
このページのスレッド一覧(全442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2019年12月26日 00:41 |
![]() |
3 | 1 | 2019年11月22日 07:22 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2019年11月16日 14:24 |
![]() |
2 | 0 | 2019年11月10日 17:04 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2019年11月1日 00:47 |
![]() |
5 | 1 | 2019年10月24日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


見積もりに来てうちの引っ越しはここの地域の方々の為にあるようなもんなんです、是非お手伝いさせて下さいとか分譲にとにかく強いって散々うたってました。昼以降の便でもそんなに遅くなる事はありませんって言っておきながら実際の開始時刻は18時。3トントラックのはずが2トントラックのピストン。乗り切らない小物はお客様で運んでもらっていいですか?小物くらいです、と言っておきながら大半が乗らないので追加料金かかりますと引っ越しが始まってから言われる始末。会社に問い合わせして払う気は無いと伝え払わず済みましたが担当からの謝罪は無し。「契約の時に追加料金の話はした」と後出しジャンケン。以前私が利用してとても良かった引っ越し業者を「そんなとこ今まで働いてきて聞いた事ないですね」って馬鹿にしてましたがそこの業者の方がどの部屋の電気かをしっかり把握していたり、家具家電のふきあげも完璧でした。決してスタッフが悪いわけではなかったですがいくらでも口から出まかせばかり言う営業は悪質です。
書込番号:23129252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



5社見積もりをとった中で一番安かったのと、ここのレビューを見て決めました。
結果、安くて早いけど作業が雑で対応も悪かったです。安くて早いのにはそれなりの裏があり、結局のところ安かろう悪かろうだと思いました。下記の理由により、新築にお引っ越しする方や賃貸退去時の自己負担を減らしたい方、小さいお子さんがいる等作業を監視することが難しい方には絶対におすすめしません。とにかく安く早く引越しできれば良いという方には向いていると思います。私は二度と利用しません。
理由
1.搬出時:自転車も運んでほしいと何度も伝えているのに積み忘れ、空になった室内だけ見てトラックが出てしまう。
2.搬入時:ダンボール箱を床に直置き。(大手業者なら不織布を敷いてその上に置いてくれる)
3.家具組立時:電動ドライバーを床に落としてキズを付けられた。それぞれ違う部屋で2箇所も。仮置された家具の向きを90度変えてもらうときに引きずられ、床にキズを付けられた。
4.洗濯機設置工事:一部パーツが無いと言って取り付けしないで業者が帰ってしまう。実際にはそのパーツが無くても取り付けは可能だった。
5.作業全体:養生が甘い。物の取り扱いが雑(プラスチック衣装ケースの破損)。
その他、細かいサービス(埃をはらう、家具にフェルトを貼り付ける、ベランダに出るときは靴を履く等)がありません。
作業員の方には、引越しのプロという自覚とお客の大切な家と物を扱う責任を持って作業に取り組んでほしいと切に願います。
書込番号:23062106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

引越しのプロと自覚のある業者を選ばなくてはならないのだと思います。格安には理由がありますよ。
なんでも、キッチリ丁寧にやって下さい。価格は最低で、、はあり得ない。
1番良いのはシーズン外れの大手が良いかと。
書込番号:23062149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



今回引っ越し侍から見積り依頼をしまして各社にざっくりと見積り金額を聞きまして1番安い値段を提示した
人力引越社と最終交渉に入りまして2トンロング車1台使用移動距離は約10キロで38000円で決まり翌日お願いの電話を入れると
その値段ではやはり無理です!との返事…
既に他の業者には断っていましたし非常に困りました!
出来もしない価格を提示して後でそれは無理ってほんまにどう言う事!
ほんまにええ加減にして欲しいわー
書込番号:23050615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



最近ハート引越しセンターで引越ししました。
最近ではない不親切な業者でした。
まず引き取り時間は前日じゃないとわからない。
現場では次の仕事があるから急いで移動してほしい。なんで時間考えてスケジュール組まないのかね。
あと段ボール引き取りも最初に電話したら担当から連絡させますと言ったきり連絡なし。2日後に連絡ないことを電話するとこちらの連絡ミスで担当に伝わってないとの事。結局予定が一杯だからこちらの希望日の8日後じゃないと来れないというなめた対応。
やっぱりメジャーな業者じゃないと駄目ですね。
書込番号:23038885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



某引っ越し達人ぽい会社に引っ越ししてもらいました。
が、名前とは裏腹にこいつらマジ素人の集まり。
引っ越し先の家で見たのは潰れたダンボールの山。
更に‥
家に荷物入れるときもガンガン物は落とす
扇風機倒して、家主いるのに謝りもしない
エアコンは縦おきにする
物は無くす
家具にたいりょに汗じみつけて、拭きもしない
作業中に文句ばかり言う
挙げ句の果に、弁償しろ!責任ちゃんととって
と言ったところ、は?なんでうちが?
証拠あるの?
と逆ギレ‥
マジであり得んわ‥
挙げ句の果に、会社にまで逆クレームしてくる有様‥
こいつら何様のつもりなのかと思いました。
この先引っ越すことがあっても絶対に依頼しませんし、皆さんも使わないことを強く推奨します。
早く潰れたほうがいい‥
書込番号:23020586 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



引越しに不慣れで、
こういうことに遭遇したのは初めてです。
1回目の見積もりの電話では、インターネット契約とセットで、
料金が半額以下になり、申し込みをしました。
翌日、2回目の電話があり、その時には、
引越し当日は、元の料金より3000円高い料金を払い、
差額の15000円は、半年後にキャッシュバック、という内容でした。
どうして、1回目の電話で、2回目の内容の説明が
なかったのか、残念です。
半年後に、本当にキャッシュバックがあるのか、疑わしくなりました。
その翌日に、解約を申し入れましたが、
すでに段ボール送付の手配済み、
ということで、5500円を支払うことになってしまいました。
段ボールの発送日は、先の日程にしていたのですが、
既に発注済みで、もう送ってしまったとのこと。
段ボールを依頼するのは、後にしておくべきと悔やまれます。
SOCIO引越しセンターです。
4点

そのインターネットセット契約もやばそうですよ。
https://hikkoshi.kakaku.com/hikkoshi/vender/00000000188/
解約してよかったのかもしれません。但し、LIFULLでの評判は上々です。
https://www.homes.co.jp/hikkoshi/member/1014/voice/
書込番号:23006453
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)