『おすすめのPCは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『おすすめのPCは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのPCは?

2010/01/02 22:43(1年以上前)


デスクトップパソコン


PCを買おうと思いましたが素人なものでどれを買えばいいか分かりませんので教えていただけばと思い書き込みました。

ネットサーフィン、動画の再生が目的です。

特に動画再生はBDの再生をしたいと思っているので高画質での動画再生は最重要項目です。
BDは内臓を買うべきか外付けを買うべきか悩んでいます。

メーカーは何でもかまいません。
DELLでもHPでもACCERでもよろしいです。

予算はモニタ、SP抜きで8万前後でと考えています。

もしよろしかったら2万前後のモニタもお教えいただいたらと思います。
インチは20インチ前後でお願いします。

みなさまのお力を貸していただいたらとおもいます。
お願いします。


書込番号:10723361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/01/02 23:14(1年以上前)

ラウンド12321さんこんばんは。

>ネットサーフィン、動画の再生が目的です。

>特に動画再生はBDの再生をしたいと思っているので高画質での動画再生は
>最重要項目です。
>BDは内臓を買うべきか外付けを買うべきか悩んでいます。

BTOデスクトップパソコンになりますが…
Windows7 Home PremiumとBD書込み/HD読込再生対応のドライブ搭載で、
\59,980(税込)です。

http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt770aa2x2-bde_main.php

書込番号:10723582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/02 23:27(1年以上前)

置く場所がないなら仕方ないけど
動画みるなら22インチ以上のモニタじゃないかなぁと自分は思いますね。
20インチでもフルハイビジョン(1920*1080)動画が縮小表示されることなく画素そのままの
ドットバイッドットで見れればいいんですけど。
21インチでフルハイビジョン表示できるのもあったような気はするんだけどどうなんでしょ。
とりあえず価格comで15~21インチでフルハイビジョンをサポートしているのを探してみましたがどうやら無いようです。

自分なら1920*1200なら視聴ソフトによってはスキンを表示したままフルハイビジョン表示できるので好みなんですけどこのへんは人それぞれかもしれませんね。

書込番号:10723655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/01/02 23:39(1年以上前)


テレビにつないで見ようかと思っていますのでモニタは大きくなくてもいいかなと思っています。

37インチのテレビなのですがテレビにつないぐと引き伸ばされて画質が悪くなったりします?

書込番号:10723723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/01/03 00:31(1年以上前)


情報ありがとうございます。
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn501ic2-srx_main.phpですが何かカスタマイズしたほうがいいものはありますか?

画質をアップしたり静穏化したりしたいのですが。

書込番号:10724006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/03 00:44(1年以上前)

37インチのテレビが1920*1080をそのまま表示できれば問題ないと思います。

書込番号:10724059

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/03 00:54(1年以上前)

 ラウンド12321さん、こんにちは。

 テレビとの接続ですが、DVI端子かHDMI端子があれば可能でしょう。
 マニュアルにもPCとの接続についての項目があるかと思います。
 DVI端子があれは一番良いのですが。

書込番号:10724090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/01/03 01:56(1年以上前)


HDMIしかないのでDVI→HDMIで接続しようとおもいます。

ひとつ質問ですがご紹介されたものより1万円ちょっと高いものが3000円引きのセールをやっているのでそちらのほうが気になるのですが動画再生ぐらいしか使わないのであれば宝のもちぐされですかね?

書込番号:10724308

ナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2010/01/03 06:33(1年以上前)

BDドライブは不要なのか?
付けたら+15500円みたいだけど
あと8400GS、9400GTはDirectX10.1に対応して無いから
この選択肢だとGF210、HD4670のどちらかにするべき
HD4730は電源がキツイ
自分ならHD4670かな
で87000円だ

書込番号:10724649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/01/03 07:58(1年以上前)


私が言っているのはこれのことですね。
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn511aa2x4-sp-bde_main.php

やっぱり電源はカスタマイズしないと後で色々面倒がおきますよね。

書込番号:10724788

ナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2010/01/03 10:29(1年以上前)

これならそのままで良いんじゃない
カスタマイズしたところで素性の分からない450が550になるだけだし
PC工房だから450W表記の電源は定格400Wだと思うけど
ミドルクラスで省電力のグラボ積んで
メモリやHDD増やす程度なら十分でしょ

書込番号:10725206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/01/03 15:21(1年以上前)


色々とありがとうございます。

これを購入することに決めました。

まさかこの安さで買えるとは思わなかったので満足です。

書込番号:10726377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/01/03 16:21(1年以上前)


Radeon HD 4670 512MBにHDMI端子がついているようなのでDVI→HDMI変換ケーブルを買うよりこちらに変更したほうがコスパがよさそうなのですが電源などの関係で動作が遅くなったり思った以上に変化はしないものですか?

書込番号:10726583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング