現在HUBから分配されたLANケーブルをPLCに接続して鉄筋2階建ての家でインターネットを使用しています。しかし最近液晶テレビを購入して以来、ネットワーク速度が遅かったり、接続が大変不安定なので、PLCから無線LANへの変更を検討をしています。
【現在の接続状況】
電話線? --> NTT GE-PON --> VolIP電話アダプター --> スイッチングHUB(corega FSW-5PA) --> PLC --> PC
そこで無線LANの機種選定に関して皆さんの御意見をお聞かせ下さい。
私の希望は、
1.HUBから分配されたLANケーブルに接続しての無線LAN接続可能機種
2.Buffalo製品(Buffaloの無線LANカードを所有している為)
3・電波が強く、速度の低下も抑えたい
の3点です。
宜しくお願いします。
書込番号:10718239
0点
そもそも鉄筋2階建で、電波が届きにくかったのでPLCにされたのでは?
PLC用ノイズフィルタをノイズを出す機器(今回はテレビ)のコンセントに設置すれば改善するような気がしますが。
http://panasonic.jp/p3/plc/setting.html#pst35
書込番号:10718423
0点
ままっぽ (@^_^@)さん
>そもそも鉄筋2階建で、電波が届きにくかったのでPLCにされたのでは?
仰る通り、無線LANでは電波の懸念があったので、当時はPLCを導入しました。しかし最近別の建物ですが、鉄筋でも無線LANの電波が以外と届くんだなぁと思ったのと、今後のPC増設の事を考えて無線LANにしようか考えています。ノイズフィルタって物があるんですね、知りませんでした…。
書込番号:10719474
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/27 18:03:17 | |
| 5 | 2025/11/27 9:26:08 | |
| 2 | 2025/11/27 1:51:13 | |
| 7 | 2025/11/26 19:33:59 | |
| 2 | 2025/11/25 21:32:51 | |
| 6 | 2025/11/27 1:12:52 | |
| 9 | 2025/11/25 15:52:38 | |
| 0 | 2025/11/24 13:35:57 | |
| 14 | 2025/11/25 22:42:36 | |
| 10 | 2025/11/22 13:40:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






