないだD-50聴いたよ!
直江さん
昨日もカメラ小僧化してるおっさんがいました(^^;
おいらは京都競馬場のG1ファンファーレの方が好きだった♪
趣味さん
謎になっとらん(^^;
実は帰宅してからチェックしてたり(笑)
楽天の安いとこでもT-3GBは完売でもT-3Gはまだ残ってるのは知ってる(笑)
ただね...
辞めとこ(笑)
まぁ、まだまだですよ!金ないから(自爆)
ではオヤスミなさいm(_ _)m
書込番号:10830181
3点

宮本笑里 鑑賞中…
ピンクさん
知ってんじゃん(笑
スプ万手さん
味は最初から期待…(略でも いつか必ずゴチになります( ̄▽ ̄)
早朝
おは♪ これだな↓ ↓
http://lina.eplus2.jp/pages/user/m/article?article_id=139159704&stq=session%3A%3Ablog%3A%3Aa8be5b25e843af09cfac7c8950a0d434
書込番号:10830258
3点

ヨッシーさん
音の消え際の余韻、というヤツですね?
それさえも聞こえにくくなっている鴨f(^^;)
サトアキちゃん
私の場合、殻付きBDがあるので、人海戦術マシンX90と永遠に縁を切れそうに
ありません(>_<)
直江さん
理奈ちゃんは、CDを一枚持ってます。
あと、BShiの「シブヤらいぶ館」に出演した時のBD(殻付き)がお宝です^^
同タイトルは、チェリストの久木田薫ちゃんやフルーティストのYumiちゃんも
共演していて、目の保養には最高!
スプ万手ちゃん
笑里ちゃん作曲のオリジナル曲の演奏シーンは、聴きました?
CDに収録されている、他の作曲家が彼女の為に書きおろした曲と、
そっくりの曲想なんです^^;
「日本のクライスラー」にはやっぱり(略
書込番号:10830690
3点

みんな 未だ 寝てるだろう! でも おはー
ノッポさん
ありがとさん サンキュー 貴方は偉い(^^)/~~~
直江さん
紹介と貴殿と イマイチ関連性が結びつかんが・・・・(^^)
書込番号:10830843
3点

サトアキちゃん
書き込みが、なかなか反映されませんでしたね。
サーバー系のトラブル?
殻の呪縛に未来永劫に渡り縛られ続けるのも、苦痛ですよ(笑)
書込番号:10831076
3点

ところで余談ですが、LX91のリモコンがプッツンしました(>_<)
全ての操作を全く受け付けてくれず、電池を入れ替えても駄目。
KUROリモコンでは操作出来るので、やっぱりリモコン自体の故障ですよね?
今までリモコンが壊れた経験は一度もなかったのですが、そんな事も
あるんですね。
新規スレ立てしようかな?
「どなたか、同じ症状の方いますか?お互い慰めあいましょう。」
って(爆)
書込番号:10831093
3点

みなさんおはようございます(^o^)/
一時間ほど前は携帯からも駄目でした(笑)
直江さん
あれ?ファンファーレかと思った(笑)
サトちゃん
仕事なんで起きてます(笑)
偉くもエラックもないです(^_^;)
では♪
書込番号:10831109
3点

直江さん
いつか(笑)
おせんべいさん
えみりちゃん最初の3分位でチャンネル変えてしまいました(爆)
日本のクライスラーが無理なら日本のパガニーニ、、、ってもっと無理(核爆)
あ、クライスラーが無理ならフォードとか(違爆
殻BDの為には00ディーガが手放せませんね。
リモコンが故障とは、また珍しい。
書込番号:10831530
3点

スプ万手ちゃん
「えみり」で、辺見えみりを連想してしまいました(笑)
笑里ちゃんは、「第二の川井郁子」にならなれそう鴨?
>クライスラーが無理ならフォードとか(違爆
ヒュンダイくらいなら(あ
ディーガ900とX90が何時までもってくれるかは、死活問題です^^;
パナもソニーも、冷たい奴・・・。
リモコンは、この間猫の化身がマタタビと勘違いして
ペロペロ舐めていったような気が(違爆
書込番号:10831624
3点

スプ万手ちゃん
今駄目もとでリモコンをいじってみたら、復旧していました(激謎
猫パワーで、念を送ってくれたん?
書込番号:10831699
2点

みなさんこんんちは〜
今日ももちろん仕事です。
ランチは「すみれの味噌ラーメン」にしました。
ただしあたまに”セブンイレブンの”が付きますが!
浅はかです。。。
91のリモコンは快調です。
まぁあまり使ってないので、当然っちゃ〜当然ですが(汗)
○クリボンさん
そ〜いえば確かサエクのデジケーが良いとかって、
品番忘れました。
浅はかです。。。
PTQの板でred教祖様に質問してみてはいかが〜?
書込番号:10831801
2点

スプマンテさん
まぁ、折り見て行ってくださいな(笑)
多分、迷う(笑)
のっぽさん
なんか、有りそうなのでめーるで(笑)
あっ、レコーダー買いました(ぁ
パナ870です
有言実行でした(爆)
寒かった(爆)
サトアキさん
ってことで買いました(笑)
書込番号:10832497
3点

皆さん、こんにちは(^^)
ここの板は相変わらず色々な意味でペース早過ぎなので
もう、ちょっち?着いて行くのが大変・・・(^^ゞ
趣味の人さん>
パナの870購入されたんですね(^^)∠※PAN!☆
でも、私の時みたく『3度目の正直(激謎 』に
ならないよう、お気をつけ下さい(更に謎 m(__)m
その他、皆さん>
さらっと、読んだだけなので、内容を把握出来て無いので
コメントは・・・・・m(__)m
それでは皆さん、また忘れた頃に?出没します(^^)/~~~
書込番号:10832647
3点

皆さん こんにちは〜♪
趣味さんへ
BDレコ購入おめ〜♪
ビデオカメラとBDレコは赤沼には必需品ですからね〜(笑)...ウチも早く両方欲しい。。。
でお幾らでした?
のっぽさんへ
D-05試聴されたんですね〜。いいな〜♪
でどんな感じでした?
あらためてNmodeのCPの高さを確認出来たとか?
書込番号:10832691
3点

第一声 パンパカパ〜〜〜〜〜〜〜ン♪♪♪
趣味の人さん パナ870 ご購入 おめでとう!!!
奇しくも RX-100とは 好ライバル機 →資料提供HiVi 2月号 96頁(^^)/~~~
これでお互い 末永く お付き合いが? 本当によかったでーす!!!
おせんべさん
猫パワー 恐るべし と言う事でスズさんに感謝?
と言う事でスズさん こんにちは 今日は以上です(笑)
書込番号:10832778
3点

皆さんこんばんは。
今日はレイアウト変更にいそしんでいました。
これで左に寄っていた定位がセンターに来た気がします。
あと何がどれだけ足りないか分かりやすくなりました。
DIY込みで手段を検討します(笑)
しかし背中に疲労が(^_^;)
■趣味の人さん
BW870 GETおめでとうございます。
寒い中開店待ちかな。
お疲れ様です。
つきましてはエージング済みの830と交換しよ!(爆)
■ヨッシー441さん
redfoderaさんが電源・部屋スレでお薦めしてましたね。
1)SAEC DIG-3000
2)三菱電線 CX-1
なお、ただいま中古の同軸ケーブルを狙ってます。
書込番号:10833137
3点

皆さん、こんばんは(^-^)/
こちらはホントに着いて行くのがやっと(^_^;)
その間に直江さんが宮本笑里さんを聴いてるなんて\(゜□゜)/
宮本笑里さんは生で見た事無いですが、
笑里さんのお父さんならあるんだけどなぁ(^_^;)
話は変わり今日のN響でのチャイコンでヴァイオリンを弾いていた、
なんとか美歩なんとかって言う方の演奏も良かったですねぇ(*^_^*)
あっ、のっぽさん
とりあえずこの2つを購入してみようと思ってます♪
敢えてしばらくは日本人女性ヴァイオリニストに拘って聴いてみて、
4月にレポート提出します(嘘
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_15/375-0270786-5624220?qid=1264177873&a=B001RRX3A4&sr=1-15
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/375-0270786-5624220?qid=1264178630&a=B0002L4DR8&sr=1-1
書込番号:10833704
3点

あっ、川久保さんはSACDでしたね(〒_〒)
じゃこっちの2つ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/377-7123651-4526900?a=B00029T2GM
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/377-7123651-4526900?a=B000STC5J2
書込番号:10833723
3点

皆様こんばんは
THIS IS IT を観てきました。
満席で前から2列目でしたが、何のその、鳥肌が立つシーンもいくつかあり、とても良かったです♪
最後は客席から自然と拍手がおこりました。
映画館で観られて本当に良かったです。
天空号さん
マイコーサイコー!
おせんべいさん
確かに、えみりちゃんは辺見さんだすね(笑)
関係ありませんが、韓国に行って初めて、ヒュンダイ=現代と知りました。
猫?はて?我が家の91リモはいたって元気ですが(笑)
趣味さん
870おめでとうございます!
ホームセンターで迷いますか?f^_^;
サトアキさん
こんばんは〜
以上です(笑)
書込番号:10834116
3点

連投すみませんf^_^;
おせんべいさん
リモコンなおったんですね〜♪
はい、機嫌なおしてって念を(嘘爆)
書込番号:10834136
2点

散歩さん
ありがとうございますm(_ _)m
キチンと動作確認しました(笑)
あとは実際に使ってみないと(^_^;)
サトアキさん
ライバル機ですね〜(笑)
ソニーの色使いが好みじゃなかったのでこちらです
お互いにバリバリ使って行きましょ〜(笑)
ベンベさん
あとは眼レフとワイコン(笑)
購入金額は対したことないです(笑)
だって愛知県ですよ?
11.2ですわ(^_^;)
クリアストリームさん
エージング自分でやるから交換しません(笑)
次は対したことないらしいので今年秋モデルかな何か起きるのは(笑)
それを買って見ませんか?(笑)
書込番号:10834183
3点


○思慮さ〜〜〜ん
9800のSEが出ました〜!
おひとつ、いやステレオだからおふたついかが〜!!!
http://www.hifido.jp/KW/G2/P0/A1/J/30-10/S0/C10-49399-53183-00/
書込番号:10834364
3点

皆さん、こんばんは!
坊屋晴道です。謎
おせんべいさん
私は約20数年前にソニーEDβEDV5000?のリモコンが同じようになりました。
メーカー交換しましたがすぐに同症状が…諦めました。(--;)
参考にならずすいません。m(__)m
趣味さん
おっ、870購入おめっす!
いいな♪HDD内ダビングや持ち出し機能がありますよね、羨ましいです。(*^^*)
書込番号:10834384
3点

先程我が家で初めてBTL接続(モノ)にチャレンジしてみました。
確かに音の厚みが増す為、迫力ありますね。
Pureの7曲目にある低音の圧力が楽しいです。
それに比べるとバイアンプは細かく優しい感じがします。
やっぱ私の基本はこちらです。
しかしあの音圧は近所迷惑だな。
趣味の人さん
私は3年位後で(笑)
ヨッシー441さん
中古のウルトラヴァイオレットGET!
あとは本物であることを祈るばかり(^_^;)
書込番号:10834445
4点

南紫音ちゃん
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2677857
アネゴと言えば
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1464618
アリス=紗良・オット
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=%83A%83%8A%83X+%8E%D1%97%C7+%83I%83b%83g&site=
書込番号:10834459
3点

おぉっ!!
ヨッシーさんありがとう!!
早速ポチッと,,,,,っていけるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
写真のせいかもしれないけど全体的に白くなってませんか?
お値段もう一息ですわ。
これだったら,台付でキソにしたいかも。
書込番号:10834589
3点

みなさんこんばんは(^^)/
ヨッシーさん
ラーメンネタはおいら?(笑)
そのカップ麺は一度だけ食べたことがありますがかなり前...
カップ麺の割にはって感じだったかな?
趣味さん
いや無いす(^^;
ヴァイオリンとピアノなら(ぁ
レコ購入オメデトウさんです(^◇^)
風邪引かんように♪
べんべさん
ん?どんな..見た目普通(ぁ
T-3G聴いた時だけこのプレーヤーだから他と比較出来んし
そもそも気にしてない(爆)
ま〜しゅさんばりにメモっただけ(笑)
H氏
文昭さんのお嬢さんだったんだ(^^;シランカッタ
チャイコン好きやね!おいら増えてないよ(^^;
スプマンテさん
THIS IS IT良かったでしょ♪
BDはまもなく1月27日発売です(笑)
ヨッシーさん
それ高いす(^^;
ダイナのが安かった!
へぇ〜9800もベリリウム使っているんだね!
そういやオヤイデのブラックマンバ ベリリウム買い逃した(+o+)
クリアさん
漸く小出しにネタ出し(笑)
思慮さん
Kiso気に入ったね♪
買ってもいきなり-10dbは厳しので優しくね(笑)
では♪
書込番号:10834615
3点

○思慮さん
秋葉原店の在庫ですから現物確認ど〜ぞ!
Kiso聴いてくれたんですか〜?
差し支えなかったら感想なんぞ???
書込番号:10834625
2点

のっぽさん
ダイナのは「ただの」9800。
ヨッシーさんのご紹介は9800SE(やや白い・笑)
ヨッシーさん
キソですけどねぇ,注目のチャボロのCD忘れていっちゃったんで,何ですが。。。
浅はかです。。。
繊細でいてパワフル,アグレッシブな響きがすごく気に入りましたよ。
大きさを感じさせないスケール感とか。
ただあれ我が家に持ち込んでもプレクさんがセッティングしてくれないとちゃんと鳴らないんだろうなぁ,とか,あるいはプレクさんにもできることとできないことがあるんだろうなぁとか考えちゃいました。
広い空間に設置してはじめて本領発揮なら我が家では無理。
狭くても広い空間にみせてくれる子を探しています。
9900より9800の方がいい音してたし。
なのでSEにはやや心動かされますが,たっかいなぁ。
置く場所ないし。金もなし。
なのでもうしばらくのっぽさんの突然のお誘いを待つことにします。
嘘つきだからどうせいないけど。
書込番号:10834667
3点

思慮さん
誰が嘘つきやねん(-_-#)
あっ98と98SEだったのね(^_^;)
で、SEは少し白くなったと(ぁ)
なんかおいらと試聴被ってない?
まぁ、ダイナ行けば聴くの似たようなもんか(笑)
書込番号:10834806
2点

皆さん こんばんは(^^)/
しかし凄い伸びですね〜。スレ主不要か。
取り敢えず今日は頭痛で体調イマイチなので
ナイス!付けるだけでイッパイ×2です。
(映画・BD見過ぎたかなぁ。。。)
皆さん代わりにカキコしとって下さいな。
書込番号:10834928
3点

武蔵さん
E560から体調を崩す波長が(嘘)
お大事にm(_ _)m
書込番号:10835021
3点

秋から年末にかけてのBDラッシュも 最近は一段落・・・
次は来月の「トリプルX」までBDの予定なし・・・
おせんべいさん
マニアですか?(笑
ふふふっ 旦那もすみに置けませんなぁ〜
私と好みが一緒なんですかね?
リモコン復活おめ♪
師匠
早く来てください!!!!!!!
早朝
来たよ♪
早速DVDだけ見たけど、全然ダメ!! ボケボケの画質(T_T)
せっかくの可愛い顔が台無し(怒
スプ万手さん
ぜっていらっけんな!(方言)
マイケルって富岡の事?
ピンクさん
レ子 おめ〜♪
散歩さん べんべさん
特に無し!!
クリアさんも特に無し!!
H氏
・・・・・・・
部長
S3から体調を崩す音波が(嘘)
お大事にm(__)m
書込番号:10835091
3点

○武蔵さん
じつは5010から体調を崩す電磁波が〜
お体お大事に〜
ご自愛くださいませ〜!!!
書込番号:10835136
2点

武蔵さん
PS3からは,体調を崩す温風が,71からは体調を崩すレーザーがそれぞれ射出されていますので,お大事に。
ヨッシーさん
キソには,「ガス管か?!」ってくらいぶっといスピーカーケーブル刺さってましたねぇ。
あれいくらするんだろ。
あれとアンプで,あっという間にスピーカーと同じとか二倍くらいのお金飛んでいくんだろうなぁ。
ギターは素敵になっていました。フィドルも。
広い空間で演奏していたことにも気づかされました。
あぁ。
書込番号:10835169
3点

みなさんこんばんは(^^)/
直江さん
カルメン見ちゃだめ!聴いちゃだめ(爆)まぁDVDに期待しちゃ駄目(笑)
おいら見ても聴いてもない(^^;マジ
だからそのマイケル富岡さんの「UFO仮面ヤキソバン」のBDが27日に(嘘)
武蔵さんへのかぶせは受けました(^◇^)ヒサビサニワラッタ♪
ヨッシーさん、思慮さん
ナイス被せまくり(^◇^)
次は誰?(笑)だんだんハードル高くなるよ^m^
書込番号:10835258
3点

皆さん こんばんは〜♪
今、VIERA TH-P37X1 ポチリました〜(笑)...実家用です。
趣味さんへ
やっぱり愛知だとそれくらいですよね〜(笑)
ワイコンは持ってないですが広角レンズ買うより手軽で面白そうですね〜♪今度旅行に行く前に買おうかな〜。
のっぽさんへ
なんだ、ちょっと期待したのに。
で、メモには何て書いたんですか?
ま〜しゅさん全然見かけないですね〜。
武蔵さんへ
BDの見過ぎならBD図書館を愛知(ウチ)に移転しましょう♪
クリアさんへ
パワーアンプが2台もあるといろいろ試せて楽しそうですね〜(笑)
で、3/17は休めそうですか?
書込番号:10835450
3点

■I LOVE YOU BMWさん
3/17ですか…、直前にならないと分かりません(^_^;)
今抱えている仕事が、いつまでたっても目処が立たないという恐ろしいものなもんで。
できるだけ休めるように努力します。
書込番号:10835458
2点

流れが…
宮本笑里と松田理奈の試聴終了…
宮本笑里の圧勝!!SACDだからかな?
早朝
これがBD化されるの?http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_3/376-9685075-4629848?qid=1264349607&a=B00005GU63&sr=8-3
べんべさん
確率50%ですが 愛に逝きます(^^ゞ
書込番号:10835513
3点

みなさんおばんです(^o^)/
ベンベさん
これで先入観なし(笑)
ビエラポチおめでとう(^O^)
メモには...
「思慮さんが来ない」と(爆)
直江さん
試聴お疲れ様です♪
SACDのが良いなんて耳が肥えたね(ぁ)
ビデオポチって(笑)
3月お待ちしてます!
ではおやすみ♪
書込番号:10835557
3点

直江さん
PS3もってましたっけ?
もしあるなら,DVDは高級BDPよりもPS3の方が綺麗に写しますよ。
字幕のギザギザも相当程度なめらかになるし。
DVD画質だけだったら,91なんか屁ですよ,屁。
書込番号:10835602
3点

と,プロフィールをみてみたら,直江さん,PS3もってないのね。。。
んー。
じゃ,あきらめて(笑)
書込番号:10835646
3点

浅はか先生
PS3の悪い噂(体調を崩す温風が出る?)
を聞いたもので…購入を躊躇しております。
真面目な話、松田理奈の特典DVDは汚すぎ!
多少のボケ具合だったら許せるけど…
これは醜いね(`Δ´)
書込番号:10835873
3点

スプ万手ちゃん
KUROリモコンは、BDは最低限の操作しか出来ないので、本当に不便ですね^^;
本体にも最低限のボタンしかないし、やっぱ専用リモコンは死活問題だす・・・。
ディィガさん
リモコンも、基盤がおかしくなったりする事もあるんですね。
しかも、何の予兆もなくいきなり・・・。
直江さん
笑里ちゃんが勝ってるって、テクニックが・・・じゃないですよね(^^;)
同じコンクール優勝でも、片や日本音楽コンクール、片やマイナーな学生コンクールですから、
格が・・・。
CDにオマケで付いてくるDVDは、画質が悪いものが多いですね。
書込番号:10836037
3点

武蔵さん
お大事にm(_ _)m
のっぽさん
良かった(^^)
直江さん
伯母さんと同じ(^^)
約束は守りますよ〜
富岡ちゃいまっせ〜、ジョーダンでんがな(爆)
おせんべいさん
専用リモコンお大事に(笑)
ぶっちゃけ、どうにもならない質の悪いDVDってありますよねf^_^;
書込番号:10836808
3点

○ももさん
こにゃにゃちは〜
武蔵さんネタ被せないと!
書込番号:10836827
2点

ヨッシーさん
ネタ?
あ〜
う〜
武蔵さん
ドラム缶から体調を悪くする波動が出ているようなので、私が預からせて頂きますm(_ _)m
書込番号:10836871
3点

直江さん
んー特典なのに腹が立つ…。じゃいらないじゃん(笑)
これからは特典に写真集か?
PS3は、最近薄くなって、体に悪い温風も控え目です。
武蔵さん
自作ラックから体調を悪くするホルムアルデヒドが出ているようです。換気をコマメに。お大事にm(_ _)m
書込番号:10836913
3点

乙!
部長
冷蔵庫の卵が傷んでます。すぐに処分して
下さい。お大事に…
おせんべいさん
テクニック云々はよくわかりません(^^;
ただ耳に入ってくる音が、宮本笑里の方が
心地良く感じるんで…録音レベルの差なのか
幻聴なのかは判別できません(爆
スプ万手さん
伯母さん世代だと
そいがぁ〜て
だぁすけんにさぁ〜
浅はか先生
マジでDVDいらね(`Δ´) 写真集のほうが
有り難いっす!
書込番号:10837270
3点

皆さん こんにちは〜♪
クリアさんへ
了解です♪ こちらから仕事がはかどるように念を送っておきますね〜(笑)
直江さんへ
50%ならあとは直江さんの気持ち次第ですね〜(笑)
桃さん
おせんべいさん
葉加瀬さんは何かコンクールで受賞してるんですか〜?...ヘアスタイルコンテストは除外で(爆)
のっぽさんへ
先入観は確かに(笑)
武蔵さんへ
そのドラム缶から石油が流れ出てる可能性があります。その臭いで頭が痛くなってるかもしれないので至急取り外してウチへ送って下さいm(_ _)m
書込番号:10837307
3点

