
このページのスレッド一覧(全8257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年8月13日 17:54 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月13日 11:12 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年7月27日 21:46 |
![]() |
2 | 4 | 2013年7月23日 09:12 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月11日 21:54 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月3日 02:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
iphone4s(au)使用中ですが携帯をガラケーに戻そうか悩んでいます。
iphoneはパケット使い放題にし、月に1万程度払っています。その他にもipadを購入したため携帯料金に+5000円払っている状態です。
ipad購入したものの、あまり使用することなく使うとしても家ではWi-Fiで使用しているためキャリアのネット回線はほとんど使用していない状態です。
iphoneも家ではWi-Fi使用し、外では3G回線ですが以前に比べると使用頻度が少なく電話程度しか使わないため、ガラケーに戻そうかと思っています。
iphoneはあと半年で2年満期になるため残りの本体料金を支払いガラケーに戻そうかと思うのですがそのような方法は逆に無駄な手段になってしまうでしょうか?
0点

毎月割分が無駄になりますが、パケットを完全に遮断すれば差し引き支出は減るので悪くない選択だと思いますよ。
4Sならicカードがガラケーと互換性がありますので、アダプタ付けてそのまま使い回せます。
iPadの回線契約は無駄の極みだと思いますので早々の解約
書込番号:16465803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
docomo so-05dですが、ウィルコムのだれとでも定額パスを使いたいと思っております。
現在メーカーの動作確認はとれていないのですが、どなたか使用させている方がおられれば
どのような状況か教えてください。
1点


ありがとうございます。
とりあえず試してみました。
いまのとこ問題ないですが、
なにかあったらそちらに質問します。
書込番号:16464833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
はじめまして、こんにちわ。
今回初めてSIMフリーのBlackBerryを買いました。Q5です。
なんですが、LINEappをダウンロードすることができません(>_<)
事前に調べたところ、OSも最新で、Q10はLINEダウンロードできるらしいのですが、Q5もQ10と同じOS10なので、同じくダウンロード出来ると思っていました(T_T)
調べてみると、BBMのバージョンアップが必要とか書いてるのですが、初心者なので全く意味がわかりません。
BBMのバージョンアップってのをすればLINEは使えるのでしょうか?詳しい方、教えてください(>_<)お願いします
書込番号:16408247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BlackBerryのことは、下記リンクで尋ねるといいかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=3147/ItemCD=314716/MakerCD=3013/
書込番号:16409806
0点



携帯電話何でも掲示板

今は、価格も電波もどこの会社でも似たようなもんだと思います。
あえて順位をつけるとすれば
価格は、docomo > SoftBank > auでしょうか。
電波は、場所によりけりといったところでしょう。docomoが3本たっても、SoftBankが一本、SoftBankが3本たってもdocomoが一本しかたたない。(auも同様です)という事があります。
住んでいる所や、生活圏で1番電波の良い会社を選択すれば良いと思いますよ^_^
ただしよほど山奥でない限り差は、分からないかと思います。
書込番号:16389219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。そうですよね、場所によってつながりづらい所ってありますよね?
書込番号:16389715
1点

使うエリアで、決めた方がいいですね。
携帯会社のHPで、サービスエリアで、確認するとか。
利用範囲が住宅地のみか、地方で住宅はあまりなく国道・市道での利用、離島、ハイキングコース、など状況はさまざまです。
住宅地は、日々改善されていますが、利用者が多いと、速度が出ないとか、通信規制があったりします。
離島はdocomoが強いです。
ただ、利用者が多いので、速度が出にくい一面もあります。
WILLCOMは地方利用はキツイです。
エリアとエリアの間が、空いていますから。
書込番号:16390299
0点



携帯電話何でも掲示板
娘が1年間海外留学するのですが、今使っている Iphone(ソフトバンク)の2年契約が切れるため解約する予定です
解約すると当然今使っている電話番号やメールアドレスが、日本に戻ってきた時使えなくなると思うのですが、皆さんどうされているのでしょうか?
Iphone のまま契約解除しなければ1年間で8万円程度かかると思うのですが、普通の携帯電話に契約しなおしてパケット無し最低限の内容で契約すれば電話番号やメールアドレスを引き継げるのでしょうか?
日本に戻ってきた時に新しく Iphone 買うと普通の携帯を1年で買換えることになるため違約金が発生するとか、普通の携帯電話の本体料金の負担考えるとあまり節約にならない気もしています
日本に帰ったら新電話番号、新メールアドレスで心機一転というの一般的なのかな?
0点

ややこしい高額請求が心配なら、解約で。
icloud.com なら、解約あとも維持できる。
i.softbank.jpなら、諦める。
書込番号:16241659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
こんにちは。この度スマホを機種変しました。その際SDカードも新しくしましたので前のスマホに入っていた写真などをパソコンに移した後に又新しいSDカードに入れたいのですが、パソコンへの移し方.又パソコンからスマホへの移し方を詳しく教えてください。USBケーブルを使うと聞いたのですがわからない用語が出てきたり.パソコンも購入したばかりでいまいちわかりません(>_<)どうか初心者にもわかるよう詳しく教えて頂けると助かります。
0点

あなたがどのくらいの、PCのスキルかが、わかりません。
一番いいのは、au shopでやって貰う事です。
画像の入っているSDを、スマホに入れて、USBでPCにつなぐ。
PCのマイコンピュータを開くと、ドライブに元々ある他に、スマホのアイコンが出来ているはずです。
それを開くと、SDカード(external sd)と内蔵ストレージ(SD)が、表示されます。
SDカードの画像は、DCIMにあります。
これをコピーし、PCのデスクトップに、一時的に貼って下さい。
一度、USBを外して、スマホのSDカードを、新しいのに、入れ換えます。
念のため、カードの入れ替え後、スマホで写真を撮って下さい。
この時、カメラの設定で、保存先をSDにしてから撮って下さい。
こうすると、新しいSDカードに、DCIMのフォルダが、出来ると思います。
USBをつなぐ。
同じように、マイコンピュータを開いて、スマホのSDカードを開いて、DCIMを開いた所に、先程のデスクトップに、貼ってある物を、ここに移動か、貼り付けです。
これで、SDのコピーが、出来上がります。
ある程度のスキルがあれば、簡単ですが、無理なら、手を出さず、au shopに頼みましょう。
書込番号:16209471
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)