GATEWAY社製デスクトップFX6800-03jを使っています。
現在は64bitOSを使用しているのですが、WEBの通信講座を受講するにあたって不都合(64bit未対応)があり、32bitに変更したいと思っています。
PCに同梱されている32bitオペレーティングディスクを使って変更しようと試みたのですが、うまくいきません。
付属の説明書きの内容を記入しておきます。
1.コンピューターの電源を切り、同梱されている32ビットWindows Vista Premiumシステム リカバリディスクを光学ディスクドライブに挿入し、コンピューターを再起動します。
2.起動時に、F10キーを押して、ブートメニューを開きます。ブートメニューでは、ハード ドライブや光学ドライブなど、どのデバイスから起動するかを選択することができます。
3.矢印キーを使って、[CDROM/DVD]を強調表示し、ENTERキーを押します。リカバリディスク から32ビットWindows Vistaがインストールされます。
4.指示に従い2枚目のリカバリディスクを挿入し、画面に表示される指示に従って、リカバリを完了します。
上記2.のところでメニューのようなものは開けたのですが、デバイスの選択がどれを選択すればいいか(またはその開いたものが正しいのか)がわかりません。パソコンの知識がなく、うまく説明できていないと思いますが、解決策等ありましたらぜひご教授お願いします。
書込番号:10604959
0点
baisanさん こんばんは。 取りあえず下記を、、
http://www1.bbiq.jp/beginners_navi/seminar010/seminar010.html
■ BIOSでCDドライブの起動順位を一番目にする
(BIOS画面はメーカーによって異なりますが大体似てます。)
書込番号:10605586
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/23 22:03:33 | |
| 2 | 2025/11/22 0:32:31 | |
| 3 | 2025/11/22 21:05:44 | |
| 26 | 2025/11/21 20:15:27 | |
| 4 | 2025/11/19 6:14:00 | |
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






