『64bitを32bitに変更』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『64bitを32bitに変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

64bitを32bitに変更

2009/12/09 20:40(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:57件

GATEWAY社製デスクトップFX6800-03jを使っています。
現在は64bitOSを使用しているのですが、WEBの通信講座を受講するにあたって不都合(64bit未対応)があり、32bitに変更したいと思っています。
PCに同梱されている32bitオペレーティングディスクを使って変更しようと試みたのですが、うまくいきません。
付属の説明書きの内容を記入しておきます。

1.コンピューターの電源を切り、同梱されている32ビットWindows Vista Premiumシステム  リカバリディスクを光学ディスクドライブに挿入し、コンピューターを再起動します。
2.起動時に、F10キーを押して、ブートメニューを開きます。ブートメニューでは、ハード  ドライブや光学ドライブなど、どのデバイスから起動するかを選択することができます。
3.矢印キーを使って、[CDROM/DVD]を強調表示し、ENTERキーを押します。リカバリディスク  から32ビットWindows Vistaがインストールされます。
4.指示に従い2枚目のリカバリディスクを挿入し、画面に表示される指示に従って、リカバリを完了します。

上記2.のところでメニューのようなものは開けたのですが、デバイスの選択がどれを選択すればいいか(またはその開いたものが正しいのか)がわかりません。パソコンの知識がなく、うまく説明できていないと思いますが、解決策等ありましたらぜひご教授お願いします。

書込番号:10604959

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/12/09 22:12(1年以上前)

baisanさん こんばんは。 取りあえず下記を、、
http://www1.bbiq.jp/beginners_navi/seminar010/seminar010.html
■ BIOSでCDドライブの起動順位を一番目にする
 (BIOS画面はメーカーによって異なりますが大体似てます。)

書込番号:10605586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2009/12/09 23:28(1年以上前)

BRDさんこんばんは。

HPを参考にさせていただいてCDドライブの起動順位かえられました。ありがとうございます。他にもわからないところがあるかと思いますので、ご助言お願いします。

ディスクを入れてPCを再起動したのですが、HPに載っている画面とは違うものが出てきました。

書込番号:10606155

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング