スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:1件

心当たりの無いSMS発信の課金や、Rakuten Linkからしか発信していないにも関わらず、課金されていたりと、みなさんと同じような誤課金と思われる事象があります。

電話のサポート窓口につながるまで粘っていられるほどの忍耐はなく、チャットのほうで問い合わせているのですが、問い合わせるたびに

問い合わせ内容を送信→(数時間〜数日経過してから)「ご本人様からのお問い合わせでしょうか?」と返信→手が離せずにすぐに返信できないと「一定時間応答がないようですので、一旦こちらから失礼いたします。」と退出のアナウンス→直後に「今回のご案内についてアンケートのご協力をお願いしております。」という自動アナウンス→返事もできないのにアンケート回答なんかできるわけないだろとw

こういうやりとりが何回か繰り返されていて、本題の問い合わせにまったく入れません。

楽天モバイルは壮大なベータテストだと揶揄されていますし、ほとんどのユーザーさんは1年間無料ということもあって、ある程度はしょうがないかとあきらめている部分もあるでしょうが、私の場合は、申込手続き直後の巧妙な誘導メールにひっかかってしまい(苦笑)、2回線目を契約してしまったため、1回線目は基本料金が無料ですが、2回線目は普通に有償ユーザーなので、それを考えると正直ちょっと不愉快な心象です。

とはいえ、誤課金と思われるのはトータルで数百円に満たない金額のため、その金額のためにチャットサポートの返事を待ち、画面を見続ける手間暇がバカバカしいのも確かです。これはこれで楽天の思うツボかもしれませんが。

誤課金がこわいですしRakuten Linkからの通話は品質が悪く、あまり実用になりません。幸い楽天モバイルのSIMを刺している端末はいずれもDSDSなので、もう楽天モバイルは通話には使わず無制限のデータ通信SIMだと考えて、これはもう使い続けられないな、となるようなトラブルが起こらないかぎりは使い倒せるまで使い倒すしかないかなと思っています。

書込番号:23652620

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/10 06:54(1年以上前)

>rakuichirakuzaさん

お手持ちの機種がAQUOSsense3liteの場合、救済処置があるかもしれません。
楽天がメールで誤請求があった旨、多くの人にメールを送っています。
来月末までは通常の標準電話から掛けても料金請求ないそうです。
また、YouTubeで誤請求から裁判沙汰にまで発展した顛末を報告
同じ境遇のユーザー救済のため自分で立て替え払いしてくれるYouTuberもいます。

有料契約したものは一旦解約されて、必要なら名義変えれば
1年無料で使えます。いくらなんでも今の楽天に月額2980円は
完全に楽天網でずっと高速通信を使える人以外は高いと思います。

書込番号:23652965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

5Gを普及させたいのか、させたくないのか。
少なくとも普及率では海外に大幅に遅れをとっていて、それでいて去年の法改正以降ハイエンドモデルはランキングから姿を消す程売れなくなったというのに。
今後はミドルレンジモデルも5G対応へ移行すると言うけど、ある意味ハイエンドどころか5G対応で従来よりも値段の上がるだろうミドルレンジをもつぶしに掛かってるような気がします。

今でも売れてない機種は売れないまま、いつまでも在庫が残ってますし。

https://buzzap.jp/news/20200907-soumu-guideline-stock-old-smartphone-no-price-down/

書込番号:23647774

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/09/07 16:07(1年以上前)

AQUOSやGalaxyは既にSIMフリー展開しているので痛くも痒くもないでしょうけど、Xperiaは漸くSIMフリー化の流れに踏み切った所なのにまるで狙ったようなタイミングです。

書込番号:23647778

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

tone mobileの駄目っぷり

2020/09/06 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 jjjjfさん
クチコミ投稿数:76件

1年半子供の携帯としてtone mobile m19を使用させています。これまで自分では色々なmvnoを使用していましたが、通常の電話まで繋がりにくいのは初めてでした(使用エリアは同じはずなのに)。その他IP電話は当然繋がらない、GPSミス多すぎ、使用時間制限ミス多すぎ、サポート繋がりにくく対応は素人感満載などもありました。子供のなのであと少し我慢して解約しようと考えています。この会社はアフィリが多すぎるので、被害があまりでないよう掲示板に記載させていただきます。皆様気をつけてください。

