


http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/lineup/
type Lの進化がすごいですね。
待望のBS・CSチューナー!&カット編集機能!を搭載して登場。
見事に我々の要望をかなえてくれるSONYさん、さすがやってくれます。
さらにソニースタイルではフルHD液晶&クアッドコア&GeForce GT240M&3波チューナー&ブルーレイ&トランスコーダーを搭載しても170,800円という超特価。
こんなPCを待ってました^^
ありがたく買わせていただきます。
書込番号:10277226
3点

失礼しました。
typeはなくなって、VAIO Lとなっていますね。
つい昔の癖でtypeと書いてしまう^^
書込番号:10277253
0点

本当に買うんですか?
購入の暁には、またエロゲのパッケージと猫耳少女のなんとかいう本と一緒に写真撮ってうpして下さい。
書込番号:10277332
4点

>こんなPCを待ってました^^
今までのは待つ価値は無かったという事ですか。
HDMIが付いているので、優秀なパソコンを繋げられる良いモニターですね。えっパソコン!大丈夫かなVaioなのか、ブラビアの新型かと思ったのに。HPの商品の特徴の最初に、”フルHD液晶テレビとして楽しむ”がきているのも本質をあらわして良心的ですね。
それにしてもTV番組をカット編集できるようになって、ようやくブルーレイをつけた意味が出たという事でしょうね。
これ買って、先日P55とCore i7で作った自作パソコンつなげても良いかも。PCが壊れてもモニターは生きて欲しいなぁ。
書込番号:10277392
2点

やっと購入するんですね(笑)
購入されたらレポお願いします。
それにしても地デジは規制が多すぎる(苦笑)
書込番号:10277617
3点

是非とも購入してレポおねがいしま〜〜す(笑)
書込番号:10277717
4点

"A"とi7積んだ"R"も購入予定だとおっしゃってましたからレポートが忙しいでしょうが
お願いしますw
書込番号:10277798
5点

>待望のBS・CSチューナー!&カット編集機能!を搭載して登場。
見事に我々の要望をかなえてくれるSONYさん、さすがやってくれます。
さらにソニースタイルではフルHD液晶&クアッドコア&GeForce GT240M&3波チューナー&ブルーレイ&トランスコーダーを搭載
PT2で万事解決(笑)
書込番号:10278389
4点

ソニービルで触ってきました。
Xの上の階にLシリーズ専用のフロアーが設置されていて華やかでした。
まず目に付いたのがコンパクトさ。
え?これが24インチ?というほどスリムです。
スリムフレームのおかげで24インチにもかかわらず設置スペースが省け、机の狭い私にとっては非常にありがたいです。
前モデルよりもいっそうスリムさが進化しましたね。
その筐体から流れる音楽は、このスリム筐体から出ているとは思えないほどの高音質です。
画質も優秀で良いですね。
とりあえず今のところは、Q9400S、4GB RAM、1TB HDD、GeForce GT240M、3波デジタル×2、ブルーレイ、Premiere&Photoshop選択で197,800円で購入検討中。
Rは新モデル出ませんでしたしAもマイナーチェンジでしたので、私はLの方を買います。
書込番号:10278393
3点

おめでとう。タッチしてエロゲーできるわけだ。。。
君の場合掌紋ベタベタかな?
書込番号:10278606
13点

俺としては数式さん以外の真っ当なレビューに期待してます。
だって数式さんだと、オール5点の欠点無しで素晴らしいというコメントがありありと浮かぶのでw
書込番号:10278633
5点

このパソコンは薄いのは好いですが、熱が溜まりそうですね!!(笑)
ちゃんと廃熱できるのかな?
書込番号:10278708
4点

>ありがたく買わせていただきます。
購入時期を明記してくださいな。
書込番号:10278750
6点

ソニー、一体型、さらに薄いボディにいろいろ詰め込んだと、3拍子揃ってしまいましたか。
買うにはかなりの度胸が必要とされそうですね。
>見事に我々の要望をかなえてくれるSONYさん、さすがやってくれます。
たしかに、やっちまったかも知れませんね。
ある意味面白そうなので、是非とも購入してレポートしてください。
書込番号:10278784
7点

