昨日からGH1で1280x720 60fps(60コマ/秒)の動画で2.5倍速スロー、5.0倍速スロー
2.5倍速スロー逆回しビデオ作成を試みました。
他のカメラにこの方法が使えないかと調べてみると
Canon 7D、1D Mark IVの動画仕様に1280x720 60fpsがあるので、
この2機種は使えそうです。
CANONの1280x720 60fpsは、試したことがありませんが、930ISの1280x720 30fps
動画は、TMPGEncフリー版+FFDSHOW+Haali Media Splitterで読み込めますので
たぶん出来ると思います。
要は、静止画を連番で切り出し、連番静止画を読み込めるソフトならば
何でも使えます。
それと、逆回しはリネームソフトで番号を逆にします。
これらの連番静止画を24fpsで読めば、スロービデオになります。
最後の60fps、24fps動画を29.97fpsに変換するソフトは、TMPGEnc4.0XPressしか
試していませんが結合できるならば、どんなソフトでも構いません。
編集に凝る方には、費用をかけないで、できる方法です。
サンプルはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=HJ20uz-Aiig
http://www.youtube.com/watch?v=2EabhjPsE6s
作成方法はこちら。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page234.shtml
書込番号:10766812
2点
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/05 20:15:53 | |
| 0 | 2025/11/05 18:50:26 | |
| 6 | 2025/11/05 21:00:34 | |
| 4 | 2025/11/05 22:29:27 | |
| 10 | 2025/11/05 22:23:38 | |
| 9 | 2025/11/06 0:41:18 | |
| 4 | 2025/11/04 17:58:10 | |
| 18 | 2025/11/05 23:24:53 | |
| 8 | 2025/11/04 17:50:37 | |
| 5 | 2025/11/04 11:27:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