書込番号:23645849

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルの1年無料

2020/08/22 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 百連敗さん
クチコミ投稿数:54件

300万人じゃなくて、ずっとやってくれないかな。

書込番号:23615682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/22 19:50(1年以上前)

都合が悪く(簡単に言うと収支ね)なるとルールを変えると思っています
その旨がキャンペーンの規約に書いてあるはず

書込番号:23615759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 百連敗さん
クチコミ投稿数:54件

2020/08/22 19:58(1年以上前)

都合が悪くなるのは3キャリアの関係者や株主や天下り公務員とかだろうね。
楽天は赤字出してもペイ出来る要素があるし。

書込番号:23615775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/22 19:59(1年以上前)

ずーっと無料ってわけにもいかないんだろうけど
今のままだとみんな1年でやめるよね
まあ自分もやめますけど
どうなるのかな

書込番号:23615778

ナイスクチコミ!0


スレ主 百連敗さん
クチコミ投稿数:54件

2020/08/22 20:07(1年以上前)

エリア広がれば2回線維持するのもいると思うんだけどね。
安いし。

書込番号:23615795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/08/22 20:24(1年以上前)

携帯として使えれば良いけど、このままじゃあ1年使ってほとんど解約だろうね?
無料だから使ってる人がほとんどでしょう?

>300万人じゃなくて、ずっとやってくれないかな。
仮に1年無料、継続しても同一名義一度しか適用されないよね?

来年の4月以降、何割位解約するかな?

書込番号:23615831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/22 20:32(1年以上前)

>都合が悪くなるのは3キャリアの関係者や株主や天下り公務員とかだろうね。
今の配布が出来ないなどの状況じゃあ、3年いや5年でも厳しい話しでしょう
また、試してみる機会の提供なので繋がらないといったサービスに満足が出来なければ、継続なし契約おしまいと告げられるだけ

書込番号:23615845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/22 20:49(1年以上前)

かけ放題は日本通信のほうがいい
データ使い放題は楽天以外のキャリアのほうがいい
データいらない人は2980円も出さない
残ってるのは普段WiMAX使ってるような人たちでしょうか
WiMAXに勝ってるのはルーター持ち歩かなくていいことくらいしかないし

書込番号:23615882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1176

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 データチャージしていないのに請求

2020/08/14 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:28件

楽天モバイルのトラブルです。
GalaxyA7で利用しています。
かけていない番号にかけたことになって、請求がきているのとデータチャージ5GBで2500円請求がきました。
データチャージをした覚えは全くないとサポートのチャットで説明するも、7/17にお客様がデータチャージをしています。なので返金できません。
の回答のみ。唖然としています。
データチャージした覚えが全くないと言っているのに、「7/17にチャージしてるから請求してる」を繰り返すだけです。
同じような方おられますか?
どのようにすればまともにとりあって貰えるのでしょうか。

書込番号:23598452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:41件

2021/03/31 12:45(1年以上前)

>りえめもさん
2月10日に、返金する、話しでまとまり。
3月25日に、無事返金されているのを、
確認できました。
3月の、更新して以来
バグ報告は、ない気が、するので、原因は、わかったのかもしれませんね。
あと、数ヶ月で、一年に、なるので、この先どうするかは
もう少し様子見します。

書込番号:24052923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2021/04/03 14:01(1年以上前)

その後の報告です。
3/8に、いちど、サポートセンターから電話があり、「お調べしましたが購入されています」とのことでしたので、
・購入した覚えはない
・購入を確認するメールも来ていないので、購入したことを示す発信メールを提示してください
と伝えました。
その後、今に至るまで連絡はなし。
そろそろ連絡しようと思い、前につながった下四桁2670の番号にかけたところ、
ウェブフォームにてお問い合わせください、ありがとうございましたで先に進みません。

