クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48961件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ANAアメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・カード

スレ主 KEGIさんさん
クチコミ投稿数:130件

プラチナにアップグレードしましたがゴールドで十分でした。何もアップグレードされた感ありません(苦笑)

来年こちらのカードに戻ります。

書込番号:23109827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

【終了】後リボでPayPay5,000円プレゼント

2019/12/13 20:56(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:84件

お得な企画が終了します。

「リボ払い(後リボ)に変更すると最大5,000円相当のPayPayボーナスライトプレゼント(毎月開催)」企画終了のお知らせ
https://notice.yahoo.co.jp/card/archives/yjc_20191210_b2.html

書込番号:23105138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2019/12/17 02:08(1年以上前)

これもうもらいましたよ。
自動リボで3000円プレゼントのほうはまだやってるのかな。

書込番号:23111740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ112

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 怖いコールセンター

2019/12/12 03:23(1年以上前)


クレジットカード > アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

スレ主 Bowdoinさん
クチコミ投稿数:1件

先日アメリカから、不正利用の疑いの件で問い合わせをしました。しかし、電話口の方はとても偉そうで、威圧的な態度でした。彼は、間髪入れずに一方的にお話になる方で、こちらが話す間さえ無かったです。会話が成り立たない方でした。
そのため、「担当の方を変えてほしい」と申し出たのですが、「他に人はいない。こっちは夜中だ。」と言われ、長い保留が何度もあり、一向に話が進まない状況が続きました。その後名前、部署を再確認の為聞いたのですが、幾度もはぐらかされ、なかなか答えていただけませんでした。私が「別の機会にかけ直す」と言っても、彼は、聞き入れず、問題の論点ではない説明を続けていました。あまりの違和感と執拗さに、だんだん恐怖を感じていた私は、幾度も「別の機会にかけ直したい」とお願いし、「会話を終わらせて欲しい」と言ったのですが、「別の人はいない」と言い、一方的に威圧的な会話を執拗に続けました。
あまりにも怖くなり、途中でこちらから切りました。

問い合わせをしただけなのに、まるで強引な新聞の押し売り、宗教の勧誘にあったような気分でした。脅されてるようにも感じました。とても怖かったです。

書込番号:23102113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/12/12 07:49(1年以上前)

どんなに上位のサービスでも、スタッフに当たり外れがありますからね。
深夜とは言え1人しかいないなんて、ありえないんだから切ってかけ直せば高確率で別の人が出るはず。

今度からはハズレを引いたら、1度切ってかけ直しましょう。
なんでもかんでも人の言うことを鵜呑みにしちゃダメです。

書込番号:23102259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:22件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

2020/04/28 09:45(1年以上前)

それくらいはアメックスは当たり前です。私はもっとひどい対応でした。不正請求擁護です。不正請求でも手数料が入るので、加盟店が不正請求をしても、それを認める方向で対応するのがアメックスです。ほかのカード会社とは不正請求対応がまるで違うのを実感しています。過去に特典で勧誘して一方的に撤回したり、まあ、すごい会社です。

書込番号:23365457

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ355

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天カード

2019/12/10 18:05(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

楽天カードにしてから、ちょっと支払いが遅れただけなんですが、鬼のように毎日電話が携帯にかかってきて。折り返し電話して文句言ったんですが、時
電話をかける時間は決められないと言われて、支払いしてあるのに、データーが届いてないと言われ、
いつの日だかに実家から楽天にかけたことがあったんですけど、実家の電話番号勝手に登録されて、本人と連絡ができないかったからって普通かけてきますか?
うちは固定電話がないと言ったのに、勝手に実家の電話番号登録してかけてくるから楽天のオペレーターに実家の電話番号は消去してくださいといいました、
そしたら、出来かねますと言われ、腹が立ち。
電話を途中できってやりました、
楽天は借金取りみたいなことしてますよね?どうおもいます?
まだムカムカします。対応が腹が立つ。
私おかしいですかね?