ベンベさん
ドラム缶はスプマンテさんが既に書いたので駄目(笑)
書込番号:10837661
3点


○思慮さん
迷わず買って下さい。
絶対にお買い得です。
そして拙者に送って下さい!!!
書込番号:10838023
1点

○思慮さん
Kisoさっき見れたのに、もうリンク切れ???
さては思慮さん、もう買っちゃった???
書込番号:10838251
1点

とぉーっ!!!
皆さん、こんばんは。
しばらくぶりでございました。
レスを頂いた方、音信不通で失礼しました。
特に思慮浅薄様には全身金ぴかにして頂いたにも関らず、まったく弄ることなくごめんちゃい。(^^♪
スプマンテさん。
マイコーよかったでしょ。ね。
僕が見たときも拍手が沸き起こりました。
明日には予約してあったBDが届きます。
またまた、楽しみです。
サンウくん。
ってことは僕は神様だね。
えへへ、ぐふふ。
じゃぁー、何をジャイアンするかにゃぁ?????
本日届いたものをアップしますね。
英雄は海外ものは日本語なので、国内版DVDにしました。
そしたら、こんなものが。
プレミアついてるのかな?一応シリアル番号もありました。
とっても安かったんですが。
CDは出張中にNHKFMで掛かっていたフンメルが綺麗でしたので、速攻でポチっとしてしまいました。
その他は、ついでにぽちぽちっと。
浅はかです。・・・・・
さぁー、今日はもうかえろうかな。
また、あとで。
ではでは。
あ、サトアキチャン。
レポ、あざーす。
そうですか。そんなに変わらなかったの。
微妙ですね。
でも、僕もいちどHDが飛びましたから、溜め込んでいると悲しい結果になりますよ。
たしか、録画中に電源が落ちて飛んでしまいました。
趣味さん。
パナげっちゅ、おめでとう!
ぱちぱちぱち。
さー、ほんとに帰ろっ。
ではでは。
(^^♪(^^)
最後に先生。
年功序列は年取って来ると楽ですが、今はそんな時代じゃぁないから、関係ないかも。
武蔵さん。
からだに悪いドラム缶、僕も引き取りますよ。
こちらは人口が少ないので、被害もすくないですから。
是非、元払いで。
のっぽさん。
以下同文。
(^^♪
書込番号:10838262
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
ベンベさん
まぁ、書いてあげたくても評価出来ないし(^_^;)
思慮さん・ヨッシーさん
おいくらでどちらが買ったんですか?(笑)
天空号さん
うちのはネオなんでその辺の対策は
ばっちりなんであげません( ̄・・ ̄)
武蔵さん
そういや今日うちの担当から、ソファとダイニングの接着剤が
基準値を大幅に超える不良品だったと連絡が(笑)
書込番号:10838355
3点

皆さん、こんばんみ
スプマンテさん
ものが多いから迷うんです、行けばわかる(笑)
安すぎるのは辞めようすぐ壊れる(^^;
べんべさん
何故か高い愛知(^^;
値引けない理由:下げなくても売れるからですって(^^;
のっぽさん
じゃあ、the KISSでいいから(笑)
風邪より肝臓(ぁ
ポチさん
アリス結構出してたんですね、マタ買います
アラベラは結構激しいけどよさげ、仕入れてみます
ありがとうございます(^^
書込番号:10839580
3点

みなさんこんばんは(^^)/
今日は静かだね...まぁ良いや(笑)
今日は漸く第1662回N響定期のミホちゃんのチャイコンを聴きました♪
..................
そのままおもむろに第1644回のヤンセンと聴き比べ(^^;
ヤンセンの圧勝ですな(笑)
ってことでH氏
ミホちゃんは可愛かったけど、ヴァイオリンは顔で弾くんではないよ!(ぁ
趣味さん
臓器でしたか(^^;オダイジニ
THE KISSって、T-3Gの倍以上(;一_一)
まぁ、THE MUSIC言わないだけ優しさが(爆)
でも一度聴いてみたいですね♪
今週の休みの1日が本社研修で潰れますが、
都内に出るついでに試聴に行こうかな?
次はDYNAUDIOあたりを聴きたい鴨♪
書込番号:10840232
3点

皆さん こんばんは(^^)/
復活しました♪ BD見過ぎもありますが
はやり先週の日帰り山口でやっつけられたかナ。
皆さんいろいろ弄ってくれてありがとうございます(爆)
・おせんべいさん
91のリモコン直ったんですね。よかったです。
SACD再生機器がないって、おせんべいさんの
PS3は60GBの初期型ではないんですね。意外です。
・のっぽさん
沢山視聴しすぎで???状態ですか(^^;)
T−3Gはクラシック好きののっぽさんには
相性良よさそうですがアンプにお金がかかりまっせ。多分。
E−560が原因はよく解りません。な波長が綺麗に超えます。
・趣味さん
BW870ご購入おめでとうございます♪
もうすぐ新型も発表されるようですが(笑)
ウチのはBW800なんでHDD容量が羨ましい。
・スプマンテさん
直江さんにお借りした分、今日発送しました。
返却先は後でメールしますね。
ドラム缶はノイズを吸収してるでしょ。多分。
・直江さん
BD大量にありがとうございました。
私がもっているので見たいのがあればいつでもどうぞ。。です♪
音波は大丈夫です。バスレフダクトの方が気になる。
・ヨッシーさん
ヨッシーさんとこの508も電磁波出てますよ〜
・浅はか先生
PS3は最近は稼働していません(笑)
71のレーザーは問題ですね。
ラックの塗装はホルムアルデヒドは含有してないようです。
オスモカラーでググって下さいな。
で、木曽逝ったんですか?おめでとうございます♪
・べんべさん
3/17に担いで持って帰れますか?ドラム缶は保管しときます(笑)
書込番号:10840523
2点

調子にのって(笑)
NHK音楽祭2008のサヤカちゃんのチャイコンの後、真由子ちゃんのチャイコフスキーコンクールに行ったら音が(>_<)
で、耳直しにCD掛けたら寝落ち(爆)
武蔵さん
復活オメ(^o^)/
まだレクストとかネタが(嘘)
色々聴きすぎは確かに(^_^;)
でも、色々わかったりわからなかったり(謎)
まぁ、楽しみながら試聴します!
では♪
書込番号:10840649
3点

雑誌、BARKS+plusクラシックとジャズの女神たちの影響で
ジャケ買いに目覚めました。
音大卒オヤジに五嶋みどりのフランク聴かせたら 一言”若いなあ”と渋顔
高嶋ちさ子のイージーリスニング扱いクラシックセレクションはオケが素晴らしいダトサ
よう、わからんです。
書込番号:10840814
3点

直江さん
多分幻聴(あ
ベンベーさん
ハカセさんは、不○工コンテスト(略
高田万由子は、アンバランスで勿体無い鴨。
武蔵さん
60GBモデルを買おうかなと思っていたところ、40GBモデルが発売され、初PS3と
なりました。
書込番号:10840840
3点

皆さん、おはようございます
ディィガさん
持ち出しに対応してる機器が無かったり(笑)
いけるかも知れませんが(ぇ
携帯プレはソニーなんす(笑)
ダビングは使えるですね〜
直江さん
ありがとうございます〜(^o^)/
柴犬の武蔵さん
ありがとうございます〜(^_^)v
勿論、比較買いですよ〜(笑)
多少新しい分、2月の新作は画像が良くなってるかもですね(笑)
のっぽさん
たまには変化球(笑)
ジンガリも面白いですよ〜(^o^)/
ポチさん
ジャケ買いはたまにします(笑)
クラシックを良く聴く方は正確に弾くだけでなく、音の表情も合わせて聴いてるのでただ上手いとか個性的なだけとかは一味足りないみたいですね(^_^;)
逆にジャズから来た人は個性的なほど大好き(僕もですが)なので音の表情より動きを楽しみます(笑)
聴いてるとこが違うと思います(^^)
書込番号:10840928
5点

みなさん、おはようございます。
だぁー、昨日写真アップしていせんでしたね。
失礼しました。
改めてアップします。
(^^)(^^)
書込番号:10841141
2点

1日で5本も映画を見て、頭イテェ〜などと
嘆いてるスレ主のスレはここですかぁ〜?
べんべさん
気持ちだけじゃ どうにも為らない時も…
部長
復活おめ♪ BD楽しんでいただけたようで
何よりです…
あっ PSPから放射能が…(略
転送あざ〜す(^◇^)
おせんべいさん
あっ!( ̄▽ ̄;)
皆さんにお伺いしますが、初心者でもとっつき
易いヴァイオリンの♂住めCDがあれば
紹介して下さいm(_ _)m
師匠
まだですか?
書込番号:10842278
4点

ヴァイオリン・マスターワークス(35CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3350178
奥村愛
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1456741
川久保賜紀、川井郁子は上レスに登場しましたヨネ
書込番号:10842961
3点

こんばんは!
何も考えてないけど! 直江さん 来たよー?(^^)
雪 どうなった?
> 初心者でもとっつき 易いヴァイオリンの♂住めCD
私も知りた〜〜〜〜い
おせんべさん
某スレ 横入り ソーリー!
知ったか芋に振ったんだけど 親切な方の説明が・・・ 残念でした(^^)
書込番号:10843091
4点

サトアキ様、今も短パン君ですか元気でしゅね
間接チッスの件、どの様に処理されましゅしゅ?
書込番号:10843218
3点

ポチ・さん ポチ・・さん ポチ・・・さん
本スレ 横入りしておきながら 誠に勝手ですが 本来スレに宜しくお願い致します(汗)
って サンウくんが 返事していてくれたよーな・・・・・ですが(^^)
書込番号:10843255
3点

本スレでは、お叱りを賜り
ジャイアンは550のみにセヨでした。カナマナ
ヴァイオリンとかね自分でね弾く真似した方がね早いのね 何が
書込番号:10843461
2点


直江さん
ヴァイオリンはクラシックオンリーですか?
もし単純にヴァイオリンの音色だけ,ということでしたら
アイリッシュ・トラッドとちょっとはみ出しの
アイリーン・アイヴァース「Clossing the Bridge」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B00005G99U/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1264509052&sr=8-1
キレキレのエレキ・バイオリンで,トラッドとロックの世界を自由に行き来しています。
書込番号:10843960
3点

みなさんこんばんみ〜
前に書き込んだ一番聴きたいNEWアルバムポチってしまいました。
浅はかです。。。
思ったよりクオリティ高くてビックリです(汗)
抱腹絶倒!たまにはCD聴いて笑い転げるのも良いかも!?
なんとトラック6では2chステレオの接続確認ができます。
天空さんに負けじと画像アップします!
書込番号:10844046
3点

こんばんは♪
(^-^)
ヨッシーさん、バッタもんおもしろそう!
私もポチろっかなぁ?
天空号さん、我が家にも舞妓届きました!
でも息子のテストが明日なので今夜は封印・・・
(T_T)/~
明日みんなで爆音にてコンサートです!
o(^-^)o
書込番号:10844132
3点

サトアキちゃん
まあ芋は所詮芋、オナラの素でしか(略
思慮さん
エレキ・ヴァイオリンと言えば、やっぱりヴァネッサ・メイでしょ!(^^)
書込番号:10844405
3点

皆様こんばんは
武蔵さん
快復何よりです(^^)
転送ありがとうございますm(_ _)m
BMさん
太郎さんは、、、純粋なクラシックとは違う路線に進んだので、コンクールとかは出ていないのでは?
と、真面目に返してみたり。
天空号さん
マイコー到着おめでとうございます!
英雄、、、トニーのフィギュア、、、いいなぁ。
趣味さん
中位の価格にします(笑)
直江さん
ということで、トランスポーター他、お借りしますm(_ _)m
とっつきやすいウ゛ァイオリン物。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FFXM/ref=mem_taf_music_a
古い物ですが、聴きやすい曲が多いと思います。
美女の演奏ではないので悪しからず(笑)
ヨッシーさん
僕バッタモ〜ン(^w^)
書込番号:10844538
4点

しょ〜ちくばい♪
ポチさん
浅はか先生
スプ万手さん
CDの紹介あざ〜す(^◇^)参考にさせていただきます。
演歌でも軍歌でもなんでもOKです!!
師匠
まだ来てないし・・・
天空号さん
ソレ ヤキソバン チガウ バッタモンネ
441さん
貸して(笑
もしくは焼いて(笑2
書込番号:10844820
3点

スプ万手ちゃん
リンクのCDは、美女でない代わり「音のイケメン」揃いですね(笑)
書込番号:10844827
3点

こんばんは。
トニーかっちょえがっだぁー(ToT)/~~~
英雄、これはもしかしたらUS版でBD買っちゃうかも。
だって、より綺麗な絵で観たいもん。
スプマンテさん。
>英雄、、、トニーのフィギュア、、、いいなぁ。
そこに食いついて来ますか?
では、ご要望にこたえてアップしますね。
1727さん。
それでは、舞妓はんでっせぇー。^-^
明日、我が家マイコーですか!
おめでとぉっさんです。
書込番号:10844941
3点

直江さん
何でもアリなら、こんなのいかが(^w^)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001MKHTE2/ref=mem_taf_music_a
ある意味ジャケ買いしてしまいそう(笑)
おせんべいさん
イケメン美味しいトコ取りのラインナップですよね(^^)
天空号さん
はい、トニー大大好き。
写真ありがとうございます。
英雄は色彩が非常に美しいですから、BD星井ですね。
DVDだと落ち葉のシーンはキビシイですし、、、。
US版BD、知りませんでした、ナイスですm(_ _)m
書込番号:10845177
4点

スプマンテさん。
USBDは日本語字幕なしです。
かなし・・・・・
日本アマゾンでぐぐったら、限定版がお安く出てました。
で、げっちゅ。
ラッキーかも。
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10845222
2点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
いやいや、自分よりはるかに耳が良いはずなので、ただCD-Pには関心がないだけですよね(笑)
まあいつか自分で試聴してきま〜す♪
趣味さんへ
愛知の人は値切り方が甘いんですかね〜(苦笑)
値切るというと関西と思うのですが、ここのサイトでは関東ですね。
おせんべいさんへ
そっちのコンクールがありましたか(笑)
たまにそういうカップル見かけますよね〜♪ 自分にないものに興味を抱くみたいな感じですかね(笑)
直江さんへ
まあたしかに(笑)
では半分期待してますね〜♪
桃さんへ
なるほど!
その真面目な答えを待ってました♪
葉加瀬さんはクラシックがあまり好きではないんですね〜(笑)
武蔵さんへ
そんな本物のドラムカンあるんですか?!
もしやお風呂に(略爆)
書込番号:10845404
3点

あ、神様の天空号さんへ(笑)
サンウくんから600Aを取り上げてウチへ送って下さ〜い♪
プチ情報♪
たしか明日、子猿さんはタトゥイーン星に向けて旅立つみたいです♪...自分もいつか行ってみたいな〜(笑)
書込番号:10845501
3点

こんばんは!
マイコーのThis is it見ました!
映像綺麗!
ダンスすごい!
マイコー誤解したままでごめんね。
しかし、すごいぞ91。
敵なしの圧倒的画質と温室。自画自賛ですいません。
のっぽさん、買っちゃえ(笑)
続いて、魔道具その3、C3PO(違)消磁器を使用。
すごいじゃん。
高音と低音がそれぞれくっきり、はっきり、すっきりして、すごくいい感じ。
これならキソいらない、は言い過ぎか(笑)
あまりお金かけずにグレードアップを図れたので大満足。
この間集めた魔道具の体感的効果は
低周波治療器≒消磁器》魔法のランプ
でした。と人柱報告。
書込番号:10845653
3点

皆さん、おはようございます。
あ、200ゲットだ^^;
思慮浅薄さんへ
人柱おめ♪
…ん?
どうせなら、未踏の魔道具で人柱してみない?(^w^)
次回、期待あげ♪
書込番号:10845958
3点

スプ万手ちゃん
本物のイケメン・ヴァイオリニスト、デヴィッド・ギャレットは如何?
フクヤマより大分濃いけど(笑)
ベンベーさん
万由子ちゃんは結構好きだったので、よりによって不○工ヴァイオリニストと
結婚したのは幻滅でした(笑)
昔、吉永小百合が不○工写真家と結婚した時も、世のサユリストが嘆きましたね・・・。
思慮さん
>敵なしの圧倒的画質と温室。
温室効果なら、PS3の方が上かと(爆)
書込番号:10846030
3点

皆さん おはようございます。
浅はか先生
マイコー富岡 大好評みたいですね(^^)
マイコーには興味がなかったんでポチってない
のですが、そんな私でも楽しめますかね?(^^;
441さん
アナタ トテモ イイヒトデスネ(ナゾ
スプ万手さん
またまたご紹介 あざ〜す(^◇^)
おせんべいさん
伏せ字禁止です( ̄▽ ̄)
師匠
いつになったら来てくれるのかな…
書込番号:10846115
3点

天空号さん
字幕無くても星井です。
VC−1でなくMPEG4である事を祈りますが、、、。
BMさん
芸大を中退で飛び出したという経歴からしても、クラシックにはこだわらず、自由に自分の音楽をしたいんでしょうね。
と、また真面目に(笑)
おせんべいさん
興味は無いですが、確かに顔はいいみたいですね。
直江さん
まだまだありまっせ〜(^w^)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005EPPY/ref=mem_taf_music_a
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005LCJ9/ref=mem_taf_music_a
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005EPR3/ref=mem_taf_music_a
http://www.amazon.co.jp/dp/B001PM0C64/ref=mem_taf_music_a
とかとか。
マイコーに興味が無くても、聞いたことのある曲が多いですし、クールなダンスや真摯な姿勢に感銘を受けるかと。
書込番号:10846496
4点

皆さん こんにちは(^^)/
最近カキコに誤植が多いスレ主です(^^;)
ちょっと疲れているんですかねぇ・・・
「THIS IS IT」評判ですね。
まだの人は早く買って下さい(笑)
私のところは昨日届いてたんですが
今週は月末なので帰宅が遅くて見れず。。。
今日は定時退社日なので速攻で帰るぞ〜!
書込番号:10846541
2点

直江さん
私も基本マイコーに関心がない人でしたから,きっと大丈夫と思います。
BD版は特典映像を見ようとしたらそれぞ30分くらいの一つのコンテンツになっていました。
おせんべいさん
「温室」効果。。。
確かに。
これだけとったら,91よりもPS3の方が温室は高くなりますねぇ。
桃さん
葉加瀬氏,やはりクラシックの域から抜けられず,楽譜がないと弾けないのだそうで。
アイリーンが来日したときにセッションしようとして,眼をきらきら輝かせながら「楽譜書いてきたんです!」といったんだそうな。
そりゃアイリーン姉さん驚くよな。。。
書込番号:10846689
3点

プレクさん
未踏の魔道具って。。。
おせんべいさん
我々にもチャンスがある,と前向きにとらえましょう。
問題は美女と出会うチャンスがあるかどうか。。。
武蔵さん
お体のお加減ははいかがですか?
インシュレーターから身体に悪い振動が発生しているとのことです。
お大事に。
書込番号:10846724
3点

○のっぽさん
遅レスですんません。
拙者味覚が鈍いのか、みそラーメンあれでも全然OKです。
Kisoは多分思慮さんが?
○1727さん
バッタもんおすすめですよ〜
レンタルでも良いかと思ったのですが、
いきつけのTSUTAYAにはありませんでした。
○ももさん
実はあのかたは田舎もんだったのです(謎)
○直江さん
清水ミチコさんに敬意を表して、
ここは是非一つポチって下さい!
映像無しであれだけ笑えるバッタもん最高です!
マイコーに負けずに頑張れバッタもん!!
やに ませ太 より!!!
書込番号:10846804
3点

ヨッシーさん
キソ,ホントはヨッシーさん買っちゃったでしょ?
私は,ちょっと迷いつつ質問メールは送ったんですが,「売切ご免」のメールが帰ってきました。
なので,当面,少なくとも年内は現システムを維持しつつ,プレクさんにいろいろテコ入れしてもらう方向に決定。
んー,空間(高さ,奥行)がないなぁ。
ギターも場所が決まらないなぁ。
ってことでプレクさんお知恵を拝借したく。セッティングの問題かなあ。そうだろうなぁ。
書込番号:10846973
3点

こんにちは♪
(^-^)
ヨッシーさん、私は昔スネークマンショーにハマっていました。(みなさん知ってみえるかな?)
バッタもん、ポチってしまう指が止められません。
(^o^;
思慮さん、空間といえば我が家の居間にてKUROちゃんとオーディオの両立に少し諦めの気持ちが芽生えはじめている今日この頃・・・
8004を地ベタリアンして作動確認すら出来ない・・・
ううっ
(T_T)/~
書込番号:10847102
3点

1727さん
あきらめちゃいかんですよ。
そういうときは,東京・岐阜を2往復する覚悟でプレクさんを拉致り,セッティングをしてもらうと
♪なんということでしょう
これまであきらめかけていたAとVの両立が高い水準で確保されているではありませんか
みたいな感じになりますよ。
8004。。。
わかりました。仕方ない,一肌脱ぎます(略)
ってことで,プレクさん我が家のオーディオに空間を表現させてやって下さいm(_ _)m
書込番号:10847177
4点

皆さん こんにちは〜♪
おせんべいさんへ
人間、顔だけじゃないって事ですね♪
自分も藤原紀香さんと結婚出来たかも?...んな訳ないか(爆)
桃さんへ
お、これまた真面目にありがとうございます♪
そのような経緯があったんですね〜。
目的あっての中退の決断、素晴らしいですね。
また少し好きになりました(^O^)
ヨッシーさんへ
そんなにバッタもん良いんですか〜。凄く気になってきました(笑)
恐るべしクチコミの威力!
趣味さんへ
今、H&K行ってきましたよ〜(^O^)
今日はラックスマン試聴出来ました♪
担当の方と今後の話も出来て良かったです(^O^)
あと仕事場用にTEACの商品を...42%オフの表示に負けました(笑)
書込番号:10847243
3点

思慮さん・・・ダカラ(略
(^o^;
プレイ好きさん、そんなにオーディオの方も凄いんですか?・・・・(//∀//)
ぜひ[田舎に泊まろう]みたいな我が家にきていただいて、なかなか鳴ってくれないディナウディオ だけ 鳴らしてもらえんですかね?
(^o^;
書込番号:10847346
2点