消費者センターには、このことを報告いたします。
とりあえずウェブフォームで問い合わせをしてみますが、
他に良い方法がありましたらご教示いただけると大変ありがたく存じます。

書込番号:24058486

ナイスクチコミ!5


f-yasさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/03 14:27(1年以上前)

途中経過です。
このタイミングで結果報告じゃないことが辛いですが。

その後、また1週間以上放置されたため、3/24にこちらから電話。
「なぜ、連絡いただけないんでしょうか?」と聞くと。
「どのような状況になっているか、お調べして連絡します」と。
「いつ、連絡いただけますか?」と聞くと。
お得意の「2、3日中に連絡します」とのこと。
一向に進展しません。
わざとやってるとしか思えません。

そこから更に放置・・・。
またこちらから、3/30に電話。
また、「お調べして連絡します」とのこと。

そして、3/31に、やっと電話がありました。
「現在、返金が可能かどうか、協議してます」とのこと。

確かに、最終的には返金を希望してますが、その前に何か不具合があったのか?何が原因なのかなどを確認したり、Rakutenさんのシステムに問題があったなどを聞いた上で、返金の話しになるのかと思いきや、それをすっ飛ばして、返金できるかどうかなんて、何か隠してるとしか思えません。

また、連絡いただけることになりました。

この戦いはまだまだ続きます。

書込番号:24058526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2021/04/03 18:27(1年以上前)

>ジャンセンさん
消費者センター経由じゃないと、無理かもですよね、。言うてるうちに、チャージ期間すぎちゃいますよね。>f-yasさん
一か月進んでませんね。
返金してくれそうな、気配はありますね。
理由は、言ってくれませんよ。返してもらえたら
ラッキーくらいですよ。
頑張って粘ってください、

書込番号:24058907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/03 23:04(1年以上前)

どこまで信用してよい情報かは分かりませんが、通話SMSでの不明課金は3000ポイントの付与で決着させようという動きが楽天側にあるようです。
データチャージは射程外だと思いますが、ポイント付与で早期決着を図るとは…

https://www.youtube.com/watch?v=97rApfQQHu8

書込番号:24059414

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 08:12(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>どこまで信用してよい情報かは分かりませんが、通話SMSでの不明課金は3000ポイントの付与で決着させようという動きが楽天側にあるようです。

ちなみにSMSに関しては、以下のユーザー側の設定ミスの事例しかないのではないでしょうか。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq31
>Q.利用に身に覚えのないSMSの請求が3円あります。明細を確認すると08010053139へSMSを利用したことになっています。
>Q.利用に身に覚えのないSMSの請求が100円あります。
>Q.Xiaomi機で、海外へのSMS送信(00447786209730)があり、100円請求されました。

自分の設定ミスでSMSが送信されたものを、楽天が保証してくれるなら、ありがたいですね。

書込番号:24059811

ナイスクチコミ!2


f-yasさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/05 08:00(1年以上前)

途中経過です。

夕べ、20:07に登録先の携帯メールアドレス宛に、一方的に連絡がありました。
宛先も書かれておらず、迷惑メールかと思いましたが、一方的にそっちのアプリから申し込んだでしょ。と書いてあるのみ。何時何分に、どの端末からの申し込みを受けましたとも記載なし・・。
内容的にも迷惑メール並みです。

これで幕引きでしょうか?
全てが中途半端で、火に油でしか無いです。

また、電話してみます・・・。



――――――-

楽天モバイルコミュニケーションセンターでございます。

日頃より楽天モバイルをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
お問い合わせいただいておりました、データチャージの件につきまして、調査の結果を
ご連絡いたします。

弊社サーバの記録を確認しましたが、チャージのご注文は、ユーザ様のモバイル端末アプリから
実行されていることを確認いたしましたので、ご確認ください。

今後とも楽天モバイルをよろしくお願いいたします。

*本メールは送信専用です。
ご返信いただきましてもお答えできませんのであらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽天モバイル株式会社
よくあるご質問や、お問い合わせ窓口をご案内しております。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―――――


書込番号:24062112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2021/04/06 18:19(1年以上前)