うっほっ ついにWindows7搭載の秋冬モデルが発表になりましたね^^
勿論、買いますよ。ソニスタじゃないですけど(^-^)/
書込番号:10278797
1点

タッチパネルというのは、どうしても反応悪いイメージがしますが、ストレスなく使い物になりそうでしょうか?
書込番号:10278844
2点

萬屋さん、こんばんは。
いつものことながらリッチですね^^
どの機種狙われてるんですか?
私は、好きなRがなくなったのが寂しい限りです。
Rのスペックに3波デジタル&カット編集対応してくれたらそれだけで良かったのに。
とにかくもテレビ機能の大幅強化は非常に嬉しいです。
要望をし続けてきた甲斐がありました。
Lのタッチパネルは銀座で触った限り、反応も良くて快適でしたよ。
私はどちらかといえばマウス派ですが。
書込番号:10279000
1点

>Rは新モデル出ませんでしたしAもマイナーチェンジでしたので、私はLの方を買います。
VAIOなら何でも良いって事なの?この3台の用途は全然違うんですが・・・
書込番号:10279218
7点

E=mc^2さん こんばんは
狙っているというか、自然な流れでAとFですかね。今回は静かなスレッドになりそうですね(楽笑
書込番号:10279237
1点

VAIOのロゴがあれば、どの機種でもいいんじゃないですか?(笑)
今回は、この機種買うのかな?
書込番号:10279319
3点

もうそろそろ「オオカミ少年」ならぬ「買う買うボーイ」も卒業しろよと。
そういやコレを買ったら初の64bitOS搭載機になるんだよね?
書込番号:10279386
5点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10092281/#10297895
>購入をほぼ決定していたLシリーズに個人的に許容できない点が見つかりまして、もし発売日までに対応がなければ、今秋はXを楽しむことにしました。
神仕様って言ってたけど勘違い?
買わないのは初めから分かってたけど・・・
ほんと、吊がうまい人だ。
書込番号:10298636
5点

はいはい、すみません。
何度も言うことが変わって申し訳ないですが、Lを購入の方向で行きます。
書込番号:10299574
0点

E=mc^2さんちょっと聞きたいんですが・・・
E=mc^2さん=最先端のデバイスで武装した最新のPCで行くイメージがあるんですが・・・
なんでtype Lなの?同じ買うなら最先端のデバイスで武装した最新のPCが欲しくないんですか?
決め手は、地上・BS・110度CSデジタルダブルチューナー搭載なんですか?
書込番号:10299660
4点

そう言われましても、私はCore i5&Windows 7の載ったRTを買う予定だったわけでして。
R自体がなくなるという事態は想定外です。
そしてAよりはLの方がTVチューナーや新ソフトなど機能的に魅力でしょう。液晶を除いては。
しかしこれほどドラえもんが欲しいと思ったことはないです。
Vistaでもいいから手に入るうちにRT買っておけと過去の私に助言したい気持ちでいっぱいです。
書込番号:10300491
0点

ソニーさんに言えばいいじゃん。
数式さんの言うことなら聞いてくれるんじゃない?
書込番号:10300683
3点

E=mc^2さん
そうそう買い換えれらない物ですからね。
必要に迫られてないなら、待ってみたらどうですか?
書込番号:10301169
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2022/12/30 22:30:16 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/16 14:57:56 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/15 8:35:34 |
![]() ![]() |
12 | 2022/04/07 4:23:54 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/26 11:21:09 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/30 14:47:36 |
![]() ![]() |
12 | 2021/08/18 17:46:51 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/15 1:52:23 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/14 1:30:11 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/14 5:47:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