1727さんへ
プレク先生の拉致に成功したらウチ経由でお願いします(爆)
書込番号:10847385
3点

ベンベさん、ここで「ハイ!」って言ったら愛知のみんなが「僕も!私も!」と、えらいことになりそうなのでちょっと考えます。
(^o^;
ま〜しゅさんや24時間さん元気にしてるかなぁ?
(・・?)
書込番号:10847441
2点

こんにちは。
スプマンテさん。
いまググったらやっぱりUS版は日本が字幕なしでした。
UK版も多分・・・しかも規格が合わないかも。
1080pでらしいです。映像と音はかなり評判良かったですよ。
あ、あくまで翻訳ソフト君によるとですが。
<(_ _)>
1727さん。
そうです。プレク大好き先生!!は実は、色んなプレイ大好きさんでした。
あ・・・・・・・
思慮さん。
僕の部屋も大変身するかなぁ?
ベンベさん。
サンウくんの600Aですね。
えへへ。
という訳でサンウくん。
その600Aの埃をベンベさん宅へ。
お返しは、勿論、ね、すんごいのが・・・・・
ひょっとして、ベンベが来たりして。
ひとつご質問です。
うちのCDP&にはバランス接続なるものがあります。
最近知りました。
浅はかです・・・
RCAケーブルではなく、XLRキャノンコネクターコードなるもので接続です。
みなさんでバランス接続使っていらっしゃる方やそうでない方。
どんなもんなんですか?
ケーブル自体も高いので二の足踏んでいます。
教えてください。
<(_ _)>
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10847493
2点

天空号さん、RACはイギリスの王立の自動車クラブで若い頃私も憧れた世界ラリーの一戦を運営していましたよ。
キャノン砲はガンダムの肩についてる強力な (自爆
書込番号:10847555
2点

○天空さん
XLRだから高いとは限りませんヨ!
例えばこれアポジーワイドアイ、デジアナ兼用できます。
アナログ接続なら2本必要です。
http://oyaide.com/catalog/products/p-4081.html
書込番号:10847651
1点

天空号さん
そりゃあ,バランス接続が可能なら一度は試してみたいのが人情ですよ。
プレクさんのかつてのPTQでの解説によると。。。
よくなるかどうかはやってみなきゃわからんってことのようです(笑)。ははは。
わらってごまかす。
浅はかです。。。
うちのCDPも,定価20万円以下ですが,なぜかバランス端子がついているのですが,この価格帯では絶対アンプにバランス端子がないのでいままでためしたことはありません。
プレクさんにオススメケーブルの紹介してもらって試したらいかがですか?
スピーカーケーブル代浮いてるわけだし。
書込番号:10847656
3点

皆様こんばんわ!
最近 アンプを導入したら何処まで音が良くなるのかが気になって・・ああ瞑想・・(爆汗)
のっぽさん いつもお手数おかけして申し訳ないです(汗)m(__)m
天空号兄貴 ん?神様というより・・サタンにみえる・・(滝汗)(@_@;)
あ! 長渕さん買いました!?(V)o¥o(V) 今夜もマーヤさん最高です!^m^
べんべさん 我が家の600Aは ちびちゃんの物なので無理ダス(汗)(>_<)
TEACの>もしや!!CDPですか!?^m^
書込番号:10847967
3点

皆様こんばんは
何と、今日の徹子の部屋は、徹子の部屋コンサートとだとかで、清水ミチ子さんと、葉加瀬太郎さんがゲストだったそうです。
凄いタイムリー!(笑)
武蔵さん
本日、無事に届きましたm(_ _)m
今宵入はマイコーご堪能下さ〜い!
また具合が悪くならないよう程々に(笑)
思慮さん
三つ子のクラシック魂でしょうか。
セッションというと即興という感覚でしょうし、ちょっと驚かれたでしょうねf^_^;
BMさん
素敵ですね(^^)
ヨッシーさん
(^w^)
天空号さん
調べて頂いてありがとうございますm(_ _)m
内容は覚えていますから、字幕無しでとことん映像美を楽しみますね♪
1080Pには期待出来ますね〜
書込番号:10848179
3点

○ベンベさん
>そんなにバッタもん良いんですか〜。
そ〜言われると自信が???
良いと言うよりおもろいんです!!!
定価で買う価値は〜?びみょ〜かも???
人それぞれ価値観が違いますから?
確かアマゾンでさわりが試聴できます!
○思慮さん
>年内は現システムを維持しつつ
年内ってまだ11ヶ月も残ってるやん!
多分思慮さんはそこまで我慢できないでしょ〜?
あの短期間でBD-Pを買い換えたお方ですから〜!
書込番号:10848353
2点

ヨッシーさん
いやいや。
SPは1989年購入,CDPは1992年購入,AMPも1989年購入から2007年引退までつかってましたから。
長く気に入って使えるのが好きです。
書込番号:10848451
3点

麻衣子ー最高!!
今から見ます(^^)
http://www.youtube.com/watch?v=KEUenHZYGeY
個別レスは後ほど・・・
散歩さん
意味 解かった?
書込番号:10848484
3点


みなさんこんばんは(^^)/
携帯機種変して悪戦苦闘中です(--;
ポチの細道さん
おいらそのミドリのフランクお気に入りです(^^;
趣味さん
おいら先行逃げ切りタイプなんで、シンガリからだと(違)
真面目に教えてくれているのに、シンガイだとか言わないでくださいね(ぁ
見つけたら聴いてみますm(_ _)m
音の表情...難しい(^^;
基本的に好きになるのに理由はないですね(笑)
天空号さん
おいらのとこも漸くマイケル届きました!(楽天は何時も遅い...)
これ書いて、風呂入ったら見ます♪
ヨッシーさん
ナイスポチリ(笑)
すみれ最近行ってないです(^^;
で、kisoは幾らで出てたのさ?
べんべさん
おいらの耳は駄目駄目ですよ(^^;
左耳悪いので左右のバランスなんてとんでもないし(苦笑)
確かに現在CD-Pには興味はない(^^;
そう言えば、今日SPを御影石から下ろしたら、べんべさんのところ位
音色が優しくなった♪重いので暫くこのまま(爆)
思慮さん
あっちこっちで狙い撃ちされてる(^^;
うちも御影石から下ろしたらキツサが減ったので、
すぐに新しいSPは要らないから...ドウシヨウ
あら、低周波治療器効果高いなぁ(^^;
プレクさん
昨日の夜中に見つけたけど空けときました♪
武蔵さん
スレ主、無理せずに(^^;どうせ勝手に進むでしょ(笑)
1727さん
あれ?やっぱAVアンプじゃ駄目でしょ(^^;
それとも、ディナはやっぱり鳴らし辛いのかな?
ま〜しゅさんはちょっと前にレビュー書いてたよ♪
サンウくん
いえいえ(^^)
あっ、マーヤ買ってから1回しか聴いてない(爆)
マイケルの後に♪
では♪
書込番号:10848782
3点

皆さん こんばんは〜♪
桃さんへ
徹子の部屋 ホント凄いタイムリーですね〜(◎o◎)
一人ならともかく二人とは! しかも共通性がない感じですからね〜(笑)
ヨッシーさんへ
では、ヨッシーさんが飽きた頃にジャイアンでも(爆)
サンウくんへ
当たり〜♪
CD-P買っちゃいました〜! あ、あとアンプも付いてたし、チューナーも付いてます(爆)
あとipod(持ってませんが)も聴けるみたいです♪
27800円だったので衝動的に逝っちゃいました(笑)
まあ、仕事場用なのでいいかな〜と♪
あと、今日試聴して良いな〜と思ったのが、エソのSPでした!確かGM2みたいな名前だったと思うのですがf^_^;
それともラックスマンのD-05と550?の組み合わせが良かったのかな?
とにかく歯切れが良かったです♪
書込番号:10848854
3点

ミドリのフランク
どこぞのTVで特集やってましたね
ムターは、こう表現する
歴史的名演の忘れてしもうた ジャック・ティボー 違うか
との比較など
書込番号:10848873
3点

のっぽさん
kiso確か79万。
スタンドを定価でかっても,スピーカーだけの定価より安い。
あぁ。。。お金ないのでちょっとほっとしてたり。
書込番号:10848889
3点

直江さん>
あはは・・・
妻にFwしましたが、イマイチ?理解出来ないようなので
やはり私が帰京してから、再度試してみます(謎
本日は、直江さんがwinter sportsを楽しまれてる中、
お手数をお掛けして申し訳御座いませんでしたm(__)m
では(@^^)/~~~
書込番号:10849187
3点

こんばんは。
ヨッシーさん。
アザース。
先ほど郡山のだやに電話で聞きました。
なにやら輪郭がはっきりするだとか。
のだやのHPにはオーディオクエスト?のキングコブラ2が乗っていました。
3万円切るのだとか。たかっーって感じです。
オヤイデさんのこれは、マイクケーブル?
これでもOKなのですか?
確かにマイクはよくこんなケーブルつかっていますが。。。。。
思慮さん。
そうなんです、試したいんです。
ただ、ケーブルが高くて。
え?SPケーブル代? そんものはもうありませんよ。
マイコーと英雄になっちゃったかな?
それと・・・・・
あさはかです。
サンウ君。
サタンに見えてきましたか?
正解です。ですから、すでにあなたには呪文が・・・・・・
!(^^)!
べんべさん。。
だめでした。
残念。(-_-;)
のっぽさん。
お元気?
舞妓ーどうでっしゃろ、趣味から程遠いですか?
スプマンテさん。
やっぱりぽちりますか、そうしますか。
僕も我慢できません。
結構安いですから、いちどググってみてくださいね。
さ、今日は、ねるかにゃ。
実はまだ、舞妓ー観ていませんが。
今からは近所迷惑だろうな。
今日は諦めるかな。
あ、それから、
先生!!!
お奨めXLRはあります?
それとも意味ねぇーっすかぁ?
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10849422
2点

あ〜 足イテェ〜(><)
本日 浅はか先生にそそのかされて、サークルKで購入
しました!!(3.490円)
約2時間 見入ってしまいました・・・これはファンの
方たちにはたまりませんね。
浅はか先生あざ〜す(^◇^)
スプ万手紀香様
鳩 届きました。
読まずに食べました。
浅はかです。。。
またまたCDのご紹あざ〜す(^◇^)1個だけポチりました。
441さん
聴いてからですね(笑
早朝
91 買っちゃいなよ(笑3
散歩さん
英語禁止!!
まぁ大丈夫でしょう。
師匠
やっと来てくれましたね。
天空号さん
麻衣子ー最古ー♪
書込番号:10849615
3点

○天空さん
アナログケーブルとして、マイクでもラインでも使用可能という事です。
尚且つデジタルケーブルとしても使用可能です。
拙者アナログ用ラインケーブルとして現在使用中です。
駄耳のためレビューは書けません。(滝汗)
○のっぽさん
Kisoの値段は思慮さんの書き込みの通り。
ってゆ〜か、中古が出ること事態信じがたいです!
書込番号:10849839
2点

皆さん、こんばんは。
■天空号さん
PRO CABLEで買った0.5mのやつで良ければお貸ししましょうか?
ケーブルはBelden8423です。
書込番号:10850166
3点

○思慮さん
こんな変則ケーブルもあります!
CD-P(XLR)→プリアンプ(RCA)で使ってます。
(XLRのHOTピンが何番か?の注意が必要ですが)
書込番号:10850295
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
先に相棒見ちゃった(爆)
で、漸くマイケル見てマーヤはサニーだけ(笑)あとは今BGMとして♪
ベンベさん
MG20ですね!
聴いたことないけどH&Kにあったね♪
ラックスセット良かったですか!
おいらはラックスよりアキュかな?
ポチさん
おいらが持っているのはミドリさんの金盤とハイフェッツのブルースペック盤だけです。
ムター姉さんのは聴いてみたいですね!
思慮さん
79万ですか!
買えないって(-o-;)
直江さん
最近ポチリ杉(笑)
91は素直に欲しいっすf^_^;
天空号さん
ただいま電池切れですm(_ _)m
マイケルは子供の頃、洋楽を聴くきっかけになった一人なんで好きですよ!
では♪
書込番号:10850342
3点

おはようございます。
ヨッシーさん。
アザース。
なるほど、了解です。
安い品物から試そうかな。
クリアさん。
(ToT)/~~~あざーす。
やさしいな。
大丈夫かも、買ってみます。
のっぽさん。
なるほど、きっかけのひとつですか。
そうでしょうね。
今日もがんばろっと。
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10850654
2点

皆さん、おはようございます。
思慮浅薄さんへ
未踏の魔道具^^
魅惑の響きでしょ?(ぇ
ん?セッティング?
んん?
1727さんへ
にゃ?^^;
「も」?
I LOVE YOU BMWさんへ
何、ドサクサに紛れて…。。。
逝きまくり…ね(ぁ
書込番号:10850749
3点

天空号さんへ
色んなプレイ?^^;
(魔道具)販促プレイ、(セッティング)放置プレイに…(ぁ
XLRは1本ケーブルが余分に必要ですからね…。
RCAより高い事が多い…だけです。
環境依存性が高く、機種によっては全然駄目です^^;
長距離伝送に向いているので、長いケーブルが必要な場合は導入する価値が上がります。
のっぽ1972さんへ
何、キリ番ゲッターサボってるの?(ぁ
書込番号:10850750
3点

みなさんおはようございます(^o^)/
漸くグループ分け終了♪
天空号さん
ラジオから流れるWe are the worldからでしたね!
あとマドンナ(笑)
プレクさん
サボり癖は中々抜けません(笑)
御影石、やっぱり曲者でした(-.-;)
色で決めちゃいかんね(爆)
では♪
書込番号:10851109
4点

のっぽ1972さんへ
そんな所はサボっちゃだぁめ(ぁ
あれに御影石を合わせちゃったの?^^;
書込番号:10851221
4点

○天空さん
どうせ試すなら高いの試してみますか〜?
長さ50cmで足りるならカルダスのゴールデンリファレンスお貸ししますヨ!
1mのノードストのブルーヘブンもお貸しできますが!
いかが〜???
書込番号:10851606
2点

みなさんこんにちは(^o^)/
プレクさん
いやKEFの下に前からあるやつ(^_^;)
最近のゲッターロボは週休2日(笑)
ヨッシーさん
天空号さんばかりズルい!おいらには91貸して(爆)
書込番号:10851703
3点

ヨッシーさん。
あざーす。
ちょっと前にプロケーブルでべるでる?ぽちりました。
7000円ですが、僕にはこれで十分かも。
のっぽさん。
やはり人柄(あっ。
(^^♪(^^)
書込番号:10851724
2点

研修終了♪
これから試聴に...
CD忘れた(>_<)
天空号さん
どうせ人柄良くないっすよ(-_-#)
ポチさん
おかげでこれポチリました!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_cs_rv_2/376-7322186-7637700?qid=1264665598&a=B000001GOU&sr=1-1
では♪
書込番号:10852457
3点

のっぽさん。
えへへ、冗談、冗談ですから。
\(^o^)/
クリアさん。
僕もプロケーブルでポチリ真下。
以前、電源タップをポチッタときもそうでしたが、
物凄い取説が来ました。
現在、熟読中。
がんばろっと。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10852507
2点

○スプマンテさん
もも姉さんおすすめのムター姉さん、
新品SACDがマーケットプレイスで安かったのでポチりとなっ!
なんとなく良いのは分かりますがクラシック超初心者なので、
どの位すばらしいのかいまいちよ〜わからず?(爆)
さすがの輸入盤SACDこれが2諭吉ちょっとで買えるなんて、
円高の恩恵でしょうか?
国内盤SACDも頑張って欲しいですね〜!
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000AMJE0A/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
あっ直江の兄貴にもおすすめしておきま〜す!!!
書込番号:10853369
2点

ムターのチゴイネルワイゼン、ベートーベンの春はこれで
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2799699
グラモフォンBESTになっています。
書込番号:10853444
3点

のっぽ1972さんへ
なんだぁ〜。
新たに散財したのかと思った^^;
書込番号:10853508
3点

皆さんこんばんわ(^o^)
ヨッシーさん
2諭吉!?たっか〜い(笑)
書込番号:10853555
3点

みなさんこんばんは(^^)/
今日はCDも忘れ試聴に熱が入らないのでヨドバシのパイブース
に久々に行ったら、91でドリドリ流してた(^^;ヤバイヤバイ
天空号さん
まぁ、おいらの普段の言動の結果ですから(笑)
今日の研修で以前にお世話になった人に久々に会って
叱咤激励されてきたので、ちょっと元気に♪
まぁ、30%位(笑)
ヨッシーさん
2諭吉は高杉(^^;
カルメン幻想曲はサラサーテよりワックスマンがお勧め♪
って、スプマンテさんじゃ無く、おいらが言っても聞か
ないんだろうなぁ(^^;
ポチさん
もう簡単にポチリませんよ!
今月は(爆)
プレクさん
散財って、何買ったと思ったの?
さっ、鳩飛ばさなきゃ(^o^)丿
では♪
書込番号:10853622
3点

○TJさん
○のっぽさん
失礼しましたm(__)m
突っ込みありがとうございます!
2諭吉 ×
1守礼門○
お詫びして訂正申し上げます。
書込番号:10853752
3点

ヨッシーさん
お詫びする程では(^o^)
だから代わりに91貸してく(略)
書込番号:10853869
2点

○ネゴシエーターTJさん
91は思慮さんから…(略)
そ〜いえばのっぽさんにも狙われていたよ〜な?
○のっぽさん
91は天空さんから…(略)
PS3が嫁いで行ってしまった今、
91を貸し出すのはキビシ〜です。
って、91ほとんど使ってないくせに(自爆)
書込番号:10853950
2点

ヨッシーさん
私とのっぽさんだけじゃなく皆に狙われてますよ(笑)
なんならうちの71を代わりに(略)
PS3でも(略)
書込番号:10854002
3点

天空号さん
ケーブルポチおめでとうございます。
私、米アマゾンで買い物したことが無いので、ちゃんと買えるか心配ですf^_^;
直江拓哉さん(笑)
で、どれをポチったんですか?
ヨッシーさん
SACDポチおめでとうございます。
ムター姉さんの演奏は素晴らしいですからご安心を。好みに合う演奏だといいですね。
のっぽさん
誰がどちらの曲を良いと言ったかではなく、ヨッシーさんが聴いてどちらを気に入るかどうかだけでは〜?
書込番号:10854061
3点

皆さん こんばんは(^^)/
今週末はグレース・マーヤのライブが。
あ。映画も見に行かなきゃ・・・
仕事は終わってないけど(笑)
もう少しガンバッ! アタシ。
・1727さん
スネークマンショー懐かしいです。
確かマイコーが流行ったころと重なりますね。
・スプマンテさん
お気遣いありがとうございます♪
慢性的に疲れてるようです。
1日30時間くらい欲しいなぁ。。。
あ。以前も同じこと言った気が(爆)
・ヨッシーさん
私はXRCD版を5夏目で買いましたが
SACD版の方が安いんですねぇ(笑)
ま、ウチではCDしか聴けませんから・・・
ムターはカラヤン&ウィーンフィルのチャイコンが一番。
使わない91は勿体ないので71と取り替えて(爆)
・のっぽさん
だ。か。ら。ボードはクリプトン!
で、91逝ったんですか?
あ。G2000?
・べんべさん
またH&Kに行ったんですね〜。
で、散在してきたと。
・直江さん
山葉スレ見ました。そのうち顔出しますね。
・天空号さん
SA1同士はバランス接続できるんですね。
で、マイコーは見たんですか?(笑)
・浅はか先生
ウチのCDPもそろそろ20年選手です。
飲酒からは振動発生してないです。
・ポチさん
リンクありがとうございます♪
・TJさん
HD950が22なら。。。
DP600が22なら。。
A45が22なら。
もっといいですね(爆)
で91逝ったんですか?
・クリアさん
来週は宜しくお願いします♪
午後2くらいで大丈夫?
・プレクさん
ウチは線が短くすむから取り敢えず
RCAオンリーで良いですか?
って、プレーヤーが対応してないです(^^)
書込番号:10854179
3点

武蔵さん
うちの600A無しオフ会の時はオルトフォンの7・8Nのバランス接続でしたよ(^o^)
私はA1UDが22なら…
A45はどっかの中古がそのくらいで出てきそうな?笑
てことで皆91でつまらないので91はビックリ特価が出ない限り買いません(^o^)
書込番号:10854388
3点

皆さん こんばんは〜♪
サタン天空号さんへ
ホント残念でした(笑)
サンウくんも3歳以上は神様かサタンのどちらかと言ってくれないと困りますね♪
散歩さんへ
奥様にFって.........(核爆)
プレク先生へ
>何、ドサクサに紛れて…。。。
あ、バレました?(笑) どんな手段を使ってでもプレク先生にはウチに来てもらわないと...(あ
>逝きまくり…ね(ぁ
ほんと昨年の魔道具から逝きまくりで(滝汗)
しかも今回は買ってから分かったことが....仕事場のCD-P、壊れたと思ったらCD-Rがダメになったみたいで、皿を変えたら普通に再生できました(爆) おそまつです。。。
でも、こんな事あるんですかね〜? ずっと再生出来てたのに、ある日を境に3曲目でエラーになるなんて。
やっぱりCD-Pのせいなのかな〜?読み取りの時の音がかなり大きいので(汗)
のっぽさんへ
思い切ってテープの貼ってある御影石を外したんですね♪
で、やっぱり御影石が原因だったんですね〜。でも御影石で低域が締まってたと思いますが、その辺りは大丈夫ですか?
よくウチの音を覚えてますね〜(笑)...自分はのっぽさんちの音はしっかり忘れてますが(爆)
MG20...おしい!0が足りなかった(笑)
記憶力いいですね〜♪ 自分は昨日初めて置いてあるの知りました(汗)。
アキュはH&Kには置いてないので、他の店で聴いてきます♪ まだアキュを聴いた事は6年前くらいに1回とiさん宅のパワーアンプしかないので(笑)
ヨッシーさんへ
バッタもんは我慢出来ましたが、先程も貼り付けで逝ってしまいました(爆)
2諭吉は高すぎですが何故か好奇心からポチってしまいました(笑)...ああ、これでまたSACDが増えてしまった(滝汗)
武蔵さんへ
はい、ラックスマンを試聴しに行ったつもりが、あまりの値引率にKOされちゃいました(笑)
http://www.teac.co.jp/audio/teac/crh228i/index.html
これです♪まあこれは経費で買ったので自分の懐は痛まないので(笑)...まだ妻には報告出来てませんが(爆汗)
前々から仕事場にCDチェンジャーが欲しいなと思ってたのですが、これからはiPODがチェンジャー代わりになるので良かったです♪
といっても、iPOD持ってませんでした(自爆)
書込番号:10854429
3点