書込番号:23099359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/10 18:25(1年以上前)

支払い遅れたので当たり前だと思います。
遅れなければ良いだけです。

書込番号:23099390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:4件

2019/12/10 18:30(1年以上前)

ですが、勝手に実家の電話番号登録とかおかしいですよね。

書込番号:23099397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/10 18:40(1年以上前)

>ちょっと支払いが遅れただけ
カードを利用をして約定日に口座引き落としに対応をするのは当然ですよ
借りた金と同様なので、連絡が取れるところに電話連絡をしても何ら問題ないと思います

書込番号:23099411

ナイスクチコミ!31


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/10 18:45(1年以上前)

クレジットカード会社の中には様々な体質の企業が存在します。
引き落とし金額に足りなくて当日の午後から入金したらちゃんと引き落とされて以降まったく問題なかった企業もあれば当日に電話がかかってきてさらにハガキまで送付してきたコンビニ企業ホールディングスまでありました。

まあ楽天は後者なのでしょうね。個人的には楽天・Yahoo・流通系は敬遠しているカードです。

書込番号:23099420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2019/12/10 19:29(1年以上前)

前にも実家に住んでないから実家の電話番号に電話するなと言ったのに、それで了承したのに、私自身登録してないのに、楽天が勝手に実家の電話番号登録したのが気に入らないんですよ。本人の承諾なしに勝手に登録されてるのがおかしいといってるんです。
連絡とれないならとれないで、ドコモみたいに通知をよこすとかすればいいと思いません?

書込番号:23099500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/10 19:42(1年以上前)

>連絡とれないならとれないで、ドコモみたいに通知をよこすとかすればいいと思いません?
他者に責任を転嫁をするより、約束を守る方が先なんじゃね
YOU、変、、、

書込番号:23099524

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/12/10 19:58(1年以上前)

あえて厳しいこと(でも常識的なこと)を言わせていただきますが、クレジットカードの支払いの延滞は基本的に絶対やってはいけないことであり、トピ主さんのような人はたまに見かけますが、「ちょっと支払いが遅れただけ」というような甘い考えで、さらにはそれで督促を受けたことに対して文句を言うような人は、楽天カードだけでなく、クレジットカードを持つ資格がありません。

もちろん、人間ですから、うっかり引き落とし口座の残高が不足してしまっていたというようなことはあるでしょう。
そのような場合、すぐに支払えば、その後は問題なく使用し続けることができるというケースは実際には多いようです。
でも、「鬼のように毎日電話が携帯にかかってきて」って、最初に督促を受けてからいったい何日延滞していたんですか?

実家の電話番号が灯篭されたことについては、そもそも楽天がなぜ実家の電話番号を知っているのかとも思いますが、最初は実家に住んでいて、今のところに引っ越ししたというようなことでしょうか?

「本人と連絡ができないかったからって普通かけてきますか?」って、そりゃ、本人と連絡がつかなければ仕方ないから連絡できるところに連絡するでしょう。
そういう意味では、トピ主さんがきちんと連絡を取れる状態にしていなかったことが原因ですね。
結局のところ、すべてはトピ主さん自身が引き起こしていることです。

あと、ついでに、これは偏見でしょうが、クレジットカードと関係ない、カカクコム以外の掲示板でも常々思っていたんですが、「何々してやりました」という言い方をする人間にはロクな人間がいないですね。

書込番号:23099554

ナイスクチコミ!72


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/10 20:07(1年以上前)

本人に連絡が取れない。どうするの?です。
その前に支払いの期限守れない人間のいう事ではありませんよ。
守れていれば電話かかってきません。

書込番号:23099574

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:4件

2019/12/10 20:50(1年以上前)

滞納は1日です。支払いが済んでるのに、催促の電話がかかってくるんですけど
、実家は5年以上前に出てます。
クレジットカードも使用してないですし、支払いはちゃんとしてきてるんです。

書込番号:23099651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/10 21:04(1年以上前)

ですから滞納1日でも過ぎることがこういうカード会社には大事なんですよ。
自宅を5年前に出てるなど全く理由になりません。
理由にならないからこそ連絡ができる実家に電話してくるんですよ。
向こうからすると滞納1日過ぎた人の血縁者です。

書込番号:23099672

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2019/12/10 23:20(1年以上前)

支払が済んでいるのに、督促の電話が掛かって来るのはおかしいですよね。

実家や職場等の周辺に電話をかけて借金の督促を行う事は、貸金業法上は禁止されている行為であり、クレジットの督促であったとしても好ましいものとはいえないでしょう。

以前掛けた電話番号を勝手に収集・記録し破棄しないという事にも驚きました。

スレ主さんにも落ち度があるとはいえ、個人的には怒って当然のケースだと思います。

書込番号:23099907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/11 05:10(1年以上前)

支払いが済んでる。と情報が上がってきてないのでは?ここは支払日以降だとズレ出ますよね。
今回は「連絡が取れない」が理由にあります。
一方的に「電話を切った」事実もあります。

>ダイバスターさん
上記の場合も貸金法上の禁止に掛かりますか?

書込番号:23100144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/11 05:48(1年以上前)

>抹茶あずきどら焼さん

>私おかしいですかね?

イヤ、フツーです。延滞するレイヤーってこういう思考レベルですんで。
至極真っ当ですって。

約束を守るってのを自己に都合よく解釈するレイヤーですし。

書込番号:23100166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/12/11 08:44(1年以上前)

レストランで食い逃げされて、やった人の連絡先が分かってたら普通そこに電話しますよね?

それと一緒ですよ。

そもそもクレジットカードを作る時に「利用額をこの日に払います」っていう契約をしているのに、その契約に違反したのはあなたですよ?
1日でも遅延することは、金融業界では超絶大問題です。
遅延損害金を請求されないだけありがたいと思ってください。

それからとても気になる表現が。
冒頭の「楽天カードにしてから」とはつまり、他のカードでもよく「食い逃げ」をしていたってこと?
それって相当ヤバくないですか?

書込番号:23100366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2019/12/11 14:58(1年以上前)

kockysさん

督促の通知と違って電話の場合は、時間的なズレがあまり生じないので、支払いを済ませているのに、督促の電話を何度も掛けるのは失礼な行為に当たるといえます。
電話の直前に確認することが可能だからです。

また、一方的に電話を切った行為は好ましいものとはいえませんが、「実家の電話番号を消去して下さい」との申し出を断った事が理由です。

個人情報保護法は事業者が個人情報を不正に取得した場合、個人情報の削除に応じる義務があるとしています。
今回のケースは、過去に実家から電話連絡した際に、本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報をデータベース化したものと考えられるので、不正に取得した情報と見做される可能性が高いです。
ですから、この件については楽天側に落ち度があるのではないかと思います。

借金等の督促で実家や勤務先等に連絡を入れる場合は、何処の企業でも、個人名でそれと分からないように接触していると思います。
督促と分かるように、連絡をする行為は嫌がらせと変わりませんので、貸金業法で禁止されているのだと思います。

書込番号:23100901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/11 15:45(1年以上前)

あれ、クレジットカードって口座振替での約定日って遵守しなくてもいいのですかね。

銀行系ですと毎月10日、信販系では毎月27日ですけど自身の口座の残高も把握すらままならずに”信用”ってのを毀損するのを”是”とするのが令和なんですかね。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344989

>「政治とカネ」疑惑の雲隠れ3議員 ボーナス満額支給に批判も

まぁ、国民の代表であります代議士からしてこの程度なんで推して知るべしかな。

書込番号:23100970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/11 18:45(1年以上前)

クリーンハンドでない奴には救済はあってはならないと思う、、、

書込番号:23101282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/12/11 21:37(1年以上前)

>ダイバスターさん

>今回のケースは、過去に実家から電話連絡した際に、本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報をデータベース化したもの>と考えられるので、不正に取得した情報と見做される可能性が高いです。
>ですから、この件については楽天側に落ち度があるのではないかと思います。

事実はトピ主さんがご存じのことですので私がこのようなことを言ってもあまり意味はありませんが、「本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報」なのかどうかは現時点ではわからないと思います。

もしナンバーディスプレィに表示された情報をトピ主さんに断りなく(知らせることなく)記録した(システムが自動的に記録した可能性もあり)のであれば本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報」ということになるのは間違いないと思います。この場合、トピ主さんからは電話番号は伝えていなくても、実家から電話しているということはオペレーターさんとの会話で伝えたものと思われます。どこからかけてきたのかわからない電話番号を記録しても意味がありませんから。

