


やっと、アナログTVから、デジタルTVへ買い替えました
それと同時に、ブルーレイレコーダーも購入し、WOWOWにおためし加入をしました。
で、そのときにTVのB-CASIDを登録したのですが、WOWOWの番組を録画しようすると
レコーダー側が登録できてないので、録画できません。と表示がででるのです。
で、TVとレコーダーのカードを入れ替えると、録画できるようになったのですが、
当たり前ですが、TVではWOWOWが視聴できなくなったのです。
リアルタイムで視聴する場合、みなさんレコーダー側に入力を切り替えて、視聴してるのでしょうか?
それとも、もっと良い方法があるのでしょうか?
ちなみに、TVは、パナソニック TH-P42G1
レコーダーは、パナソニック BW570です。
書込番号:10170379
0点

二件契約しないかぎりレコーダーに差しっぱなしだと思います。(私はそうですが)
あんまり抜き差しすると良くない(カードのICチップ接触不良?)と聞きますが。
書込番号:10170495
3点

私の場合、テレビ(ディスプレイ)にチューナーが付いている事事態が不自然で違和感を覚えます。
テレビには、アンテナケーブル繋がなくても問題無いと思います。
書込番号:10171641
0点

>もっと良い方法があるのでしょうか?
2契約するか、その都度B-CASを抜き差しするか、レコに入れっ放しにしてレコのチューナーで観るか以外に、
方法はありません。
ちなみに自分は、テレビにアンテナ線を繋いだ験しがなく、常時レコをチューナー代わりにしています。
書込番号:10171677
1点

みなさん、教えてくれてありがとうございます。
私も、今はレコーダー側に登録済みのカードを入れて使用しようと思います。
せめて、登録済みのカードが入ったTVからは、普通に見れて、そのTVから繋がってるレコーダーくらいは、録画できるようにしてもらえたらな・・・と、素人考えですが、思います。
書込番号:10174058
0点

もうかれこれ30年、モニターテレビ(チューナーレス)なんで、チューナー内蔵型テレビに違和感を覚えますね。
と、こんな事思ってる今日この頃です。
書込番号:10174363
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プラズマテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/28 22:07:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/07 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 8:27:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/03 22:32:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/17 19:29:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/05 20:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/16 20:46:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 9:55:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/09 19:11:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)