




はじめましてbuzzです。
質問なんですが、メモリーには片面のものと
両面のもの(シングル?ダブル?)とありますが
どう違うのでしょうか?
また、2枚付けるとすると、どちらかに揃えた方が
いいのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
書込番号:100702
0点


2001/02/08 00:16(1年以上前)
揃えたほうがいいです
メモリチップが片面のっているか両面のっているかのちがいです
書込番号:100711
0点


2001/02/08 01:30(1年以上前)
> 2枚付けるとすると
混在でも問題なし
書込番号:100762
0点

相性が出るときは、シングルバンクでも、デュアルバンクでも出ますけど…
私の場合は、両方とも相性が出て、2枚挿しできませんでした。
お蔭様で、今2枚ほど、メモリがあまっています。
1枚は、シングルで、もう一枚はデュアルバンクです。
どの組み合わせでも、相性で、フリーズするか、シャットダウンしてしまい。
2枚挿しできません。ちなみに全部、PC100-128MBCL2のメモリです。
書込番号:100798
0点


2001/02/08 03:32(1年以上前)
確かチップセットで総バンク数が決まるんだと思ったのですが、ちょっと記憶が定かではありません、と断っておいて...
DIMMスロットが、3つあっても合計4バンクまで、とか、4スロットで合計6バンクまでしか対応してないマザーボードが、多々あります。
(合計4バンクのマザーに両バンクを2枚指すと、1つスロットが開いていても、そのスロットはつかえません。)
今後もさらに増設の予定があるのなら片バンクのほうが良いのではないでしょうか。
書込番号:100833
0点


2001/02/08 17:05(1年以上前)
815E(P)は4バンクまでです でも、それ以上使えたという人もいますね(しないほうがいいです)
シングルサイドのやつは古いBXマザーで認識しないことがありますよ
書込番号:101018
0点


2001/02/08 17:08(1年以上前)
訂正
815E(P)は4バンクまでです→PC133のやつは815E(P)では4バンクまでです
前にもこの間違いやったな・・・
書込番号:101020
0点


2001/02/08 17:09(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
枚数を増やさなければ、そろえてなくても
問題無いんですよね!
もしかしたら、メモリの
読み書きに影響があるのかな
と思っていたので、助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:101022
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 5:36:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