もうひとつの可能性として、楽天から折り返しの電話をしてもらう必要が生じて、トピ主さんの方から、今(その時)実家にいることと、実家の電話番号をオペレーターさんに知らせたということも考えられます。
この場合、少なくとも「本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報」ということにはならないと思います。
もちろん、トピ主さんが希望しているのにその情報を削除しないことの是非についてはまた別問題ですが。

いずれにしても、事実はトピ主さんがご存じなことですし、私が書いた上記の二つのケースとはまた違う状況だった可能性もありますが。





書込番号:23101664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2019/12/11 22:00(1年以上前)

500マグさん

個人情報保護法の規制対象はデータベースです。
例えば、スレ主さんの実家の電話番号をオペレーターが記憶していたとか、付箋に書いて貼っておいたといった場合は個人情報保護法は関係ありません。

何を言いたいのかというと、本人の許可とはデータベースとして記録する事に対しての許可であり、仮に実家の電話番号をオペレーターに教えた事実があったとしても、それをもって本人の許可を得たという事にはならないのです。

書込番号:23101718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 楽天カードの満足度1

2019/12/14 08:12(1年以上前)

楽天カードなんか作るからです
ここはサラ金と変わらないですよ
即解約する方がいいです

書込番号:23105860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/12/29 08:19(1年以上前)


不適切なカードの利用、
約定の返済期日を守らない、
とかでサラ金みたいな怖い思いをされたので?
他人に即解約を勧める真意や如何に。

書込番号:23135281

ナイスクチコミ!3


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/13 09:28(1年以上前)

支払いが済んでいるのに毎日、電話が掛かってくるのはおかしいです。領収書か払い込みの紙かなんかはありますか。普通は延滞するとハガキで払い込みの通知が来ます。それを期日までに払えば問題はないはずです。自分は自宅の電話を登録してますが、携帯はしておりません。登録してくれというメールは来ますが無視してます。電話連絡はうざいですからね。自宅の電話は基本的には出ないし、支払いが遅れなければ問題はないと思います。どこのカード会社も似たようなもんじゃないでしょうか。

書込番号:23164987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/13 17:54(1年以上前)

>支払いが済んでいるのに毎日、電話が掛かってくるのはおかしいです。
スレ主が如何に支払いをしたか承知しませんが、払ったデータが楽天に上がるのが即なのかね
タイムラグなどが分からない残念な人、、、

書込番号:23165959

ナイスクチコミ!0


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/13 20:03(1年以上前)

ほとんど即ですよ。いつの時代の話をしているのですか。

書込番号:23166276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/13 21:03(1年以上前)

今に決まっているんじゃね
セブンで支払った場合で話そうぜ、、、

書込番号:23166414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/14 00:11(1年以上前)

遅くても翌日には入金確認は取れてますよ。入金確認がされないから、電話してくるんじゃないですか。スレ主さんは払ったと言うのなら、証明するものを見せれば済むでしょう。この場合は、どちらかの不手際しか考えられません。

書込番号:23166966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/14 07:36(1年以上前)

翌日に作業ができていても、問題なのは督促くんへ情報が流れているかなわけ
わ・か、り〜ま・すか?
また、電話で払込票を如何にして見せるの
払っていない奴は平気で嘘をつく傾向があるの、、、
性善説じゃあないのだよ

書込番号:23167251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/15 07:57(1年以上前)

>スレ主さんは払ったと言うのなら、証明するものを見せれば済むでしょう。
Hey, you! 、早く方法を示してくれたまへ、、、

書込番号:23169225

ナイスクチコミ!1


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/16 10:20(1年以上前)

画像を撮って、メールかLINEで送ればいいのではないですか。

書込番号:23171479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/16 12:24(1年以上前)

>画像を撮って、メールかLINEで送ればいいのではないですか。
担当部署が違うであろうことを考えず、試すことなく思い付きを投稿できる厚さ(もちろん顔の)が羨ましい、、、
楽天のWebでは
#受付より3営業日以内のご回答となります。
#16:00以降のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
また、画像の添付ができるシステムにはなっていない模様
それに、知らない奴のリンクは普通は開けないだろう
ネットリテラシーって言葉をYOUは知っているぅ、、、

書込番号:23171659

ナイスクチコミ!1


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/17 10:16(1年以上前)

それはどうでもいいですけど、支払って毎日、電話が掛かると言うのがおかしいと言うだけですよ。まあ、普通ありえませんね。督促する方も入金確認はするんで。

書込番号:23173537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/18 12:03(1年以上前)

いやいや、電話で確認が出来るんじゃあねぇと言い出したのはYOUだよ(笑)
チミの個人商店(若しくは働いている零細企業)と違って楽天カードは分業がされている
確認が出来ていたら、督促くんに他者へのアプローチをさせると考えるのが妥当でしょ(超笑)
少しは分かったネットリテラシー同様、考えてみてくれたまえ、、、
やれやれだぜ(さらに笑)

書込番号:23175684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/22 18:37(1年以上前)

おや、sin789くんは涙目になっているのかな(笑)
日本年金機構の情報漏洩もメールの開封からというのをご存じないのかな?
楽天のWebからでは画像の添付ができないので、主張の半分は崩れ去っているのではなくて(超笑)
また、一人親方または平社員なので他者への指示をしたことがない(さらに笑)
ではでは、、、

書込番号:23184629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/02/05 08:47(1年以上前)

また、楽天ペイとともに障害が起きたらしいな、、、

書込番号:23210694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

標準

オペレーターが超無責任

2019/12/10 17:53(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:1件

他の多くの方々が指摘されているように、電話オペレーターが本当にテキトーです。長時間待たされてやっと繋がってカードについてある申請をし、手続きの承諾も受けたのですが、使用当日何もされていない事が発覚。これが起因してとても大きな損害を受けました。再度問い合わせると楽天側からは「ヒューマンエラーでした」と説明されただけで、何の誠意もなし。呆れました。バイトなんですかね、何も分かっていないオペレーターの女性が重要な手続きの約束までして、何もしていない。向こうからは何の連絡もなし。本当に最悪です。問い合わせ電話は有料で相当待たされます。かと言ってチャットも1時間以上待ち。これからカードを作る事を検討されている方、総合的にお勧めしません!

書込番号:23099338

ナイスクチコミ!22


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/10 18:32(1年以上前)

私がオペレーターに電話した際には丁寧でした。
しかし、以前はオペレーター対応だった内容が自動対応に変わってました。
手続きはオンライン対応不可のものですか?オペレーターは使わないのも手かと思います。
ちなみに誠意とは具体的に何ですか?単なる丁寧さ?
何らかの都合?カード関連で通常の手続きを曲げるのは無理ですよ。

書込番号:23099398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/10 18:43(1年以上前)

テレビであれだけ、5000ポイントってCMを打てば他に金は回らないのではなくて、、、

書込番号:23099418

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件 楽天カードの満足度1

2019/12/12 18:33(1年以上前)

先日のQTnetの一件にもあるように、ここは他社の責任なら名指しで他社が悪いと主張する程度のレベルのカード会社ですよ
年会費無料でポイントをばら撒きまくり、メールもガンガン送り付けまくるような風情の会社には、何も期待しないのがセオリーです
価格コムでも、この会社から幾ら貰ってるのか知りませんが、人気上位カードとして常に掲載されていますよね
不正利用が無ければ御の字と思わないと、こことはやっていけません
それが嫌なら、JCBや三井住友みたいなもっとしっかりしたところを使いましょう
無料(タダ)ほど怖いものは無い、と常々教えてくれる良い会社じゃないですか

この為、私はメインカードをエポスゴールドにしました(モバイルSuicaを紐付けるといいですね)

書込番号:23103142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ103

返信6

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

スレ主 beagle1028さん
クチコミ投稿数:11件 楽天カードの満足度1

楽天カード解約後に別に持ち合わせてる楽天Edyポイントカードを使う必要があり楽天と提携している他社クレジットカードをEdyチャージ用に登録
クレジット認証確認の為翌日より使用可能の表示があった為翌日まで待ちチャージを行うとセキュリティーロックの表示でチャージ自体も行えない状態
サポートに電話するもハッキリしない返答
認証確認が取れましたら連絡しますと言われたがそれっきり返事無し
3日後にもう一度試すも同じくセキュリティーロック状態のままで使えず
楽天カードを解約した嫌がらせか報復としか思えません

書込番号:23087199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2019/12/06 15:38(1年以上前)

>beagle1028さん
>嫌がらせか報復としか思えません
他社ならそんなことはないと思うけど、こと楽天だったら十分にありうr(自粛)

書込番号:23090875

ナイスクチコミ!14


スレ主 beagle1028さん
クチコミ投稿数:11件 楽天カードの満足度1

2019/12/06 16:40(1年以上前)

その後の経過です
5日目経過しても相変わらず使えない状態
こちらも痺れを切らし楽天との付き合いを完全に無くすためEdyポイントカードの残高とポイントを全て使い果たし登録していたクレジットカード情報も全て削除しました
そうしたら本日7日目に楽天より電話連絡あり
クレジットカードが使えるようになりましたとの事
一週間も待たせられ登録も抹消した後に言ってきても遅いというもの
この企業との付き合いは絶対出来ないなと再度思いました

書込番号:23090975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1件 楽天カードの満足度1

2019/12/09 15:56(1年以上前)

私は楽天お客様サポートの呆れるほどの普通では考えられないようなサポートを受けました。

2019年12月5日に 楽天ビックで注文したDJIMavic Mini Fly More Combo ドローン カメラ付き 小型 価格 59,400円 (税込)送料無料
を注文し 支払いもカードで支払いました、
その後送り先住所の番地の書き洩れが有り、
楽天お客様サポートで女性の方からのサポートを受け私は住所の変更をお願いしました。
私はその商品以外にも複数品の注文をしており、
各楽天出店様ショップに住所の番地の変更をお願いして受け付けてくれましたが
楽天ビックはDJIMavic Mini Fly More Combo ドローン カメラ付き 小型 価格 59,400円に関しては受付出来ません代わりに
楽天サポートで聞いてくださいと言われ楽天お客様サポートの女性のサポートを受けました。
それは一旦キャンセルして再度注文し直して下さいと言われました、
私はこの商品は人気商品のようで、購入を急いでいたので
今から注文しても発送は何時になるか分からないのでこのまま送り先の番地だけの修正をお願いしました、
しかしそれは出来ません再び一旦キャンセルしてから再度注文し直してと言われました、
私はそんな簡単な事も出来ないのですか、それならもう結構です私の方でやり直しますと言いました。
その後キャンセルをしてから再度注文し直してカード払いを実行して、これで一件落着かと思って、
確認の為すぐに購入履歴を見たら注文した商品の一つは私がキャンセルし次に注文したはずの商品も間髪入れずにキャンセルされていました。
私の番地の記入漏れを直して下さいとのお願いが余程気にくわなかったのか私の同意も得ずに感情に任せてキャンセルしたと思います。
私は再び楽天お客様サポートに事情の説明をお願いしたら、

ご連絡の件に関しまして、電話窓口のご案内と重複いたしますが、楽天市場では
お客様とショップの安全を確保するため様々な取り組みを行っております。

このような回答を得られました。私はこれまで如何なるどなた様にもご迷惑掛けた事は御座いませんと申し上げました。
私はこの2回カード振り込みで支払って購入の意思が有るにも関わらずキャンセルされて大変憤慨しています。
この楽天お客様サポートは普通ではない非常識この上無いと思います。

書込番号:23097139

ナイスクチコミ!15


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9337件Goodアンサー獲得:364件

2019/12/09 16:36(1年以上前)

ANAカードを作る(更新する)時、楽天Edyを付ける/付けないを選べるようにして欲しい。
選べたら、絶対に付けない。iDやクイックペイだけで十分。

書込番号:23097214

ナイスクチコミ!6


スレ主 beagle1028さん
クチコミ投稿数:11件 楽天カードの満足度1

2019/12/10 17:56(1年以上前)

Edyに関する不具合というかクレーム、自分以外にも増えてるようですね
自分のようにクレジットカードに問題ないのに使えなくなったとか…
複数登録しているクレジットカードをメインからサブに勝手に切り替えられたとか

信用商品でこんないい加減で良いのかと?

書込番号:23099344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 beagle1028さん
クチコミ投稿数:11件 楽天カードの満足度1

2019/12/13 15:30(1年以上前)

QT騒ぎの時に顧客情報流出との噂もありますな
この騒ぎに巻き込まれ登録したカード凍結されたのかな?
いい加減な管理してるからそうなるし何故顧客が楽天の尻拭いの被害を被らなければいけないのか
呆れて物も言えません

書込番号:23104659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)