クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天エディーポイント喪失

2019/01/14 14:36(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:266件

当方、楽天エディー機能付きクレジットカード(JCBホンダCカード)を保有しております。
先般、新しいカードが送付され切り替えたのですが、その際、エディーポイントを使い切らずに裁断し破棄しました。
数日後、エディーポイントを使って買い物をしようとしたら、残高がゼロだという事で、ホンダディーラーに行って
確かめましたところやはりゼロでした。
営業担当者に調査して貰ったところ、ポイントはカードについて来るもので、新カードには引継ぎされないそうです。
約款等には記載してあり、楽天・JCB側でもデータ復旧は出来ないという事で、約2万円分が喪失した次第です。
あーーー惜しい事をした。まあ、勉強したと思って諦めるしかないようです。
他にもう1枚電子マネーカードを持っているので、直ぐにauに行き聞いたところ、auウォレットカードは、マスターカード側
について来るので、新カードに切り替えても大丈夫だと回答を貰いました。
以上

書込番号:22393296

ナイスクチコミ!7


返信する
HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2019/03/14 03:20(1年以上前)

お気の毒です。 Edyはソニーの時は使えてましたが。楽天Edyになってから(おサイフケータイ機能)で改悪で=機種変をすると
当時は消費税5%でしたので「210円」のデータ預かり金が必要で辞めました。

カードに付いているEdyは強いて言うなら「Suica」と同じです。「使い切ってからハサミを入れる。端数処理は現金で・・」
(Suicaの様にアルテッテATMが有れば移動できますが・。私も東京へ行く際は万が一を考え、東京でもクレカチャージ出来るSuicaは
もっています。)

カード使用期限が近くなっている場合はEdyでは最小限。自動チャージを外す、使い切ることです。

書込番号:22530870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件

2019/03/14 21:36(1年以上前)

>HAWK000さん
その通りでした。
ホンダの担当者も知らなくて恐縮しておりましたが、自己責任ですので何とも言えません。
しかし、来年新車を買う時に考慮させて頂くと言っていたので、期待している所です。
次回からは、有効期限をしっかりと見据えて使って行こうと考えてます。
ご意見ありがとうございました。
以上

書込番号:22532432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > エポスカード

クチコミ投稿数:5件

私は数か月前、家族が最近新規で申し込んだところ、
家族のカードにだけ「・・・」のエンボスがありました。

調べてみたところエポスカードのHPに
【視覚に障がいのあるお客さまが、カードの券面に触れることで
エポスカードだと識別できるよう取り入れている「識別マーク」です。】とありました。

申込時、入力間違えでもしてしまったのかなと思い
有料の再発行でも構わないので外したいと問い合わせてみたとろ
最近始まった試みで、すべてのカードに刻印されるとの回答でした。

気になる方への情報提供でした。

書込番号:22018597

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/09 21:05(1年以上前)

下の記事にもあるようにユニバーサルデザイン対応ですね。

https://mainichi.jp/universalon/articles/20180612/org/00m/040/010000c

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001788.000003860.html

書込番号:22019495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2019/03/08 17:17(1年以上前)

初めまして。
私は今日届きましたが、やはり3つのエンボスが刻印されていました。
なんだか新鮮です(笑)。

書込番号:22517466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

迷惑メール

2019/02/22 13:57(1年以上前)


クレジットカード > リクルートカード

クチコミ投稿数:2件

リクルートカードに申し込んだとたんに 届く迷惑メールの数が急増したような気がする

書込番号:22485473

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

仮ポイントが有効なポイントになる早道

2019/01/15 23:50(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:9件

加入特典で付いた仮ポイントを素早く有効ポイントにするのは、
発送の早いネットショップで、Yカードを使うのが早道かもしれません。(必ずではありません)

というのは、
●カードを使った日ではなく、「利用明細に反映された5日後頃」にポイントが進呈される(仮ポイントが有効なポイントになる)
●しかも、各店舗の売上情報が、ワイジェイカード株式会社へ到着してから、はじめて「利用明細に反映される」
※店舗によって、数日から1〜2週間、遅い場合だと約1か月ほど反映にかかる
※同じコンビニエンスストアでも店舗によって、その処理は異なる場合がある