のっぽ1972さんへ
いや、新たな御影石を…(ぁ
柴犬の武蔵さんへ
基本はRCAで良いんですよ。
バランスにしたら音が変わる…なんて事は多々ありますが、所詮はトランスやらOPアンプやらが主要因ですし。
現状、RCAのみなら無理に優秀なバランス端子搭載機器を導入するより、ライントランスの利用を推奨しますね。
それか、現状維持です^^
書込番号:10854650
3点

I LOVE YOU BMWさんへ
んもうっ!
あの手この手で私を召喚しようとするんだからっ。
CD-R等の光ディスクは全て、「突然駄目になります」よ?
そんなの当然です^^;
だから、デジタルだから変わらないって言うデジタル神話が未だに罷り通っているんですよ。
基本的にある程度のエラーは補正されて表面化しませんから、閾値を超えた瞬間に問題が発現します。
プレーヤーも消耗しますし、ディスクだって再生による劣化があります。
(DVD-Rなんて、24時間体制で再生し続けると1ヶ月程度で読めなくなります!)
それぞれの劣化の結果、その様に問題が出て来るんですよ〜。
書込番号:10854661
2点

プレク先生へ
召喚出来るまであきらめませんよ〜♪
CD-Rの件ありがとうございます♪
しかし今回はあまりにも早くダメになったので、てっきりCD-Pが壊れたのかと思っちゃいました(苦笑)
書込番号:10854726
2点

○ベンベさん
2諭吉は書き間違いで1守礼門ですって訂正しましたが(汗)
マーケットプレイスのimportcds_comさん米国のようですが、
案外早く着きますヨ!
拙者この出品者から4〜5回ポチってます!
書込番号:10854740
2点

来週すすきので、「お風呂遊び」を企んでいる人が
いるスレはここですか?
最近、早朝の言うようにポチり杉です・・・今月はやばいな(^^;
と言いつつ 明日も皆さんから紹介されたCD&噂のCDが
届く予定・・・
441さん
ムターって美味しいの? 意外とリーズナブルですね。
まあポチりませんが(笑
自称紀香さま
ABD楽しんでますか(^^)/
ポチったのは魔界のなんとか?ってやつです!!
部長
じゃあ Z11の後継機が出たら買って下さい(笑
お土産は「バターサンド」でいいです。
あと噂のヤキブタは是非!!マジ美味いっすよ!!
べんべさん
そろっと記念すべきVer.30ですね。
いつでも逝ける準備しておいて下さい(笑
書込番号:10854799
3点

I LOVE YOU BMWさんへ
うわぁ…。
早く駄目になった…って、CD-Rは焼き直後にちゃんと測定して、異常なしを確認しました?
書込番号:10854801
3点

みなさんこんばんは(^^)/
ヨッシーさん
お詫びなんて(^^;
今日、ヨドのパイブースで60インチでの91の再生能力を
見ましたが、素晴らしいのが分かりましたので貸し出しじゃなく...
あっ、天空号さんですね(笑)
天空号さん
冗談です、安心して下さいm(_ _)m
TJさん
値段はこないだ直接聞いたやん(笑)
まぁ、ぼちぼち考えます♪
スプマンテさん
カルメン幻想曲ならワックスマン編曲もお勧めだと言いたかっただけ。
その様に捉えられたのなら、おいらの文章が悪かったのでしょう。
ヨッシーさん
すいません。無理して聴かないで下さいね(汗)
武蔵さん
あぁ、クリプトンでしたね(笑)
次のスピーカーが決まっていない現在、サイズで迷います(^^;
これもヨッシーさんから置ける最大サイズでと言われてた気が(汗)
91もG2000もまだまだ無理ですよ(^^;
どっちもまだ分からないしね(笑)
では♪
書込番号:10854808
3点

ヨッシーさんへ
は〜い。訂正されたの知ってますよ〜♪じゃなきゃポチってません(笑)
なんと外国からでしたか!!! 全然見てなかったです(汗)
まあでも評価高いし、ヨッシーさんの太鼓判が押してあるなら問題ないですね〜♪
書込番号:10854813
3点

皆さんこんばんは。
■天空号さん
ポチオメ(*^^)v
レポ楽しみにしてます。
■柴犬の武蔵さん
午後2了解しました。
お待ちしております。
ってことで皆さ〜ん!
2/6我が家でプチです。
気が向きましたら、どうぞお立ち寄りください。
なお、めっさ汚い部屋ですので、ご覚悟のほどをm(__)m
書込番号:10854817
3点

べんべさん
今は腰痛がおさまってるので動かす気になった(笑)
低音は御想像通りですが、以前とはCD-Pやラグ等で環境が
変っているので以前ほどは気にならないです。
でも、高音のキツさよりマシ(笑)
記憶力?まぁ、前回行った際にG2000の脇になったからね(^^)v
型番覚えてるのは手元にチラシがまだあるからだよ(笑)
プレクさん
もう御影は(^^;
続きは明日お願いしますm(_ _)m
では♪
書込番号:10854850
3点

プレク先生へ
>CD-Rは焼き直後にちゃんと測定して、異常なしを確認しました?
えっ?無事に焼けたので良いと思ってましたが、測定しないとダメなんですね。。。(滝汗)
次からはそのようにしま〜す♪
直江さんへ
は〜い♪ 了解で〜す(笑)
では明日の20時頃♪...それまでにかなりオーバーしちゃうかな(汗)
書込番号:10854851
3点

○クリアさん
拙者6日は多分休めません。
対抗してる訳ではありませんが、
2月4日拙宅でプチオフ予定してます。
まあドタキャンもあり得ますが?
極力避けるように努力しますんで、
余程の事が無い限り開催します。
って事でサンウくんヨロピコ!
ハードでの変更点はクロックジェネレーター&
アイソレーションレギュレーターの導入です!
みなさん、お暇な〜ら来てよね〜♪
書込番号:10854896
2点

のっぽ1972さんへ
もう、おかげは?(違
I LOVE YOU BMWさんへ
……。。。
当然ですよ?^^;
ちゃんと焼けたって言うのは「機械的にエラーが出なかった」ってだけです^^;
例え、円盤は穴が開いていたとしても、ハードウェアがエラーを吐かなかったら「正常終了」ですorz
実際、CD-R(の色素)に穴を開けて、反射層から反射して来たレーザーに自身のレンズを焼かれて一撃でお亡くなりになったドライブってのもこの世には存在します…(怖)。
まあ、劣悪な盤や世代が余りに異なる盤を焼いたからでしょうが^^;
書込番号:10854921
3点

皆様こんばんわ!
のっぽさん マーヤちゃんは毎日聴いてますよ〜^m^
マジ最高!! 当たり前だけど PS3とCDPで聞き比べて・・さすがCDP!!
ヨッシーさん マジで感謝します!!m(__)m
のっぽさん クリプトンのS1が乗るサイズのを ラビで安くしてくれ〜と頼んでも・・
全然アカンかったダス・・(爆) 意外と高いのよね・・(>_<)
あ!先生が使ってるやつも・・あれいいですよね(^^)
べんべさん CDP>便利で良さげですね!!27800円は安すぎ!! (^^)/
あ!3歳上の方は 3歳下を孫のようにと・・(汗)
まぁ〜 僕もサタンやってますが(爆)(V)o¥o(V)
天空号兄貴・・ また何か指令たくらんでますか!?(恐っ)(@_@;)
直江兄貴 ん??最近オーディオに目覚めましたの!?^m^
先生 何気ない会話の中に・・ いつも勉強になり感謝してます!!(^^ゞ
CD焼くのは 難しすぎて嫌いダス・・(>_<)
へたすると プレイヤーが壊れますね・・ 最近知り合いの車のCDPが壊れまくるダスw
ヨッシーさん 了解しました〜〜!!(^^)/ いつもの時間に到着予定で考えてます〜(^^)
書込番号:10854956
3点

武蔵さん
慢性疲労ですね(>_<)
直江さん
魔王様、面白そうですよね(笑)
てか、そろそろ突拍子も無い呼び方はやめませうf^_^;
のっぽさん
私の読解能力不足でしょうm(_ _)m
書込番号:10854963
4点

サンウくんへ
ん?大理石?
CD焼くの、難しく無いですよ^^;
ボタン押すだけだし…。
問題なのは、良く焼けるかが…。。。
車載CDPは弱いわねー。。。
書込番号:10855024
3点

先生 先生のSPボードが気になります(^^ゞ
CD・・(略)>いや〜 焼くのは簡単かもだけど・・色々と・・(謎)(^^ゞ
まぁ〜 焼くのは先生に任せればいいや〜と思っております(^^ゞ
以前にいた お店のバイト君達がCD焼いて・・かなりCDP壊してますww(恐っw)
ちなみに新車で買って 納車後2時間で壊した人も・・w
書込番号:10855040
3点

皆さん、おはようございます。
サンウくんへ
あれは天然大理石です^^;
でも、もう同じ物は入手できないのですが…。。。
無頓着に焼く人が多いですからね…。
安ければ安い程良い…と思っていると、足元を掬われますorz
元々1枚5000円とかした物が、1枚10円で入手できる現在がおかしいんですよ。。。
私の手元に、当時20000円だったんじゃないの?というCD-Rまでありますし…。
(裸の状態であるのですが、ジャケでないと判断ができない代物で…鑑定不能なんです^^; )
それにしても、納車後2時間って…。。。
それ、事故なんじゃ…(ぁ
書込番号:10855321
3点

皆様おはようございます!!
先生 あのボード天然大理石なんですか(@_@;)
あまりにも安いCD-Rは恐いですね・・(>_<)
それと、 プレーヤーも消耗しますし>この場合は オーバーホールで復活とかできるんですか!?(汗)
会社の子の 新車のCDPは2時間で円盤が出てこなくなり エラーになって・・
で 配線外して 接続で復活したものの・・普通のCDも読み込みがおかしくなり
保証でCDP交換になったダス・・(爆)この手の破壊が7人居ます・・(爆)
ちなみに・・皆様と知り合う前に・・我が家も壊れました・・それ以来トラウマ・・(爆汗)(>_<)
書込番号:10855654
3点

サンウくんへ
そうです^^;
出物があったので、慌てて押さえた物なんです。
安価なCD-Rは怖いですよ。
モーターで高速回転させるのに、重心が偏っていたり、中央の穴がズレていたり…。。。
盤も反っていたり…。
こんなのをプレに入れるとぐわんぐわん揺さぶられて各種モーターが全滅しますorz
プレーヤーの消耗はOHで直りますが、モーターとピックアップを交換して貰えてないと厳しいですね…。
書込番号:10855778
3点

みなさんこんにちは(^o^)/
クリアさん・ヨッシーさん
オフ会参加出来ませんが楽しんで下さいね。
プレクさん
お陰様でお加減は...
サンウくん
マーヤさんは木曾での感動とあまりにもかけ離れ(-.-;)
あっ、クリプトンおいらも一緒に買うから値切って(^O^)
スプマンテさん
いやいやこちらが...m(_ _)m
ってこの辺で終了。
これからも宜しくです(^^)
では♪
書込番号:10855881
3点

みなさんこんにちは〜
○音楽に目覚めた直江の兄貴さん
確か以前も貼り付けたと思いますが、
おすすめ寝落ち用CDです!
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%90%E3%81%A3%E3%81%99%E3%82%8A%E7%9C%A0%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9/dp/B00170NLWQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1264735773&sr=1-1
書込番号:10856074
2点

先生 出物なんですね・・ 羨ましい・・(>_<)
安価なCD-Rは・・(略)>恐いダスね・・(@_@;)
プレイヤーのアドバイスありがとうございます!!
今のCDPが非常に気に入ってまして ずっと大事に使い続けていきたいな〜と思ってて・・
永遠に使えるよう大事にしたいと思います(^^ゞ
のっぽさん 木曽は聴かないほうがいいっすか!?(爆)
クリプトン・・(略)>これは クリアさんのテレオンか TJオーディオショップじゃないと厳しそうです・・(汗)(>_<)
ヨッシーさん そのCDはチェックしてました〜〜!!(^^)/
来月になったらポチリます(^^)/
書込番号:10856106
3点

こんばんは。
すぷまんてさん。
あざーす。
USアマゾンはまずID取得が必要ですよね。
もし上手くいかなければ相談ください。
私が替わりに買ってお送り致しますよ。
それとものっぽさんに依頼すればサービス・・・(あ
サンウくん。
別に企んではいませんが・・・
なにかなぁーーー^-^
舞妓ーまだ観ていません。
今日はたぶんチャップリンかな?
最近、自伝を読んでいて映画も観たくなっちゃいました。
ライフアンドアート(ドキュメント)も良かったですよ。
ヨッシーさん。
おちゃめなこと。
よさげですか?
僕もぽちっとしちゃいそうです。
>マーケットプレイスのimportcds_comさん米国のようですが、
>案外早く着きますヨ!
ここは物凄く良心的です。
私はHUNTERをここから購入しました。
その際私の不手際があったのですが、先方は快く対応してくださいました。
あ、そのお礼にぽちってしておこう。
武蔵さん。
そうなんです。出来るようです。
明日入荷なので試してみようと思っています。
しかし、レポは・・・・節穴です。
先生。
先生はバランス接続は今一ということでしょうか。
ま、安いケーブルでしたので、やって見ますね。
フラシボ期待です。^-^
さ、今日帰ったら、チャップリンかな。
えへへ。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10857060
3点

こんばんは♪
(^-^)
天空号さん、昨夜舞妓ー観ました!
凄っ!なんというプロ意識。良いものを創りたいという情熱。素晴らしい才能を持ちながらおごらず、おこたわらない気持ち。
ますます舞妓ーが好きになりました。
(^O^)
サラウンドも凄く息子たちは立ち見で嫁さんも身体が揺れっぱなし。
ビリージーンなんかは鳥肌が立ちました。
(>_<)
早く8004で観たいです。
(T_T)/~
書込番号:10857179
4点

のっぽさん
夜露死苦(笑)
天空号さん
お心づかい、ありがとうございますm(_ _)m
今日、アマゾンジャパンと見比べながら頑張ってやってみて、一応購入は出来たんですが、住所を少し間違ってしまい(汗)
色々試して、Accountの住所変更は出来たのですが、それで大丈夫なのかわからず、無事に届くか不安です(>_<)
あ、マイコー買って来ました♪
書込番号:10857238
3点

スプマンテちゃん
うっかり、彼氏の住所を(あ
出来れば、ウチの住所で(え?
アマゾンは、日本のサイトからはソフトをオーダーした事がありますが(ちゃんと届きました)、
海外サイトからはないので・・・。
ちなみに、男子専科DVDを某海外サイトからオーダーした経験ならあります(滝汗)
(これもちゃんと届きました・・・^^;)
書込番号:10857330
3点

皆さん こんばんです
クリアさん
来週6日?オフ会?
例のサウンドラボ、魔法の森を購入?
てかスゲェ
仕事暇になればf^_^;行きたいけど、、、。
ノッポさん
ヤッパ船橋は飲み屋が多い。(爆)
書込番号:10857396
3点

皆さん、こんばんは(^-^)/
今日の午前中にやっとMy KUROが帰って来ました〜(^O^)/
東北スレでも書きましたが、
ケチケチ生活を送り自分としては思ったより早い時期に修理に出す事が出来ました。
こちらのスレでも沢山の方々から慰めや励ましのお言葉を頂きまして本当にありがとうございましたm(_ _)m
因みに修理費は全部で
¥263,760円也
私のような二の舞にはなって欲しくありませんが、
仮になった場合はご参考まで。
これまで節約した分、2月にはCD&BDを沢山購入する予定です♪
しかし...以前プレクさんに教えてもらって購入した、
パワーディストリビューター(ノイズフィルター内蔵電源タップ)が急にうんともすんとも云わなくなり...
ヤフオクで落札出来ないだろうと思いながらソニー製パワーディストリビューターに入札した所、
¥6,250円で落札(^_^;)
まぁ前に買ったTEAC製よりちょっと高いですが、
前のものよりはるかに良さげ♪
プレクさんも前にソニー製を薦めてくれたので今回は落札できて良かったです(^O^)
それでは改めて
My KURO season 2
を堪能したいと思います!!
書込番号:10857526
5点

うぉーーーー
阪神さん。
おめでっっっとぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜
(^O^)/
!(^^)!
やったねぇーーーーーー。
頑張りましたね、涙ぐましい。。。。
シーズン2、ちょっとかっちょえぇーー。
スプマンテさん。
ことちらも、おぉぉぉーーーー。
たぶん大丈夫でしょう。
僕なんか、○丁目のあとの番地もなくて届きました。
って、こちらは田舎ですから。
おぉぉぉーー×2
舞妓ー、逝かれましたか、逝かれますよね、あれは。
91&S1で観る&聴く麻衣子はさいこでしょうね。
いいな、いいな、いいな。
おせんべいさん。
こらこら、おちゃめだこと。
1727さん。
ね、そうですねよ、体が動きます。
ビリージーンは特別です。あれは、完璧なエンターテーメントです。
鳥肌もんです、ほんと。
(^^♪(^.^)
書込番号:10857571
2点

阪神さん
修理完了おめでとうございます!!
無事に帰って来て本当に良かったですね。
末永く、楽しいKUROライフをm(_ _)m
おせんべいさん
なはは〜(笑)
天空号さん
宅急便を信じますf^_^;
マイコーは普通にお店で買って来ました。
堪能します♪
直江さんからお借りしたお皿もありますし、BD漬けになりそうです(笑)
書込番号:10857634
3点

天空号さん
東北スレに続きこちらでもありがとうございますm(_ _)m
セカンドシーズンなんて格好つけてますが、自分で壊しておいてですからね(^_^;)
スプマンテさん
ありがとうございますm(_ _)m
何故かKUROがあるとCDをいつも以上に聴きたくなるのは何故なんでしょう(^_^;)
只今フィギュア観てますが、この後はムター姉さんのブルッフとチャイコンの予習しま〜す♪
書込番号:10857691
3点

思慮さん
私って何か変な病気ですかね...
KUROを観てると無性に音楽を聴きたくなる変なクセが(^_^;)
でもKUROが無きゃもう嫌!!
書込番号:10857722
3点

阪神さん
フィギュア終わりましたね。
気迫だ!
きっとKUROが居ると色々気合いが入るのでは?(笑)
私も音楽ばかりなので、何も言えましぇんf^_^;
予習頑張って下さい(^^)
書込番号:10857821
3点

皆さん こんばんは〜♪
今日はちょっと忙しくなってしまいましたので深夜にまたお会いしましょう♪
では、皆さんそれまでよろしくで〜す(^o^)/
書込番号:10858061
3点

皆さん、こんばんは。
■ヨッシー441さん
6日残念です。
お見せしたい品があったのに…(謎)
って画像もうアップしたか。
…ラック(笑)
■のっぽ1972さん
もしかしたら平日休みが無くなってしまうかもしれません(>_<)
■ローンウルフさん
?
SYLVANですか?
そげなもん買えません(^_^;)
でもレイアウトが固まって、宝くじでも当たったら逝ってみたいですね。
それと逝ったのはあちらの方です…、ってROMしてますね^m^
6日ご都合がつけばお越しください。
■阪神JFKさん
KURO SEASONUおめでとうございます。
その我慢・努力見習いたいです。
私はそれができず…ヤヴァイ
書込番号:10858447
3点

皆さん、こんばんは!
おー、何故か阪神さん主役と言う事で
kuro修理おめ(^^)/
これでやっとスプマンテさんのあ〜んの写真、送って貰えますよね(-.-)y-~
書込番号:10858684
3点

スプマンテちゃん
真央ちゃん、ヤキモキさせてくれましたが、結果オーライで良かったですね(^^;)
バンクーバーでは、ヨナにSPで差を付けられ過ぎなければ、チャンスがありますね。
男子は、プルシェンコで決まりかぁ?
書込番号:10858777
3点

チャーリー観終わり。
今日は「街の灯」でした。
トーキー恐るべし でした。
パントマイムと表情で大感動でした。
まったく飽きのこない映画でした。
中坊以来でしたが、結構忘れているもんですね。
あ、30年前ですから。
あ、30年以上前ですから仕方のないことですが。
明日は、ライムライト。
深い映画、楽しみです。
結局阪神さんは、高額でKUROというインテリアのお買いに? ^-^
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10858823
2点

皆さん こんばんは(^^)/
今日は定年退職の方の送別会で午前様です。
代行代高っ!7夏目はキツイっす!
あ。ちょっとヨッパ〜なのでレスは出来ません。m(_ _)m
べんべさん!! 次回は沼スレver.30ですよ〜。
記念スレ立てヨロ〜。
真央ちゃん見たかったなぁ。。。
書込番号:10859158
3点

皆さん こんばんは〜♪
引越しで〜す。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2071/?ViewLimit=0#10859210
武蔵さん
どうもお疲れさまでした〜♪
書込番号:10859220
3点

皆様こんばんわ〜〜!!
武蔵さん お疲れ様でした〜!!
べんべさん 引越し>了解ダス!^m^
書込番号:10859230
3点

おはようございます。
訂正です。
>チャーリー観終わり。
>今日は「街の灯」でした。
>トーキー恐るべし でした。
勿論トーキーではなく、サイレントでした。
かんべんちょ。
って、もう誰も見ていない鴨。
(^^♪(^^)
書込番号:10859811
2点

皆さん こんばんは(^^)/
偶には締めないと・・・
本スレへお越しの皆さん
(って結局ご新規さんはいらっしゃらず・・・)
沢山のカキコありがとうございましたm(_ _)m
今後ともよろしくお願いいたします♪
書込番号:10864272
3点



改めまして
新年おめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお付き合いの程
お願い申し上げます
こちら東京は快晴、正しい日本のお正月日和です
昨年も様々な機材が飛び交い、あっと言う間に一年終わってしまった…
率直な感想なのですが、今年はどんな展開が繰り広げられるのでしょうか?
オーディオは実践あるのみ!
この一言を年始の誓いとし、皆さんのお力をお借りし
更なる高音質を目指して参りたいと思っております
引き続き、より実践に基いたご発言をお願い申し上げます
3点

新年・新スレおめでとうございます。
>こちら東京は快晴、正しい日本のお正月日和です
こちらは越中雪深々、正しくない?日本の和尚が二人日和です。
本年も宜しくお頼み申す。
エラックをリフトアップして見ました。おかげで、miniの足がたりない!
追加発注しなければなりませぬ。
書込番号:10716823
2点


---------- 謹 賀 新 年 --------------
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
車屋
---------- 平成22年・元旦 -------------
書込番号:10717031
2点

こんばんは、
きょうは皆さん御自宅、親戚でワイワイ・ガヤガヤ飲んで騒いでいるのでしょうか?
昨年末の逸品館のメールに退職金200諭吉でオーディオに投資されたような事がかいてありましたね。くれぐれも底なし沼に嵌らないようお祈り申し上げます。
私が退職金で購入するとしたら↓かな
http://abcaudio.shop-pro.jp/?pid=12890746
ああ、とて美しい、そして気品に満ち溢れているではありませか。
思いだされるのは中学生時代の同級生の玉緒ちゃん。何年か前に離婚したって聞きました。
性格よし・容姿よし・優しくて思いやりがあって・・・未だにあんな人に出会ったことありません。
DUO OMEGAを一目見て、彼女を思い出しました。
「初恋は実らない」なんだか映画の題名見たいですね。
ここで一句
(デュ)オオメガ
一目みてから 思い出す
隣の席の キミの顔
おそまつ! でした。
書込番号:10719011
2点

こんばんは
寝正月してます
ハチさん
あら、初恋の君ですか、何となく、渡すも思い出してましたんyo
でもSP観ては思いだしてなかったです(残念
音出し初め、毎年恒例となってます、まほろば/姫神
最近のお休み恒例となってます HDD=>Simply2=>G850で流しっぱ
来年はどんなシステムで、まほろば、するのやら
書込番号:10719132
4点

こんにちは
一昨日、大晦日オフ会の報告です
参加者はShowJhiさん、近所のマニア(私と同じDB1i使用中)M氏の2名
先ず、年末にそして何も聞えなくなったさんから頂戴し、クライナチューンを施した
Classic1を、標準型(旧型)サイドプレスで聴いて頂きました
前スレ↓の最後
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10657330/
でもShowJhiさんが書かれていますが、本当にこのSPは素晴しいです
音が飛んでくる・飛んで来る!
大型には適いませんが、しっかりした低域の量感&立体表現
ユニット総入れ替えした為、ちょっとまだ硬めですが、締った音に皆さんご納得?頂けたものと思います
次に、粗同サイズのIMAGE11/KAI2との比較
これはもう勝負になりませんね、余りのスカスカ感にサッと撤収
続いてメインSP PMC TB2iを設置し、ジャンパー線の聴き比べ
従来使用していたワイヤーワールドのオアシスジャンパー
JP OA6 SPGU/4P = http://naspecaudio.com/wire-world/1782/
これと
新発売になったAET SINジャンパーを入れ替えてみました
このオアシスはJoseph RM7XLに標準採用されていて
その良さに惹かれてずっと使用してきたものです
これはお好みで意見が分かれるかな? と思っていたのですが
改めて聴いてみると、やはりAETの方が勝りますね、解像度・明瞭度が全く違います
良く言えば、WWの場合 太目の音でゆったり聴かせるのですが
低域のモヤモヤがどうしようもない…余計な音が乗っている感じですね
Josephのクールな音に使用して丁度良いのですから、汎用性の点で無理があるのかもしれません
今、これを書きながら聴いていますが、前後・左右・上下に飛び交う音に惚れました
素晴しいジャンパーです、SPの能力を極限まで引き出してくれる、或いはそれ以上の音になるかも…
シングルワイヤーのClassic1を暗いなxクライナSPチューンでバイワイヤー化してもらい
このジャンパー使用してみたいです
次に実験したのが、インフラノイズ7777+555のクロック数の違いによる音質の変化
これは非常に面白かったです
機材はMAGIC DS → インフラ → sd1.0 → Jeff Concerto Pre → marantz MA-9S2
Linn DSに16-44.1でリッピングしたソースを再生させるのですが
外部クロックを88.2、176.4、96と、変えるだけで面白いほど変わります
アップサンプリングは無し
先ず結論として、CDの16-44.1ベースで聴いた場合、48系(96,192)は明らかに音質が悪化します = 音がモヤ付く
ならば同じ44.1系の88.2、176.4ならばどうかと言うと、44.1に設定した場合
素のままDACに送るよりはずっと良いのですが、やはりCDの音
何某ギザついた、ちょっと耳障りな面が気になりますが
これを88.2で送った場合、そのギザ付き感が無くなり、まるでSACDの様な滑らかさが得られるのです
気を良くして更に44.1x4=176.4にしてやると、一気に落胆
モヤ付いてしまう、と言うより明らかに裏で何か悪さしてるな=補填している
そんな音になってしまいます
これまではクロック数を変えるだけでアップサンプリングはしていません
インフラノイズCRV-555には2倍アップサンプリング機能があるのですが
これを使ったらどうなるか…
クロックを44.1に戻して2倍アップサンプリングしてみましたが
これも全く使い物になりませんね、作られた音になってしまう
どうしてなのでせう???
デジタルは全く判らない世界なので…ShowJhiさん、Redさん 補足お願いします(汗
もっとDACの種類があれば面白い結果になったかもしれませんが
少なくとも、Soulnote sd1.0には44.1のソースをクロック88.2でアップサンプリング無し
これがベストでした
最後に、昨秋導入したPWR-AMP、marantz MA-9S2
今まではそのままボード+メタルシートx2+アースで使用していたのですが
どうしても足元をD−PROP+メタルスペンサーLx2の3点支持にしてみたくて
三人がかりで持ち上げてセットしてみましたが、これが面白いんです
一気に高域が持ち上がり、ちょっと耳障りな感じ(涙
とりあえず落ち着くまでこのまま使ってみましょう、と言うところで時間が来てお開きとなりました
その後ずっと鳴らしていますが、二日目になり少し音が落ち着いてきて
当初キン付きにも感じられた高域の出方に変化が出始めています
じっくり効いて行くと、中低域の落ち着きが出て、上下方向の明瞭感がぐんと上がっている事に気が付きます
短期は損気、もう少しこのまま聴いて見る事にします
もし外したくなったら、お助けお願いしましゅ=37.4kgのアンプ2台
とてもじゃないけど、一人で持ち上げながらインシュ取り外しなんて出来ましぇ〜ん!
てなことで、ShowJhiさん&スレ未登場のMさん、コメント&フォロー宜しくお願い致します
書込番号:10720924
6点

こんにちは
今年もこんな感じで、ハチさん
http://www.starchild.co.jp/special/kirumin/nekojump/index.html
祝、オリコンランキング何位だ
書込番号:10721290
1点

こんにちは
tkds1996さん
インフラノイズんどこ555君、逸品館の説明だと
@ 外部クロック入力(WORD−SYNC、GEN−LOCKなど)の備えがない、
デジタルプレーヤーに接続して32〜96KHzの高精度基準クロックを入力することにより音質改善を実現する。
A 入力された基準クロックが48KHz以下の場合、クロック周波数の2倍アップサンプリングが可能。
(アップサンプリングを行うかどうかは、プロントパネルのスイッチにより選択可能)
B 入力された基準クロックが48KHzを越える場合、クロック周波数に対応したアップサンプリングを自動的に行う。
となってました
入力信号と入力基準クロックと言うのが、紛らわしく、また、ここに書かれているのが
正確なのか、と言う疑問もありますが
7777から555に176.4KHzの信号を送れば、555は176.4Khzにアップサンプリングしているものと思います
@の記述の『高精度基準クロック』が入力信号のサンプリングレートをさしているのか
はたまた、7777のクロックをさしているのか、ちょっと謎
どちらにしても、176.4のクロックで動作した555は、とち狂っている印象でした
DSのデジタル出力との組み合わせ、7777のクロック
HRxの再生の際、どうなってたんですか?
@の記述がどちらにしても、説明がつかない
DSのデジタルアウト、176.4KHZのまま出しているのでしょうかね?
ちょっと疑問になって来ました
一昨年に試聴した際に問い合わせてたままだったような
順序が前後しますが、SINのジャンパー線
線で音が変わるのは、付帯音を付ける印象がしました
色が無くなるのが、一番なんでしょうね
また、試聴する音源を色々と選ばないと、間違った選択に成りかねない
そんな印象も受けました
D−DROP君ですが、あんなに音が変わるのは、恐ろしいものだと改めて思いました
あの音、私には丁度お昼寝に良い感じ
書込番号:10721487
6点

ShowJhiさん、こんにちは
> B 入力された基準クロックが48KHzを越える場合
> クロック周波数に対応したアップサンプリングを自動的に行う。
これはx2、アップサンプリングスイッチを入れた場合ですので
一昨日聴いた、44.1のソースを基準クロック44.1でx2スイッチオン→悪かったのは事実ですよね
逸品館の説明どおりだとすれば、これは88.2の筈
ホントに正しくアップサンプリングされているのか、知りたいですねぇ〜
> どちらにしても、176.4のクロックで動作した555は、とち狂っている印象でした
この時は44.1のソースを基準クロック176.4にして
x2アップスイッチはOFFでした
良く判らない世界ですね
因みに、基準クロックを88.2及び176.4に変えて
44.1でリッピングしたソースをEXTREMOに入れた場合
EXTREMO側では44.1の入力インジケータが点灯していましたから
x2スイッチを入れず、96以下のソースであれば、555はスルーで行っているのは確かな様です
> DSのデジタルアウト、176.4KHZのまま出しているのでしょうかね?
> ちょっと疑問になって来ました
これも、HRxをDS→EXTREMO直結では176が点灯しましたから
スルーですね
> DSのデジタル出力との組み合わせ、7777のクロック
> HRxの再生の際、どうなってたんですか?
前々会のオフ会ですね
あの時は、DSからsd1.0へ直結です(一応言い訳したつもりだったのですが…)
仰るとおり、555は96までしか受けられませんから、敢て直結にしたのです
確かに176.4の基準クロックで555経由EXTREMOに入れたら
どの入力インジケータが点灯するのか、興味深い点ですね
更に、そこへx2アップサンプリングをONにしたらどうなるのか???謎は深まるばかりです
SINジャンパーの件
SP線でSIN EVOを導入した際、AETに訊ねたところ
ウチの線は100〜200時間エージングしてくだ
との事でしたので、同様な事と思われます
今度お出で頂く頃には、また違った印象かもしれませんね
アンプのD-PROPですが、2日経過し大分落ち着いてきましたよ
書込番号:10721652
4点

tkds1996さん こんばんは
デジ沼は限りなく深いですね
Bもアップサンプリングスイッチを入れた場合なんですね
> x2スイッチを入れず、96以下のソースであれば、555はスルーで行っているのは確かな様です
スルーと言っても、サンプリングレートの入り出が同じと言う事で、中で再構成はしている筈、だから音も変わる
555は何をしているのかですね
どちらにしても、入力が96までで、クロックが176.4、どっかに無理あるのでしょうね
DSのデジタルアウトの件、解りました
EXTREMOのインジケーターは便利でしたのね
そう言えば、EXTREMOは192にアップサンプリングしてたかと思いますが
sd1.0はどうなんでしょう
中でどうあれ、出音が良ければ、それで良いような
D-PROP落ち着いて来たとの事良かったですね
設置後、1〜2週間は評価せずですね
書込番号:10721917
4点

〜賀正〜
野生のトラは、残り3,500頭〜4,000頭/地球、しか生存していないそうです。
でも、ペットのトラは、中国と米国でそれぞれ5,000頭が飼われているそうです。
そして、この構造下に渦巻くビジネスは・・・
皆さま、今年もよろしくお願い致します。
時に、D-PROPのキン付きですが、気になりだすと我慢できず、現在、箱入りムスメと化しております。
じっと我慢の子、必要なんですかね。
今後の展開を、見守っております。
書込番号:10724683
5点

こちらチャック・パウワー
只今潜入捜査18Hに突入
今度の装置は、PCのUSBを直接同軸に変換しネコDACに入力するDD変換装置だ!
画像を送るので解析しろ
詳細は↓を見て欲しい
http://www.zionote.com/m2tech.html
何、Studiotkdsにインフラノイズ爆団子が仕掛けられている
777が時限装置で555が起爆装置らしい
クロエ
時限装置に使用されている周波数を特定し、ShowJhi捜査官に連絡しろ
どうやらポチ捜査官はタイに軟禁されてるらしいが、知らん振りすれば解放されるだろう
これから突入する
いくぞハチ・・・ワン
書込番号:10728362
3点

> いくぞハチ・・・ワン
…
…
逝っやいましたか…(涙
と言う事で、ハチさん
経験だけ言うと、USBより1339接続のほがイイですよ…バタ!
書込番号:10728423
3点

大統領
我々の機材には1339(1394も)はありません。
今ある機材で最善の遊びをするつもりですので了解願います。
大統領に一つご質問があるのですが宜しいでしょうか。
現在配備中のDMR-BW800の容量がいっぱいのため、新たにDMR-BW870を配備したのですが、
Nebで訓練させるか迷っております。
宜しければ、今お使いのDMR-BW830(850でしたか)の調子をお聞きしたいのですが、
以上、報告終わり。
書込番号:10728618
3点

ハチ助さん
日本のアニメの主題歌がタイ語のまま、
国力低下、国境警備が手薄になっちょるんだ
財力余裕の御仁は日本メーカーを支えニャニャ、買え買え
でで、製造の拠点はベトナムからカンボジアへ
書込番号:10729814
3点

おはよさんです
> 我々の機材には1339(1394も)はありません
そうなんでしゅか…
しかしハチさんも新し物好きですね、年末オフ会でもM2TECHとリンデマン
どっちがエライか話題になっていましたが、どんなですか??
先日、FAPSさんのリンデマン、音出さずにボリュウム上げると高域で発信している
ナンていう話もありました、PC、DACとの相性もあるようですが
PCのどこのUSB端子かによっても大きく音質に差が出ます
色々実験してみてください
> DMR-BW800の容量がいっぱいのため、新たにDMR-BW870を配備したのですが、
> Nebで訓練させるか迷っております
って、観たら消さないのかしらん?
永久保存なら、外部HDD接続タイプにしたら良いのでは?
根布さんの基本チューンは信頼していますよ、映像系は極ふつ〜に見えれば満足なので何とも言えませんが
音のチューンは、エアボウの様な美音に作り変える式・Y苑の徹底タイト路線
どちらでもなく、非常にナチュラルなチューンですね、信頼しています
あとはクロックにどの程度 銭使うか…ですね
書込番号:10729886
6点

ご無沙汰してます、かにゃにゃです。
みなさま、新年おめでとうございます。
今年はもう少し環境を良くしたいな〜と思っていますが、なかなか時間がとれません。
娘が幼稚園に入ったら入ったで、何かと忙しいですね。
今年のCD買い初めはシャイー/ゲヴァントハウスのシューマン交響曲全集(マーラー編曲)にしようかなと思っています。
スローなおつきあいになってしまっていますが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
追伸)年末にインフルエンザにかかり苦しみました。昨年は散々な一年でした…
書込番号:10735886
5点

こんばんは
ここ1週間、tkds1996さんからの宿題に取り組んでいました。
帳魂sm2.0をサイドプレスHS/RBに載せて、ジックリ、弄ってみました。
空間表現は、手前・左右・上下に広く、奥行きに乏しい。
とにかく、音が飛んできます。
ジャズやポップスは、イイ感じ。
クラシックはちょいと苦手、フルオーケストラものは・・・
クラシックを聴かないヒトなら、嵌る可能性アリですね。
でも、やっぱり、音色が変。
カーカー、コーコー、コーン紙の音は消せません。
ちなみに、スタンド対決だと、サイドプレスの圧勝です。
全く勝負になりませんので、あまり、詳しくは書きませんが、
st1.0は、「エネルギーを吸い取る系」ですね。
ごついスタンドが、音になるはずのエネルギーを吸い取ってしまいます。
おまけで、お気に入りの小型スピーカー EPOS els 3
を載せてみました。
これは、予想以上に素晴らしい!
ペア実売4万のスピーカーですが、少なくとも、sm2.0には圧勝ですね、ワタクシの好みでは。
音色も自然だし、低域も普通に出るし、言うこと無し。
スピーカーが完全に消えるのは、お約束です。
はじめからEPOSをサイドプレスに載せていれば、チャリオも帳魂も要らなかったかも??
でも、比べないと分からないこともありますので、そう簡単にはいかないんですよね。
今後は、もう一組、サイドプレスHS/RBを追加導入することになりそうです(・・・そうなるのが分かっていたので、この実験を封印していたのですが・・・(苦笑)
結果、帳魂のコンビが、はじき出されるかも??
途中経過でした。
書込番号:10737834
4点

おはよございます
かにゃにゃさん、お久しぶりですね
育児に音楽、両立は大変でしょうけれど、今年も一緒に楽しみましょう
宜しくお願い致します
ウサギさん、詳しい実験恐れ入りました
> 今後は、もう一組、サイドプレスHS/RBを追加導入することになりそうです
>(・・・そうなるのが分かっていたので、この実験を封印していたのですが・・・
(爆!!
そうなんですよね、ですからこのスレッドがあるんですね〜
実はワタシも昨日RB追加をお願いしたところなのです(笑
EPOS、先日ご紹介しましたClassic1などなど…
今年は標題どおり、小型SPの年になるかな???
因みに、ワタシのそっち方面探索では、マーキュリーF1が候補です
書込番号:10740281
4点

こんばんは
かにゃさん おひさ
ポチさん
辛うじて生きてますyo
ではまた
書込番号:10742599
5点

ウサギさん、EPOS els 3って、古いモデルですよね?
最近のラインアップで小型は試聴されましたか?
↑の写真見て、ちょっと気になる水曜の晩であります
それとShowJhiさん、以前Linnのスピーカ紹介して頂きましたが
ナンでしたっけ??…忘れました、ごめんなさい
も一度教えてくださいな
書込番号:10743579
4点

おはようございます
>EPOS els 3って、古いモデルですよね?
ワタクシにしては、珍しく新品を購入したのが2年半前です。
調べてみると、2004年から最近までラインアップされていたようですが、
HPをみると、els 8にモデルチェンジされていますね。
http://www.musichallaudio.com/products.php?l=2
機会があれば、M12iの方を試してみたいですね。
実験の結果、els 3のサイズだと、ウチのリビングでは、少々、小さすぎることが判明しました。
リスニングポイントがニアフィールドに限られてしまう傾向があって、ベストポジションだと嵌りますが、数メートル離れると音圧的に物足りない。
音質は良いのですが、空気を動かす量が足りない印象です。
スピーカーというのは、部屋のサイズとリスニング環境に応じた適正なサイズというものがありそうです。
書込番号:10745356
4点

なるほど、つい最近まで発売されていたんですね
> スピーカーというのは、部屋のサイズとリスニング環境に応じた適正なサイズというものがありそうです。
この辺り、色々考え方が有ると思います
例えばClassic1、結構鳴りますしね、量感をどこまで求めるのか
その辺が問題かもしれませんね
書込番号:10745364
4点

お早うございます
tkds1996さん
> 以前Linnのスピーカ紹介して頂きましたが
MAJIK109(とうきゅう)
です
書込番号:10745551
4点

って、今PDF見たら、入力端子4ミリバナナになってますね
Yラグ使えないのかしらん??
書込番号:10745587
4点

tkds1996さん
109の音
見た目よりは癖が少ないです
割と万人が好む(駄目出しされにくい)感じにしてあると思います
SP端子はチェックしてなかったです
4Wayなので4セット、ジャンパーは3セットになります
では
書込番号:10748023
4点

ShowJhiさん、ありがとうござます
> 4Wayなので4セット、ジャンパーは3セットになります
ゲっ!!…3歩引きました
でも一応候補に入れておきましょう
現在の候補は
・KRYNA K102=メイプル作ったら買うと言っておきました
・TANNOY MERCURY F1 custom
・SONICS ANIMA2
・SONICS Arkadia
・M&D Maximus-Mini+
一番興味があるのは K102ですかね
こうして小型SPフェチは侵攻して行くのであります…(苦笑
来週辺り、リフォームに出していたコンター1.1が来る予定??
新年会やりましょね!
書込番号:10748150
4点

こんにちは
ヘッドホンアンプは要らないので
http://www.phileweb.com/news/d-av/201001/08/25053.html
取り合えず試聴はすると思いますが
書込番号:10751650
3点


ShowJhiさん、Algenta Edition ご購入おめでとうございます!
日立の殿へ嫁がせたEditionも、時と共に相当進化した旨
風の便りに聞き及んでいますので、じっくり慣らし進めてみてくださいね
当方、本日クライナK102、発注致しました
特注メイプル仕上に変更してもらい、納期1ヶ月だそうです
書込番号:10757309
4点

へなへな〜
ゼブラー恐ろし
ボン置き(一応、T-TOPもどき)じゃなぁ〜
と思ってましたが、いやいや全然
広がる広がる響く響く
小音微音美音鼻音
寝ちゃいました
HDD=>Simply2=>ゼブラーで出してますが
気分はAllegria
Joachimさん恐れ入りました
FAPSさん、edition WLでハイセッティング・ツイーター合わせしてますが、どうなんじゃろ?!
Linn凛・爛々?
tkds1996さん
もう、買い増したん
書込番号:10758418
5点

> Joachimさん恐れ入りました
全く同感です、SONICSは素晴しい音作りしますね
特にEditionは、特別デシャバル音でもないのに、余裕・静寂・躍動
そういったものを全て内包しているように思えます
自然な音の広がりはベストC/P差上げたいです
U-AUDIOさん情報では、Editionのみ正式にスキャンテックが輸入販売する気配ありとのこと…
当方、ワケ有って、明日NuForce IA-7Eが届きます
マランツと対極の音だと記憶しておりますが、今度新年オフ会する時に皆で比較できると楽しいですね
書込番号:10758489
4点

こんばんは、
ShowJhiさん
Algenta Editionご購入オメデタです。
もう幾つ買ったァのスピーカー(お正月の歌で)
新年早々ちょっとやり過ぎ、恥ずかしかったので穴に入ってました(残業&休日出勤してただけなんですが)。
そう言えば、
M2TECH発振の件、症状発症無し、USB端子変えてもOK牧場です。
音は後ろのDAC次第かと、
ちなみに後ろは、
訳あって(昨年末つい勢いでポチっただけなんですが)SD1.0&普通のX-PM2です。
只今睡眠学習中。
ちなみに2、
DMR-BW870は何もしてない。DVD-2500BTどうしたっけ・・・・
ああ、いそがしやリンリン。
んじゃ、おやすみ
書込番号:10759203
3点

> M2TECH発振の件、症状発症無し、USB端子変えてもOK牧場です。
良かったですね
先日お話した、FAPSさんのリンデマンDDC、送って頂きこちらでテストしましたが
私の2台共々合計3台、発信はありませんでした
発信の音はFAPSさんが録音したファイルを送ってくれたので
確かにコイツは酷いな、と思ったのですが=完全に「ピー!!」と発信音が聞える
但し、USB端子による音質の差は、3台とも全く同じで差が出ます
ハチさん、さり気にsd1.0導入なのね、200h位でグンと落ち着きが出ますよ
Y苑VerUpメニュー、早く出んかな〜(1月には何某アナウンスするとは言ってましたが…)
書込番号:10759582
4点

大統領
情報傍受が遅れて申し訳ありません。
しかもクロックの暗号解読までは辿りついておりません。
ハチさんのような高度なデバイスも調達しておりません。
むしろ先祖還り的な骨董収集と浦島太郎的な現世との遭遇を繰り替えております。
写真は当方にとって新鋭の部類ですがそれでも本国発売から3年経過しております。
改めまして、tkds1996さん
国内持ち込みから半年ぐらいですからそろそろ本領発揮なのかなと思いますが、
サンプリングレートを変えると鳴り方が違うのは私もこのCDPで体験済みです。
レートを上げると動作的に何がおきるかの?どんな細工がされるのか?
実のところよく理解出来ていません(爆)
フィルターリングは変わるのでしょうがDSP的にどんな補完がされるのかは謎です(苦笑)
Burr Brown PCM 1792Uを使いCARY Audio Design独自のDSP-300でデコードしているそうです。
力感が欲しいソースはサンプリングレートを上げない方が好みだったりもしますが、
ソースをモニタリングするというイメージなら上位のレートの方が向いています。
この辺りはtkds1996さんが体験されたこととニュアンスが近いのではないでしょうか。
http://www.caryaudio.com/products/concept/CDP1.html
クロックのレートに関してですが・・・
スタジオ機材ですと後発の物ほど高いレートに準拠するんですが、
必ずといってよいほど44.1ないし48KHzでないとシンクしない機材が併用になります。
その関係で高いレートでコントロールするケースの方がおそらく少ないでしょう。
個人的にワードシンクする機器がYAMAHAのCDR-1000しかないので確認する術がありませんが、
機会をみてスタジオの製作チームにワードシンクの件など色々と話を聞いてみます。
書込番号:10761115
5点

こんばんは
Show Jhiさんの、ゼブラーマン、どんな風に料理されるのか、楽しみですね。
ところで、デジタル沼の話題で盛り上がっているところ恐縮ですが、
年明け早々、出会いがあって、アナログの水溜まりで遊びはじめています。
20数年ぶりに、「およげたいやきくん」のオリジナルLPが、我が家で話題です(嬉
B面1曲目:「いっぽんで〜も、にんじん。にそくで〜も、サンダル・・・」
うーん、懐かしい!!
書込番号:10762099
4点

二羽のウサギさん、お久しぶりです。
おぉ!MARANTZのターンテーブル、かっこ良い!
こんなにスタイリッシュでしたっけ?
クアドラスアパイアにセットして円盤載せてインシュレータ咬ますと
かなりのグッド・ルッキングですね。
ちなみにカートリッジはどちらのアイテムでしょう?
書込番号:10762147
5点

redfoderaさん、ご無沙汰しておりました。
明けましておめでとうございます。
>おぉ!MARANTZのターンテーブル、かっこ良い!
有り難うございます。
アルミ&アクリル板のシンプルな佇まいと、
お買い得価格提示で、
衝動買いしてしまいました・・・(笑
カートリッジは、付属品です。
STANTON社製 681EEE MkV
だそうです。
まずは、針の寿命まで、聴きまくり&中古レコード店へGo、ですね。
ちなみに、マランツTT8001、すでに生産終了で、後継機の予定もなし、最終モデルだそうです。
このシンプルな佇まい&必要なモノは一通りセットされていて、
カカク7諭吉前後、カナリお買い得ではないでせうか?
興味のある方は、お早めに!!
音は、普通にエネルギッシュ(CDP比)ですよ〜
書込番号:10762292
3点

こんばんは
ハチさん
正月早々お忙しかったご様子ですね
ポチりもん、睡眠学習明けましたら、教えて下さい
tkds1996さん
NuForceリベンジですね
私もIcon Amp、買うかしら
redfoderaさん
本年も宜しくお願いします
二羽のウサギさん
あなぁ来ましたね
細野晴臣トリビュート・ドーナツ集、如何?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2556166
本日のゼブラー、課題のB-9(7.5W)繋いでみました
BTLしないと駄目かと思ってましたが、問題なしでした。
書込番号:10762387
4点

へな〜
世間は3連休だと言うのに…ねぇ…
と言う事で、今日は届いたNuForce IA-7Eのチェックをしました
マルチリア用アンプ、ずっと悩み続けている部分なのですが
やはりこのアンプ、当初の印象は間違いではなかった、寧ろ更に良い点が聴き分けられるようにになったようです
今日の結論
機材は価格では決められない
です
昨年、Jeff501に、プリP-8Sを導入した時は、音のエッジが死んでしまい即刻遠島申し付け
何時かは上位機種を使ってみたい、そんな事を書いた覚えがありますが
まぁ、とりあえず音の要となるプリについては封印されているJOBで行くつもりでいます
しかし、プリメインIA-7Eと、P-8Sでは音の傾向が随分違います
NuForceの売りである異常な程のスペック、広い再生音域の特徴が良く出ています
細部まで安いプリメインの方がカチっ!として、懐の深さを感じます
尚且つ爽やかな音、音の広がり・定位も申し分無し、プリ部に関してはこちらが上と判断します
PWR部は典型的なデジアンですね、弾ける・締った音
流石にマランツMA-9S2の様などっしりした・バネのある音ではありませんが、十二分に納得出来る音です
(美音・創作音派の方にはお奨めしませんが…)
電源ケーブル・インシュレータ・インコネの違いを即座に音として表してくれる、素晴しいアンプです
デジアン特有の高域のキツさは、インコネに柔らかめな音の線を持ってくれば万人向けになるでしょう
ことNuForceに関しては、セパレートの方が上、と言った世間評は信用しないほが賢明です
プリメインで充分
ナンか中継機として入れてみただけなのに、V3へVerUpしてしまいそうな予感…(汗
まぁ、マルチのリアとして考えた場合には、JOBプリが好きなのでセパレートで行きますが
この分だと、JOBプリにStereo8.5V3の組合せが一番安上がりで良いかも…でしゅ
--------------------------------
Redさん、お久しぶりですね
なかなか凝ったプレーヤーを導入されましたね
流石その筋のお方は目の付け所が違います
私、デジ沼は卒業(途中退学)しました(笑
要するに出てくる音が好みなら全て良しですね
> 力感が欲しいソースはサンプリングレートを上げない方が好みだったりもしますが…
これは全く同感です
44.1の粗さ=悪とは思えませんし、私的にはアップするほど腰抜けになると思います
----------------------------------
ウサちゃんはいよいよアナログ入りましたか!
写真で見るとカッコ宜しな〜…でもウチの事務所では絶対無理でしゅ(涙
ShowJhiさん、DドメインチビでもEdition行けましたか!
今後の展開に期待します
書込番号:10762664
4点

>(美音・創作音派の方にはお奨めしませんが…)
すんませんドスえ〜、生涯学習へな
ロックやジャズのLIVE(PA-SPからのです)音は主観でしゅがね、
音が大きいのみで汚い音に聴こえるのですが
単なる大音量が苦手ナン?
クラシックのホール音も角が取れた明瞭さが後退した音に聴こえるで
美音調に慣れてしまったのか、恐ろしや
書込番号:10762843
2点

tkds1996さん
Nuforce A-7E、新規ご購入おめでとうございます。
シルバーサテンよりブラックの方が精悍で格好良いですね。
重量感というかシャープな印象を受けます。
順調に世代を重ねてメカ的にも音調的にも成熟の領域に入ってきらしいですね。
今回、tkds1996さんからみてその辺りは如何でしょう?
>なかなか凝ったプレーヤーを導入されましたね
これといって強調出来る様な製品ではないんですがLAのとあるスタジオに常設されていて、
そこで色々と録りっぱなしの録音素材とか聴いていたらこちらが感化されてしまいました。
ちなみに中身はエントリークラスの製品なみにスカスカですよ、このCDP(爆)
http://www.caryaudio.com/graphics/products/concept/CDP1/CDP1_inside_800.jpg
>私、デジ沼は卒業(途中退学)しました(笑
>要するに出てくる音が好みなら全て良しですね
いやはや、その判断が賢明だと私も思います。
こちらはパラレル・ワールドで盲進迷走を楽しむちょっとしたマゾの境地に陥りました(爆)
DACとデジタル・ケーブルに対してはちょっとしたコレクター指向になってます(苦笑)
特にDACで先祖還り傾向が強くなってまして先日もStellavoxを引っぱりました。カキコミNo.[10758671]
1990年代中盤から比較的最近の製品までを行ったり来たりしてます。
>44.1の粗さ=悪とは思えませんし、私的にはアップするほど腰抜けになると思います
どういう理由なんでしょうかねぇ。
90年代のDACの方が音楽を熱く聴かせる気がするんですよ。
時代的にも作り手に熱意やガッツがあったからでしょうか(笑)
ShowJhiさん、ご無沙汰しております。
こちらこそ今年も宜しくお願いします。
新スピーカー、ご購入おめでとうございます。
見た目の落ち着きとは裏腹になかなか強かなアイテムのご様子。
いかにShowJhiさん御するのか参考にしますので四季折々のレビューをお願いします。
二羽のウサギさん
一番ディープな世界に舞い戻られたのでは?
カートリッジとフォノ・イコライザー&昇圧トランス、フォノ・ケーブルetc.
ありとあらゆる小物に停留所がありますからねぇ・・・上手く立ち回って下さいね。
書込番号:10763028
5点

> 順調に世代を重ねてメカ的にも音調的にも成熟の領域に入ってきらしいですね。
> 今回、tkds1996さんからみてその辺りは如何でしょう?
そうですね、確実に安定して来ていると思います
発売当初購入した時は、電源スイッチが切れなくなる・ON時の盛大なポップノイズなどなど…
散々イライラさせられましたが、明方から今までヘビーユーズを続けていますが
全くトラブルはありません
日本ではIA-7E=世界ではIA-7V2
同じV2でも内部では間違いなくバグ修正やっているんでしょうね
SONICS ANIMAなどは今度発売されるANIMA2になるまで
非公表で5回ネットワークに手が入っていると聞きました
尤も、IA-7の調子が良いのは、当時の電源トランスと今では雲泥の差が有りますから
電源が良質になった、この点は外せないかもしれませんね
(電源についてはWEBでも書かれています)
今、丁度Soulnote sd1.0 VS dc1.0対決やっていたのですが
インフラノイズ555+7777だと、dc1.0は44.1しか受けられないので
その都度7777の基準クロックを44.1に差替えねばならず、ちょっと面倒臭いです
でも3倍近い定価+Tune代金、そういう煩悩を排除して聴いても
やはりdc1.0+ニュートロン+光端子取外し+入力全てからカップリングコンデンサの除去などなど…
徹底したノイズ対策の効果でしょうか
静けさ・重低音の充実・高域の余裕ある再現力…ds1.0SE-DNSはエライですわ
時に
Redさん、同軸D出力を2分配出来る方法って無いですか?
書込番号:10763198
4点

うさちゃん、お揃いでしゅうね。
それにしても7諭吉は安めぐみ
tkds1996さん日米英連合軍物量作戦、恐れ奉って候
エラックハイポジション&バイアンプ&凛&SS501じゃなくってSSR、なぜか脇腹が痛い!
シンバルの音が本当に金属音になって凄いねん。
バンバン音飛んで来まっせ、
ちっくと、すんばらしいぜよ!
書込番号:10763215
4点

本日の散財、エレキギター
エフェクター、チューナー、他set
1諭吉へな、大人の科学よりはいいんじゃない
http://otonanokagaku.net/magazine/vol26/index.html
書込番号:10763414
2点

tkds1996さん
Nuforceの解説、ありがとうございます。
アメリカは訴訟の国ですから、些細なことでも問題にされてそうすね。
会社もけっこうな授業料を払って安定性と完成度のアップを図った感じがします。
昨年、渡米した時に噂で(経営的な問題ではありませんが)大変そうな話が聞こえてきました。
>同軸D出力を2分配出来る方法って無いですか?
OPTは色々とある様ですしAES/EBUの110Ωでは業務用のスプリッターって珍しくありませんが、
同軸のデジタル音声出力はスプリッターの話を聞きませんね。
むしろ映像用の75ΩBNC規格のスプリッターで代用できるのでは?ダメかなぁ・・・
もともとS/PDIFはデジタル映像伝送用規格に相乗りしたわけでBNC入出力のDACもありますし、
ケーブルに関してはRCA→BNCの変換プラグ・コネクターで問題なく繋げます。
たそがれハチさん、こんばんは。
うむむ、いつもながら整然としたリスニングルーム、憧れます。
ちなみにERACの右隣、トラ目の2Wayはどちらのアイテムでしょう?
ギター&ベース小僧にはトラ目って特別視してしまう習性があるもので(笑)
書込番号:10763771
4点

redfoderaさん こんばんは、
>ちなみにERACの右隣、トラ目の2Wayはどちらのアイテムでしょう?
これ↓のことでしゅか。
http://www.cs-field.co.jp/penaudio/PENTOPP_2.htm
聴かない方が良いですyoo
コレ聴いた後からオーディオ散財泥沼に入りました。
北欧のトラの穴から派遣さてます。
大統領も御自宅にお持ちです。キャラ付きでしたっけ。
書込番号:10764270
4点

たそがれハチさん
ご紹介&警告、ありがとうございます。
トラ目ではなくて集層構造だったんですね。
いやはや驚きました。
手間が掛かり過ぎですね。
SPユニットもSEASのハイグレードな曲者を使ってますから鳴らすの大変そう。
警告通り接近遭遇しないように気をつけます。
書込番号:10764394
5点

Redさん
> むしろ映像用の75ΩBNC規格のスプリッターで代用できるのでは?ダメかなぁ・・・
って、TVのアンテナ線を2分配とか させるヤツのことでっか?
書込番号:10765877
2点

tkds1996さん
>TVのアンテナ線を2分配とか させるヤツのことでっか?
ノリはほとんどそんな感じですね(汗)
例えばこんなものとか・・・とっても頼りなさげですが。
http://www.sherlock-holms.com/catalog/vs4bnc-sh.html
私の場合はPERPETUAL-TECHNOLOGIESのD/Dコンバータを持ってますから、
こいつがターミナル代わりになって信号経路の選択ができてます。
中古でESOTERICのDD10とかを用意するのも方法だとは思います。
書込番号:10766006
4点

> 例えばこんなものとか・・・とっても頼りなさげですが。
:
> 私の場合はPERPETUAL-TECHNOLOGIESのD/Dコンバータを持ってますから
> こいつがターミナル代わりになって信号経路の選択ができてます。
そこんとこ、も一歩踏み込んで、幼稚園生にも判る解説を…お・ね・が・い!
書込番号:10766266
3点

お早うございます
ハチさん
りんりんって凛々だったんですね、SSRx2まで
確かに痛そう
書込番号:10766370
4点

tkds1996さん
redさんのは
T1ー ーDAC1
T2ーDDーDAC2
T3ー ーDAC3
こんな感じかな?
tkds1996さんのやりたいのって
7777の44.1ーーー555
ー555
こんな感じ?
7777と555はSPDIF?
書込番号:10766447
4点

私がやりたいのは
CDT・DSを夫々sd1.0とds1.0へ同時に送って比較したいんですね
ところが、そこへインフラかまそうとしると、7777に555は最大2台までしか接続できないんです
出来ないんじゃなくて、発信の応力が追い付かないとのこと(メーカー確認済)
なので2台ある555、1号機はCDT、2号機はDSを繋いでいるのですが
何とか555のD出力を分配して、2台のDACに送りたいと…
555の出力はRCA・BNC・XLRどれでも行けます
書込番号:10766576
3点

皆さん、こんにちは
tkds1996さん
>同軸D出力を2分配出来る方法って無いですか?
使用目的に合うかどうか分りませんが
47研究所の信楽シリーズの左右DACに接続する
4715信楽DAC用デジタル分岐ケーブルをY苑さんが作ってましたよ。
書込番号:10766657
4点

車屋さん、お久しぶりです
そうなんですよね、Y苑さんには一昨年から同じ課題を提起しているのですが
抵抗値の問題だとかで、分岐線は一般には使用できないらしいです(47専用?)
書込番号:10766683
4点

tkds1996さん
比較試聴用の分岐なんで、結構シビアですよね
555の出力が、BNCとRCA同時出力で、BNCとRCAのコネクターがあっても
比較試聴的にはNGなんでしょうね
吉田苑さんで駄目だって事は、かなり駄目って事ですね
書込番号:10766835
5点

tkds1996さん
デジタル分岐ケーブルが
時々ヤフオクに出品されていて何度も入札しかけましたが
そうなのですか47専用ですか・・・・
あと気になっている商品がオーディオデザインさんの入力、出力
セレクター類ですがtkds1996さんは音質劣化に厳しそうですので
これも用途に合うかですね
時々忘れたようにレスしますが今年もよろしくお願い致します。
書込番号:10766840
4点

> 吉田苑さんで駄目だって事は、かなり駄目って事ですね
じょぼん…ですよね
やはりその都度D線差替えるのが確実なようですね
車屋さん、時にその後どんなですか?
またウルトラC技をご披露願してくださいね!
書込番号:10766932
3点

皆さん、こんにちは。
tkds1996さん
ShowJhiさんがご紹介されてますがD/DコンバータとDACをペアで使えます。
D/Dコンバータが入出力とも複数系統ありセレクター機能があります。
CDP→DDC→複数のDACという接続でルーティンしてます。
同時出力は出来ませんがセレクターで切り替えて比較試聴はできます
ちなみにこのDDCはビットレートとサンプリングレートを任意に選べますが、
機種にもよるのでしょうが信号をスルーする物と書き換える物がある様です。
PERPETUAL-TECHNOLOGIESのは信号を書き換えるタイプです。
ESOTERICのDD10は48kHzまでを扱って書き換えるタイプの様です。
ちなみにdc1.0はデジタル音声信号のスルーアウトは無いですか?
骨董品DACはDATやMD向けにスルーアウトがあったりしたんですが(^_^)
書込番号:10766964
4点

素人的発想で割り込みゴメン
>CDT・DSを夫々sd1.0とds1.0へ同時に送って比較したいんですね
単に比較だけでしたら、映像用の分配機でも良いような気も?
映像で考えた場合、電波が若干弱くなりますが同等に減衰すると思います。
その場合、映像の質が悪くなるのではないのでsd1.0の能力次第かと(常用はお勧め出来ません、どこかに負荷がかかる恐れがありますので)、
分配機自体は数千円のものですから、ここは人柱になってくんなまし。
日本の夜明けは近いぜよ。
書込番号:10767658
3点

Redさん DD10調べましたが入力3に対し、1本同軸が出せるんですね
なるほど、これは便利かもしれんな〜
でも、入力に対しナンか悪さしてそうで…ねぇ
そこんとこもう一度解説願います
dc1.0、sd1.0共に 残念ながらデジタルスルーは有馬温泉
書込番号:10767694
3点

こんばんは
またまた、アナログネタ、失礼致します。
◇たそがれハチさん
>うさちゃん、お揃いでしゅうね。
そうでしたか!
マランツのプレーヤーのユーザーであることは承知しておりましたが、
もう一つ上の、TT-15S1かと、勝手に勘違いしておりました。
TT8001、調子の程は、いかがでしょうか?
当方では、何気に、よさげなんです。
まだ、数日なんですが、早速、聞き比べを楽しんでおります。
因みに、クアドラスパイアの上に、
ABAサンシャインのメタルスペンサーL2枚重ね(アロンα)×4脚
にて、手持ちのSACD/CDPが、顔色を失っております・・・・(複雑な心境
書込番号:10769061
5点

tkds1996さん
DDCってその名の通りでほとんどケースで16bit44.1kHzであっても自分で書き換えます。
タイムレートなんかはDDC側のクロック制御になっちゃうわけです。
スルーとは全く異質なものとご理解下さい。
当方みたいに送り出しのCDPが古い場合はDDCで書き換えた方が精度が上がったりしますけど(笑)
書込番号:10769369
4点

こんばんは、
朝からアマルフィ見て絶好調、久々の邦画お勧めです。
凛+SS501ではなくSSR凄いでしゅ。
ELAC→DB1愛子ちゃんに交換の際、220mmロングスパイク交換及び100mm押し座金位置変更の際、回す度に後ろから金属音が反射してきます。
スチールの弦やシンバルなど金属系の音は、そのまま金属音として出てきます。コレってSS501じゃなくってSSRが利いてるんでしょう。利き過ぎの場合も簡単に調整出来るようです(ちゃんとSSRの利き具合を調整する小物がついてます)。
FourplayのBali Runイントロのシンバルまさに金属音そのもそで、つい聴きほれてしまいました。
その後Energy(SACD)に突入 感動したべ。
きょん晩、宮本娘Smile(SACD)聴いてみます。
うさぎさん、こんばんは
>TT8001、調子の程は、いかがでしょうか?
調子良いです。今日は凛に感動して、思わず津軽海峡冬景色聴いてしまった。
>ABAサンシャインのメタルスペンサーL2枚重ね(アロンα)×4脚
こちらはタモ材自作ラックの上に550×450×30山西省産黒御影石+1.4mmメタルシート+メタルスペンサーL1枚です。
こんなの如何です。
http://www.kasizai.com/audio.html
後、DMR-BW870本日無事nebさん家に旅立ちました。
さて、どのように変身してくるか・・・あ、箱開かずそのまま送ったので判らん。
以上、本日の業務報告終わり。
書込番号:10769389
4点


