現在、フレッツ光マンションタイプ(VDSL方式)で有線LANにてパソコンを利用しています。
この度、ソニーのノートパソコン(VGN-CS62JB)を購入して、無線で利用したいと考えています。
この場合、有線(AD−200SE)と無線の混合で利用は出来るのでしょうか?
もし出来るとしたら、どの様にすれば良いでしょうか?
素人同然ですので解り易く説明して頂けたら嬉しいです。
住まいはマンション3LDKです。
宜しくお願いします。
書込番号:10616453
0点
AD-200SEは基本的にひかり電話向けのコンバータになっているかと思います。ルータ機能があるのか否かは当方も不明なのですが、
●AD−200SE 取扱説明書
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/ad200se/AD-200SE_manual4.pdf
などを見ると取扱説明書があるので、まずはそれを読んでから考えるのがよいかもしれません。
なおVDSL方式のネットワークを使用しているとの事ですので、ルータ機器がどこかにいないのであれば、おそらく PC側の PPPoE接続ツール(例:フレッツ接続ツール)などを使用してインターネット接続しているものと考えられますので、ルータを新規に追加するのであれば PC側からそれらのツールを削除する必要もあると思います。
また AD-200SEには別途無線LANカード(純正の SC-32SE)を挿入する事が出来る、と書かれていますが、これはあくまでも無線 LAN接続のひかり電話端末(IP電話)を接続するためのものであり、一般的な PCを接続するためのものではなさそうです。
書込番号:10679824
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/27 18:03:17 | |
| 5 | 2025/11/27 9:26:08 | |
| 2 | 2025/11/27 1:51:13 | |
| 7 | 2025/11/26 19:33:59 | |
| 2 | 2025/11/25 21:32:51 | |
| 6 | 2025/11/27 1:12:52 | |
| 9 | 2025/11/25 15:52:38 | |
| 0 | 2025/11/24 13:35:57 | |
| 14 | 2025/11/25 22:42:36 | |
| 10 | 2025/11/22 13:40:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






