


皆様こんばんは。
初心者質問ですみませんが、視野角について聞きたいことがあります。
視野角とは、いったいどこから見た角度なのでしょうか?
店頭で斜め45・位の位置で眺めていたら「そこからでは、176・を越えていますから白っぽく見えます」と言われたため、不思議になりました。
私は、画面真横の位置が176・だと思っていました…。
書込番号:10324053
0点

>視野角とは、いったいどこから見た角度なのでしょうか?
「TVに対して、正常に観れる角度」
真正面を0度として、上下左右に展開されます。
※通常、左右で対称、上下は非対称になる傾向が有ります
|< (:-l)
「|」がTV、「<」の角度が「視野角」
書込番号:10324120
0点

>店頭で斜め45・位の位置で眺めていたら「そこからでは、176・を越えていますから白っぽく見えます」と言われたため
店員がトンチンカンなだけです。
書込番号:10324181
0点

ご返信ありがとうございます。
図解入りの説明、凄く分かりやすいです!ありがとうございます。
視野角176・ならTVの真横から2・の角度とゆうことで宜しいんですよね?
書込番号:10324185
0点

まぁ、「ほぼ真横からでも観えます」ということです(^_^;
「観えます」というのは、「綺麗に」と言う訳では無いのでご注意下さいm(_ _)m
「表示されている映像を識別することが出来る」ということです(^_^;
書込番号:10325126
0点

視野角はメーカーにより、コントラストが10対1、5対1になるまでの角度であったり
まちまちですので
視野角の数値に惑わされず、実際に御自身の目で
斜めから見られるのがいいですよ
液晶よりプラズマ、液晶ではIPS方式の液晶パネルが
斜めからの視聴も色の変化は少ないですよ
書込番号:10325311
1点

名無しの甚平さん、当たり前田のおせんべいさん、にじさんさん
詳しくご教授頂きありがとうございました。
AQUOSのカタログにも10:1と書いてありました。
また明日、店頭に行きじっくり考えたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:10325871
0点

視野角というのは目の焦点の合う部分を基準にしてますから、極端に言えば真正面から見ると1点のドットだけになります。つまり真正面から見てても、画面の上下左右には少なからず角度がつくことになります。
これが視野角の狭い製品になると色ムラのようなものとして見えたりします。大画面ならさらに顕著に出ます。ただしPCモニタと違って至近距離で見ることが少ないTVの場合はあまり気にしないでいいかもしれません。
さらにいえば、TVはPCほど視野角に関する落差が顕著では無いのであまり心配しないでいいと思います。PCモニタは同じ24インチサイズでも2万円台から20万円台以上と価格がさまざまですが、これはこういう基本的な性能から差があります。
もし安いからってPCモニタに行く場合は注意が必要です。TV以上に各メーカーの罠が待ち受けていますw
書込番号:10328427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 18:12:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 13:12:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 15:45:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 23:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 15:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