ご報告いたします。
久しぶりに、PCでmy楽天モバイルにログインし、請求額を確認したところ

ご請求額 支払い済み
ご利用期間 2021/3/1-2021/3/31  0円

となっていました。

私の身に覚えのないデータチャージは、楽天モバイル加入日(3月はじめ)なので
本来ならここで請求されるはずなのですが、されておりません。

よくわかりません。
サポートセンターからもチャージしている、と言われていますので。

次月支払かもしれませんので、気を緩めずにまいります。

なお、総務省にも連絡し、チャットも(返事がくるまでとても時間がかかりますが)、今、対応中です。
(チャットの待ち時間に、書き込みしています)

もし、来月請求されましたら、こちらでご報告させていただきます。
このまま、請求なしなら良いのですが。

書込番号:24065095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2021/04/06 20:15(1年以上前)

>f-yasさん
有無言わせず。ご了承ください、
パターンですよね。
>ジャンセンさん
私ごとですが
チャージされた日が、1/26で
ご請求確定日が2/12
引き落としが、3/27なので、
少し遅れて案内されるのかも、しれませんね。

書込番号:24065275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/06 20:55(1年以上前)

>ジャンセンさん

行政指導事案では要するに契約者本人以外の情報が閲覧できる状態があったということですから、いわば契約者情報が電話で言うと混線状態になっていた感じなので、このスレでも一時話題になったように、他の方が行ったデータチャージの情報がジャンセンさんの情報に混じっていたのかもしれませんね。
行政指導を受けて、混線状態が是正され、本来のデータチャージ利用者の方に課金がされたのかもしれません。

すべて推量ですが、利用者情報の混線が解消されたのであれば、このタイプの誤課金は無くなるかもしれませんね。

書込番号:24065372

ナイスクチコミ!2


f-yasさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/06 21:07(1年以上前)

更に、途中経過です。

ここで、教えて頂いたサポートの電話番号がアンケート
での質問に連行されてしまい、実質的に経過問い合わせが出来なくなりました。
一応、アンケートで身に覚えのない請求についてと回答すると、SMSでも料金が発生したのでしょうと回答メールが来ました。ナニコレって感じです。

見事に逃げ切られてしまいました。

やはり、消費者センターへの通報しかないようです。
残念です。

書込番号:24065396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2021/04/06 21:24(1年以上前)

>りえめもさん
2021/03/16が最後の書き込みとなっていますが、こちらのスレッドは見られているでしょうか?
間もなく、書き込み数が200となり、新規に書き込みが出来なくなります。

そろそろ、新しいスレッドを立てて頂いた方がよいと思います。
以下のような感じで、お願い出来るでしょうか?
りえめもさんの方で、必要に応じて編集してからスレッドを立ててもらってもよいですし、
コピペのみで立ててもらってもよいです。

書き込みが198頃になっても、見られていない、もしくは、スレッドが立っていない場合は、代役として、立てさせてもらおうと思います。

■題名
データチャージしていないのに請求 Part2

■本文
前スレッド(データチャージしていないのに請求)の続きとなります。
Part1
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23598452/#23598452

こちらのスレッドは、my楽天モバイルでデータチャージをしていないにも関わらず、
不正に請求されて困っている方と解決に向けての情報交換を行うスレッドとなります。

中には、返金対応して頂いている方もいるようですが、対応して頂けない方もいるようです。

今回の件と関係あるか分かりませんが、行政指導があるまで隠蔽していた、他人のIDに紐づくという障害があったようです。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2021/0310_01/
>当社に対する総務省からの行政指導について
>(2)第2事案
>・情報漏洩が確認されたお客様の人数:15名
>・当社が確知した日:2020年11月13日(金)
>(2)第2事案
> 「Rakuten Link」のシステムメンテナンス中に、システム不具合により、一部のお客様に別のお客様のIDが付与される事象が発生しておりました。

現在、サポートの電話に繋がりやすいものとしては、
050-5491-2670
があるようです。

引き続き、情報交換、よろしくお願いします。

書込番号:24065439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/06 22:12(1年以上前)

>ジャンセンさん
請求を止めてくれた可能性もあると思います。
10日以内にはmy楽天モバイルで利用明細が見られるようになると思います。

2月分に身に覚えのないデータチャージがあり、その後請求を止めてもらえた方の利用明細は、当月回線合計額(データチャージ分)と同額の調整金額のマイナスがあり利用金額がゼロ円で請求額もゼロ円になっていました。

ただ連絡がないとなると不思議ですし不安ですね。
請求を止めてくれていると良いのですが。

書込番号:24065542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/06 22:38(1年以上前)

>f-yasさん

080-の無料通話のサポセン電話番号もあります。
電話→SMS→SMS記載の電話番号にかけるの2段階が必要みたいですね。
ただ私は3月に080-の方に2回かけて2回ともSMSを経由せずオペレーターにつながりました。

https://www.youtube.com/watch?v=-FzkC9usAeU

書込番号:24065597

ナイスクチコミ!3


f-yasさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/07 00:39(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
ありがとうございます。
確認して、こちらに連絡させていただきます。

書込番号:24065783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/04/07 20:06(1年以上前)

スレ主です。酷い対応が続いていますね。。
もうすぐ書き込みが200になりそうです。

>あぃまぃみぃさん
無事返金されたとのことで、本当に本当に良かったです。
これが続いてくれると良いのですが、なかなか厳しい対応もあるみたいで、腹立たしいです。

>†うっきー†さん
教えて頂いてありがとうございます。
私は詳しく返事をしたり、まめに返信ができないので、うっきーさんがpart2を引き継いでくださると大変ありがたいのですが、お願いできませんでしょうか。

書込番号:24067138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2021/04/07 20:11(1年以上前)

>りえめもさん
>うっきーさんがpart2を引き継いでくださると大変ありがたいのですが、お願いできませんでしょうか。

了解です。
先ほど以下のスレッドを立てました。

データチャージしていないのに請求 Part2
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/#24067143

引き続き、情報交換よろしくお願いします。

こちらのスレッドに記載出来なくなった方は、上記スレッドの方へよろしくお願いします。

書込番号:24067150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/04/07 21:26(1年以上前)

>†うっきー†さん

part2作成ありがとうございます。
よろしくお願いします。

書込番号:24067358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2021/04/08 07:41(1年以上前)

>こちらのスレッドに記載出来なくなった方は、上記スレッドの方へよろしくお願いします。

URLは、昨日記載したものでは、時間経過で、アクセスできないようで、以下の方になります。すみません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067143/#24067143

書込番号:24067936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/07/21 10:21(2ヶ月以上前)

宜しく

書込番号:26243266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティ脆弱性

2020/08/10 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

XperiaもGalaxyも!? スナドラ搭載スマホのほぼ「全て」で400個のセキュリティ脆弱性 https://androidnext.info/?p=5865


これでもまだ中国製はとか言うんでしょうかねぇ。
抑々今回はCPUチップ其の物なので、どこ製とかもはや関係ないです。

書込番号:23590317

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/08/10 10:32(1年以上前)

当然最新のセキュリティパッチを適用するには、最新のOSが提供されていれば不具合がどうのこうのと言っても必ずバージョンアップを行わないとそれ以降のアップデートはインストールできませんし。
もはやAndroidを使っている以上、四の五の言わず最新のアップデートは適用するもんだと思いますね。
勿論行う前に充電、空き容量の確保等の下準備を済ませてからですが。
(アップデート中・もしくは後に文鎮化して使えなくなった等と言うのは大抵本人の準備不足が原因)

書込番号:23590338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/10 10:54(1年以上前)

いつもの事じゃないんですか?何かあれば脆弱脆弱ですし。

書込番号:23590380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/08/10 15:34(1年以上前)

スナドラ搭載機種のほぼ全て、という文言に煽りを感じますがまぁそうなんでしょうね。
パソコンでもWindowsも常にセキュリティの脆弱性を指摘されてますし、そんな抜き取られて困るような情報でもあるのかなとも思ってしまいます。

書込番号:23590944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング