シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯洗剤の残り

2004/02/04 16:15(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-AG70D

スレ主 MAYU吉さん

昨年9月に多慶屋にて54,800円(税込)で購入したのですが
私の洗剤の分量が間違っているのが
まとめて洗濯すると洗剤の溶け残りが
洗濯物の間から出てきてます。
シーツや毛布などネットにいれないと
もう最悪・・・またすすぎからです。。。

あの左側の洗剤分量はあてにしてよいものなのでしょうか?

みなさんはこういった問題はありませんか?

書込番号:2426635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/05 01:19(1年以上前)

洗剤の分量というよりも洗剤の投入方法か衣類の量・質・大きさに問題があるような気がします。
 毛布の場合はあらかじめ洗剤を溶かしておくか液体洗剤の使用をお勧めします。(ネットに入れた場合でも)

書込番号:2428887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/05 01:21(1年以上前)

洗剤の分量というよりも洗剤の投入方法か衣類の量・質・大きさに問題があるような気がします。
 シーツなど大物を入れる場合、その中に洗剤が包まれないように工夫して入れるといいように思います。また自動水位でよく回らない場合は水を多めにしてやるのもいいと思います。
 毛布の場合はあらかじめ洗剤を溶かしておくか液体洗剤の使用をお勧めします。(ネットに入れた場合でも)

書込番号:2428905

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAYU吉さん

2004/02/09 11:13(1年以上前)

そういちさん
返信ありがとうございました!
昨日シーツを洗うときには
一度洗剤を溶かしていれてみました。
さらにしっかりすすぎを洗濯したので
今回は洗剤の残りはなかったと思います。
今は水も冷たいし、洗剤によっては
溶け難いのかもしれませんね・・・

書込番号:2446179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

意見ください。

2004/01/20 02:52(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 ちゃぴおちゃんさん

購入してから、交換交換の嵐で
今4台目。

すすぎや脱水、時にははじめの回転で
異様に揺れ、三部屋ほど離れていても
がったんがったんとびっくりするほどの
音に襲われます。

水が入るときや、排水のときなども
何の音だかわからない機械音が「が=====っ」と響く。

とても静かとはいえないこの洗濯機。

これって正常範囲内でしょうか?

書込番号:2366198

ナイスクチコミ!0


返信する
けろたん077さん

2004/01/21 03:51(1年以上前)

普通3台目で返品するよ。

書込番号:2369981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/21 13:45(1年以上前)

交換になるときにメーカーさんや販売店さんに現場確認はしてもらってないのでしょうか?
 ゆれは床強度の影響を受けるのですが、何度も交換になるほどならばメーカー側もそのことはわかっているでしょうが、説明はありませんでしたか?

 あと排水時の機械音は排水ポンプの音かもしれません。

 びっくりするような静かさをお求めなら渦巻き式の洗濯機の高級機種が良いのではないでしょうか?
 ただしメーカーによっては音はあまり気にしていないメーカーもありますので、カタログのうたい文句に静かさを大きく書いているものを選んでください。

書込番号:2370952

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃぴおちゃんさん

2004/01/25 01:07(1年以上前)

使用し始めて一ヶ月半たちますが、
交換というか引取りというか返金等に
応じてもらえるものでしょうか?

もうだめかな?となかばあきらめモードで
付き合っていくしかないと思っていますが

もし可能なら縦型の洗濯機に買い換えたいです。
交渉しだいでいけるのでしょうか?

書込番号:2384280

ナイスクチコミ!0


yamato3さん

2004/01/31 10:24(1年以上前)

とにかく恐ろしいほどの振動ですが、メーカーとしては許容範囲内との苦しい説明でしたネ。1軸ドラムの宿命なのかも。
メーカーサービスセンターから3回ほど対策(パッキン交換やバランサー交換など)を施してもらいましたが結局改善しないため3回目の訪問時にメーカー買取の提案をいただき、買い取ってもらいました。(購入時の領収書が必要)
コインランドリーみたくて家族もお気に入りだったのでとても残念ですが、対応は非常に丁寧で好感を持ちました。今後の改良に期待したいです。

書込番号:2408967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ES-AG70Dについて

2003/11/28 13:42(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-AG70D

スレ主 カタカタ洗濯機さん

現在、東芝のAW-50G5を使用しているのですが、騒音がひどく買い替えを検討中です。
ES-AG70Dは音は静かなのでしょうか。○○デシベルとか分からない。
後、水道代とかはいかがなものでしょうか?

書込番号:2172284

ナイスクチコミ!0


返信する
ColemanUさん

2003/11/29 01:07(1年以上前)

この機種の静かさは、おそらく業界一かと思います、ほとんど脱水の音もしませんので 何時の間にか洗濯終了って感じです!かなりおすすめ!ただ唯一、脱水がイマイチかも、でも十分許容範囲ですよ〜 水道代もかなり節約出きると思います、(風呂水を利用して)なにせAGイオンが良いから!

書込番号:2174402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2003/12/04 21:20(1年以上前)

シャープはよく壊れます、安定性がイマイチ。

書込番号:2195664

ナイスクチコミ!1


mimiママさん

2003/12/10 13:40(1年以上前)

友達がシャープの穴なしを9年位使用しているそうですが、一度も壊れた
事もなく、水もとても節約できるし、「シャープは良いよ〜」って
言っていますよ。

書込番号:2216051

ナイスクチコミ!0


めのさん

2004/01/31 00:09(1年以上前)

96年製のシャープの機種を使っていますが、2回連続で選択するととまります。
10年は持たないんですかね。
というわけで今購入を検討中です。

書込番号:2407783

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。<(_ _)>

2004/01/28 04:50(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-AG70D

スレ主 ぐうたさん

現在、買い替えを考中です。評判の芳しくないドラムはあきらめました。
で、質問なのですがどうして穴無しはシャープだけなのですか?
そんなに評判が良いのならどうして他社さんでも作らないのですか?
特許とかでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。
また、脱水力に欠けるのはどれくらいですか?
うちの6年前のサンヨーの「ひまわり」(全自動)だと2〜3分です。

書込番号:2397290

ナイスクチコミ!0


返信する
新しいの好き!さん

2004/01/28 09:27(1年以上前)

そうです、特許です。
http://www.sharp.co.jp/products/esu80d/text/p3.html

>また、脱水力に欠けるのはどれくらいですか?

これは時間のことでしょうか?
当然、洗濯量によって違いますが、「おまかせ」で6〜9分です。
あとは、これも当然ながら脱水のみ追加出来ます。
今の時期、日照時間が短いのでタオル地のバスマット類は追加が必要でしょうか。
干す場所の環境にも依るでしょうが…。

書込番号:2397556

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐうたさん

2004/01/30 11:17(1年以上前)

新しいの好き!さんへ
レス、有難うございました。<(_ _)>
やっぱり、特許だったんですね。
教えて頂いたページで脱水についてが分かりました。
あのページで洗濯槽の穴で生地が傷む・・とありましたが、あれが脱水に時間がかかる原因なんだと理解できました。穴あきはあの穴から脱水されるわけですよね・・・。
でも、生地は痛まないんですよね〜。う〜ん・・。
とにかく、よく洗濯をするので水道代がかかるのが悩みなので、
価格を検討して、シャープのを購入したいと思います。(^^♪

書込番号:2405309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ

スレ主 えりpikaさん

東京神奈川でES-U70D、ES-U80Dが置いてあるお店があったらぜひ教えて下さい。
ついに10年使った日立の脱水がだめになってしまい買い替えねばならないのです。

1年ほど前から洗濯機の調子が悪く騙し騙し使いつつ、どれがいいかカタログで検討していました。
いよいよ切羽詰まってしまい、お店に行って心に決めていた「穴なし、そでピカえりピカ」を購入しようと探したら…ない!
新製品が出るとかで超音波洗浄機能のついたものはメーカーでももう作っていないとのこと。ショックです。
この掲示板の評判を見て、ますます欲しくなってしまいました。
超音波のついてない下位機種は、多分ES-AG70Dが39800円で置いてあったのですが。
カタログの希望小売価格も超音波ありなしで10000円の価格差なので、
できればその程度の価格差で置いてあるお店を御存じだったらぜひ教えて頂きたいです。

書込番号:2357636

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 えりpikaさん

2004/01/28 17:56(1年以上前)

あちこち探して希望どおりの価格で購入しました!
使い始めて1週間です。
機能は充分。操作性は使い慣れていた事もあるでしょうが
以前の物の方が、と思う事もあります。
なにより穴なしなのでカビに悩まされる事はないだろうというのが一番かも。
全くストレスから解放された気分です。

書込番号:2398752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

専用台について教えてください

2004/01/09 09:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 みかん55さん

あまりに動くので専用台を買おうと思ってます。
うちの洗濯機置き場は、洗濯機の足載せの場が高くなっていて、
ひどく動くと台から落ちてしまい、洗濯機が傾いてしまうのです。

専用台はどのようになってるのでしょうか。
台から落ちて傾くって事はないでしょうか。
使用している方、よろしくお願いします。

書込番号:2323067

ナイスクチコミ!0


返信する
からからさわさわさん

2004/01/16 22:51(1年以上前)

専用台はただ洗濯機を乗っけるだけの構造ですが足のところに溝があり
洗濯中落ちたりすることは無かったです、そのうち洗濯機の重みで
ゴム足と専用台くっついちゃいますし・・・

ただ残念ながら専用台を使っても台ごと一緒に動いちゃいますよ。
今にも倒れそうな感じで激しく振動します(倒れたことは無いですけど)
あまりにも凄いので台から降ろしてしまいました。
無駄な買い物した気分です

書込番号:2353108

ナイスクチコミ!0


ハリネズミ〜さん

2004/01/17 21:49(1年以上前)

我が家は真下排水のため、以前からレンガを台に使っていました。
ドラムに替えてからも使ってみましたが動き回るのでびっくり(笑)
床に傷がつかないようにレンガにはフェルトを貼っていたためなおさら
だったようです。

専用台も考えましたが、とりあえず応急処置と思ってフェルトを剥がし、
かわりに両面にゴムのシートを貼ってみました。これが大正解で動かなく
なりましたよ。

今お使いの足場が加工できるものでしたら試してみてはいかがでしょう?

書込番号:2356934

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかん55さん

2004/01/19 08:40(1年以上前)

レスありがとうございます。

専用台はあまり期待できそうもありませんね。

もともと足の下が高くなっているので、
ゴムのシートを敷いてみようと思います。

洗濯する量を少なめにすると、揺れも少ないようです。
買ってしまったからには、何とか使いこなしていきたいです。

書込番号:2362623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング