『白黒印刷』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP500の価格比較
  • PIXUS MP500のスペック・仕様
  • PIXUS MP500の純正オプション
  • PIXUS MP500のレビュー
  • PIXUS MP500のクチコミ
  • PIXUS MP500の画像・動画
  • PIXUS MP500のピックアップリスト
  • PIXUS MP500のオークション

PIXUS MP500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS MP500の価格比較
  • PIXUS MP500のスペック・仕様
  • PIXUS MP500の純正オプション
  • PIXUS MP500のレビュー
  • PIXUS MP500のクチコミ
  • PIXUS MP500の画像・動画
  • PIXUS MP500のピックアップリスト
  • PIXUS MP500のオークション


「PIXUS MP500」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP500を新規書き込みPIXUS MP500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

白黒印刷

2009/12/29 12:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP500

クチコミ投稿数:60件

白黒でプリントアウトは出来ないのですか?
印刷プレビューでグレーってのはあるのですが白黒が見つかりません。
仮に白黒が可能な場合はカラーインクを使わなくて済むのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いしますm(_)m

書込番号:10702254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2009/12/29 13:59(1年以上前)

ごんた号さん、こんにちはです。

所有者ではないですが
グレー階調というのが白黒じゃないんですか?

完全な白か黒かの2値で印刷がしたいと?
普通にテキスト等ならグレー階調で白黒になると思いますが・・
階調無く白黒だと階調の有る部分はベタ印刷になっちゃいますが・・

と思われるのですが。

書込番号:10702470

ナイスクチコミ!0


コエイさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP500のオーナーPIXUS MP500の満足度4

2009/12/29 14:34(1年以上前)

設定画面で変更できるようです。
詳細設定(R)やプロパティ(P)→基本設定→モノクロ印刷(L)にチェックを入れれば、白黒(モノクロ)印刷になると思います。

また、モノクロ印刷であってもカラーインクを消費するようですね。
カラーで印刷するよりは微量でしょうけど。

書込番号:10702578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2009/12/29 14:39(1年以上前)

>コエイさん

へぇ〜・・・ 勉強になりました。

書込番号:10702602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/12/29 23:51(1年以上前)

>プチ録画さん コエイさん

早速のレスありがとうございます。
自分で最初に書込みさせて頂いた際にグレーと書込みさせて頂きましたが
実際はグレースケール印刷でした。
グレースケール印刷=白黒で宜しいのでしょうか?
白黒の設定はやはりありませんでした。

書込番号:10705170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2009/12/30 00:08(1年以上前)

ごんた号さん、

この機種の所有者ではないのでプロパティの表示の内容が判りません。

コエイさんのって、同じ機種の話じゃないのかな??

ちなみに今の小生のプリンタはブラザーMFC-930CDNですが、
指定の仕方は カラー/モノクロ(カラーと同階調です)
階調なしの白黒を印刷する機能は有りません(有っても使いませんが・・)  

書込番号:10705272

ナイスクチコミ!0


コエイさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP500のオーナーPIXUS MP500の満足度4

2009/12/30 02:15(1年以上前)

●プチ録画さん

>コエイさんのって、同じ機種の話じゃないのかな??

はい、そうです。
MP500の話です。

●ごんた号さん

逆に「グレースケール印刷」ってのが、私には無いんですけど……。

私のやり方を詳しく書くと、

先ずCtrlキーを押したままPキーを押し、立ち上がったウィンドウの詳細設定(R)かプロパティ(P)をクリック。
すると更にウィンドウが立ち上がり、その画面が基本設定になります。
そこにあるモノクロ印刷の□をクリックしてチェックを入れ、OKをクリック。
そして最初のウィンドウのOKをクリックすれば、モノクロ印刷出来ると思います。

分かり難かったらごめんなさい。
ですが先程書いたように私には「グレースケール印刷」ってのが無いので、環境が微妙に違うかもしれませんね。
ドライバーはキャノンのものを導入済みですか?

書込番号:10705788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:20件 プチ録画の物置 

2009/12/30 02:22(1年以上前)

っていうか ごんた号さん は 「印刷プレビューで」
と書かれてるので、何かのアプリの印刷指定時なのかもしれませんね。

書込番号:10705804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP500の満足度5

2009/12/30 02:30(1年以上前)

MP500 の場合グレー印刷(モノクロ)を、自動両面印刷設定で行った場合染料系インク 4色の
合成で印刷されますので、染料系インク 4色を使用します。
片面印刷でグレー印刷の場合は顔料系ブラックインクを使用します。

書込番号:10705826

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2009/12/30 10:47(1年以上前)

>プチ録画さん

レスありがとうございます。
実際は印刷プレビュー画面ではなく印刷設定画面の所にグレースケールのチェックボックスがあります。

>コエイさん

レスありがとうございます。
教えて頂いた通りしやってみましたが白黒のチェックボックスではなくグレースケールのチェックボックスならありました。
ドライバもHPから最新をダウンロードしましたが変化はないです。
商品名もMP500ですので同じ物を使っていても環境が違うと表示も違う??

>sasuke0007さん
レスありがとうございます。
グレー=白黒でいいんですね?
でもグレーなのにカラーインクを使ってはあまり意味がないような…。
でも自分は片面印刷のみなので考え的には黒のみの使用として考えていい訳ですよね。

書込番号:10706759

ナイスクチコミ!0


コエイさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP500のオーナーPIXUS MP500の満足度4

2009/12/30 14:10(1年以上前)

●ごんた号さん

そうなんですか。
どうしてでしょうかね?
私のパソコンはNEC・ビスタ・ホームプレミアムです。
それとも何か他のソフトの関係ですかね?

でもグレースケール印刷=モノクロ印刷っぽいのでイイ……のかな?

書込番号:10707598

ナイスクチコミ!0


kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/31 13:14(1年以上前)

ごんた号さんはじめまして、こんにちは。

MP500は結構古くなった型に分けられる機種だと思いますので、この価格.comにも多くの賢人達の評判や口コミが過去たくさん投稿されていて、この度ごんた号さんがなされているような質問及びその回答がたくさんあります。

よろしければこちらの口コミも参考にならないでしょうか?

『白黒印刷の方法について教えて下さい』
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011022/SortID=5248527/
『白黒印刷でもカラーインクが消耗』
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011022/SortID=5117994/


で、もしごんた号さんが白黒印刷された際のできあがりが多少セピア色っぽく(というか赤みがかったような状態)なってしまわれたなら、こちらも過去に言い尽くされたQ&Aがたくさんありますので、クチコミ掲示板検索も便利ですのでこちらも利用してみるのもいいと思いうのですがいかがでしょうか?

コエイさんの「グレースケール印刷(L)」と表示されるはずなのが「モノクロ印刷(L)」となってしまうのはなぜなのかはわかりませんが…(クチコミ掲示板検索機能で検索しても私はHITせず知ることできませんでした(^^;)

書込番号:10712649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2009/12/31 16:40(1年以上前)

>コエイさん
レスありがとうございます。
自分のPCはNECのバリュースターVR770/BでOSはXPです。
何故同じプリンターなのに仕様が違うのでしょう??

>kakakakunさん
初めまして、こんにちは。
レスありがとうございます。
早速、掲載して頂いた口コミを拝見させて頂きました。
グレースケール印刷と白黒印刷の謎だけが分かりませんでしたが
自分の知りたい事が分かりました。
今後は直ぐに質問するのではなく検索してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10713547

ナイスクチコミ!0


コエイさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP500のオーナーPIXUS MP500の満足度4

2009/12/31 19:34(1年以上前)

●kakakakunさん

>コエイさんの「グレースケール印刷(L)」と表示されるはずなのが「モノクロ印刷(L)」となってしまうのはなぜなのかはわかりませんが…(クチコミ掲示板検索機能で検索しても私はHITせず知ることできませんでした(^^;)

●ごんた号さん

>自分のPCはNECのバリュースターVR770/BでOSはXPです。
何故同じプリンターなのに仕様が違うのでしょう??

何となく、ですが原因が分かりました。

キャノンのHPで「※Windows Vistaにあらかじめインストールされている(プレインストール)ドライバで使用可能です。 また、Windows Vista標準ドライバに、キヤノン製プリンタドライバと同等の機能を追加するための機能拡張モジュールをリリースしております。」ってのが書いてあったのを思い出しました。

ビスタにプレインストールされてるドライバーの所為かな???
だからグレースケール印刷→モノクロ印刷になってしまうのかもしれません。
家にあるOSがXPのPCではちゃんと?「グレースケール印刷」です(笑)

……違ったりして。

書込番号:10714314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2010/01/01 16:00(1年以上前)

>コエイさん

明けましておめでとうございます。
プリンタが一緒でもOSやドライバによって異なるものですね。
プリンタに限らずアプリケーションでOSによって画面が全く異なりますしね。
名称が異なっていてもきっと同じ事なんでしょうね。

書込番号:10717709

ナイスクチコミ!0


コエイさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP500のオーナーPIXUS MP500の満足度4

2010/01/01 20:23(1年以上前)

●ごんた号さん

明けましておめでとうございます。
多分そう言う事だと思います。
何かややこしい事になってしまって、申し訳ありませんでした。

この先も恐らく何かの様式が変わる度、同じような事に悩まされそうですね……。

書込番号:10718540

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP500
CANON

PIXUS MP500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS MP500をお気に入り製品に追加する <439

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング