『コントローラーにジャケット』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『コントローラーにジャケット』 のクチコミ掲示板

RSS


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

コントローラーにジャケット

2009/12/21 10:57(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 太平さん
クチコミ投稿数:65件

自分は、【箱○】【PS3】でも汗かきの為か、コントローラーにシリコンジャケットを着せないとコントローラーが握れないタイプです。最近では、自分の行動範囲内のショップではジャケットを置かなくなりました。ジャケット着用派は少数なのでしょうか?
 ジャケット否定派の方は、お金がかかる以外の理由が有れば、お教えいただければ幸いです。宜しくお願いします(友人からは、通販を利用してまで着用している、変わりモノの様に思われています)。

書込番号:10662973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2009/12/21 12:24(1年以上前)

汗というか脂で滑る分には
・手を洗う
・ティッシュで拭う
でなんとかなってます。手を洗っても手に脂がつくのは恐らく髪の毛や身体からなので風呂に入ればOK。

書込番号:10663198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/12/21 12:24(1年以上前)

>ジャケット否定派

ゲームは個人の趣味なので否定はしません。
やはり見た目ですかね?

書込番号:10663201

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/12/21 12:26(1年以上前)

「ジャケット否定派」というより「不要派」ですが、私見を。(^_^;

わざわざ装着してまで…というめんどくささを感じるくらいでしょうか。
そのままでも何ら支障がないですし。

一方、そのままでは支障を感じたものも今までにありまして…。
 ・Wiiリモコン (ジャケット付属でなかった頃)
 ・DSi

前者は、激しく動かすことがあり、滑り止め及びぶつけた時の傷防止という
目的ですぐ購入しましたね。
今は任天堂純正のものを使用してます。あれだとリモコン横持ちのときも
非常に持ちやすいんですよね、裸より。

後者は、本体は薄すぎて、続けて遊んでいると疲れやすかったんです。
そこで、シリコンカバーをつけたら、これが意外にしっくり来て、
今では手放せられません。

ちなみにうちの近所(大阪〜神戸辺りの関西エリア)では、Xbox360用はでこでも見掛けますよ。

また、ラバー加工されているコントローラなんて如何でしょう?
Xbox360では、「サイボーグランブル」という商品があります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BSGSZ0
グリップ感が強くていい感じですよ。
PS3用であるのかなぁ…、PS2用なら、過去にHORIから出てましたが。

参考になるかどうかわかりませんが…、以上です。

書込番号:10663210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/12/21 13:31(1年以上前)

タオル派です。コントローラーに余計なものを付けるのは好ましくないかと。

書込番号:10663464

ナイスクチコミ!0


スレ主 太平さん
クチコミ投稿数:65件

2009/12/21 13:50(1年以上前)

ムアディブ さん、GokuraKURO さん、Tadachan さん、書き込み有難う御座います m(_ _)m
参考になりました。
 ジャケットを着せてないのは、【箱○】のメッセンジャ−・キットを取り付けているコードタイプのコントローラーくらいで、ジャケットを着けた状態では、キットが取り付けられないのでワザワザ購入しました。PS3の白のコントローラーには、在庫が黒しかなかったから、黒のジャケットを着せています(似合いません)。
 始めは、ジャケットなどを着せてはなかったのですが、決まって、汗をズボン等で拭いている最中に斃されます(戦場が空気が読めない)。でも、ジャケットを着せると汗で滑らなくなり、肌触りもイイ、其れで必需品になりました。
 ウチの近辺のショップ、家電量販店では、ここ1年、ジャケットの在庫を置かなくなりました(売れたんだから、補充しても良さそうなのに)、【箱○】のジャケットは総て、通販で購入しています。需要の問題ですから、お店も置かなくなったのかな?と、疑問に思えたから書き込みました。
 ジャケット党の方はいらっしゃいませんか (>_<)

書込番号:10663522

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/12/21 13:59(1年以上前)

ゲーム機はコントローラにトラブルが起きると何もできなくなりますから箱もPS3もWiiもコントローラは2つは持ってるので交互に使ってます。

書込番号:10663549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/12/21 15:46(1年以上前)

HIRO シリコングリップカバー3

こんにちは。

>ジャケット党の方はいらっしゃいませんか (>_<)

ココにいます。
はじめは、SIXAXISとDUALSHOCK3を見分ける為だったのですが、付けてみると握りやすいし触り心地も良いんですよね。
先日、DUALSHOCK3を1つ買い足したので、シリコンジャケットも買おうと思ったらどこにも売ってないですね。 流行らなかったのでしょうね。
しかし、買えなっかたので付けないでいたら、子供たちがジャケットを付いている方を取り合ってるんですよ。「ジャケット付いている方が使いやすい」と言って。

ただ、シリコンジャケットに1,000円近くかける価値が万人にあるとは思っていませんし、私も1,000円は高いと思います。

HIRO シリコングリップカバー3
http://www.hori.jp/products/ps3/etc/silicone_cover_3/index.html

書込番号:10663882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2009/12/21 18:44(1年以上前)

私も「ジャケット不要派」でしょうかねぇ、今のところ必要性を感じないので使用したことがありませんが、もし使ったら絶賛する可能性もありますが

それぞれ個人が使いやすいようにカスタムすることは否定しません、自分もXBOX360でバトルファンタジア発売当時にスティックの流通が無く、有線コントローラーをバラしてスティックの乗っ取りを行ったり、DSで十時とLボタンとタッチペンを同時に使わなければいけないゲームの為にハードケースを買って左手用のグリップを自作して保持力を上げたりしていましたから

書込番号:10664495

ナイスクチコミ!0


スレ主 太平さん
クチコミ投稿数:65件

2009/12/22 08:49(1年以上前)

 アパートの鍵貸しますさん、D2XXXさん、ナナミとユーマのパパさん、AVALさん、ご意見有難う御座います m(_ _)m

>付けてみると握りやすいし触り心地も良いんですよね。
 ナナミとユーマのパパさんの仰る通りです!!値段が値段ですから、其処も計算に入れて造られていると思いたいです。ジャケット製造メーカーで選んだり、肌触りの良さでジャケットを選ぶつもりは有りませんが、自分にとっては、ジャケット着けてのコントローラーです。
 先日、【PS3】のコントローラーが壊れたので新しいのを買って、ジャケットは再利用をしました。作業中の緊張感、着せ替え後の安堵感は格別でした(笑)伸びたり、切れたりしてジャケットは使い捨て?なんて思っていましたから、値段だけのコトはありました (^_^;)

 【Wii】のコントローラーのジャケットが100円ショップで売られていたのには驚きました。【PS3】や【箱○】も完成度には期待しませんが、お店に置いて欲しい気もします(興味)。【PS3】や【箱○】もこれだけ普及している!!そんな悦びを感じたいですネ(笑)

書込番号:10667310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/12/22 10:12(1年以上前)

ジャケット否定派ですね。
いままで何個かシリコンジャケット買いましたが、ボタンが押しづらくなったりと機能的に問題がある事ばかりで使うの止めました。

手に汗をかく時は、コンビニで売ってるカーグローブ使って遊んでます。
綿で出来ていて200円弱で手にぴったりフィットして快適です。

書込番号:10667525

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/12/22 22:39(1年以上前)

スレ主の太平さんが、シリコンカバーに拘ることは、
何らおかしなことではないと思いますよ。
何人かおっしゃってますが、「否定」っておかしな話に思えますね。(^o^;
(だから私も「不要派」と書いたんですが)

仮にクソゲー掴まされたとして、それはその1本にしか影響ありませんが、
コントローラって、それを使うゲーム機のゲーム、全てに関わってくるわけで、
(その人にとって)コントローラが「クソ」なら全ゲームが「クソ」。(下品でゴメン!)
幾らか払ってストレスなく遊びやすくすることができるならば、
\1,000 だって安いものですよね。

私はPSシリーズ付属のあのコントローラと相性が悪くて、
PS1の頃、どれだけのコントローラを買って試したことか。(笑)
そのうちその当時、HORIの方と仲良くなって、得することもありましたが。(^-^;
(モニターになってくれってお願いされた)

書込番号:10670277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング