


約3年使用しているノートPCのバックアップ用に、外付けHDDを買いたいと思っています。
近所の量販店の広告に、BUFFALO HD-CE1.5TU2 が12800円で出ています。
こちらのサイトを見ると、10000円以内で BUFFALO HD-CL1.0TU2 がたくさんあり、
評判もよいので、どちらがよいのか悩んでいます。
USBメモリくらいしか使ったことがないので、操作や設定が分かり易かったり、トラブルが少ない方がありがたいです。
素人なので、質問が的確でないかもしれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。
書込番号:10625155
0点

GBあたりの単価が安いのはHD-CE1.5TU2ですね。
外付けHDDに附属しているソフトの使い勝手は様々でしょうが、バックアップとかデータ
保存領域に使うぶんには何の心配も無いです。大きなUSBメモリだとでも思ってください。
容量は、ざふぃーろさんのノートPCのバックアップ用に必要と思われる容量を満たすもの
からお好みで選ばれればよろしいかと存じます。
USB給電のポータブルタイプ(おおむね500GB以下くらいで、コンセントを必要としない)も、
あると持ち運びも楽で便利ですよ。
書込番号:10625415
0点

保存するデータが少ないなら1Tでも良いかと思います。
USBメモリと同じでどのHDDもPCに繋げればすぐに使えますので安心してください。
日ごろから大事なデータはバックアップを心がけましょう。
書込番号:10627276
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「外付けHDD・ハードディスク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 11:50:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:08:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 14:06:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:48:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 7:26:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 21:18:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/24 13:58:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/19 2:38:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/26 5:57:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