Redさん
> スルーとは全く異質なものとご理解下さい
やっぱりね…地道に都度差替えで行きますわ(哀
情報ありがとうございました
書込番号:10769879
3点

追伸:
Redさんご紹介の映像分配器、早速手配してあります
結果判り次第ご報告します
*IA-7Eですが、先方のご両親たっての希望により
急遽嫁ぎ先が決まりました…どうなってるの??
コンター1.1明後日到着予定です
その辺りで新年会かな?近郊の方、週末ご予定如何??
書込番号:10769980
3点

>ハチさん、新妻さんのCDレビューは?
ちょっと大人の味がする・・・
オペラじゃなくってミュージカル出身ですから、歌唱力バツグンですが次はもうすぐ出るオリジナル買います。
最近は朝出がけにコレ↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3660278
夜寝る前にコレ↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3703593
聴く曲 徐々に低年齢化してる自分が怖い!
名曲揃い・・・ポニョもあるでyoo
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2779735
今から宮本娘に前足出す・・・ShowJhiさん許してたもれ・・・まぁCD聴くだけじゃけんど。
んじゃ、バイなら
書込番号:10770595
1点


こんばんは
ハチさん
宮本笑里は、tkds1996さんどす
凛々そんなに宜しですか、結構痛い系なの?
tkds1996さん
IA-7Eもう所払い?
> その辺りで新年会かな?近郊の方、週末ご予定如何??
予定は無いですが、多分無理
ゼブラー君情報
昨日からLMA-80に接続、DVDのシークレット・ストーリーで、ちょっと低音に違和感
10時辺りで鳴らしてます。11時辺りまで上げましたが、SPがどんどん吸収する
電源かしらと、ユニオン電機のトランスから、RPGCに変更 エネルギッシュだけど、ノイジーに
もうちょっと鳴らし込んでみます
書込番号:10774537
3点

こんばんは、
>宮本笑里は、tkds1996さんどす
そうどしたか、それは失礼しました。
んじゃ、後ろ足から引っ込めましょう(なんじゃ?)
宮本娘 smile(SACD)何気に悲しげと言うか切なく聴こえるのは私だけ?
ダッタン人の踊りなど最後の踊りの様に感じました。
まあ、最後の第3の男はちょっと嗜好が違いますけれど、
本日は先週休日出勤で通院出来なかったため、午後ちょい過ぎに早退して通院してきました。掛け持ちで、
意外と早く帰宅出来たんで、少々あみん(仮眠)した後、Energy(SACD)&smile(SACD)再び聴いとったんだけど、明らかにSSR利きすぎとる鴨(日本語変です)。
Exton 10th Anniversary Box Premium Bestにダッタン人の踊りあった様なので、それ聴いてから調整するかきましゅ。
今日はその後、いきものがかりのYELL聴いて御就寝ですな。今日は調子悪いヘナ
書込番号:10775000
2点

> >宮本笑里は、tkds1996さんどす
> そうどしたか、それは失礼しました。
> んじゃ、後ろ足から引っ込めましょう(なんじゃ?)
ん?…がるるるる〜
ShowJhiさん、SONICSのSPは時間掛かりますね
じっくり遊んでやってください
> IA-7Eもう所払い?
イエイエ、私は気に入っておりますが、近隣のM氏がどうしても…
と言う事で、親御さん共々頭を下げられてしまい、困ったなぁ…であります
Mさん、そろそろ登場したら如何??
てなことで
新年会は私の出張含め無理そうですね
クライナのK-102特注品、2月後半だそうですので
3月中旬位まで慣らせば丁度良い頃かしら?
3月は決算もあるし…まぁその頃考えましょう
書込番号:10776819
1点


おはようさんどす
ハチさん
ダッタン笑里ちゃん、よかでしょ
第3の男はCMで、オヤジがメインキャラですからね。ロケ地インドネシア?の公園だとか
カッシーニのアベマリアは、オヤジの贈り物です、私も、それが無ければ、買わなかった一人です
tkds1996さん
> 近隣のM氏がどうしても…
Mちゃん、鉄腕ダッシュでんな
> ShowJhiさん、SONICSのSPは時間掛かりますね
> じっくり遊んでやってください
ありがとさんです
取り敢えず、初期型標準に載せるかな、と考え中
ネックは押し座が削り節に、この元気が出ない。
ちょっと手抜きの削り節にする予定
予感としては、アンプ検討するだろうと思ってます
B-9が思いの外、頑張るので、B-9x2で充分なのかもしれません
後はデッカイトランス君ですかね
新年会、済みませんね
最近、毎夕リセットなんで、D-PROPは無いので、お饅頭載yoしてみます
書込番号:10776976
2点

こんばんは、
本日は、吹雪のためとっとと退散してまいりました。
このまま冬眠したいです。
>ハチさん、ディーガの根布チューンですが、クロックも弄るんでしょうか?
GC16とドライカーボンだけ依頼しました。ドライカーボンは試して良くなったらとのこと、
DMR-BW870はBS録画動画貯金用としか考えてませんでしたので、クロックまでは考えてません。
BDプレイヤー2台の立場もあることですし、
BDで音楽はまだ早い(ソフト面で)と思ってますので、機材も安もんです。
ただ、アマルフィの主題歌サラ・ブライトマンのTime to say good byeは迫力満点でした。
即サントラ購入決定です。
そう言えば、nebちゃんのブログから小型スピーカー開発・・・無くなりましたね。
日曜日には、10諭吉で共同開発(早い話が出資のお話?)、月曜日には夏ごろまでに開発(価格10諭吉/台)、昨日は消えて無くなってましたん。
気になる話しではあります。
>ダッタン笑里ちゃん、よかでしょ
tkds1996さんにはくれぐれも内緒ですよ。
バレタラ、近所の飼い猫にゃん太郎のように、後ずさりして退散しなくてはなりませぬ。
去年会社に現れたチュウ太郎は元気かな?
書込番号:10779089
3点

こんばんは
たそがれハチさん
お早いお帰りで、東京は底冷えですが、晴れでした。突風は吹いた模様
DMR-BW870 3Pはしなかったんですか。
アマルフィ観てみたいと思いつつ、サラブラさん主題歌なんですか
nebuさんのHP寂しげでした
会社のチュウ太郎は、困ったですね。私、ねずみホイホイに捕まった事あり
今日は散文な私だわ
ところでB-9は何でこんなに音が出るのでしょう。摩訶不思議
書込番号:10779499
2点

こんにちは〜へな
ハチさん、調子悪そうですね、ハチさんて弱い子何号でしたっけ?
お大事になさってください
ディーガの件、やはりクロックは弄りませんか、正解ですね
Nebuさん、最近ホント静かですね…儲かってないのかな??
ShowJhiさん、Dドメインそんなに鳴りますか!?
ボクとこでも使えそうかしら??
BTLなら充分…と言われると→NuForce Stereo8.5V3買ったほが安上がりだしなぁ…
ところで
お化粧直しに出していたDynaudio Countour1.1が月曜日に戻ってきまして
5日間聴きましたが、残念な結果となりました
SP25のような不自然さは全く無く、音色だけで言えば非常に素晴しいSPだと思いますが
SP25でも感じた高域の美しさと裏腹に、何か作られた音、そんな印象なんですね
特に打楽器系のアタックに、良く言えば独特の味付けがあり、満足できない
バリ走りなど、シンバル「チン」が「チュン」に聴こえるんですね
例の100粍押し座+22cmロング自重スパイクでのハイポジションセット
それでも全く低域は出ませんし、スパ〜ン!!と来るメリハリが無い
聴いてるうちに眠ってしまいそうな音ですわ
どうしてこれが名機と言われているのか、私の駄耳では理解できませんでした
あと、PuremaltVP以上に耐入力性能は劣ります、と言うよりウチの音量では全く使い物にならない
素性は良いSPだと思いますから、クライナチューンか
Y苑チューンなど、ちょっと手を入れたら 化けるのかもしれませんね
何れにしても音量を上げられないのは致命傷
従って…此度の始末については遠島ではなく、然るべき大名家の下へ嫁がせる所存でござるのよ
欲しい人居ますかぁ〜??
書込番号:10787406
3点

こんばんは
tkds1996さん
B−9 Studioでどうだろうな、お勧めはしませんね
飽くまでも当社比で御座います。
VPでは、やはり重い。
それと、BTLにしようと思えど、気が引けているのは、私もコスト考えての事です
B−9のBTLで5.1CHしようものなら、唸りますものね
NuForceは、セレクターShowJhiには不向きですし
音色はB−9が好みですね。
このあたりはtkds1996さんとは好みが別れると思いますが
ドラムのアタックはキツイくらい来ます
私には、B−9とエディションはベストに近い組み合わせですね
コン太1.1君、駄目出しですか
お色直しが、まあ
その頃、かなり疲れてたんですね
書込番号:10789412
4点

tkds1996さん、こんばんは。
>Dynaudio Countour1.1
>SP25でも感じた高域の美しさと裏腹に、何か作られた音、そんな印象なんですね
>スパ〜ン!!と来るメリハリが無い
そうなんですか(驚)
従兄弟みたいなHARBETHのLS5/12aを使ってますが脚色的な感じは少ないです。
もっともこっちはナレーション・モニターなので当然と言えば当然なんですけど。
情緒過多なパワーアンプ相手で明るく振る舞わせています。
書込番号:10789473
2点

こんばんは
> 従兄弟みたいなHARBETHのLS5/12aを使ってますが脚色的な感じは少ないです。
う〜ん、ボクの表現が上手くないんですね
ナンと言うか、例えばシンバル「チン」の出だしは非常に美しいです
でも、その後に妙なサスティンが掛かったような感じで「チュイン」になっちゃうんですね
決して脚色的ではありませんが「その楽器そうは鳴らないだろが!」など叫びたくなるワケであります
先程来考えているのですが、どうせ高く売れる物ではないので
思い切ってツイータを新品に替えてみようかとも思っています
ウーハーはエッジの傷みも無いので、一から育ててみようと言う事なんですがねぇ…
そこまでやる価値が有るかどうか???
でも
> コン太1.1君、駄目出しですか
> お色直しが、まあ
と言うのもありますから悩むところです、工芸品としてみればとても美しいんですけどね
> それと、BTLにしようと思えど、気が引けているのは、私もコスト考えての事です
> B−9のBTLで5.1CHしようものなら、唸りますものね
唸りますね〜(笑
C/Pは大事なポイントですからね、此処は慌てずじっくり考えましょう
などと言いつつ、これポチかな ↓
http://www.adam-audio.com/en/home-audio/products/hm2/description
http://www.mark-daniel.jp/products.html
など思う金曜の晩、今夜のお奨めは再びコレ ↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2607712
Eric Marienthal / Just Around The Corner
アルトサックス奏者ですが、全曲ハズレ無し!
明るく・切なく歌うフレージングに何時聴いても元気が出ますよ
私のベストリファレンスでもあります
書込番号:10790408
2点

おはようございます
>お化粧直しに出していたDynaudio Countour1.1が月曜日に戻ってきまして
>5日間聴きましたが、残念な結果となりました
お化粧直しって、具体的に、どうされたんでしょうか?
ちょいと、気になりました。
というのも、ディナウディオって、出荷前に左右のペアマッチングを含めて85段階の品質テストをしているそうなので、ネジ1本でもまわしてしまうと、本来の音とは変わってしまうような“伝説”があるものですから。
http://www.dynaudio.jp/home/about_dynaudio/factory_tour/index.html
以前、オベロンの試聴記でも書きましたが、ショップなどで改造となると、「もはや、ディナウディオではなくなる。」んじゃあないでしょうかね。
まあ、ディナウディオをベースにして、好みのスピーカーを創っていくのも、楽しみ方としては有りですし、個人的には、こちらの道の方に興味がありますが。
ディナウディオのサファイアは良く聴く機会がありますが、たしかに、高域の鳴り方がとても繊細ですよね。
パワーアンプによっても、印象が、だいぶ変わるように感じています。
マランツとの相性を考えたくなります。
・・・って、ちょっとばかし、興味を持ってしまったではないですか!(笑
書込番号:10791078
2点

> ・・・って、ちょっとばかし、興味を持ってしまったではないですか!(笑
爆!!
底板に傷が有ったので、突き板を新しくしてもらったんです
そういうSP専門の修理家具屋さん?みたいのがあるんですね
ウサギさん、興味は体験の始まりとも言いますが…
書込番号:10791136
2点

忘れてた!
Redさん
> 情緒過多なパワーアンプ相手で明るく振る舞わせています
PWRをマランツとNuForce 両方で試しました
両者非常に力のあるアンプですが、見事にアンプの個性を反映していましたね
これは面白かったです
これでもう2歩、低域が伸びればなぁ…
書込番号:10791153
2点

こんにちは
当分、レコード盤蒐集に興味を集中するつもりであります。
近所に中古店を見つけたので、早速、突入してきます。
>ウサギさん、興味は体験の始まりとも言いますが…
>これでもう2歩、低域が伸びればなぁ…
ドライアイス?が床に這うように広がる低域の量感は、
ワタクシ的には、スピーカーに求めるポイントの一つ、
になっていますので、
ディナ嬢は、今のところ、眺めておくだけにしときます。
出過ぎているものを締めるのは、何とかなる気がしますが、
出ていないものを出そうとするのは、難儀しそうです。
低域の締まったアスリート体型は、帳魂sm2.0君が居りますので…(笑
書込番号:10791556
2点

こんばんは
今日は寂しいですねぇ!
大統領はご出張かな
特にネタもないんですが、今日は後ろ側一挙大公開!
逸品館さんと吉田苑さんの安物ケーブルばかりです。
昨日AM4時と本日AM4時起きで2本づつACケーブル製作しました。
中級オーディオ機材はジョデリカ4つお揃いで、真空管はフルテック安物で済ませましたが、全てメッキ無しです。
ジョデリカはそのまま交換で良い方向ですが、フルテックは固めの音に変身してしまいました。
しばらく使ってダメならジョデリカ交換です。
凛+SSR前回利き過ぎと思ったのですが、アレは音量出し過ぎてました。
普段の音量で聴くと丁度良い程度です。
Fourplayを聴く場合大音量病になりまして、基に戻るまで少々時間がかかりそうですわ。
後は、ディーガ2台でダビングしようと思いましたが、1倍速なので朱蒙〔チュモン〕全81話は諦めました。
只今、竜馬伝の試験ダビング実施中。
この後は
アマルフィの主題歌↓ぼそぼそぼそぼそ・・・・・聴いて寝ます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3603301
そんじゃ、またねぇ
書込番号:10800284
2点

ハチさん こんばんは
冬眠してました
もうちょっとしてたいなぁ
そう言えば、ポチさんも冬眠かしら
書込番号:10803767
2点

さぶ〜!!
京都はどうしてこんなにさぶいにゃん
アタシも冬眠したい…
誰か有用情報ありませんかぁ〜??!
ちと出かけて来ます
書込番号:10803820
1点

まあ、しょじさんも短文で へな
楽器道に忙しいんですね、最近
手元が見えんの消音器に苦戦、わかっちゃいるけどナンチャラホイ
測定道も始めます。普通騒音計の安いタイプポチリました。
内輪で盛り上がる世界は内輪のみ売れるので、メーカーは悲鳴をあげる
これ、マイナス成長時代の道理、拡販の道はナイじゃろか?
書込番号:10803844
2点

tkds1996さん
京都でしたか
寒い=>スグキ=>直ぐ帰宅(やっぱり疲れてる
ポチさん
SAX練習ですね
測定道おきばりやす
わっし、古B-9即ポチ
今日は寝よ
書込番号:10803897
3点

キョンばんは
>ハチさん、ディーガの前面USBにはナニが繋がってるのん?
tkds1996さんUSBではありませんよぉ〜
アップルで言うところのFireWire(IEEE 1394、ソニー製品の場合は iLink)です。
BW870とBW800を繋いでダビングするんです。1倍速でとっても早いんです。?????
>わっし、古B-9即ポチ
ShowJhiさんギガ早、吉田苑さんもビックリですなぁ
書込番号:10804097
2点

>わっし、古B-9即ポチ
やっぱり…
Dドメイン、今晩帰ってきたら、ちょっと悩みつつポチろうと思っていたのになぁ…ヤラレタ!
でも、ShowJhiさん これでBLTバーガー接続出来ますね
おめでとうございま〜す、パチパチパチ!!
Onkyo・NuForce・Ice Power・JOBと、デジアン色々弄ってきましたが
Dドメイン興味ありますわ、また探す事にしましょう
ハチさん、あれ確かにリンクマークでしたね
あの手はホント早いですよね(笑
殆どの場合、記録メディアへのダビングは諦めています
と言うより、実用にならん!
他の機器じゃ読めないし、ロクなことないですね=パナだから??
まぁ、ワタシはテレビ殆ど見ないから、どうでも良いですが…
書込番号:10806348
2点

おはようさんです
> Dドメイン、今晩帰ってきたら、ちょっと悩みつつポチろうと思っていたのになぁ…ヤラレタ!
何となく、迷ったら、アカンって感じたんですよね(笑
> でも、ShowJhiさん これでBLTバーガー接続出来ますね
> おめでとうございま〜す、パチパチパチ!!
ありがとさんです
次はセンター用かしら
書込番号:10806687
2点

> B−9のBTLで5.1CHしようものなら、唸りますものね
1台ずつならため息程度で済むと…(笑
行って参ります
書込番号:10806713
2点

こんばん・ふぅ〜(溜息一つ)
B−9届きました
ベルさん機嫌悪いんで、Majik-pプリにして聴いてます。
設置、電源、等々適当状態ですが、シッカリと出ていると思います
届いたばかりのは、もうちょっと慣らしが必要かなぁって感じです
LPもMajik-pで、ジャック・ジャクソンしてます
エディションは熱くて高速アンプが合う感じ
書込番号:10819450
2点

おはようございます。
しょじさん、B-9検索しても出てきませんが
それ、なーに?
ステルス爆撃機やアメリカの警察犬訓練所でしょうか
書込番号:10820935
2点


主様、ありがとさんです。
結構な値段で え
しょじさんのヒントがベルだったので
ベルエアーとかで検索しても駄目だったので
しょじさん、物欲道復活ですか、こちトラ控え中へな
演奏会場に近い音を再現するのが目的ではないのでね
自己満足出来りゃいいんでしゅ
書込番号:10821007
1点

ポチさん
解り難くくてすんません
ベルさん->BellAir CX-401 管球プリ
※セレクター周りが不調 先日、魔が差してLP聴いてから、宜しくない
B−9(tkds1996さん ありがとうさん):Stereo・Mono切り替え可能、アッテネータ付きパワーアンプ
今回、2台目ポチで、Mono構成・・プリが不調なので、2台のアッテネータでボリューム合わせるのも可能ですが
LinnのMajik-pでセパレート構成(D-9と同じシュートバーで繋がっている)のアンプなので、組み替えてみました
ついで?に、アナログプレーヤーも、ベルさんから、Majik-pに繋ぎ換え
Majik-p、音の差は歴然ですが、便利な子です
> 自己満足出来りゃいいんでしゅ
賛成です
私も人に聴かせるオーディオはしてません
> 物欲道復活ですか
私に買えと言う声が聞こえるような気の性か
これでも結構我慢の子で居ます
書込番号:10821174
2点

質問:
NuForceのプリメイン・パワーアンプは、スピーカーを繋げておかないと壊れる
> NuForceのパワーアンプ動作は、接続されたスピーカーも含めたフィードバックループを形成しています。
> そのため、スピーカーを接続しない状態で電源を入れてボリュームを上げていった場合には
> 内部動作が不安定になり、アンプ基板が損傷する可能性があります。
> [ご注意]
> 電源を入れる場合には、スピーカーを接続していることを必ず確認してください。
以上がメーカーの注意書きですが、ふと思ったこと
要はSP代わりに何か抵抗をかませれば良いのでは?
つまり、プリメインIA-7Eをプリアンプとして使用したい場合
通常だとプリメインのSP端子に何かSPを繋げておかなければならないワケです
でも折角プリアウトが有るのですから、別のPWRアンプで鳴らしてみたい、と言うのは極普通に想定出来る訳で
その際、2組のSPが鳴ったんじゃ意味が無い訳です
そこで、プリメインのSP端子に何某SP代わりになる回路なり部品を付ければプリメイン側は鳴らなくなるですよね?
電気詳しい人、教えてくださいな(フューレンにも訊いてみますが)
書込番号:10821220
2点

ROMの人です(^_^;)
抵抗の値上は可能ですが抵抗にも耐圧があります
よって、普通では無理です(^_^;)
可能になりそうな回路は頭に有りますがアンプ側に与える影響が分からないため、公表は避けます。
個人的には辞めた方が無難と申し上げておきますm(_ _)m
書込番号:10822876
2点

FA機器サーボモータドライバに使用する
逆起電力処理用"回生抵抗器"(セメント抵抗)
でも検討するか、あきらめるか? なっす
書込番号:10822944
1点

こんばんは
tkds1996さん
NuFouce、シンプルに使った方が良いかと思います
書込番号:10823187
2点

じぇんじぇんわかりましぇ〜ん
唯一、シンプルに使う…ごもっともですね
面倒な事止めてPWRアンプ入れたほが早いですね
書込番号:10823730
1点

わっし、古HT01 Ver2.0即ポチ
今日は寝よ
ShowJhiさんのパクッタ
手抜き許せ
書込番号:10824587
2点

> わっし、古HT01 Ver2.0即ポチ
ポチられた〜
書込番号:10824844
2点

いい掘り出し物を手に入れることができたようで羨ましいです。
KEZIAさん
HT01ver2.0の中古ですがDNS搭載モデルが
ヤフオクに出てる時がちょくちょくありますよ。
Y苑さんよりは高いんですが
現在、2台目のSPの購入を検討してますが
さてエレキギターなどの音もいい感じに鳴らせるSPないですかね?
予算はまだ特に考えてないですが、サイドプレスミニにのせれる。
これが大前提です。
接続予定のアンプはA-1VLです。
結局、エレキがどうたらとか忘れて
気に入ってしまったSPを買ってしまってる気がしますが(笑)
書込番号:10825329
1点

マサードさん
PMCの小さい奴を某さん?に借りるとか、ALR/JORDANの密閉道でもいいかな
まあ、試聴候補で、エラックの310
http://joshinweb.jp/audio/5057/4939325096381.html
書込番号:10825364
1点

回生抵抗器の小さいタイプ
こんなの接続はイヤ
http://online.e-mechatronics.com/product_info.php?cPath=39_58&products_id=1309
大きいの
http://www.suzuki-gokin.co.jp/indust_resistor/dbr.php
書込番号:10825534
1点

> さてエレキギターなどの音もいい感じに鳴らせるSPないですかね?
PMC最高!
EntrySiのクライナチューンは安くてお奨め!
Classic1のクライナチューンのほがもっと低域が出ますよ
書込番号:10826271
2点

FAPSさん
ユーザーさん送料負担で機器貸し出しサービスでも
Side-Press(Mini)に設置状態での試聴は困難でしょうから
書込番号:10826890
0点

こんにちは
masardさん
GX-100
Menuet
とか
ミニは25cm幅でしたよね
tkds1996さんのコン太1.1君は、ギリギリ無理?
少し回復して来たので、やっとお正月頃のレス見てました
パウワ−&ハチ捜査官
m2tech&sd1.0&
2PMの状況を報告求む
シンプル・シンプル・・
R=--=MIT=--=800AV--+
G=--=MIT=--------=Majik--+
P=--=UNION=------------=B-9x2
C
これ以外の接続は外しました!!
でも、SPはセレクターなの
書込番号:10827101
3点

>>ポチさん
ELACの310はエンクロージャーが金属なんですね。
ELACと言えばBS243LTDの素晴らしさには惚れました。
他にもいくつか聴いたことありますどれもかなりの完成度。
一度聴いてみるべしですね。
>>tkdsさん
クライナシューンはベーシックですかがっつりですか?
>>ShowJhiさん
コン太1.1ですが調べたところどうやらOKの模様。
ミニ自体の横幅は250mmなのでNRと同じサイズ
搭載できるSPを同じ、意外とありがたい。
学生のお財布でいいPSというと
今の現状ではGX100はまず候補になってくるんですかね?
ちょい聴きした感じだとやるなーって思ったからよくわかりますが。
メヌエットはモデルチェンジして評判聞かなくなり
実際どうなんだろうと考えていたんですが
オールマイティな感じになっちゃったんですか?
何はともあれ学期末の大戦が終わってから
試聴の旅に出かけて気に入ったのをお持ち帰りになりそうです。
書込番号:10827231
2点

ああ、寝ぶたまつり
>パウワ−&ハチ捜査官
>m2tech&sd1.0&
>2PMの状況を報告求む
報告?面倒くちゃいなぁ
正月明けから忙しいので、あまりかまったやれま千年
m2tech&sd1.0コレ組み合わせでしか答えられませんが、
ドライバーの出来次第でどんどん変わってく気がします。
今まで試した音源は、
まずCarry OnでCDリッピングしたWAVファイル24bit96K→中高音がやけに盛り上がった感じ(SP B101+MG-HR100の癖が強調されたような)でNG
次にiTunesの圧縮音源AAC320K→詰まったような音でNG
同じくiTunesでapple lossless→C-1VL+sd1.0と遜色なし(今の設定)
現在のところ以上です。
2PM→比較して聴いてないんで何とも言えないですが、普通に使ってるところから、あ-1VLは要らないな→パワーが要らないならば、あ-1VLよりも更にクセ無し者で聴きやすいです。
あすたひなちゃん来たら真剣聴いてみます。
ひなちゃん、いつの間にニュートンに化けたの?
アレtkds1996さんのじゃ無いですよね?
だったら愛子ちゃんと久々の御対面で涙涙の物語。
話ぶり返しますがIA-7EメーカHP見たら「スイッチング電源を使用した・・・」と「スピーカーを回路上のループの一部として取り込む」て書いてありましたので、二次側(出力側)に負荷電流を検出する回路があって一次側(入力側)にフィードバックかけてるものと推測されます。
簡単な例で言うと、SP端子+側にチョークコイルが直列に接続されていて、音量を上げると当然電流が増える=コイルの両端に電圧が発生する→コレを一次側のインバータ回路にフィードバックしているのではないかな?
そうなると、単にSP端子に抵抗を繋いで電流を流しても、無駄な回生抵抗はよせ!となりますのでシンプルに行きましょう。
判らないかな・・・
書込番号:10827392
1点

> JOB 150TE 出てマス
朝一で問い合わせるも、ダイナブログ掲載前に五十嵐オヤジのメーリングリストに掲載された模様
私が電話したら問合せ予約5番目…諦めてくださいとのことでした(涙
書込番号:10827417
1点

masardさん
> クライナシューンはベーシックですかがっつりですか?
そうです、それで充分!
あとはバイワイヤー化が残りますが、余程良いSP線を2組用意しなきゃ意味無いでしょう?
兎に角、何も聞えなくなったさんから嫁いできた
Classic1のクライナチューンは素晴しいですよ
文句無しにお奨めします
ハチさん、HT01−Ver2.0−DNS
私のじゃありませんよ
丁度ピックアップ交換修理に出している最中だったので、売っパラわれたかと焦りましたが…
書込番号:10827444
2点

パウワー&ハチ捜査官
2PMクセ物ではラッセラーですか。了解です
HRx
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=HRx&site=
ラフマニノフ
クラウン・インペリアル
の2枚に・・
(** CMです **)
masardさん
メンソーレはラッセーラですが
旧MenuetU
https://www.dynamicaudio.jp/products/detail.php?product_id=234
未試聴・お手頃物
https://www.dynamicaudio.jp/products/detail.php?product_id=660
書込番号:10827491
1点

本日はアンソニーギャロ_ストラーダ(鉄アレイ)と
CAVのブタさんを試聴してきました。
ブタさんは素晴らしいですね、音量上げてもビビリなし、ハチさんに、おすすめ。
鉄アレイはフォスGX100辺りと比較して、高域控えめ落ち着いた感じ
B級半値品でも、お出ましっしで検討します。
フューレンやロッキーさん、価格設定が好景気仕様だナ
書込番号:10827510
0点

あんたダリさんハチさんと共同開発の
DENON SC-CX303
http://joshinweb.jp/audio/5054/4560119537331.html
どうかな
書込番号:10827562
0点

おこんばんは、
>ハチさん、HT01−Ver2.0−DNS
>私のじゃありませんよ
>丁度ピックアップ交換修理に出している最中だったので、売っパラわれたかと焦りましたが…
タイミングヨッシー過ぎですね!
ひょっとしたら、もしかしたら、まさか・・・
出荷したメール来ました。
KEZIAさん
cd1.0SE-Dの中古品出てますよ。
早くしないとポチさんに横取りされるかもしれん!
書込番号:10828776
2点

泣きっ面にハチさん
cd1.0SE
おらが村では、近くて遠い隣国メーカーの製品となっちクンヘソンくんです。
ソウルノートをやめてグローバルノートか名称変更するのがええかないまる。
書込番号:10828831
1点

ハチさん、もういいじゃないですか?
ポチってください↓
http://image.blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/imgs/0/c/0c3ad5b8.JPG
http://blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/
書込番号:10828929
1点

tkdsさんがそこまでオススメよいうことはよほどいいんですか・・・
う〜ん悩ましい(笑)
クライナのチューンはベーシックなら
クライナショップで買えば無料
でもclassic1はクライナショップになっしんぐ
いくらくらいかかるんですが?
書込番号:10828960
2点

クライナくん、取り寄せ後改造可能品、要相談と言う事で
トップページ右上記載メーカーの多くは何とかなるんじゃ
ディナ、ダリ、B&W等
http://www.pluton.jp/index.html
書込番号:10829042
1点

こんばんは
ゼブラー・エディション ちょっと真面目に聴きました
設置は、↑の後も弄くったりしました
アンジェラ・アキの武道館Live(ハチさんBDでお持ちの)
表情が解るかのような感じ
ALLEGRIAにちょっと迫ったかな(気持ちだけね
設置改善点
・内振り小さめ、殆どフラット
・センターパネル、やっぱりもうちょっと後ろ、複雑なお部屋なんで、合わせるのは至難の技かな
元のラックの隙間に戻しましたが、大きく崩れないのが、この子の特徴ですね。
書込番号:10829134
2点

>おらが村では、近くて遠い隣国メーカーの製品となっちクンヘソンくんです。
>ソウルノートをやめてグローバルノートか名称変更するのがええかないまる
なるほど、じゃあバンコックノートなんてどうじゃろ!
あたち親ク・ヘソンちゃん派なんで、
コレ↓最近良く聴いてます。
http://www.youtube.com/watch?v=46NkY5WHGVc
>ハチさん、もういいじゃないですか?
>ポチってください↓
どれが鳴っているか聴き分けるんですかねぇ
この曲聴くとなぜか涙がとまりません。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=Bh1j1R62_uE
世界でたった一人に対する気持ち 永遠に変わりませんもの
今日のあたち変・・・
うるうる もうダメ離脱する
書込番号:10829898
1点

> でもclassic1はクライナショップになっしんぐ
> いくらくらいかかるんですが?
普通と同じ31.5諭吉、どこか一番安い所でSP買って持ち込みゃ
とてもリーズナブルじゃけん、アタシを信用しておくりゃんせ
ShowJhiさん、サーロジックと夕方話しましたが
センターパネルV字は、サイドパネルの向かって水平面にV字の後側を合わせる
これが基本だそうです
つまるところ、サイドパネルが無い一般的な設置の場合は
壁面に只管近付く事になりますね
ボーカルとか会話の違和感が無い位置まで後方に下げるのが良いです
これはトライアンドエラーですね
今日、ヤフオクで落札した AET SIN AC EVO3本到着
後日 SCR EVOとの比較を報告します
アタシもハチさんお奨め「恋する気持」聴いて仮眠するだべさ
書込番号:10830364
3点

ハッチさん、寒さで起きて下総べ
MAFの長身ねえちゃんでも、シャラポア並みか
http://www.youtube.com/watch?v=zYfx0Uwi5O8&feature=related
昔の日本も、TVのレギュラー歌謡番組、この位の規模でやってたかな?
書込番号:10830498
1点

ハヨ止めてけれ、しょじさん 寝てるかなへな
http://www.youtube.com/watch?v=v0OxiL_-6ig&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=51j1DPTT-Nc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=kuiiHFIZIzk&feature=related
書込番号:10830658
0点

お早うございます。
世の中のおとうさん、頑張ってね!
朝は元気にコレ↓から行きましょう
http://www.youtube.com/watch?v=PD_uQZrHanA
早くコイコイひなちゃん祭り
書込番号:10830888
1点

追伸
ポチさん
ShowJhiさんにはコレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=G9gFVbe01Jc
ついでに、Angela Aki - 手紙 〜拝啓 十五の君へ
http://www.youtube.com/watch?v=i23YGmSDWsA
この方がお好み焼きかと!
書込番号:10830977
1点


おはよさんです
Youtube止まらない警報発令・・てか
お饅頭載せyo
書込番号:10831137
1点

90年代に良く聴いた Coco Lee
http://www.youtube.com/watch?v=I7-HMWfl_Bo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=E79J6wYGk1s&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=o7o5II1Yw7E&feature=related
書込番号:10832314
0点

こんばんは、
Youtube止まった様で何よりです。
ひなちゃん届きました。
届いた時間が遅かったので、取りあえず寝室のC−1VLと交換して鳴らしてみた感想です。
B101+MG−100HRのフルレンジ一発、ツイター欲しいと思っていたのですが、ひなちゃんと交換した後聴いた感じ、ツイター要らないと思うように、
しかし、冷静に考えるとCDP交換位でフルレンジの高音が出る様になるとは思えないし。
明日、振休なのでじっくり聴いてみるつもりです。
DU80VSひなちゃん、やるべきかやらない方が良いのやら、悩むところではあります。
今日は何聴いて寝ようか
今日はコレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=uGOfVXGW0bQ&feature=related
天空の城タピュタもいかが↓
http://www.youtube.com/watch?v=JqLgYtCQus0
となりの山田君から↓ケセラセラ
http://www.youtube.com/watch?v=8JmCnGTDAdM&feature=related
見てはいけない極めつけがコレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=IVQOe0kMVOA
決し見てはいけません。良識ある人は知らない方が宜しいかと
書込番号:10835198
1点

>Youtube止まった様で何よりです
みなしごハッチさん、止まってねえじゃん
音楽CDの紹介も してして
オイラは矢野沙織ポチリました。
書込番号:10835827
0点

こんにちは、
本日振休でお休み、
ひなちゃん+sd1.0音楽室に持ち込んでDU−80と遺憾流島の決闘と相成りました。
結果は、決着つかず。
The Best Selection of ASIAから「恋する気持ち」hirokoさんの歌声ほとんど同じに聴こえて違い判らず。
花より男子 Luxury Editionからキム・ヒョンジュン「僕の頭が悪くて」冒頭のヴァイブラフォンかな、凄くリアルでこちらも違い判らず。
最後にFourplayの「バリ・ラン」大音量対決、もうどちらの音か判らなくなる始末、私の駄目耳ではこれ以上比較してもムダと言うことか?
鼻なら利くんですが。
まったく同条件ではありませんが以上の様な状況に、
DU−80のCDの音が良いと考えれば良いのか?sd1.0では役不足なのか?今日は音楽を楽しむことにします。
書込番号:10837854
1点

ポチさん
本日届いたCD↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3709286
お勧めは、上繋がりで↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2648269
ブック形式の2枚組SACDです。
舞台は中世(安土桃山時代)のアジア、2枚目では日本が舞台で、横笛・尺八・琴、能の舞台や教会でのミサ曲などです。特に、横笛や尺八は息づかいも含めとてもリアルです。深夜暗い部屋で(出来れば満月の日)に聴けば、背中がゾクゾクして妙な恐怖感が感じられます。
現在予約中は
新妻聖子さんの↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3721952
mihimaru GTの↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3727325
FUNKY MONKEY BABYSの↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3716390
昨日予約したもの
Pixie Lottさんの↓
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=MUSIC&category=1&adv=1&keyword=Pixie+Lott+%2F+Turn+It+Up&site=
韓流TVサントラ↓
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=MUSIC&category=1&adv=1&keyword=%83x%81%5B%83g%81%5B%83x%83%93+%83E%83B%83%8B%83X%3A+%88%A4%82%C6%8F%EE%94M%82%CC%83V%83%93%83t%83H%83j%81%5B&site=
Norah Jonesさんの↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3694425
意外と持ってなかったユーミンの↓
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=MUSIC&category=1&adv=1&keyword=Super+Best+Of+Yumi+Arai&site=
聴いてはいけないと思いつつ興味本位でク・ヘソンちゃんの↓
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=MUSIC&category=1&adv=1&keyword=%8F%AC%95i%8FW%3A+%91%A7&site=
何だか無茶苦茶でんがな!
書込番号:10838300
1点

しょじ家ハチハチさん、タレを指してるのかな
Youtube地獄は週末まで封印
CDPはすんげえ〜クせの強い機種でナイト
違いがわからんでしょ
クセを楽しむのも小津安二郎先生
書込番号:10838339
0点

>CDPはすんげえ〜クせの強い機種でナイト
>違いがわからんでしょ
そうじゃないちゃ
C-1VL繋いでみられ
全然違うっちゃ
剣岳のある地方の方言です。
ちゃっちゃちゃっちゃ お聞き苦しい点が有ることをお詫び申し上げるっちゃ
書込番号:10838446
1点

ハチさん的にヒナVer.と
イラズラしてないC-1VL
どっちがいいのいいの
オイラ丼のアキュDP−500
トレイの開閉が、お上品、メカ最優先オヤジここにあり
嗜好品なんでね
書込番号:10838530
1点

>ハチさん的にヒナVer.と
>イラズラしてないC-1VL
>どっちがいいのいいの
CDの音は(良く無ければ誰も改造しないと思いますが)
C-1VL<・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひなVer2.0=DU-80
トレイの開閉はDU-80もスムーズで早いです。
C-1VL&ひなVer2.0は遅くてギコチナイです。
1台選べと言われれば、間違いなくDU-80ですね。
追伸
DU-80のSACDはSA7S1及びませんが(CDは好みで上)、DVD-Aは圧巻です。
CDとDVD-Aは秘密兵器(フルエンシー方式DACとシャノン方式DACの切り替え)が有りますしね。
詳しくは↓
http://www.luxman.co.jp/product/dp_du80.html
書込番号:10838726
1点

そうですね。飽きた機材は日立の研究所へへ
本日のポチリは マナカナ教材物 フルート、サックス編
http://item.rakuten.co.jp/nakazen/10000942/#10000942
書込番号:10838776
0点

ポチさん
自分もアキュのメカの開閉なんか好きです(笑)
ひなちゃんはちょっぴりもっさり感がありますね。
音はいいのでその点文句はないんですが
ちなみにメカだけみればヤマハのCD-S2000
こいつも大好きです。
ちなみにランク外はDV6600
うるさいです。
書込番号:10838815
2点

こんばんは
Youtube止まって良かったです
ハチさん
DU-80凄そうですね
hina君のDNSって搭載したてですよね
まだ暴れん坊将軍状態じゃないかと
また
DU-80+sd1.0ってどんな按配になりますでしょうか
DU-80にデジタルinがあればよござんしたのにね
書込番号:10838879
2点


masardさん お久です。
>自分もアキュのメカの開閉なんか好きです(笑)
>ひなちゃんはちょっぴりもっさり感がありますね。
>音はいいのでその点文句はないんですが
ひなちゃん音至上主義な的なところありますね
秋冬's今度何処かで開いてこようかな
ShowJhiさん こんばんは
>DU-80+sd1.0ってどんな按配になりますでしょうか
気が付きませんでした。
既に寝室に撤収しましたので、今度の休みにでも試してみましょう。
ポチの細道さん こんばんは
DP-600揃えばお揃いなんで考えて見たんですが、
もうネギが無いので鴨も背負えませんでした。
書込番号:10839124
0点

>>ハチさん
たしかにひなちゃんは音至上主義ですね。
っと言っても見た目だけでも、メカの開閉だけでもだめなんですよね。
結局、音が良くないと我々見向きもしないので
一つの形としてはいいと思います。
メカが遅いのくらいは気にならないんで・・・
DNS、新品ならば1月は回し続けてても変化してました。
書込番号:10839368
1点

>DNS、新品ならば1月は回し続けてても変化してました。
中古なのでこなれているかな?と思っておりますが、オーバーホールの程度次第ですね。
そう言えば、BS243LTD気に要られたようで、私もDB1愛子ちゃんと聴き比べLTD買っちゃったんですが、今のメインはDB1愛子ちゃんになってます。
LTD広い店頭で聴くと素晴らしいですが、この子奥行きが足りない無いんです。逆にDB1愛子ちゃんは広い店頭で聴くと低音出すぎで高域不足に感じられますが、奥行きがあって凛+SSR後ろに置いら感激もんです。
上にも書きましたが、キム・ヒョンジュン「僕の頭が悪くて」冒頭のヴァイブラフォン凄くリアルなんです。
このリアルさが違うんですよ。
今ではカリスマ君も肩身の狭い思いをしておりますが、何れ後ろに凛+SSR置いたらどうなるやら、楽しみは後にとっておこうと思います。
書込番号:10839814
0点

もともとBS243って好きな音色のSPだったんですよ
友人が泊りがけで大阪に来た時にヤマダLABI難波店で
LTDモデルじゃんってことで聴いたんですが
自分にとってはLTDモデル、何それ?状態
ネットワークが変わっただけ?
で値段は・・・そんなに上がるのぼったくり(笑)
で、いざデノンのSA1セットでジャズ聴いたんですが
普段ジャズを聴かない自分ですら惚れてしまいました。
店頭と自宅で違うというのは理解してますが
そこまで変わるとなると貸出ってお店側からすれば難しいことだけど
いいシステムですねぇ
sd1.0でケーブルと一緒に利用しないと(笑)
書込番号:10840648
0点

紅のハチさん
K−POP日常的に聴くんですね?
日本物は人口が多いだけに良い物も多く、一本調子の物も多いかな
溜めの拍子とワビサビがK−POPの魅力、ほんまかいな
書込番号:10840829
0点


> アニマ売れてしもうた
えらいすんません…(汗
時に、ハチさんのHT01-Ver2.0-DNSの話題が出ていたようですが
あのトラポはWEBにも記載されていましたが、
あくまでdc1.0を使用する前提で作られていますから
これ無しで云々しても、能力の半分も発揮出来ませんよ
これまで借り物も含め、4種のDACで試しましたが、dc1.0でなければイケナイのですよ
それと、慣らし云々は、常に少なくとも週に数時間は鳴らしていないと
戻って?しまいます
最近DSを聴く機会が増えてしまい、2週間位使わないと調子出ません
この状態ですと2〜3日使用してからでないと本領発揮出来ないんです
是非dc1.0SE-DNSを貸出試聴して試してみてください
この組合せ、そこいらのCDTとは比較になりませんよ
sd1.0は明るく軽い音ですから、dc1.0の芯のシッカリした重低や
空間表現はノーマルsd1.0のままでは足元にも及びません
Y苑さんに催促したら、sd1.0売れ過ぎていて、展示品も置けない状態との事
当月末に入荷するロットで漸く在庫が出来る様になるとの事なので
それから改造メニューを考えるから ちょっと待ってね、だそうです
当然クロックは弄るでしょうし、配線関係の調整で中低域に芯・太さが出ればdc1.0の代用にならないとも限らないですが…無理でしょうね
ナンて言ってたら、100レスとっくに越えてますね
直ちに新スレッド立ち上げます
書込番号:10844299
0点

と言う事で、新しいスレッドを立ち上げましたので
宜しければ引き続きお付合いくださいませ
今回も沢山のお話をありがとうございました
新スレッドはコレ ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10844330/
書込番号:10844350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