これに対して、
●「ネットショッピングをご利用の場合、商品を購入(注文)された日ではなく、商品を発送した日をYahoo! JAPANカードの「利用日」と設定し、発送後にご利用明細へ表示される場合があります」(Yahoo! JAPANカスタマーサービス)
だからです。

ただ、どれも「店舗によって」なので、時間がかかることもありそうですが。

以上、使用期限が「カード申込月を含む2ヶ月目の末日まで」と短い上に、カード到着から〆切まで時間がなかった私が、スーパーで使ってもなかなか有効ポイントにならなかったので、調べたり問合わせたりしてわかった内容でした。

今回は、4000+6000ポイントはすべて貰えましたが、「間に合わない場合がある」など落とし穴が多い不親切な特典制度だとつくづく思います。

その割には、広告では10000万円分もらえる!という煽り。。。景表法などギリギリなのでは?
特典設計の段階で、何割くらいの人が貰い損ねると設定ているのか知りたいところです。

書込番号:22396824

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > REX CARD(レックスカード)

スレ主 selectaさん
クチコミ投稿数:105件

このカードはおススメ度No.1のカードです。
以前はREXカードは還元率が業界最高レベルの1.75%を誇っていましたが、現在は還元率は1.25%となってしまいました。それでもかなり高い還元率を誇っています。
年会費は以前は2,500円+消費税がかかりました(但し年間利用50万円以上で無料)が、現在は利用条件に関わらず無料となっています。
このREXカードは(他の多くのJACCSカードと同様)、入会特典キャンペーンで最大5,000円分のJデポプレゼント(5,000円分のキャッシュバック)があります。
実は、年会費無料で還元率1.25%と条件の良いクレジットカードはなかなかありません。もちろんそれ以上の還元率のカードもありますが、いろいろな利用条件が必要なので、手軽に還元率1.25%を享受できるという点で、このJACCS REXカードはおススメです。
詳しくはこちらをご参照ください。
https://masayukikawate.blogspot.com/2018/12/201812.html

書込番号:22359637

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

もう、お腹いっぱいです。

2018/12/27 05:51(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:163件

https://this.kiji.is/450618248571733089

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000176-kyodonews-bus_all

今後、どれだけの”電子マネー”が増えていくのでしょうか?

先行してるMUFG 三菱UFJ銀行が音頭取ってます”MUFGコイン”もニッポン最強ってな定評(週刊ダイヤモンドにて)あります
天下のスリーダイヤモンド ””三菱””ブランドでも鳴かず飛ばずな現状です。ってMUFGコインは仮想通貨みたいですが。


>>>20年の東京五輪・パラリンピックを見据え、現金を使わないキャッシュレス決済の普及を目指す。

現状でのクレジットカード利用でも””現金を使わないキャッシュレス決済の普及””は足踏みのようですが、電子マネーで
普及って可能なのかしらん。

街中の弁当屋やクリーニング店、理髪店、コインランドリー、歯科医院などでクレジットカード利用は無理でもID・クイックペイ・ピタパなど利用できるようにして欲しい、既存の電子マネーでダメなのだろうか?  みずほFGさん。

使ってませんが、一応スマホ端末には”みずほWallet ”入ってます。

書込番号:22352437

ナイスクチコミ!1


返信する
chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2018/12/27 17:51(1年以上前)

>ポチョム菌さん

みずほはLINEと提携して銀行設立するけれどLINE Payとはまた別に電子マネー作るんですね。
どこまで増えるのやら・・・

書込番号:22353458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2018/12/29 08:13(1年以上前)

>chun3さん

>>>みずほはLINEと提携して銀行設立するけれど

地銀が多すぎて今後の存続すら赤信号ってな観測レポート出てるのに、ネット銀行ですか。
SMBCがJNB、MUFGがauじぶん銀行、ローソン銀行設立に関与してるってんで、今度はオレたちが・・・ってな
オチかな。

LINEも今後は、楽天モデルを目指して生命保険・証券業などに打ってでるのかな。

書込番号:22356678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)