


今年6月に自作PCを組んだのですが、起動&終了時に不安定で頭を悩ませています。
○症状
□OSの起動時、Windows XPのロゴが表示されるがプログレスバーが1分ほど動かない。待っていると動き出して起動する。あるいはXPのロゴが表示されず黒い画面で1分ほど動かず、待っているとXPのロゴが出現し起動する。
この現象はOSを再インストールしても直らないようです。
再インストール後、何もしていない内は大丈夫なのですがドライバ等をインストールし、Microsoft Updateを済ませてデフラグ「さて、環境構築を始めるか…。」と思った頃に発生します。
ドライバはGIGABYTEからDLしたもの、ATIからDLした物を使用しても同じでした。
□スタンバイに入れようとすると「スタンバイにしています」の表示で動かなくなる。しばらく使用してスタンバイに入れると発生するが、強制終了して再起動した際など(起動直後)のスタンバイは正常。
これは再インストールで解決しましたが怪しいので記載します。
ネットで検索してみるとウイルスバスターが怪しいとのことですが、ウイルスバスターはインストールしていませんし…(AVG Anti-Virus使用)
○対策
(別マシンで正常に動作している)メモリを取り替える→効果なし
(特に問題のない)別のHDDに取り替える→効果なし
拡張カード類を全て外して起動→効果なし
一つ気になるのは自作当初、AQTISのAC400-22B(ケース)に付属する420W電源が故障し、Windows 7 RCで「Windowsを起動しています」(XPで言うプログレスバーが流れる所)で固まったり、OSがHDDを認識しなくなったりして買い換えて直ったという経緯があります。
それで新品の電源に交換して直ったので今回も電源の不具合が考えられますが、起動後はOver Clock等は普通に出来ますし(試してみると3.5G位はベンチも完走、前電源では全く無理だった)、ベンチマークソフトで落ちることもなく至って安定しているのです。(ちなみにOver Clockは不具合発生後に試したのでこれが原因ではなさそうです)
そのため他の箇所(マザーボード関係)も疑っている所です。
同様の不具合に悩まされて解決された方はおられないでしょうか…?。
構成
CPU : AMD Phenom U X3 720 Black Edition(定格)
メモリ : UMAX DCDDR2-4GB-800
マザーボード : GIGABYTE GA-MA78GM-US2H
電源 : Abee ZU-520W
HDD : WD WD6400AAKS(HDP725050GLA360も接続)
OS : Windows XP Professional SP3 32Bit
書込番号:10512951
0点

リンク切れてるようですよ。
何かが認識に時間掛かってるってことだから、一個ずつインストールするたびに確認するしかないですね。
多分ビデオかドライブだと思います。ハードウェア全部つないだ状態でクリーンインストールして症状が出てないなら、ドライバーが必要なデバイスのどれかでしょう。
ちなみにビデオカードはドライバー入れると結構起動時間が伸びますよ。nVIDIAの場合ですが。
で、原因が特定できたら該当ハードの不具合を疑ってみるとか。
書込番号:10513516
1点

連投スイマセン
HDMIのネゴシエーションという可能性もありますけどね。つないだまま電源切ってるとPCに負荷掛けるなんて事が起きたりします。ディスプレイは1台でやってみてください。
書込番号:10513529
1点

ムアディブさん、早速のご返信ありがとうございます。
XPのインストール直後は「VGA」「HDMI AUDIO」「AUDIO」「SM Bus」のドライバが適用されていない状態です。
一つずつ「このデバイスを使用しない」にして何が悪いか調べてみようと思います。
また書き忘れていましたが、マザーボードのオンボードVGA(HD3200)は切ってHD4550をPCI Express接続しています。
書込番号:10513798
0点

先程、PCを開けて以下のテストを行いました。
デバイスマネージャーで支障のないデバイスを全て停止→効果なし
メモリ(2GB×2)をそれぞれ1枚のみでテスト→効果なし
512MBのメモリが2枚余っているのでそれぞれ1枚のみでテスト→効果なし
デジタルチューナー(DT-H10/PCI)とUSB拡張カードの取り外し→効果なし
SATAポートの変更(1,2端子→3,4端子)→効果なし
DVDドライブの取り外し→効果なし
カードリーダーの取り外し→復活!!。
どうやら内蔵型のカードリーダーが原因のようです。
カードは入れてない状態ですし、カードを入れると普通に認識するので全く盲点でした。
自分のPCは接続すると起動しなくなるDVD-ROMドライブやらたまにトレイが開かなくなるDVDマルチドライブやら接続すると起動が遅くなるカードリーダーやら…ドライブ関係がかなり死亡している模様です(汗)。
書込番号:10514043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 19:04:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/28 10:29:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 19:40:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 21:45:54 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/28 0:15:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/25 10:36:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





